朝日新聞(女性役員数2人)「日本の女性議員割合は166位!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:14:38.23 ID:NazMpuWx0

女性議員の割合、日本は166位 世界平均は倍増25%
3/6(土) 18:31
配信
朝日新聞デジタル

女性議員の割合、日本は166位 世界平均は倍増25%
2020年10月、ニュージーランド北部のオークランドを遊説に訪れた同国のアーダーン首相=ロイター。同月の総選挙ではアーダーン氏が率いる与党が勝利。女性議員は全体の当選者の48%を占めた。
 国際女性デーの8日を前に、国際的な議員交流団体「列国議会同盟(IPU、本部スイス・ジュネーブ)」は5日、2020年に世界の国会議員で女性が占める割合が平均25・5%だったとする報告書を発表した。1995年(11・3%)から2倍以上に伸びたが、昨年比では0・6ポイントの鈍い増加にとどまり、男女同数を達成するには「50年かかる」と警鐘を鳴らしている。

 IPUのまとめによると、国会(二院制の場合は下院に相当する議会)の女性議員比率の上位3カ国はルワンダ(61・3%)、キューバ(53・5%)、アラブ首長国連邦(50・0%)でいずれも50%以上。日本は9・9%(166位)で、G7諸国では最低だった。

 昨年に国政選挙が行われた57カ国のうち、25カ国が議席や候補者の一定割合を男女に割り当てるクオータ制を採用。こうした国々では、女性議員の比率は平均27・4%で、採用していない国より11・8ポイント高かった。

 報告書は新型コロナウイルスの影響にも触れ、女性の候補者がオンラインでの中傷や嫌がらせを受ける機会が増えたと指摘。在宅勤務が普及してインターネットに接する時間が増えたためとみている。一方、議会でオンラインでの出席や投票が普及し始めたことで、政治家同士の人間関係にも変化が生まれたとしている。男性中心の古い慣行や、一部の政治家が情報や権利を独占する「クラブ」的な雰囲気が通用しにくくなり、女性がいっそう意思決定に加わりやすくなる効果を生んだとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/92cd1db52efd85f1a62c5075cf89e9fd4c570e50

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:15:30.18 ID:0lOxIvaU0
うわっ!きみ口臭いなー
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:15:41.32 ID:VDWoL6sp0
本日のお前が言うなスレ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:15:47.14 ID:6vsvJI210
>>1
朝日新聞の配達員は当然男女平等で男女比50:50なんだよな?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:16:08.37 ID:aazww7Yp0
誇らしいです
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:16:19.68 ID:fh8d+Xfz0
隗より始めよ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:16:37.72 ID:YIE6qe+j0
女性議員の割合の最低値を設定するには憲法改正が必要だよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:18:01.55 ID:3B1Vwpfs0
>>1
それ書いた記者が役員決めてるとでも思ってるのか…?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:21:24.52 ID:GabN8h4i0
>>8
何言ってんだこの知恵遅れは
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:18:42.33 ID:QsZw2T/hO
朝日もいろんな奴らを接待してるんだろうなぁ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:19:42.12 ID:M0XpKkNI0
バカスwww
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:19:44.81 ID:ixKeclec0
マスゴミの女性の扱いはどうなんだよ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:20:31.14 ID:vCxe4SrD0
女性議員の立場が向上しないのは今の女性議員にロクなのが居ないからでしょ
ヒステリックにキーキー喚き散らすだけで良い印象全くないし
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:23:38.33 ID:GvULsBco0
>>12
支持者のジジイどもに愛想尽かして辞めた社民党の若い女性議員も居たよね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:26:10.03 ID:CdOCCeZh0
>>12
日本人はすぐ日本女叩きしたがるけど、欧米の女性議員だってろくなのいないと思うがな
というか欧米が極端な迫害してきたから極端に媚びて無理やりでも入れるのが正しいという状態になってる
LGBT問題なんかも欧米キリスト教が極端に迫害してきたせいで、荒れてるけど
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:58:19.77 ID:Wb+fO77j0
>>21
だからなんだよ
毎度の事ながら何の理屈にもなってない話をする馬鹿が多すぎ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:03:04.71 ID:CdOCCeZh0
>>45
で?もっとまともに反論してくれない?実際媚び優遇してめちゃくちゃになってる欧米の現状から言ってるんだが

