- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:45:52.62 ID:DfgqcvmQ9
カタリン・カリコの名前は、一躍世界中で知られるものになった。
彼女が人生を捧げ、研究してきた「メッセンジャーRNA(mRNA)」の技術によって、世界はいま、新型コロナウイルスから救われようとしている。
ノーベル賞受賞も近いと噂されるカリコに、仏「ル・ポワン」紙がインタビューした。大西洋を挟んだスカイプでのインタビューは、彼女のメールボックスに押し寄せるメッセージの波によって、ときどき中断された。
「リサーチゲート、フェイスブック、リンクトインなどで毎日、数百件の質問が来るのです」。ハンガリーのソルノク出身、66歳のカタリン・カリコはこう説明する。「カタリン・カリコはスーパースターです。私は、彼女の集中力、倫理観、予想外のことを成し遂げる能力を目の当たりにしてきました」と、
ニューヨークにあるレノックスヒル病院の神経外科長デヴィッド・ランガーは語る。多くの人が、彼女が将来ノーベル賞を手にすると見ている。2013年に、ドイツのビオンテック社の立ち上げに参加しながらも、
彼女は変わらず研究に夢中であり、世界中の研究者との交流を続けている。「世界の状況をより良くできるなら」という思いがあってのことだ。各自が彼女のように自信をもってワクチンを接種するならば、それもあり得るだろう。
彼女はすでに12月18日と1月8日に、ペンシルバニア大学でワクチン接種を受けた。「私はいま、94パーセントぐらい守られているということです」。「夏までにはコロナウイルスに勝利しているでしょう」
──私たちは「以前のように」生活できるようになりますか?
私たちの生活は普通に戻ると思います。夏までには新型コロナウイルスに勝利しているでしょう。
ワクチンへの抵抗感が計画を遅らせることを危惧していましたが、いまのところ問題はそれよりも、ワクチンが不足していることですね。──しかし、変異株がまた私たちをふりだしに戻すことはありませんか?
mRNAワクチンは2種類の免疫反応を導きます。1つ目が体液の反応「液性免疫」です。
「抗体」がウイルスを捕獲し、ウイルスの表面にある「スパイクタンパク質」と結合することで、細胞内へのウイルスの侵入を妨げます。2つ目は細胞の反応「細胞性免疫」です。T細胞(Tリンパ球)が、感染した細胞の表面にある、ウイルス由来のスパイクタンパク質の微小片を探し出し、細胞を破壊します。
イギリス型、南アフリカ型、ブラジル型などの変異株は、抗体による捕獲を逃れるかもしれませんが、T細胞からは逃れられません。ですから、変異株もmRNAワクチンが引き起こす免疫反応を逃れることはできないでしょう。
私たちは、イギリス型変異株が、mRNAワクチンを接種した人の血清によって無力化することも示しました。つまり、イギリス型変異株は抗体反応も回避できないということです。──フランスでは特にワクチンに対する不信感があることをご存知ですか?
ワクチンの完成があまりにも早かったので、長い期間をかけて判明する後遺症を恐れている人が多いのではないかと思います。
しかし、このワクチンは見知らぬ化学物質を体に入れるわけではなく、人間の体内で生成されているmRNAを接種しているだけです。
https://courrier.jp/news/archives/235501/
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:47:11.35 ID:aMhFWPhL0
- かたりんかたりこはかくかたりき
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:49:15.49 ID:HIVHrmRd0
- >>2
神は死んだ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:47:18.90 ID:8P6KC0yz0
- 特攻ワクチンはありまぁす
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:48:22.18 ID:4fV+HKyx0
- フラグたてるな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:48:24.00 ID:GzdoOMpq0
- アフリカ諸国「・・・。白人氏ね」
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:48:40.41 ID:B0dwTq5U0
- 何かムカつくどや顔だな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:48:53.06 ID:3xPfSTgi0
- ・・・まだその年と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:48:55.10 ID:IFln4amr0
- ガス「勝利宣言のリハせな!!」
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:49:15.34 ID:Bex/pNGj0
- 「世界を救ったのは66歳のおばあちゃんだった」
映画みたい - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:49:27.23 ID:QsYh06Cf0
- カリ子懐かしいな
刈谷なんで降ろされたんだろ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:50:07.75 ID:CZZZK2IE0
- w
おまえらが信じる人工のモノw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:50:08.20 ID:IYeBTo//0
- 硬チン雁子
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:50:33.28 ID:4lP2wuYA0
- この人も医者じゃないな
やはり科学分野は理学部出身者日本も天才は理学部いけ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:51:04.07 ID:pxDDxZxi0
- 顔だけで頭良さそう。反ワクチンのアホ面とはぜんぜん違うな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:51:17.61 ID:61dOrycB0
- うーん
ビジネスやな
気持ち悪いな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:51:27.54 ID:Vwnq1xAW0
- 日系だな
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:52:12.36 ID:b0czKKnY0
- マジで?!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:52:58.48 ID:AsH5Iyp60
- 韓国パワー
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:53:54.41 ID:aFn8hlGX0
- >>21
韓国系の血が混ざってるに違いないニダ! - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:53:52.67 ID:J72RPCij0
- カーリン・カタリン・カタリン・カリコ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:56:54.25 ID:kgB87fvn0
- >>23
やっぱそれを連想するよなw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:54:02.02 ID:2bMqd7220
- ノーベル賞を受賞しないことが間違い無いわいもそう思う
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:54:23.53 ID:47/7yPnr0
- スパイク変異したウイルスに抗体が効かなくなるのに、なんでキラーT細胞による攻撃は有効なの?スパイクが変異してたら感染した細胞かどうか見分けられないんじゃないの?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:54:29.50 ID:Y0//oNon0
- 受賞速度で山中教授が抜かれてしまうやないかw
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:54:36.60 ID:VCGQ0sTd0
