「クラブハウス」中国政府にアクセスされる可能性

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:04:49.61 ID:PRHAAy300

 アメリカのスタンフォード大学が人気アプリ「クラブハウス」の音声データが「中国政府にアクセスされる可能性がある」と警告しました。

 スタンフォード大学のSIO(インターネット監視機関)は12日に報告書を発表し、クラブハウスのデータ管理の弱さを指摘しました。

 SIOはクラブハウスのインフラには上海のスタートアップ企業「アゴラ」のシステムが使われていることを確認したということです。

 クラブハウスの音声データは、犯罪などに使われる恐れに備えて一時的に保管されていて、
中国のサーバーで管理しているデータは中国政府にアクセスされる可能性があるということです。

 SIOは他にも「クラブハウスの安全上の欠陥を発見した」としていて、問題が修正されるか一定期間が過ぎるまでは公表しない方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5ae6059966a49e5001b703419003fbae166983

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:05:43.96 ID:gvDfqID3
ですよねー!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:07:24.96 ID:ie3qesHR0
知ってた
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:07:51.62 ID:ONJqI64A0
常識だろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:08:33.51 ID:+5N2QdWD0
上海の会社だかが関わってるって見た
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:08:51.22 ID:JdijQ5eX0
>>1
一体どんな事に使う気なんですかねぇ(´・ω・`)
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:09:25.38 ID:umjfOObh0
テレビがやたら取り上げたと思ったらそういうことなのね
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:09:38.91 ID:P+6AeEDr0
登録にすげー個人情報いれるんじゃなかったけ?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:10:51.14 ID:eltMQbWK0
ユーザーには録音禁止にしておいて音声データは中国に渡すのか
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:11:16.75 ID:aW9VdEto0
最初から中国の会社噛んでるって言われてたしな。やっぱりなとしか思わんわ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:13:15.40 ID:7Br80wh10
一気にこれ拡散したな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:14:10.28 ID:7HNLLMG30
クラブハウスを急に押し始めたマスゴミは
中共から指令があったのかなw
芸能人とか意識高い系は中共から外注された
チョンにいいように騙されたんでしょw
あと、退会がかなり面倒くさいみたいね
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:14:36.62 ID:86/0tYus0
もうやってるかも 技術的にかのうなら
アメリカは多分やってる
インテリジェンスの常識です
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:15:31.09 ID:kIBY3e830
クラブハウスってどこで流行ってるんだ?
昨年末くらいからポツポツ記事で見かけるようになったけど
主に芸能人?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:15:46.41 ID:V7sMNIL50
韓国にデータダダ漏れを公認してるLINEやPayPaytポイントよりはましだわ

ポンタ使えよ

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:20:54.33 ID:86/0tYus0
>>15
韓国人はラインやらない 理由は国にデータ提供してるから(真偽不明だが確信してる)
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:22:07.44 ID:7HNLLMG30
>>19
日本企業って思ってるんじゃないの?
あいつら単純なバカチョンだから
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:26:33.97 ID:iUJtFHs20
>>19
韓国国家情報院だな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:16:14.93 ID:kwLkCrYS0
つまり誰かが中国政府を招待したって事か
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:16:53.49 ID:+Q3GXe2l0
意識高い系
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:20:09.40 ID:+fEhpl+e0
道理で今朝NHKのラジオでめっちゃ押してた訳だ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:21:55.20 ID:7qbS/s8H0
こういうの見るともうスマホ使えない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:22:07.26 ID:m/CvnQBS0
芸能人がめっちゃ宣伝してるから
相当な金が動いてるのはわかる
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:48.81 ID:KA0HCcjV0
>>21
降りて来てるんやね🤗
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:23:08.68 ID:eGBXw9X90
始まってもないのにオワコン
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:11.12 ID:KA0HCcjV0
上海の会社が絡んどるんちゃうかったんか?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:20.09 ID:EhXvNMtR0
知ってた
最近のごり押しの背後には間違いなく中国が居ると思え
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:29:32.82 ID:rU8KS1Ve0
パヨクやマスゴミがマンセーしてた時点でお察し
中共から広めろと降りてきてた証拠
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:07.04 ID:Uzczko/S0
真偽は分からんが「まあ中国ならやっててもおかしくないな」ってなるのが面白い
日頃の行いって大事だね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:24.03 ID:YViC2WH80
やっぱりな
突然芸能人がやってるアピールしだして
テレビでやり方説明したりして
不自然過ぎだったよ
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:44.20 ID:akvEm7IU0
招待はされたんだが
特に必要性も感じないんで
登録とかしてないな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:34:41.97 ID:cp9LSIY80
NHKがしきりに宣伝してるからな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:34:51.37 ID:/PMMO9sp0
マスコミ大絶賛
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:10.85 ID:UAPsqWox0
LINEも同じだろ
LINEは受け入れられてるのにね
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:20.33 ID:1BjFAU7n0
電通は一枚噛んでないのか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:32.59 ID:v3UHPh4i0
露骨に怪しい宣伝 してたからな
どっかから金が流れてなきゃマスコミがこぞって大絶賛するはずない
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:08.89 ID:I3mHpNRl0
マツコと有吉の番組で怪しいって言ってた
マツコはいきなり十数人から招待受けてたとか
招待制の意味も分からんし
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:31.26 ID:K01v/Pvh0
中国に弱みを握られるとw
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:39:17.87 ID:gLHkDyrD0
これ録音されて弱み握られるやつよな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:03.85 ID:goQm5nwU0
音声データ保存してるのか!
まあ、クラブハウスに招待されるようなことはないけど、意識高い系は宜しくやってろ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:42:47.59 ID:a9n0Zlsd0
バレたかじゃあロシアのせいにするか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:08.74 ID:eMtpFR110
クラブハウスってなんやねん(´・ω・`)
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:45.73 ID:u1jLkdhd0
それでやたらとゴリ押しされてたのか・・・?

日本のマスゴミって中国共産党とグルだろ

50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:44:36.04 ID:VHNEDdvD0
詐欺師集団の温床だからざまあみろ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:07.98 ID:3KGybR/00
>中国のサーバーで管理しているデータ

はい、この時点でブーム終了w
意識高い人達はさすがに不安デスヨネェwww

58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:07.27 ID:7HNLLMG30
>>52
退会が物凄く面倒らしいよ
運営に退会通知とか英語でしないとらしいし
よくある詐欺サイトのように
簡単には退会させないみたいなw
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:51.61 ID:jvJS/8yv0
マスゴミやメディアがいきなり騒ぎ始めたからクサかったしやっぱりなって感じ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:41.30 ID:7HNLLMG30
>>53
朝日とか力入れてたみたいねw
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:04.15 ID:KSVxR2mu0
な、なんだってーーー?!!!?!?!
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:12.12 ID:OFvCl2Rp0
パヨクがやたら持ち上げてて怪しいと思ってたらやっぱり
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:15.58 ID:a+oqqGvZ0
意識たかいつ!
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:01.61 ID:YViC2WH80
音声ならDiscordがあるし
クラブハウスは意識高い系の人達だけで使えばいいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました