- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:11:44.46 ID:YKr5fAOy0
正直9年経ったいまでもfor文ググってる」
という議論記事があった。正直なところ私もググる方の人だ。私の感想:
ポンとテキストエディタだけ渡された時に書けるか自信ないぞ…IDEがあればまあ大丈夫かなあ。
JavaScriptだけじゃない。言語色々扱うしという言い訳。正規表現とか毎度調べる。
だから世の中にチートシートというものがあるのだ。お気に入りチートシート多数。
実戦でどうしているか?結局周りのソースを見て馴染む書き方にしていますよ多分。
暗記するかしないかは受験勉強みたいなもので、コーディング面接に受かるなら必要。暗記そのものには意味はないとは思う。競技プログラミングが使えないとかいう論もあったな。
ググり力も大事。でも「最低限」もできないのはやはり恥ずかしい気持ちはある。
なんかこれ英語できるできないと似てるな。英語なんてGoogle翻訳、DeepL翻訳あればいいけど、
実際自力である程度喋れたほうが、格段に会話が進むし、彼ら(英語話者のチームメイト)への解決力が上がる。「正直9年経ったいまでもfor文ググってる」
https://qiita.com/e99h2121/items/e3c75f2ba3294da80018- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:12:34.79 ID:FVaV0b750
- 書き込みテスト
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:13:23.64 ID:vk0giTLz0
- whileなら何とか…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:13:48.98 ID:/5jL7XcM0
- 数年書いててもブランクあるとすぐ忘れるわ。まぁ検索すりゃすぐ出てくるから大した問題にはならんけど。
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:14:32.47 ID:1e3r2th+0
- いろんな言語やってたらそうなるやろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:15:00.56 ID:1UIqbn5H0
- デスクワークでEXCELの関数をググってる。
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:15:07.14 ID:J/t4mn/G0
- あ~いま~い3センチ♪
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:16:01.32 ID:qK9CpIyh0
- 俺のソースも9割コピペだ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:16:26.18 ID:jpzwzwf20
- バッチのfor文って頭おかしくない?
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:17:04.99 ID:quOx4dCH0
- 取っ掛かりを覚えてるならまだいいんじゃないか?
まずいのは何を調べていいかもわからないことだろ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:17:30.58 ID:nAKlQRXs0
- まずプロジェクト内でググってるようなもんだし
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:17:32.73 ID:g379JYc50
- 自由にネット使える環境ならいいんじゃね?
開発センターみたいなところでコボラーとかだったら生きづらいだろうけど - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:17:32.85 ID:wR76Zet/0
- それぞれの言語で微妙に文法が異なるのが嫌らしい
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:18:02.07 ID:sQ4MbAlD0
- 間違えて書くよりは時間かかってもググる方がマシ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:25:08.18 ID:NsIsGWdK0
- >>14
ほんこれ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:19:02.31 ID:Nmyck/iy0
- イテレータしか使わなくなったわ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:20:08.47 ID:yOoMcyWF0
- モデムでadtpの後に電話番号打ってる
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:20:21.94 ID:Obc4TrVf0
- ひねり出すよりググったほうが早いし止まんないしw
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:20:24.45 ID:ZFPcWzUs0
- rubyとか同じ配列操作に別名つけんなよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:20:47.96 ID:86W/Rg6o0
- :か()か{}か悩む
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:21:07.63 ID:3q2VwpTw0
- プログラミングを始めて最初の壁が繰り返しや再帰、そこに条件まで加わったら意識の低い奴は一撃で脱落
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:21:33.32 ID:5OMXdwJG0
- 昔 if then else
今 IFD OCO - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:22:01.56 ID:M6pT9htc0
- while文だろ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:22:15.46 ID:EJjDqcAI0
- 35年間、C言語のみのプログラマーだが、時々、ポインタのポインタが分からなくなる。。
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:23:08.05 ID:s7FMxPuv0
- foreach
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:23:31.39 ID:wVRnXw7+0
- そら言語ごとに様式が違うし、細かいことなんか覚えてないよ。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:23:33.42 ID:qXbL5xDX0
- 正解だけ知りたいのに、前置きが長いのはストレスがたまる
「…ってどうやったらよいか困りますよね …とやってもうまくいかないし…とやってもだめです
解決策はないのでしょうか 実はあります」
みたいなところで100行以上費やすのとか
ボンクラが博士に「ええっとfor文ってなんだっけ」みたいな愚問から始まる会話形式のやつとか
グーグルはこういうのを上位にもってくるな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:24:02.05 ID:DxSqrsBb0
- 複数の言語同時にやってると混乱するから結構ググってる
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:24:54.81 ID:HnHvwqOf0
- いろんな言語に手を出してると型とか演算子とかすぐ忘れる
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:24:56.00 ID:Kgk/A4p90
- いやfor分の派生多すぎでいまだにググるわ
内包表記とか毎回わかんなくなる - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:25:43.17 ID:o/s5htnh0
- 経験上プログラマの三割くらいはググったコピペコードを整形しているだけで、それがなぜ動くのかも理解してない
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:25:57.76 ID:tq2wlH220
- ぶっちゃけPHPでif文の後ろ{の前で「;」セミコロンがいるかいらないかわからなくなる時がある
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:26:21.74 ID:P6xIUhwK0
- 自分が過去に打ち込んだ構文のコピペが殆ど
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:26:43.88 ID:jZ96I+Tl0
- だって、それぞれ別の仕事の複数の言語書いてたら
どれがどれだったか判らなくなるもん。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:26:55.37 ID:OBY0Sa1B0
- 微妙な作法が違うんだよな
頭が慣れてきたら調べる作業なくなるし出だしは仕方ない - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:26:56.12 ID:6rQa4K4s0
- フォオもわからんのか?ムラサメ研究所の強化人間だよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:27:57.69 ID:Kgk/A4p90
- forとif混ぜて1行でかく奴まじ4ねと思う
お前は良いけど引き継ぐ方の身にもなれ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:29:05.97 ID:1e3r2th+0
- >>40
かっこいいやん自分で見直してなんだっけとなるけど
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:28:39.82 ID:UcUdB2JV0
- 面白くない!
プログラム言語を一つしかやていないのに
9年目でFor文を毎回ググっているというなら
面白かったのに。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/27(土) 15:29:08.10 ID:PO7YaQUW0
- for ~ next でループするんだろ
プログラマー 「正直9年経ったいまでもfor文をググってる」

コメント