- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:06:10.83 ID:MOsmiddk9
麻生太郎財務相が19日の閣議後記者会見で、質問した記者に対し
「マスクなんて、暑くなって口の周りがかゆくなって、皮膚科がはやってるそうだが、いつまでやるのか」と逆質問する場面があった。政府は新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除後も引き続きマスクなどの感染対策に留意するよう求めており、期限を明確には示していない。
「マスクはいつまでやることになってるのか。あんたら、新聞記者ならそれぐらい知っているだろう」。スポーツ報知の記者はその場にはいなかったが、麻生財務相の疑問に答えるべく、2人の専門家に見解を聞いてみた。
◆自治医科大付属病院感染制御部長・森澤雄司准教授
いつまでマスクを着用するのか、明確な期間は分かりませんが、少なくともワクチン接種が国民に広く行き届くまでは最低でも必要でしょう。
米国のCDC(疾病対策センター)は「ミーティングをする場合、ワクチンを接種した人同士であれば、室内でもマスクを外すことを許可する」という暫定的な指針を出しています。
ただ、再感染のリスクなど科学的根拠が乏しいことに加え、あくまで2回接種を完了してから2週間経過した人同士という条件ですから、日本国内では相当先になると考えられます。政府は4月12日から高齢者の優先接種を開始するとしていますが、それまでに医療従事者が打ち終わることは絶対にないと言えるでしょうし、
一般の方がいつになるかは全く分からない。政府の方で責任を持って「ワクチンがいつまでに打てるから、それまでマスク着けることを我慢してください」と言うのが筋ではないでしょうか。マスクの意義は「自分の身を守るため」よりも「他の人にうつさないため」という方が大きい。
マスク着用は、他の人の命を守るという観点からも極めて重要な点です。そこを今一度理解し、
マスク着用を続けてワクチン接種の順番を待つほかないと考えます。◆日本医科大・北村義浩特任教授
あまりに不確定要素が多すぎて一概には言えませんが、考え得る最良のケースでも2~3年後でしょう。
ワクチンが全国民に行き渡り、長期的な有効性も確認されることが前提になります。さらに可能性が低いことを挙げると、特効薬が開発されること。コロナが「死に至る病」でなくなれば、マスクのない生活に移行するかもしれません。
よく「集団免疫」ができればという意見も聞きますけど、集団免疫は全体のうち7割なら7割に免疫ができることに過ぎず、100%ではない。
残り3割のリスクを無視して「もうマスクはいらない」とはならないでしょう。さらに、日本人は衛生への意識も集団への意識も高い国民性を持っています。現状から改善されても、誰もがマスクをしなくなるような社会にはなかなか戻らないと思います。
むしろ長期化により、マスクがニューノーマルとなる可能性も十分あると思います。確実にもっと快適なマスクも製品化されると思いますし。かつて人間が「不衛生だからズボンの下にはパンツを履こう」と決めたことが定着したのと同じように、マスクをすることは常識になっていくと考える方が自然かもしれません。
https://hochi.news/articles/20210319-OHT1T50462.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:06:49.98 ID:QMXnGYk80
- また印象操作してるのな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:07:48.68 ID:HZWt+zBk0
- >>2
北村とか上昌宏並みに信用出来ない奴だし - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:07:14.54 ID:w4OiziID0
- 女の顔がわからん
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:07:45.19 ID:hlIQwb9d0
- 専門家から真面目に答えられると沈黙しそうね
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:08:04.71 ID:SXdTlA160
- マスク警察に新しい棍棒が支給されました
控えめにいって4ね - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:16:08.82 ID:0cUZPaZA0
- >>6
そんなこと言わないでマスクぐらいしろよ。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:08:39.44 ID:32mMKGajO
- 次の日が休みじゃなくても気にせずニンニク
食べられるのはよくなった点だな。 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:08:55.28 ID:+xUAJ+nd0
- 去年の今頃はワクチンも二三年後って言ってたから直ぐだよ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:09:22.44 ID:xG89rxiT0
- まあ2年以上はかかりそうだな
来年収束ってあきらめたほうがいいかも - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:09:27.40 ID:A/DLDQD00
- 報知がマスク暴落を阻止したな
麻生は恐ろしい男だ - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:09:59.19 ID:Rp6uAEeB0
- 引きつった愛想笑いしかできない自分にはいいアイテム
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:11:01.08 ID:2jR8pBlw0
- アメリカはワクチン打ったらマスク外していいと言ってた気がする
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:11:45.03 ID:81PH6RpJ0
- >>1
マスクの着用は政府が呼びかけてるんだから、麻生が記者に聞くのはおかしくないか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:12:02.05 ID:0tRPccIk0
- 髭の永久脱毛やホクロ取るなら今かなぁ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:13:25.26 ID:SMRk2yW/0
- 麻生の態度ほんといらつく、はよ4ね
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:13:26.42 ID:Ulj8iY7q0
- 俺ももこの北村説だわ
これから先は未来永劫365日マスク必須だろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:14:06.86 ID:VZElrzVZ0
- まあ5年は無理やろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:15:21.75 ID:0cUZPaZA0
