- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:09:36.83 ID:yqpilVhX0
軽乗用車にはねられ男性死亡 頭など強く打ち、搬送先で確認 現場は信号機のない横断歩道/さいたま
https://news.yahoo.co.jp/articles/a606b05dc468a154c73be09317fd432986928ce25日午後6時20分ごろ、埼玉県さいたま市西区佐知川の県道で、近くの無職男性(75)が軽乗用車にはねられ、頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。大宮西署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)容疑で、軽乗用車を運転していた川越市笠幡の会社員の男(51)を現行犯逮捕した。
急ブレーキ、車の前方で…容疑で男逮捕 夜の国道17号 追い越した車に追い越され「けんか売られた」
同署によると、現場は信号機のない横断歩道。男の軽乗用車が、横断歩道を徒歩で渡っていた男性をはねた。男は「前を見ていたが、横断歩道の歩行者を見落としてしまった」と話しているという。同署は容疑を過失致死に切り替えて、事故原因を調べている。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:11:28.23 ID:yRPvFKYg0
- 国道17号はキチゲェしかいない戦場
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:14:16.79 ID:TDyq6Hl/0
- 高齢者が増える日本こそ、レベル5の自動運転を世界に先駆けてインフラと法整備も含め実現すべきだよな。
理論上は運転者によるミスでの人身事故が激減するだろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:19:22.91 ID:Vb4KiJak0
- >>3
理論上はコンピューターによる人身事故が多発するわけだが - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:19:55.83 ID:DZXoVPhi0
- 横断歩道で轢いたら殺人罪で良いだろ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:21:23.99 ID:pUfPxOUv0
- ウチの近所の信号の無い横断歩道
時々、塀の陰に年寄りが立ってて気が付かないときあるんだよね
通り過ぎた時に気が付くんだが、 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:21:44.49 ID:ZDt0lStg0
- 信号なしの横断歩道はほんと車とまんねーのな。監視カメラも増えてきたし、歩行者いるのに止まらない車片っ端から罰金にしろよ。
それくらいやらないともう止まらないのが慣習化してる現状変わらない - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:22:33.39 ID:lgG6BlHv0
- 日没後は横断歩道を無効にしろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:23:14.45 ID:jpTF2+oj0
- 信号無しの横断歩道は危ないから廃止したほうがいい
あと歩行者優先ってルールも逆に危ない - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:27:55.27 ID:WlvminYM0
- >>9
歩行者優先じゃないと車カスがつけあがるだけ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:54:56.04 ID:zoQuuNZF0
- >>9
同意だわ車運転しない奴は免許持ってる奴を信用しすぎ
現状金払えば誰でも取得出来るし超高齢者も運転してる
ダメージ受ける側が優先は危ないと思うね - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:57:53.68 ID:TS3HLZKU0
- >>19
横断歩道で人ひき殺せばひいた方もダメージ大きいだろ。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:00:26.46 ID:zoQuuNZF0
- >>21
運転手は身体的ダメージはほぼゼロなんだわ
歩行者側は一生動けなくなったり死亡したり本人だけでなく家族も一生恨みと悔しさで苦しむんだよ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:10:57.29 ID:TS3HLZKU0
- >>23
身体的でないダメージのことだけど。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:23:48.64 ID:aRHF0PDN0
- 夜間+黒っぽい服+ロービーム
これだと本当に気付けないからなぁ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:40:07.59 ID:pUfPxOUv0
- >>10
◇のマークは「この先に信号無しの横断歩道があるから減速しろ」
夜間で見えなかった、の言い訳はできないそう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:52:40.08 ID:BaznGbvJ0
- >>14
しっかりペイントが施されてるなるいいが、経年劣化して薄くなってるとこだと見落とす - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:51:33.02 ID:BaznGbvJ0
- >>10
あと、雨な - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:34:11.56 ID:TyGjHjEf0
- 自分は必ず停止線があるところで止まろうとするけど、それを「早く行け」と言わんばかりにクラクションならすカスがおるんだよ。こう言うやつらを摘発してほしい
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:36:00.84 ID:qDyLbf4tO
- 左折して本線合流する時とか、本線の流れ見たくて右側しか見ていない
左側見るのは本線に入る為に加速し始めてからで、歩道の歩行者や自転車に激突する事例は凄く多い
自分が被害遭わないように配慮はするけど加害者になる危険性は都合よく自主排除してる
それでいて、怪我したら痛いの自分だろ?と相手側に譲歩を強いる - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:45:27.04 ID:4eZHMr+N0
- 寿命やんな(´・ω・`)
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:45:31.94 ID:8vXLbI740
- どうせ歩行者いるのわかっていたけどガン無視して走ってりゃ渡らないと思ってたんだろ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:57:14.28 ID:zoQuuNZF0
- >>16
車運転してたら分かるけど本当に見落としてたと思う
みんなが常に交通ルール守って神経を張り巡らして運転してるわけじゃないんだよ
子供には信号のない横断歩道は渡らないように言ってる - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:08:35.93 ID:hM4HwAwi0
- >>20
自衛するしかないわな。こっちはルール守って悪くないったって事故にあって可哀想なのは子供だからな。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:14:20.84 ID:v/XjNvWu0
- >>20
山口では知らんけど都内や横浜で信号のない横断歩道なんて生活道路くらいだろ
そんなところで見落とすくらいのスピードで走るとか頭おかしい - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:33:25.84 ID:815LAHCN0
- >>26
こいつ運転したことないだろ
