【酒】イオンの78円ビール「バーリアル」、バカ売れ 製造委託先を韓国製からキリンビールに変更

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:24:32.51 ID:CcBqsPzO9

累計20億本を突破
リニューアルしたこの「ビール」を、もう飲まれただろうか?

イオンのプライベートブランド「バーリアル」シリーズ。レギュラー商品の「バーリアル」と、「バーリアルリッチテイスト」「バーリアル糖質50%オフ」の3つのシリーズ展開がされている。いわゆる第4のビール(麦芽比率25%以下のビールに、大麦スピリッツなどを加えたもの)と呼ばれる種類の発泡酒だ。

先月24日にはシリーズの全銘柄のリニューアルを発表し、29日(火)より全国のグループ最大約4000店舗にて発売を始めている。

これらが350ml缶で、78円(税抜)で購入できるというから驚きだ。他社の同様の発泡酒製品を見ても100円を超える商品が多い中、規格外の価格といえよう。

では、味もそれなりなのかというと、これが美味しい。実はバカ売れしているのだ。
発売された2010年6月当初から売れ行きは好調で、19年5月には累計20億本を突破。今後もさらに販売本数を伸ばしていくに違いない。

なぜ、「バーリアル」はこんなにも売り上げを伸ばしてのか? バズっている理由は、度重なるリニューアルによる「品質の向上」と、いい意味でそれに見合わない「低価格」にある。
販売開始から2017年5月までのシリーズ累計販売本数は16億本(350ml換算)であり、右肩上がりとはこういうこと。売上本数は順調に伸びていた。
それでも、同年6月には一度目の変更。麦汁の比重を高め、ドイツ産ホップの使用による改善が図られている。

注目すべきは2018年6月。製造委託先が韓国のビールメーカーから、国内大手の「キリンビール」に変更(岡山、神戸、横浜、取手工場)されたことだ。
これが、圧倒的な「品質」に対する「低価格」を決定打にしたのだ。
ビールという飲み物は、非常に輸送効率が悪いお酒と言える。
ウィスキーなどの蒸留酒は、いわば濃縮した「アルコール飲料」を1コンテナ当たりに多く積むことができる。
それに対してビールは製品の成分の9割ほどが水であり、ウィスキー本から提供できるものと同じ杯数分のビールを送るとするとその分コストがかさむ。

国内工場に変わることで、海外からの海を渡っての輸送費がカットされた。まず、これが価格に大きく貢献している。
合わせて、輸送時間が短縮された。韓国からの海輸にかかっていた時間がなくなり、移動中に起きる劣化の可能性が格段に低下したのだ。問屋をはさまず、直取引を行っていることも大きな利点と言える。

レシピ変更による味の追及はもちろん、キリンビールの卓越した工程管理も相まって、一定の鮮度状態を担保できるようになったと言えよう。
キリンビールを製造元に選んだ理由としては、2018年の変更時にイオンリカーの神戸一明社長は「輸入ビールも品質は高いが、
繊細な日本人の味覚に合わせた商品は国内メーカーの方が得意だ。キリンビールのものづくりの丁寧さを評価した」と述べている。

78円でこの味はズルい
さて、気になる「バーリアル」の味のほうはどうなのか? 今回のリニューアル点を、イオンは下記のように説明している。

<お客さまの声をもとに今回リニューアルした「バーリアル」は、2018年6月に発売した3つのテイストを改良し、黄色の「バーリアル」は“キレの良い後味”を、青の「バーリアルリッチテイスト」は“コクのある飲みごたえ”を、緑の「バーリアル 糖質50%オフ」は“スッキリとした後味”をより一層お楽しみいただける味わいに仕上げています。>(同社HPより引用)

続く
https://news.livedoor.com/article/detail/17474304/

レス1番の画像サムネイル

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:26:02.54 ID:Jcne/J310
逆法則で商売繁盛
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:26:40.64 ID:jV6sOTu70
原材料はチョーセンなんだろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:27:11.96 ID:p9Q2J/0Z0
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:34:14.06 ID:PZ95Oud00
>>4
韓国好きなんか?
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:40:00.85 ID:1PpKGGNO0
>>4
たしかに…
そして何も考えず流される人ばかり
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:27:37.65 ID:n6M7t5jH0
安かろう不味かろう
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:09:54.16 ID:8UHjzqN80
>>5

韓国産が、国産になったんだぜ?

