【速報】 中国、全長18メートル40トンの巨大クジラが打ち上げられる

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:03:29.65 ID:rp4YHKDC9

海岸に18mの巨大クジラ打ち上げられる 中国・大連

中国の海岸で全長18メートルの巨大なクジラが打ち上げられているのが発見されました。
 中国メディアによりますと、打ち上げられたのは雄のマッコウクジラで、先月25日、北部の渤海に面する大連市の海岸で発見されました。
全長は約18メートル、体重は40トンに達するということです。
発見された時点で死亡していましたが、この海域でマッコウクジラが確認されるのは初めてだということです。

2021/3/2(火) 7:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b779f476e7583ab26eb3b82473fb40c246eabd

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:03:59.00 ID:omWccNH70
美味しくいただきました
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:04:29.34 ID:b1bhkkK+0
爆発する前に早くお食べ
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:18:30.38 ID:QehiSFoO0
>>3
確かに爆発するな。
ペット用とかに加工できないのかな?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:05:06.37 ID:HUmCNHOa0
そろそろか?
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:05:20.27 ID:UQtkTctP0
ガンダムじゃん
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:05:21.22 ID:ElYxj6W90
ネッシーなら喜んだのに。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:05:44.71 ID:hXfYRoYc0
40㌧の火薬が…
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:05:45.21 ID:2T2ovCh80
全長57メートル体重550トンではないだと?
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:06:37.03 ID:BkLPhCBL0
>>8
中身スッカスカ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:11:22.21 ID:8E2smTlS0
>>8
コンバトラーかよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:05:53.90 ID:7z3uIcdl0
ガンダムは18m、43t
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:06:13.93 ID:UMmXG8NB0
まえちょうか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:07:15.59 ID:F3+19zLt0
一度でいいから俺の体重40トンって言ってみたい
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:07:25.09 ID:/MU1bkeJ0
美味しいんだろうな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:07:59.27 ID:1JX4epCg0
ついに大連大震災?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:08:08.89 ID:BJpgXMTW0
18禁メーテルだと!?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:08:11.55 ID:0/PPP4eT0
日本でも以前鯨が打ち上げられた時に包丁持って来て肉切り取って行く人が報道されてたな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:08:12.25 ID:xDIRQYq/0
SEEDの宇宙クジラってどうなった そういえば
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:08:14.70 ID:O7vTd3Ih0
胃の中から発見されたピノキオは
日本人が途中で介在したせいで像法が歪んで
元気ですかぁー!ダアッー!と叫んだとされ
猪木男になってしまう
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:08:19.65 ID:6JNmxRm10
おはようクジラ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:08:24.97 ID:py3og3pi0
鯨も順調に増えてますなぁ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:08:33.47 ID:Ub6qIJKh0
マ●コウクジラ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:09:37.91 ID:zvTD0V4r0
まえちょうで間違いないか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:10:03.29 ID:l6cflyiF0
中国の海は汚れてるからな。
Google Mapで海が塗りつぶされたのは、中国がクレーム入れたからだと確信してる。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:10:44.57 ID:vcUXbPRG0
今夜が山田な
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:13:11.33 ID:cGQwuKNq0
>>1
我々が知らないだけで日本海周辺では全国の潜水艦が集まってビーコン撃ちまくってるんだろうなあ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:13:35.80 ID:zI3x3QSC0
クイント
「9メートルだ、重さ3000キロ」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:14:03.09 ID:rXMGnlmS0
マッコウクジラは白鯨のモデル
豆知識な
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:14:19.84 ID:bJCMvgzi0
お腹の中の石がお宝なんじゃねえの?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:14:55.96 ID:z+6ns2GO0
とっとと解体しないと爆発する
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:14:56.91 ID:rGc0NWUn0
地震くるー
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:15:29.80 ID:Y5CkZM+A0
>>1
爆弾だー!!!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:16:41.35 ID:9Jqeke7t0
クジラ「毒水を飲んでしもうた」
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:16:58.50 ID:ptdDsmtf0
きんもー☆
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:18:18.89 ID:08zrWIRX0
地震の前兆かもよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:18:33.77 ID:gg6QDcqq0
クリーパーと名付けよう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:19:16.29 ID:O7vTd3Ih0
つげ義春「メメクジラ」

ここだけ昭和40年代

39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:21:03.42 ID:GnG7s4dn0
マッコウクジラは真っ向勝負
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:22:31.99 ID:pVNoXRtE0
身長57メートル体重550トン
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:24:19.81 ID:dbdjeDhi0
ハエやカラスのように集るんだろう
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:25:31.15 ID:Kb5x6YDt0
よりによって中国に打ち上げられるとかかわいそうやです
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:27:34.96 ID:i2W5V9MB0
爆発すんのかなw
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/03/02(火) 13:28:43.76 ID:BnZhkjQE0
今度は中国東部で大地震なのか?
河北省のあたりなら大地震起きたことあるみたいだが
340年ぶりになるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました