【正論】金子勝教授「福島第一原発1号機と3号機の水位低下。なのにガース―は原発再稼働に突っ込んでいく。日本を滅ぼすのか」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:52:32.28 ID:bBr45FBB9

http://twitter.com/masaru_kaneko/status/1362908021135839234
金子勝 @masaru_kaneko
【ああアンダーコントロール】福島第一原発1号機と3号機の水位が低下。13日の福島沖地震の影響で、格納容器の損傷部分が拡大した恐れがあるという。また事故処理がさらに遅れていく。なのにガース―は「脱炭素宣言」の名の下に、原発再稼働に突っ込んでいく。日本を滅ぼすのか。https://jp.reuters.com/article/fukushima-nuclear-idJPKBN2AJ103

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:53:47.49 ID:rFvh+slO0
原発を遊ばせておいたら安全と言う事はない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:53:51.15 ID:gHj6T8e10
脱原発派は何度負けたら気が済むのか
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:54:28.95 ID:212xOeuC0
教授がガースーって
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:54:33.60 ID:KjPcCA3z0
放射脳=コロナ脳
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:54:48.58 ID:dD0Vqjis0
脱原発派は冷暖房禁止な
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:56:48.40 ID:w3NFySlk0
>>7
東日本の原発は事故後はどこも稼働させていない
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:55:38.50 ID:/U/b2P8P0
いーじゃないかーーw
汚染水が減ったのは神風のお陰だよ?
いつものことw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:56:46.70 ID:LI7hS1Z30
日本でまともな風力発電が出来ない真の理由は何?
科学技術立国なのに
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:58:34.91 ID:nAoqs11z0
>>11 派遣ばかり雇い過ぎて効率の悪い発電機しか作れないから。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:02:17.86 ID:LI7hS1Z30
>>16
末端作業員ではなく、開発や設計の能力が低いのかどうかを知りたいズラ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:56:57.34 ID:8bbqg9l80
死んだあとの事なんてどうでもいいんだろうな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:58:06.26 ID:kpt0GY2T0
共産党員なんだっけ?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 21:58:24.77 ID:dzSPkFuX0
共産主義者
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:00:17.24 ID:BxjJbG+00
管理が難しい事故を起こした原発と再稼働は全くの別問題ですがアホ左翼さん
同じ失敗繰り返すと思ってる単純バカはどこのどいつだ
日本より信頼性の低い国がやってるのに日本やるなってのは馬鹿
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:00:17.58 ID:NeKPh8xO0
いまさらだが、発電所って自分の所で発電してなんで電源喪失になるの?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:00:23.82 ID:2y1pnrkz0
共産党だっけ
この前ラジオで適当に言ってたな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:00:31.48 ID:0xyEAmG10
(菅 義偉 首相 自民党)音声
 「ガースーです」
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:00:50.72 ID:ZY2RD+Fc0
論理が破綻している。東京は明日雨なのに大阪で遠足を決行するのか
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:00:53.84 ID:qspHOp5S0
サンデーモーニングに出てたおっさんか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:01:15.87 ID:J2Yywjzy0
汚染水問題も解決できないのに「とりあえず突き進めー!」なんて気狂い沙汰
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:03:05.85 ID:qjDKum6d0
>>23
「問題」にしてるのは日本だけ
海に流せば終わる話なのに
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:01:26.38 ID:YVfdO7Oo0
いい方法おもいついた

まず「プーさんの天安門!」とコメントを入れさせる
拒否すればそいつは工作員だ

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:01:37.09 ID:rL0CODse0
水冷で水使うから汚染水が出てくるんだよ
やっぱり家電で扇風機を買ってきて空冷だよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:02:17.75 ID:BumygBT00
原発使うな→分かる
石油も使うな→56すぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:02:19.14 ID:Jds0rNDm0
実は嘘で、ほんとは使用済み核燃料が保管されてるプールの水がヤバいんだろw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:02:29.94 ID:8/ng5m+e0
でも原子力ないとなんでもかんでも電気使ってる今の世の中やっとられんでしょ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:04:57.69 ID:w3NFySlk0
>>29
東日本の原発は10年近く稼働させていない
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:06:34.00 ID:F4Evg5Fc0
>>29
やっとるやん
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:02:43.13 ID:kH8FfiUF0
「金」子。
はい、解散
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:02:51.09 ID:m9RFBzfd0
別に福島第一を再稼動させようとしてる訳ではないから、いいんでないかい
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:03:03.02 ID:9JFxAfqN0