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:27:46.69 ID:sURP2HaS0
除鮮がこれからのトレンドだな
他社も乗り遅れるな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:28:48.32 ID:H+Kkgflw0
韓国ビールをキリンがパクって作ってるのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:31:32.65 ID:zaPcjqVM0
>>7
委託先が韓国メーカーからキリンビールに代わったって書いてるだろ
字が読めないほどアホ?
182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:21:03.61 ID:UaEEUv4d0
>>18
そうだよアホだよ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:35:23.10 ID:TbuJwIPp0
>>7
もう一回最初から文章を見直してみればいいやんか
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:29:12.48 ID:iK/xB8gm0
儲けるにはまず除鮮
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:29:29.24 ID:QNB08I380
政府「ほほう、じゃあ酒税上げても問題ないな」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:29:32.63 ID:gW15YttH0
韓国製品のイメージ強すぎ
キリンと言われても信用ならん
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:29:55.63 ID:SbRx9RgS0
これバカ安のわりに全然イケる
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:30:00.51 ID:LMWLVZpz0
やっぱ日本人なら反日企業チョントリーよりキリンだよな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:30:31.61 ID:SADDwSzj0
金麦涙目
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:30:40.03 ID:HCrfJ21Y0
ニュースじゃなくて宣伝だろ
いくら貰ってスレ立ててんの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:31:05.86 ID:nK/mKaLQ0
国内製造を思いっきりアピールしてるから、今までの韓国産ってイメージを消したいんだろう
だったらまず商品名からリセットすりゃいいじゃんとも思うが
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:31:13.13 ID:7kTfql1K0
イオンが韓国企業なんたが
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:48:39.86 ID:B1fWRnS30
>>16
江戸時代からの行商
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:31:26.43 ID:pVflrTWt0
韓国人なら嘘をつく
ホントに日本製なのかなー
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:37:56.87 ID:O9YVnTnW0
>>17
イオンは朝鮮東京企業じゃなくて千葉だから安心だよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:42:46.69 ID:fUHRrddDO
>>37
てかフランケンも元自民党で