まぁパヨクは日本叩きたいだけだから言っても無駄かw

差別問題でも、欧米は差別がない!欧米を見習えー!!言いながら、欧米のアジア人差別にダンマリするようなお前らだもんな

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:20:40.54 ID:YIE6qe+j0
朝日新聞の役員の女性の割合を増やすのは憲法改正しなくても出来るよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:20:59.05 ID:EiA2omgg0
朝鮮人役員は?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:21:40.92 ID:XY2QodWF0
クソワロ うちの内情とはまた別の話だってか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:22:59.10 ID:HMK8NGkI0
立候補者数からカウントしてみろよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:24:03.71 ID:EJ3H9rNf0
でも自民の女性議員は全力で叩きます
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:26:46.26 ID:tv2KUmKx0
女性も男性も同じくらい人数が居て、立候補する条件も全く同じなのに何が問題なのか理解できない
立候補して有権者に届く政策訴えればいいだけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:26:54.39 ID:BcE0gkWU0
朝日はさっさと潰すべき
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:27:42.78 ID:Lkwz21kt0
ゆうても有権者の50%は女性ですやん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:36:11.67 ID:E87ebe0l0
>>24
日本はジジイが早く死ぬから男女比は女の方が多い
女の有利な政治で女政治家が少ないのは、女が一番女を信用してないからだよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:41:28.73 ID:CdOCCeZh0
>>34
群馬の町長が、BBA議員レイプしただの言う問題でも投票でBBA議員信用されてなかったしな

女だからと言って同調する欧米フェミポリコレ社会の方がヤバい

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:27:52.96 ID:D12h2sV90
>>1
同一労働同一賃金じゃないのは朝日新聞がトップだったような気がする
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:27:58.87 ID:T9348xPU0
朝日新聞の主張というだけで、何もかもが嘘っぽく聞こえる。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:28:14.09 ID:fu835uKQ0
>>1
マンコは議員にならなくても満足した生活を送れてるからすくねえんだよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:31:04.83 ID:ZnYML8pq0
>>28
日本人女性の幸福度めちゃ高いからなw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:29:25.04 ID:o9hYxNNG0
劣った女が多いってだけのこと
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:33:35.87 ID:CdOCCeZh0
欧米キリスト教が極端に迫害してきて、極端にこびてヨイショ優遇してる

女問題、黒人問題、LGBT問題全部めちゃくちゃになってるから

日本は日本でいいよ

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:37:10.41 ID:GIlNLzXI0
>>1
朝日新聞はまたブーメランか
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:41:13.66 ID:E87ebe0l0
朝日新聞?
ああ潰れても困らないし要らねえからどうでも良いよ

どうせ朝日内部は今、経営責任の泥舟ババ抜きやってんだろ?
女になすりつけてみれば?

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:43:14.26 ID:IolaaasK0
そのうち、男 女 ホモ レズ オカマ オナベ この全ての比率を平等にしなさいと言い出すのでしょうか。
てか、身体は男 心は女の議員さんはやっぱり、女性議員にカウントされるの?
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:43:36.71 ID:rmiuANqb0
女性の役員少なすぎ
朝日新聞も酷いわ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:47:48.44 ID:R9LOzkDO0
頭数だけ合わせる事に意味があるのか?お飾りポストが欲しいのか?
 男女平等は機会の平等であり実力のない者を無理やり登用する制度ではない。平等な競争で勝利しそのポスを得なければ真の平等とはならん。これからは女性が努力して競争しないといけない段階だ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:49:49.66 ID:zcocOK2D0
まあこんなもんです
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:52:58.12 ID:R4D/B8/70
じゃまずは共産党や立憲の議員をほとんど女にさせれば?
公認の段階になるとできなくなるくせに
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:55:53.19 ID:Ny7/CBAr0
女性議員が女性の為ではなく国民のために政治をしようとしなければ一生このままでしょ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:00:11.98 ID:CdOCCeZh0
>>43
むしろフェミポリコレ蔓延してる欧米がそれだな

むしろ女に媚びてる無理して優遇してる欧米の方が女のための社会作らなきゃいけないドツボにハマってめちゃくちゃになってる

優等生アピールするために優遇しまくりらなきゃいけない風潮作ったLGBT問題でもまんま同じだけど

44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 22:56:39.88 ID:tui8wkmF0
まあ
選んでるのは国民やからね
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:07:13.61 ID:KT8NkBMK0
朝日新聞(笑)
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/06(土) 23:10:26.57 ID:33V39XtX0
天声人語を女性に書かせるわけにはいかないニダ

コメント

タイトルとURLをコピーしました