別に福島第一を再稼働させるわけじゃないし
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:03:44.65 ID:C/iK/bXa0
>>32
フクイチがこんなにずさんなのによく稼働するなて話だろ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:03:04.32 ID:C/iK/bXa0
消えた汚染水
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:03:34.09 ID:YfcBkjn10
>>1
仕方ないわな。
自民党は所詮アメリカの傀儡政党であり、植民地化の為の傀儡政権。
嫌なら自民党と米軍基地を日本から叩き出すことだ。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:04:12.19 ID:+V/7hW1S0
>>1
じゃあさー
全自動車がEVになった場合の莫大な電力はどうやって賄うの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:05:05.46 ID:YfcBkjn10
>>37
だからな、そのEVとやらが胡散臭いのよ。
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:07:49.52 ID:qdYEmErs0
>>45
アメリカも欧州も原発増産確定だぞ。
グレタに言いたいけど、原発はクリーンエネルギーじゃないぞと。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:05:18.65 ID:fC5sZyRy0
>>37
アホは少し先のことなど考えておらんのですわ。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:07:22.65 ID:YfcBkjn10
>>47
EV車で雪の中閉じ込められて4ねば、
君も理解出来るかもしれないな。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:08:34.05 ID:KCjiNulJ0
>>47
だから原発なんてのがあって事故ってどうしようもなくなってるんだもんな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:04:17.16 ID:H32tztNx0
朝鮮人は殺せ!
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:04:18.53 ID:fC5sZyRy0
汚染水は海に捨てても無問題。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:04:20.32 ID:xh8akhgL0
ムンが北朝鮮に原発作ろうとしてたけど、それはええんかw
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:04:30.87 ID:vwnN2Yil0
>>1
剥奪しろ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:04:37.09 ID:Jds0rNDm0
使用済み核燃料が保管されてるプールの水が沸騰したなら、2週間で空になるけどw
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:05:03.00 ID:C/iK/bXa0
日本の汚染水は原発事故を起こした汚染水だからな 
世界とは違うよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:05:06.00 ID:G/AH9tWB0
左翼と韓国人の共通点
無関係の事象を強引にこじつける
こじつけの論拠は明示しない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:06:43.09 ID:ouzONBGb0
>>1
でも、1号機も3号機も
カマは既に割れてデブリは地中に抜け落ちているんでわ?
圧力が高まってカマが吹っ飛ぶ心配はもうなかんべ?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:08:41.34 ID:YfcBkjn10
>>49
そのかわり、放射線が出放題だが?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:06:56.30 ID:C/iK/bXa0
何故日本人は放射能被害と密接なんだ?世界でもいないよこんな人種
核 原発事故
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:07:24.25 ID:Jds0rNDm0
ネトウヨはやっぱりバカだなw
汚染水云々言ってるが、どうでもいいわw

使用済み核燃料が保管されてるプールの水が消失すれば人類滅亡なんだがw

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:07:26.51 ID:n6cLO4cA0
リスクあっても再稼働しないと工場とかも動かせなくなるんじゃないの
脱炭素でまともに電力を安定供給できる発電方法が原子力の他に思い付かないが
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:08:37.97 ID:NmYzsFgs0
民主党政権の尻拭いしを続ける日本
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:09:27.95 ID:w3NFySlk0
>>56
安倍の尻ぬぐいな
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:09:35.17 ID:j68rp3rV0
ロシア、中国、韓国の核はキレイな核
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:10:01.47 ID:5//8FCT+0
ガースーは原発再稼働するくせにいつまでも風邪引きで緊急事態とか頭おかしいよね
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/20(土) 22:10:01.71 ID:wvhi247u0
現状で電力足りない言ってるんだからEVにかこつけて止まってる原発は再稼働だし、最悪新設は不可避だろうな喜べ
なにかあっても想定外だから大丈夫だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました