- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:32:27.43 ID:fJlxc8jE0
上海A株式市場のイブニングニュース:1日で2兆元が蒸発し、一部の株はほぼ半減しましたが、いつ安定するのでしょうか。
3つの主要なA株指数は閉じました。ChiNext指数は5%近く下落し、電力セクターは市場に対して上昇、
上海証券取引所指数は3,421.41ポイントで終わりに2.30パーセント減、深セン成分指数は3.81パーセント減、ChiNext指数は4.98パーセント減。
両都市の総売上高は9792億8700万元で、ほとんどの産業部門が減少し、電力部門が市場に対して上昇し、酒類、太陽光発電、軍事産業などのグループ部門は引き続き減少しました。ノースバウンドファンドは本日85億8900万元を売りました。
3月8日に市場が開いた後、GEM指数は5%急落し、個々の株は全体的な下落パターンを示しました。
3,000株以上が閉鎖され、60株以上が9%以上下落しました。損失の影響広がり始めました。大手ファンド会社の関係者は、「ファンド解約の波は十分ではない。今年来た新市民、または昨年の第4四半期に来た新市民の一部は変動損失のあるファンドを保有している。通常は損失があります。変動損失を考慮して、市民は額面近くでファンド解約をすることを選択することがよくあります。そのとき、ファンドマネージャーへの圧力は大きくなります。もちろん、A株の場合今後も急速に減少し続け、市民が損失を食い止めるためにロスカットすることを選択する可能性も大幅に高まるだろう」と語った。
イーストマネー 2021/3/8 21:42 "株式市場、2兆元が蒸発"
http://finance.eastmoney.com/a/202103081834880383.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:34:05.85 ID:UU5wsZvj0
- ぼくのおちんちんは33兆ドルの夜景です!
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:46:37.87 ID:l5l76MCM0
- >>2
お前のおちんちんは生活保護されてるだろ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:36:40.75 ID:qwZfkbfr0
- そりゃあコロナ後の爆上げしてるからなあ。
数パーセント下がったところでなんなの?w - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:37:13.21 ID:Rsms4Kk+0
- ビル画像はよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:50:28.48 ID:r+MwR0wo0
- >>5
youtu.be/cbbbpKU_AqQ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:38:57.02 ID:ymCna3kq0
- ついこの前はイキってたと思ったら、息してなかった
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:40:54.40 ID:pqqR9S7P0
- 元気があってよろしい
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:41:24.18 ID:uX6af27n0
- すごいな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:42:01.07 ID:dgKfUlcN0
- 株を売ったやつは射殺
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:44:55.29 ID:OLji+SK+0
- 価格が下がって銀行からの融資も減らされて大変だね
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:45:59.61 ID:rbw6+brJ0
- 上海市場はデカいけど世界への影響は
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:47:29.78 ID:d3XZ1R6W0
- >>13
何か作ってるわけでもないし
今は世界中の流動資金が株に集まってるから上海の比率は下がってるだろうし
そんなに深刻な事態になることはない - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 04:05:39.03 ID:IM7ekqjI0
- >>13
農林中金とかが買ってる高金利デリバティブ商品には中国企業の債権が混ぜ込まれているから危ないな。
個人も投資信託の中身をよく見て中国企業が含まれているものはすぐに解約した方がいい。 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:46:03.89 ID:Ew2qnWO20
- 埋めたんか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:50:49.24 ID:oqesHUnY0
- チャート見たら全然大したことなかった
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 04:00:56.73 ID:IM7ekqjI0
- >>19
中共による官製相場だからどうにでも作れる。中国本土株は創作物だよ。 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 01:54:34.26 ID:gHVHewR40
- 香港から金融が逃げたのも影響してるのか?
そもそも元を国際通貨に認めてないし
元バブエになっても問題なしか? - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 02:22:14.13 ID:ljb7pzNZ0
- ワロタ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 02:36:29.14 ID:3MGmcIEJ0
- 魂抜けおじさんの画像はよ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 02:39:34.02 ID:hh7prY420
- アイヤー
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 03:10:37.72 ID:71tr99Gv0
- 金持ちに逃げられてんのかな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 03:31:29.47 ID:VHboMIyR0
- イギリスとかからコロナ賠償金が
何京円分かあったよね - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 03:51:18.41 ID:vX6rFpaT0
- なんだかよく分からんけど草ァ!
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 03:55:33.10 ID:IM7ekqjI0
- >>1
会計報告も怪しい企業ばかりなのに時価総額が大き過ぎるんだよ。
不動産バブルも極限に来ててあらゆるものが不良債権化してきている。
デタラメな共産党の投資でインフラ投資成長も人民の貧困化で無用の長物とかしている。
出してくるデータが無茶苦茶だから正確に評価されてないだけで投資に全く値しない企業群だ。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 04:08:47.45 ID:k5RvOwHc0
- 習近平による中共崩壊計画が着実に実を結んでるな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 04:09:13.78 ID:DxIANcwG0
- 元々無価値な物、贋金だからな
だから中国人は必死に
換金できるうちに外貨に換えて買い漁ってたわけで。 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 04:15:17.40 ID:EnIoxXy+0
- なんちゅう脆い船じゃ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 04:27:38.19
- 始まったな
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/09(火) 04:28:05.74 ID:c4UBN9dv0
- 人口は日本の10倍、人口比率で
たった3兆円、たいしたことない
【速報】 中国、上海から1日で33兆円が蒸発 深セン指数が暴落

コメント