- それまでのマスクはもう買ってあるからいいわ。
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:17:48.67 ID:rnqfFTgW0
- CDCの見解の通りに考えれば
国民の希望者全員が2回接種を完了し2週間たった時だな
さて日本は何時になるか - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:18:06.79 ID:RXgeNoaS0
- 真夏はやってられん
別の病気になるだろ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:20:44.24 ID:utP2/V8s0
- てめーの寿命が尽きる頃まで😁
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:21:54.69 ID:C35O5U5R0
- アレルギー持ちで年の半分はマスクしてた人間からするとなんともない
むしろ挨拶や商談中にマスクしているのは失礼だ、という風潮がなくなったのは本当にありがたい - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:22:07.86 ID:utP2/V8s0
- 長期的に有効性って時点で、2、3年はありえない
バカな人だ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:22:48.66 ID:utP2/V8s0
- ととと老害排除でよろしく
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:23:44.30 ID:uwCdtu1R0
- 世の中マスク人いる人だらけで
みんな美人に見えるw
空間補完効果って凄いw - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:49:34.54 ID:WV8NvPoX0
- >>28
人間の顔のガッカリは
鼻口アゴで決まるんだなと認識させられたわ目はけっこうタレ目でもつり目でも普通に見える
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:23:53.32 ID:wzUGLsVS0
- あほう
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:24:31.08 ID:XMUZVrNO0
- マスクはワクチンらしいからな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:24:42.78 ID:G72965e90
- もともとコロナは高齢者と持病持ち以外は死に至る病でもなんでもないだろ
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:25:00.46 ID:G2XPu5xE0
- 麻生はいつまで財務大臣をやるのか
専門家さん頼むから教えてくれ
このままじゃ日本が壊滅する - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:28:50.91 ID:SXdTlA160
- >>32
マジレスすると
大臣変えても役人や省庁が変わらんと意味ない - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:40:45.88 ID:9he+EvA+0
- >>35
高橋洋一が財務大臣になったらどうなるかなまあ、最近のあのハゲを見てると立場が変われば人も変わるもんだな~とも思うが
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:30:44.05 ID:vKHiAAyG0
- 気持ち悪い老害
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:35:21.05 ID:xVsdcSBd0
- インフルエンザなど他のウイルス対策にもなるし、夏以外は付けといたほうが良い時代になったろ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:37:16.98 ID:qnEGFSmH0
- >>1
聞くアホーに答えるアホーか・・ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:37:52.70 ID:fIwALVck0
- マジかよ…ワクチン打って1年ぐらいかと思ってた。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:37:58.01 ID:9he+EvA+0
- いわゆる「新しい生活様式」でインフルエンザまで予防できることがわかっちゃったからな
俺は人混みでは一生マスクするわ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:38:51.84 ID:XQygKy/50
- ただの風邪って言ってた頭の悪い奴に聞く意味あるのか?w
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:39:32.12 ID:SMhqtT6m0
- 日本人はコロナ前からマスクしてたからええやん
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:42:05.29 ID:y3d55TNt0
- 大袈裟過ぎ。
ワクチンが普及すれば、マスクは不要になるので、遅い日本でも今年の年末にはもう外してるよ。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:47:34.87 ID:XMUZVrNO0
- >>44
気づいたらみんな外してたし、自分も外してた
というパターンだろうな - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:45:46.79 ID:WHJcq1Gq0
- マスクのお陰でコミュ障がかなり改善しました
自分としてはコロナに感謝してる部分もある - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:46:36.92 ID:SqL9sKsU0
- 化学物質過敏症の俺は5年以上前からマスク生活だけど、慣れると生空気なんて気持ち悪くて吸えんくなるぞ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:47:39.09 ID:rnqfFTgW0
- 高山はコロナがまだ武漢にしか流行してなかった時点で
世界的パンデミックになる確率70%
賭けるなら世界的パンデミックにbetって言ってたから
今後の見通しもそれなりに信用できるかもな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/20(土) 10:48:18.17 ID:QL2dO3Ea0
- 最後のパンツを履く生活ってアホ?
この一文で記事全部がうさんくさいんだが
【話題】 麻生財務相 「マスクいつまで?」・・・専門家 「最良のケースでも2~3年後」

コメント