【女性差別】森の発言批判した朝日新聞、役員には31人中5人しか女性いなかった

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:23:55.95 ID:cAVY7xNN9

遠子先輩 (@murrhauser)さんが3:17 午後 on 金, 2月 12, 2021にツイートしました。
というところを狙っての
80代男性ならば云々という記事だろうと思います。

以下に朝日新聞の役員情報のリンクを貼っておきます。
朝日新聞社 役員一覧
https://www.asahi.com/corporate/guide/outline/11049737

朝日新聞社は他の新聞社よりも最もマシな部類なのですが
それでも役員31人のうち女性は5人となっています。
https://twitter.com/murrhauser/status/1360110803475566595?s=03

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:24:41.53 ID:lwLnKSZf0
役員31人は多すぎ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:26:39.11 ID:YZEqgHMN0
>>2
女を増やすより男を減らせばいいな
会議時間も短くなるw
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:39:21.08 ID:hwNP7UKu0
>>15
それなw
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:36.55 ID:9UOPaceY0
>>2
お前んとこの会社と規模感が違いすぎるから
数だけ見て多いとか言うのはバカ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:45.92 ID:lwLnKSZf0
>>45
マイクロソフトは日本法人だと22人
全世界を統括してる米国本社は18人
で、朝日新聞ってマイクロソフトより規模でかいの?
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:42:09.86 ID:7B2lzCWE0
>>45
半年前の話、トヨタは役員を38人から9人に減らすと言ってた、
実際やったかどうかはわからんけど。
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:44:24.48 ID:lwLnKSZf0
>>136
20人切ってる
167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:08.70 ID:t/pZVmzk0
>>45
馬鹿はお前。

朝日新聞社 売上高 3500億円 役員31人
任天堂 売上高 1.3兆円 役員 9人

194 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:55.50 ID:Cq4k/FDt0
>>167
朝日新聞ってこんなもんか
不動産も持ってるから
もっと売上あると思ってた
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:35:55.23 ID:irpu57BY0
>>2
男を21人減らせば問題なしだな。
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:24:45.76 ID:DlmAbOS60
アサヒ
は差別主義
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:06.09 ID:ASG1L3vQ0
>>3
その前に
アサヒは反日売国奴
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:24:54.35 ID:1AtfVPBa0
特に叩く要素はない
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:06.33 ID:mFVZhCY80
>>4
「叩く資格はない」の間違いじゃね?
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:39:05.58 ID:rizKxcLb0
>>82
女性が役員に少ないかは全く問題になってないんだがwww
110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:39:52.20 ID:bTS9baD90
>>105
?いつもいつも叫んでるじゃん
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:25:05.02 ID:BBLUepS90
そんなもんよ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:25:28.59 ID:TwO1bU1M0
最低でも12人はいないと、女性蔑視だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:25:30.10 ID:fX+6njVV0
朝日新聞は女性雇用もっとしろってうるさかったくせに
朝日新聞ですらこれかよw

まず自社から改革しろよ
政権攻撃する前によ

8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:25:48.42 ID:fE4IHveu0
こういうスレを立てたら、
朝日にも女性優遇しろというメッセージを送ることとなり
結果世の中に無駄な女性優遇
男性差別の流れを生むだけ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:26:21.67 ID:1f+erAfi0
>>8
自業自得だろ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:32:55.02 ID:4ccWrFLo0
>>8
頼む!朝日だけは叩かないで!w
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:25:58.61 ID:GbHEV3700
玉川「昭和ですよね、未だに昭和の価値観でやってる」
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:26:16.00 ID:caihuMs20
役員31人なら
最低15人は入れないとな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:26:18.83 ID:aIsQY/NE0
○○くんもやってるのに!僕だけ怒られるのはズルい!僕は悪くない!