今、安倍チョンがお気にで官邸仕切ってる移民推進派朝鮮系ネオリベ今井と同じ旧通産省の経産官僚だろ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:31:50.09 ID:fUHRrddDO
亀井静香「層化のビールは飲まん!」
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:32:09.20 ID:TE9p7Jmc0
これ美味いよ、韓国製時代は食指が動かなかったけど、国産になってから
飲んでみたらびっくりだわ、青缶はスーパードライとかより全然うまい
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:32:11.31 ID:BEa6QLQm0
韓国ビールは韓国人すら飲まないくらいマズいからな。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:32:33.72 ID:3Fuqzubl0
日本人の人件費が韓国より安くなったということ。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:39:49.70 ID:9IStF+fM0
>>22
自民の経済政策の失敗でこの失われた30年で
日本人の世帯年収が右肩下がりで下がってるからなあ
世界の世帯年収は上がってんのに日本は20%減
自民の経済失策は酷いわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:32:40.46 ID:aJyP+03G0
去年の6月?色々あったより随分前なんだな
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:32:46.09 ID:cKTNVrEG0
スミノフも韓国製からどっかほかの場所に変えたらどうだ?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:40:08.06 ID:i9+3ta7w0
>>24
まだ言ってるよこのアホw
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:42:34.88 ID:cKTNVrEG0
>>44
何が?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:33:25.07 ID:kmSLmU000
飲んだことないな
飲んでみっかな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:33:55.57 ID:Gi5pYKy80
イオンはあの手この手で韓国製を偽装してねじ込んでくるからここのオリジナルは絶対に買わない
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:34:57.58 ID:pVflrTWt0
おい、キリン
名義貸しとかしてないだろな、ああ?
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:35:27.54 ID:1NS3K+kw0
イオンの製品という時点でなあ
岡田イオンは信用できない
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:36:12.83 ID:TE9p7Jmc0
まあ最近は下手なビールより、発泡酒のほうが旨かったりするのがなんとも
本麒麟とかマジで普通のビール並みに旨いしな
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:36:40.59 ID:h0h/vL7R0
韓国じゃないイオンをイオンと呼べるだろうか?
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:36:48.12 ID:intcPLsq0
むしろ今までよく我慢して飲んでたな
イオンの客はバカ舌の底辺だらけなのか
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:52:13.88 ID:VjHAXetZ0
>>33
飲む人が居ないからキリンに切り替えた
イオンの経営判断
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:36:54.03 ID:tFt1+r8Q0
>>1
ん?て事は日本の他のめーかはーはボッタしてたってこと?
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:42:39.67 ID:O41LTi/u0
>>34
プライベートブランドは安くできるからじゃね、全量買い上げでメーカーは在庫かかえずにすむ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:43:03.75 ID:IcWtax/c0
>>34
高くても売れてる商品を値下げする馬鹿は居ない。
「ボッタクリ」って言ってるやつの大半は自分が目利きできないことを棚に上げすぎ。
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:11:26.28 ID:nMaI0Lq10
>>34
メーカーは適正価格だよ。
安けりゃ喜んでるなら大五郎飲んどけ貧乏人。
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:13:45.65 ID:MlZXK20n0
>>152
それなら他のメーカーも同じ値段にするわな
177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:19:56.05 ID:vsEju7B20
>>164
城南電機に現金まとめ買いしてもらうか?あの社長はもう亡くなったけど
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:26:21.45 ID:nMaI0Lq10
>>164
大五郎飲んどけ貧乏人
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:37:36.67 ID:y3OplxbE0
値段が安いのにワンランク上の飲める味で、ユーザーの意見を汲んで国産にした製品
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:37:43.60 ID:fUHRrddDO
韓国製ビールも層化キリンビールも飲まん!
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:38:20.34 ID:w4jurr9J0
あからさマーケティング
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:38:29.51 ID:LIAzwHNi0
黒缶も早く全て国内かタイに
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:39:22.02 ID:hpL/jAke0
何年も前から公表しなくなったと思ったらやっぱり韓国産だったのか
それも1年前まで販売業者イオンとだけ書いて売ってた
コーラとかサイダーとかも早く日本製造に変えてくれよ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:40:04.66 ID:tFt1+r8Q0
日本人は優しいよねー
バカチョンと手をくんで売国やらかしてたチョンマンセー企業でも排除しないんだから
こういう性格を利用して敵を利用して利権を手に入れようとした岡田や小沢とその一味よ
お前らまじで改心しないとだめだぞ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:40:14.73 ID:TE9p7Jmc0
ネトウヨは何飲んでんだ?わざわざスーパードライ飲んでるのか
なるほどあんなに不味いのに政府の力で売れてんのね
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:53:51.17 ID:M3rozoB10
>>45
ネトウヨ呼ばわりされたので
絶対に飲まない事にした
むしろ不買する
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:40:32.26 ID:kxGhGQIL0
移動中の劣化の可能性とか元々劣化していたニダwww
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:41:01.25 ID:rA1v8dFX0
そのうち
アサヒビールに代わるだろうよwww
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:41:08.73 ID:bNXQQYmX0
愛飲してるよ。
もっともビール最近控えてハイボールばっか飲んでるけど。

一番人気は青缶みたいね。

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:43:46.51 ID:TE9p7Jmc0
>>48
青缶、普通にエビス並にうまいよ、ちょっとコクが劣るけど
むしろ飲みやすい、500ml毎日開けてる
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:46:06.46 ID:SADDwSzj0
>>57
流石にそれはない
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:48:52.83 ID:TE9p7Jmc0
>>64
2缶飲むとして何円違うと思ってんの?
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:48:09.93 ID:77+wBS4zM
>>57
ヱビス並みとか馬鹿かお前は
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:53:09.13 ID:TE9p7Jmc0
>>73
コクは劣るとは言ってる、試しに78円の飲んでみろよ
偏見がガタガタと崩れるから、そして経済的的にも
豊かになる、騙されたと思ってやってみそ!!
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:54:44.28 ID:M3rozoB10
>>88
黙れ
お前はブサチョンだ
バーリアルはパヨク御用達と認知した
許さんぞ
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:00:06.19 ID:TE9p7Jmc0
>>95
だからバーリアルは今100%国産でキリン製造なんだけど
これ誹謗中や「
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:00:43.31 ID:M3rozoB10
>>116
原材料は?
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:05:21.98 ID:VjHAXetZ0
>>121
キリンが既に仕入れてあるものを流用
その中に韓国産が入ってるかどうかまでは不明
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:01:59.09 ID:8WW4W+Uu0
>>88
俺も青缶は第3のビールとしてはかなりハイレベルだと思う
それで他メーカーより20円くらい安いんだから充分だわな
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:10:11.25 ID:MlZXK20n0
>>88
経済的云々言い出すのなら飲むのをやめろw
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:42:00.86 ID:HmSJAnuV0
あれビール系飲料だったんか何種類か色違いの缶が並んでるから何だろうとは思ってた
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:42:40.36 ID:W3ei2k2k0
韓国外しで成功する法則発動したな
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:43:26.69 ID:qi+AgrV50
>>1
最初から日本メーカーに任せとけよw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:43:35.02 ID:n2qAES7L0
でもパプリカは朝鮮産なんでしょ?イチゴも日本品種を朝鮮品種と偽って販売するんでしょ
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:44:08.95 ID:TPaApOj00
やれば出来るじゃん、イオンよ。
これを教訓に全PBから韓国製を排除して国産にしらや、
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:44:12.82 ID:bKS19iBr0
トップバリュは安くてまずい、安くて性能が悪いだったが、最近はマシになったのか
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:46:57.68 ID:TE9p7Jmc0
>>59
発泡酒類、自社ブランド芋焼酎やインスタントラーメン・焼きそばに関しては
超優良企業だよ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:49:08.99 ID:ZC32ctiB0
>>59 一時期の韓国で作ってる時よりは随分マシにはなった。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:51:29.16 ID:WbWkEVBQ0
>>59
トップバリュ商品の製造委託受けてるのはほとんどナショナルブランドのメーカだぞ
例えばカップ麺ならテーブルマーク、ポテチならコイケヤとか
味決めしてるのはイオンでメーカじゃないしな
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:51:51.61 ID:nZRR6emT0
>>59
初めは価格破壊だけのインパクト狙うんで品質や味度外視で激マズ
定着したら次は品質アップ味アップでブランド化狙う
イオンに限らず低価格普及品小売の戦略だよ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:45:02.37 ID:gz8vBoHU0
大手資本による価格破壊だろ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:45:11.84 ID:IZLjNRaI0
なるほど、その理屈だと
韓国人は韓国ビール飲んでろって話か
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:45:42.91 ID:SADDwSzj0
本麒麟と比べたら本麒麟の方がうまいとかあるんかやっぱ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:46:39.19 ID:9IStF+fM0
>>62
たぶん。
本家の方がやっぱり美味いんじゃない?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:46:05.60 ID:e65eJho70
輸送費がかかり、品質も劣化する。
じゃあ、何で今までわざわざ韓国で製造していたん?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:52:26.61 ID:8WW4W+Uu0
>>63
韓国輸入のビールは輸送費込みでも安いのは他メーカー見ても実証済みだから

ていうか国内メーカーは安いビール作りたくないと思うけどね
消費減で設備の稼働率が落ちたとか何かあって請けたんだろう

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:46:21.92 ID:Hgms8AG+0
裏見て韓国って書いてあったらそっと戻すもんな
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:46:49.34 ID:u7Lx5wQI0
公団住宅の近くのイオンでは売れてるみたいだね。
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:47:00.31 ID:uPVmL0DP0
27円のサイダーよくのむけど
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:47:30.88 ID:amwqGEnI0
あの不味いやつか
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:47:59.23 ID:88jD3SuP0
同じ値段ならライフの方が麦の香りがして断然旨い
ライフのは値段がおかしい
安すぎる
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:49:36.82 ID:8WW4W+Uu0
バーリアルがキリン製になったのってもう半年以上前だろ?
今更かよw
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:49:57.41 ID:rCxMZeEF0
これ知り合いが美味いって言うもんやから試しに飲んだんやけど
舌がピリピリ麻痺する感覚になるんよな。翌日まで舌の感覚が狂うわ。
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:50:12.06 ID:CMSuKFdG0
350mlで78円なら水より安いな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:51:15.59 ID:G4y7Ixin0
キリン製なってからたまに買ってるわ
20日のウエルシアが安く買える
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:51:37.95 ID:nTmekATw0
は?ビールなんて最初の一口だけであとはどれ飲んでもかわらんやろ味音痴かよ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:53:03.04 ID:zjg8mHkf0
最初から国内メーカーにしとけば不味いイメージも付かなかっただろうに
トップバリュは安かろう悪かろうが定着してる
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:53:04.60 ID:eFqDcU4D0
但し生産は韓国
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:53:41.35 ID:nTmekATw0
本当に味にうるさいやつはウィスキーを飲むビールで味がー!とかいってるやつは素人
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:53:48.54 ID:eP2oB/2m0
来年、乃木坂の白石使って宣伝するビールが、
これのキリン自社ブランド商品らしい
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:54:27.89 ID:gChFZcQg0
イオンにキリンです言われても「ほんまかいな」って感じ。
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:54:31.36 ID:tNkJMPMf0
国産なら買おう
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:54:42.66 ID:YzIWGcGt0
韓国産でないトップバリューは中国産としか思えない
一度染付いたイメージを払拭するのは大変だよな
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:54:50.21 ID:TBwLENIg0
いや不味いよ。値段なりの味
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:55:07.86 ID:p9kVSLfh0
ジャップ
の滅茶苦茶な税制のせいでこんな不味いものを喜んで飲んでんだな
ジャップはw
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:55:39.15 ID:OJSIfec80
今時、酒飲んでる奴はそもそもバカだからな。
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:55:51.66 ID:M3rozoB10
jバーリアルは思想的に偏ったビールもどきだ
許さんぞ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:56:06.23 ID:+0rdBoBO0
買います!
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:56:46.13 ID:abOyjiv30
結局キリンが安く買い叩かれたってことだろ
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:07:59.57 ID:MlZXK20n0
>>101
しょうがない
ビール飲む人減ってるから工場も人も余ってる
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:57:02.53 ID:pxVHBVtR0
技術とレシピを韓国に流す準備ですか?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:57:56.37 ID:M3rozoB10
>>102
原材料が韓国製の可能性
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:57:12.77 ID:RoCyiaeV0
久しぶりに公団住宅のキーワードを見かけた
今はURか

底辺は発泡酒すら年1…回位しか飲まない

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:57:27.05 ID:nTmekATw0
安いから売れてるだけやろ
そんなもん飲むやつは味なんてわかっていない
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:58:00.36 ID:gEVnQJmS0
鮮度は向上して、朝鮮度は下がった
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:58:02.24 ID:uZBMnWKv0
デフレの時代に逆戻りしたなwww
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:00:23.02 ID:1QjO6LSI0
>>107
グレーゾーン脱税してるから安いだけ

日本の食品や飲料品の価格はかなりひどいスーパーインフレだよ

123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:02:27.97 ID:OJSIfec80
>>119
おまえは自分でとんでもないバカなこと言ってることに気づいてないのか。
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:58:12.67 ID:SADDwSzj0
サントリーに委託して30円下げろ

いや、アサヒで20円でいいや

109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:58:14.86 ID:1QjO6LSI0
イオンの惣菜は、なぜか本当に腹を壊す
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:58:35.71 ID:CMSuKFdG0
製造元にトップバリュと書いてる商品は韓国製みたいなので買わない
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:59:04.99 ID:IeF6qcz50
第4のビールとか
財務省とイタチごっこ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:59:07.82 ID:0jkf4/PB0
韓国の地下水から基準以上のウランが出てその水でビールを作って輸入してたのに販売してたイオンは謝罪も無いのか
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:59:14.54 ID:M3rozoB10
また韓国焼酎混ぜてるんだろう
許さんぞ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 04:59:57.36 ID:PUUwDcAs0
韓国製から日本製に変わってむしろ味が落ちたと
感じてたんだけど、最近のリニューアルはいいね
スッキリ切れ味感が加わったというか
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:00:10.01 ID:2qk7T2nZ0
>>1
お、これは良い情報いままで避けてたからなw
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:00:16.68 ID:heln4h5G0
しかし 美味しくないの コレ
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:00:27.37 ID:fQ1MYFIQ0
安かろう!不味かろう!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:02:42.57 ID:Ux4+t01x0
>>輸入ビールも品質は高いが

イオン社長は隣国から、
不買するな売国野郎と言われるぞ
どっちの売国になるんだ?