電車乗って都内くるクソ田舎者が知ったかぶるなや - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 09:58:54.45 ID:+2MZ4MCd0
- 信号無い場所で渡る年寄りが悪いだろ
車は急に止まれないって知らないのかよ
道路は税金払ってる車のための物だぞ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:02:48.70 ID:mJu/9Qs90
- >>22
横断歩道って書いてあるの読めない池沼は4ねよ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:18:38.47 ID:KzcD0Med0
- クルマ産業の為、馬鹿にも免許をばら撒いたからね^ ^
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:23:41.11 ID:SMb4OkgC0
- 停まってくれないドライバーへの怒りより、
停まってくれたドライバーへの感謝を
忘れないようにしたいものです。 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:23:56.05 ID:qbOywYNM0
- 埼玉の道路事情悪すぎ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:40:03.30 ID:y4E3FsxU0
- 75じゃ別に轢き殺しても構わんだろ
でも次から気を付けろ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:47:45.71 ID:SzrAYzpu0
- 右折時に対向車しか見てない車カス多すぎ
その先の横断歩道も見ろ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:50:47.47 ID:C8J7qvxK0
- いくら歩行者優先、車は横断歩道前は徐行の義務があるといったって
それを守らないドライバーのほうが残念ながら多い
もし事故が起きたら死ぬのは歩行者のほうなんだから、歩行者側も左右を見て
車が近づいてきてたら渡らないくらいの自己防衛はやってほしい
歩行者優先なんだ俺が渡るの見てれば向こうが止まってくれるだろうという考えは
死への片道切符を買うのも同じだぞ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:52:59.40 ID:y4E3FsxU0
- >>33
手も上げないとな
学校で習ったろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:52:52.06 ID:NDRqCm950
- 見落としなんて必ず発生するし、スピード落としたってぶつかれば死んだり重傷も負う。
歩行者優先なんてルールが馬鹿げてるぞ。
ルールを改定しないなら、歩行者にも手を挙げて横断意図をしめし、車の停止と後続からの追い越し車がない事を確認してから渡るような危険回避義務を課すべき。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 10:53:59.61 ID:QHfyvQr30
- 信号あっても轢かれるから信号はあまり意味が無い
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 11:44:06.07 ID:em5OdLiy0
- 爺が処分され、車カスが罰を受ける。
ちゃんと法治機能してる。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:16:49.84 ID:zGSU1j4j0
- 止まらない奴多いから、ずかずか歩いていくわ。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:24:46.69 ID:QHfyvQr30
- >>39
このジジイみたいになりたいんか - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:31:15.94 ID:nBoSgeH70
- >>40
僅かでも家族に金を遺せるから良いんじゃない。 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 16:02:48.17 ID:GCippche0
- >>39
それもちがうぞ車からほんとに見えないことは結構あるからな
交通弱者ってどういうことか考えなきゃ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:34:21.98 ID:HY4sTDTv0
- 宇都宮じゃ一時停止ラインで一時停止している車を見かけることはない
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:52:18.61 ID:40CgoTCo0
- 踏切で一旦停止って、昔、マニュアル車が発進時にエンストする人がいるから
リスク回避の名残りなの?
犬の散歩途中で踏切渡る時にしばらく見てると、
ちゃんと停まって前方の安全確認してる人なんて皆無なんだけど - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 12:58:59.89 ID:RrAvU8HF0
- 最近は自治体が節電で電灯の数が減らして照明がない道路が増えてるのとLEDにしてほぼ真下しか照らせないタイプばかりになってるから
夜は歩道側に人がいても見えない事が多い。
あと車に無駄に眩しいHIDやLED搭載したアホも増えてるから対向車からの照射で目潰しされて前方視認しにくい場面もちらほら。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 14:41:11.33 ID:G6W3zh8z0
- >>44
白内障の検査してみたら良いかもしれんぞ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 13:45:42.77 ID:reMC4ng20
- 指差し確認はしない
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 14:12:44.24 ID:2UT0Ed8D0
- 堕埼玉
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 14:49:20.23 ID:W73AGB100
- 自転車のときは右からの車が止まれる距離あるようならとりあえず前輪を出す
車が避けて右にハンドル切ったら、さらに前に出る
センターラインまでは出るが、それ以上はやめといてやるようにしている
これで50%の車は止まる - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 15:44:19.41 ID:GCippche0
- >>48
ひょっこりさん熊本の人だったんか - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 15:57:59.96 ID:W73AGB100
- >>51
車が十分止まれる距離離れてて、横断歩道を渡り始めることに何か問題あるの? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 16:04:18.23 ID:GCippche0
- >>52
車から見えてることを前提に考えてるとほんとに跳ねられるよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 14:52:53.28 ID:COhA2qOy0
- >9
>前を見ていたが、横断歩道の歩行者を見落としてしまった
ダイヤマークガン無視→元々止まる気もないので、横断歩道で止まれない→轢き56す
という流れなんで、こういうのは、実際は、横断歩道のところでどうこうという話ではないのである - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 15:25:13.15 ID:mh86jUsC0
- 高齢者は自分ルールで勝手に横断歩道を脳内再生するからな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/07(日) 16:03:42.47 ID:fnWwoYPG0
- アホは交通事故で4ね
信号のない横断歩道で轢かれて高齢男性死亡。車カスは横断歩道の前で右左と指差し確認しないの?埼玉

コメント