- 変わった名前だね
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:07:12.13 ID:bUI/si+m0
- >>28
確か、ハンガリー出身の女性 - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:55:39.07 ID:QroBsrcL0
- 風邪の特効薬作ったらノーベル賞という話は本当だっただけだろ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:55:49.09 ID:HOm1dt+R0
- 平和賞以外もDS貢献賞である事を隠さなくなってきたな
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:56:01.77 ID:fK3SdgTB0
- でも日本人には
ただの風邪だよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:56:26.30 ID:f2nFo14a0
- 片輪 雁子
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:02:58.00 ID:vAXcXkJr0
- >>33
それじゃカタワ ガンコ
堅林 狩子だろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:56:32.63 ID:23Ue8Seh0
- 発言から微妙にオッボ味を感じる
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:56:36.75 ID:pYOhOo3j0
- 平和賞もあげてよ。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:57:18.79 ID:m4PC6EzF0
- またまたご冗談を
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:58:04.12 ID:c2UI8Wob0
- これでこの人は接種してなかったら面白いんだご
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:58:08.77 ID:X1WmAY100
- ファイザーは薬1本作る度に、彼女に1円支払えよ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:58:44.59 ID:zJHws41R0
- これ一人の天才が開発したんか
知らなかった - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:59:07.22 ID:rty4AlLm0
- で、韓国からノーベル賞は今年も出ないの?
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 10:59:45.51 ID:b+e6qeCn0
- 片輪車
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:00:12.56 ID:M3IBQvhB0
- カクリコンっぽいよね
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:00:15.06 ID:Ubzh9dBt0
- 優秀な人だと思うのに、夏までに勝利なんていう嘘つくから台無しだわ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:00:43.74 ID:yQuoMP4X0
- 肩輪郭子?
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:00:53.60 ID:5w+9XOMD0
- 硬チンカリ子とか
いやらしいわねえ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:01:15.35 ID:kDoSUM4Y0
- カタクリコ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:01:24.33 ID:cHpZZd8O0
- 何かあった時はこの人が全責任を押し付けられるらしい!
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:01:46.89 ID:4pmg+LJi0
- 片栗粉カリコ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:01:52.73 ID:bWf5b4KD0
- ネタ的に北欧系?
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:02:03.86 ID:lycr37b30
- ノーベル財団「ノーベル平和賞で」
カタリン・カリコ「それ以外で」 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:04:52.20 ID:DwAopmEM0
- >>53
本文読むと
> ノーベル賞の受賞者は、メディアの対応をし、知っていることを
> 繰り返し話すことに時間を費やし、新たなことを学ぶことができず、
> 研究能力の多くを失うことになると考えています。
として、まだまだ研究を続けたいからノーベル賞なんてって感じで面白い - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:02:54.66 ID:c/J0L06r0
- 1 そんなすぐにワクチンできねーだろ 嘘くせえー
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:05:09.20 ID:7xJxSGor0
- ちょっと冷静になるべきで邪魔するわけじゃないがあの恐ろしいロボトミー手術もノーベル賞取ったんだよね
ノーベル賞は人が選ぶものなので今後人体に絶対いいとは決められない - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:05:28.50 ID:eR/lkM0w0
- 東大の児玉先生もmRNAワクチンがノーベル賞を取るだろうと話していたな
新参者のワクチンは怖いけど、効果が確実で変異株にも効果があるというのは素晴らしい - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:06:05.21 ID:2e6fK7nB0
- 世界的に一旦落ち着いてきてはいるんだよな
逆にこれまでもなぜかピークの発生はある程度同調してるから
次の波が果たしてどうなるかがまず気になるところだね - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:08:18.03 ID:Sh5jqCUp0
- >>62
逆になんで落ち着いてきてるんだろって思ったりはするが
日本の感染者減少は非常事態宣言が理由なんかなあ - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:06:17.86 ID:jOm3la8F0
- 死亡フラグw
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:06:26.52 ID:68rFk+rP0
- この人の予測通りになるといいなぁ
コロナはいい加減もういいや - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:06:53.40 ID:r11Y4I0z0
- かたりんたりこたん
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:06:57.76 ID:drUVOlXX0
- 小保方は惜しかったな
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:07:59.01 ID:hQgM+4h90
- >>66
アレは惜しくもなんともないだろw
科学的にないことをあるとでっち上げたんだからwww - 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 11:09:25.02 ID:rKPmxUnz0
- あー
派手にフラグ立ったな
ダメだこりゃw
【話題】 ノーベル賞受賞が確実とされるmRNAワクチンを生んだ研究者、カタリン・カリコ 「夏までにはコロナに勝利しているでしょう」

コメント