125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:02:45.43 ID:4iTqoHmA0
ID:nTmekATw0

こいつ、マウント取るために
酒呑みのフリしてるw

126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:02:47.53 ID:mkEVCL2q0
で、「のどごし〈生〉」とどっちが不味いんだ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:04:15.82 ID:8WW4W+Uu0
>>126
のどごし生が苦手な奴は試した方がいい
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:03:01.63 ID:L2ZOa1Cn0
フィリピン香港の安いビール飲むぐらいなら全然第三のビールでイケる
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:04:05.83 ID:M3rozoB10
そもそも
イオンは日本人抹殺を企む悪の民主党政権だった岡田と
その眷属である中京新聞(東京新聞)の手下企業だ
どんな理屈があろうとそんな連中を儲けさせてはいけない
さもなければ日本が滅ぶ
奴らは日本人を奴隷化し
滅ぼす事しか考えていない
チャイナの手先であって
人権と人類の敵
許さんぞ
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:08:37.12 ID:9IStF+fM0
>>129
嘘ついて外国人移民入れた、売国奴の自民がミンスの事言ってもなw
自民ネトサポ売国奴w
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:05:02.85 ID:861ahBUk0
下戸の俺が付き合いでたまに口に入れるのは恵比寿だけ他のは飲むふりだけだ。
発泡酒飲むくらいなら水の方がいい。
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:05:03.28 ID:vcp6rdWt0
ジュースより安いアルコールってさあ
アルコール中毒増やすだけじゃん
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:05:12.35 ID:iwC0U/hy0
ビールと「第〇」のビールとは飲んでも全く別物だろうに。
一緒くたに報道してはいけない。
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:05:36.65 ID:M3rozoB10
ID:TE9p7Jmc0
どうだ
思い知ったか!?
これが本物のネトウヨ思考だ
商売に思想を絡めるからこんな事になるんだ
許さんぞ
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:05:55.77 ID:sJL3+eP80
これって脱チョンはいいけどこの値段だし不味くないの? (´・ω・`)
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:06:08.55 ID:j/GMqlHo0
キリンはビールは好みだが発泡酒は嫌い
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:13:50.43 ID:VjHAXetZ0
>>137
オッサンになれば変わるよ、飲む量が変わらんのに勝手に肝機能が改善したw
要するに薄い酒って事
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:06:52.56 ID:qj0wloce0
アカピのピカ島工場つーことは、
ビールとかでも78円で十分利益が出るのか
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:07:51.73 ID:66dtbmqP0
バールか 悪魔教徒の神。クロノスか。三菱かなるほどな。これでイオンも安泰か
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:08:01.14 ID:JoUt5LDV0
クッソ不味くて流しに捨てた奴や
これが売れてるとか嘘だろう?
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:09:14.19 ID:66dtbmqP0
>>141
三菱製になるとこういうステマされるんだよ。中韓のものだとぼろかすいわれるw
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:08:33.44 ID:HvpCxozc0
まあ近所イオンもマックスバリューも無いからどうでもいいわ
ヨーカドーと関西スーパーしかないし
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:08:41.33 ID:SADDwSzj0
ビールの税率をとっとと下げりゃいいんだよアホ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:08:56.44 ID:E7JikQeO0
>>1
な?おまえら発泡酒や第3のビールっていう酒税法が、ビールをまずくした悪法ってわかった?
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:13:33.71 ID:281nhwAU0
>>146
酒税法に発泡酒やら第3のビールやらの区分はないぞ
そんなものは想定していなかったが、メーカーが
法律の規定をクリエイティブに利用しただけ
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:19:06.78 ID:E7JikQeO0
>>163
ま、事実上の税金逃れといわれても仕方がないw
どーみても麦芽50%以上の国産のビールじゃんw 発泡酒勢がかなう味じゃない。
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:09:24.54 ID:klc3s57W0
ネトウヨ「イオンのビールは韓国製だよ!飲んだら死ぬよ!」
キリン「…。」

↑この2行で合ってる?(´・ω・`)

151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:10:57.39 ID:E6XFcSI60
辛ラーメンも日本企業が作ったらバカ売れするんじゃね?
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:11:40.26 ID:MlZXK20n0
>>151
安い値段で受けるメーカーがあればな
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:11:29.36 ID:eVqNHMnm0
>>1
防災グッズとして
今日買いにいく
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:11:54.79 ID:KLZ7Nqxv0
やっぱり毒入り?
客だなんて思ってないもんなw
どうやったら日本人死ぬか?としか考えてないw
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:11:58.38 ID:WZqAqgYs0
韓国製の時BBQに持って来た奴おったけどみんな一口で捨ててたわ
157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:12:01.42 ID:/Y5Q6Atf0
まさか・・半島転売?w
158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:12:10.89 ID:xEO2rLYp0
デフレまっしぐらやね
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:12:16.91 ID:EZu8DKqQ0
バーリア バリア バーリア 国産!
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:12:28.70 ID:OhMETKGk0
キリンが韓国で作ってるってオチじゃなかろうな?
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:12:40.56 ID:eVqNHMnm0
>>1
成分大丈夫?
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:13:26.67 ID:fKTR78pc0
トップバリュどころかイオンやジャスコで食料品は避けてるよ
選べることは幸せだよ。
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:13:59.16 ID:tyuXLJ+/0
安酒と高度数が流行りだすといよいよ末期やね
歴史は繰り返すなぁ
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:14:24.98 ID:70K/xSOr0
こんなことしても酒税あげられるだけなのに
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:14:47.21 ID:sWR8macq0
>>1
いや、日本人には韓国のビールの方が合ってた。こういう小手先にこだわるのではなく、大局を見て韓国に委託してほしい。
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:15:38.86 ID:9IStF+fM0
>>168
なんか
南朝鮮の人が入ってきたw
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:15:37.58 ID:281nhwAU0
あ、発泡酒は定義ありか
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:15:46.24 ID:wRQPt4zV0
飲食に関して日本に恨み持ってる国信用できるわけないじゃん普通
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:17:32.15 ID:9sXQJGzD0
へー知らんかった
買ってみよ
173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:18:06.95 ID:9MFah1mF0
ビール違うやんけ
174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:18:37.08 ID:MncsZrmM0
前88円じゃなかったっけ
飲んだことはあるけどそこまでまずくはない
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:19:01.65 ID:fQ1MYFIQ0
韓国ネットユーザーwwwwwwwwwww

「不味い国産ビールなんか飲めるかよ!」 ←wwwwwwwwwwww

アサヒビール → チンタオビール

国産ビール消費量伸びず!www

178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:20:14.33 ID:MlZXK20n0
キリンの工場になったのは去年の6月
ここに来て売れてるのはデフレになってきたからなのでは?
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:20:21.36 ID:nIsTqgtS0
少しは美味しくなったのか?
韓国製の時は不味いという評判しか聞かなかったが
180 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:20:33.07 ID:o/wVRhli0
どうせキリンじゃなくってキリソとか言う韓国企業だろ
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:21:02.29 ID:MncsZrmM0
イオンたたいてるネトウヨだけは理解できんわ
ただのスーパーだぞ
4リットル焼酎はよく買う
クセがないから割りやすいし1700円程度で安いし5000円以上で送料無料だし
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:21:40.64 ID:VjHAXetZ0
元々原材料は他のビールや発泡酒用に仕入れてあるものを流用
価格の安さは製造過程だな、麦芽をじっくりと熟成させてない
手間暇掛けてないみたいな
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:21:51.50 ID:QFAr6ogj0
>>1
アルコール度数を単純に量計算するのはおかしいだろ?
ジュースのような濃縮還元じゃないんだから
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:22:44.41 ID:Oqf2Cyz/0
どんどん除鮮していこう。
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:22:55.99 ID:zhrX7Qma0
イオンPBの58円レトルトカレーは美味い
その3倍の値段のレトルト中華丼も美味い
187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:23:10.07 ID:ijIjpH390
龍が如くか
188 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:23:24.06 ID:gZ6l+WwV0
ラガーと一番搾りが時代に乗れなかったのか
イオンのPBに堕ちたら誰もオリジナルブランドは飲まないんじゃね
喉ごしはキレる良い商品と思うが
189 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:23:52.95 ID:1ndKx4nO0
ドラックはタダでも高い
このようなキチンとした哲学世界観を持ってる奴だけがこの腐った国でも不幸にならずにすむ
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:25:03.26 ID:IXoxl4pM0
本麒麟はうまし!
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:26:27.99 ID:IfBGkd570
>>190
気持ち悪いだろ
第三ならゴールドラガーに限る
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:25:39.71 ID:IfBGkd570
第四のビールってなんだと思ったら第三のビールのことか
194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/05(木) 05:27:14.22 ID:K6ppMhuZ0
リケンの増えるワカメ、国産300円、韓国産100円なんだよね。
いつもどっちを買うか迷う

コメント

タイトルとURLをコピーしました