いつもの小学生論法

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:35:01.92 ID:bTS9baD90
>>11
万引き常習犯の先生が小学生の万引きを咎めてるんだろ
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:43.98 ID:mFVZhCY80
>>11
議員会館での喫煙がバレた時に
枝野くんがやってたw
たとえそうでも枝野くんだけ
怒られとけばいいと言ってるんだよね?w
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:26:24.98 ID:NHjXokDk0
人の批判で飯食って己は省みらないのが社風だからな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:26:59.00 ID:GQoumhjf0

一般企業にあてはめてブーメランになってると信じるしかないネトウヨ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:08.00 ID:kc0F9Lph0
>>16
差別主義者乙
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:27:05.00 ID:t/pZVmzk0
朝日新聞社は性差別主義なのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:27:13.19 ID:6iLDylT50
いや役員多すぎだろw
トヨタでも25人やぞ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:27:18.15 ID:r4j0CM5w0
実力で公平に選んだ結果
何か問題が?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:01.85 ID:t/pZVmzk0
>>19
新聞事業はずーと赤字
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:50.22 ID:kc0F9Lph0
>>19
赤字垂れ流してるんだからバカ男はクビにして女性様を登用しろよ差別主義者
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:27:32.38 ID:/1CaE3K/0
罰金ですね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:27:32.77 ID:smVM4ZdM0
日本人は何人?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:01.02 ID:BDvRFs6k0
監査とか役員に含まれるんか?
(´・ω・`)
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:12.52 ID:TwO1bU1M0
80歳以上は20人くらいか
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:28.88 ID:cF5laYD70
プロのラグビーリーグ理事に谷口真由美が入ってることは報道しない朝日新聞
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:32.16 ID:vFcTHk7T0
社員の男女比考えたら妥当じゃね
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:29:20.46 ID:UjH1/OC60
>>27
社員の半数も女性にすべきだと思う
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:45.05 ID:nf4By9Dk0
一方日本ラグビー部は女性理事4割
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:52.62 ID:LVgYkb520
ちな役員の中で日本人は何人ですか?朝日は
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:32:11.10 ID:bw0dHWxA0
>>30
朝日新聞「それは人権侵害にあたるので公表出来ません」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:54.60 ID:1f+erAfi0
女性記者のセクハラ問題とかすごいあった気がする
少し前にニュースになってたような

女なら体で誘惑して聞いてこい、とかそんなんだった気がする

94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:31.11 ID:5IwNMfGC0
>>31
あったね、財務省高官をハニトラにかけろと朝日の上司が女性記者に厳命。引っかからなかったからセクハラでっち上げ。
朝日新聞こそが女性差別してることはスルー。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:28:58.92 ID:xFIv7MJe0
>>1
執行役員に「不動産担当」がいるのはご愛敬ですなあ
たしか国有地を格安で払い下げて貰って、それを運用していたはずでは?
しかも現在の朝日さんの収入のかなりの部分が不動産収入だとかなんとか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:29:07.07 ID:n87oPGun0
ちなみにTBSは1人。
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:29:43.67 ID:kc0F9Lph0
>>33
TBSも女性蔑視が社是なんだね
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:30:06.33 ID:SfnBKaqJ0
会議長くなったら大変だもんな。
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:30:20.16 ID:ZuR4EBXa0
差別主義者ですな、朝日新聞社は。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:30:24.36 ID:U4qKznQe0
外部から金払って持ってくるのは簡単だけど、自社からってなると役員クラスはまだ厳しいだろ。着目されたのここ10年くらいだし
部長級とかは以前より増えてると思うけど、いきなり結果を求めすぎ
115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:17.08 ID:+k8T5rfx0
>>38
上場企業は強制的に女性役員増やすことにしたスウェーデンがまさに社外役員で誤魔化してたよ。
そしてその強制登用から逃れるために約3割の企業が上場廃止した。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:30:31.59 ID:3li9vuoQ0
社員全員女にしろよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:30:46.97 ID:RpKn2vCl0
朝鮮流だろう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:30:53.78 ID:X4tdOSqR0
女って役員クラスになる前に辞めてくじゃん
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:14.33 ID:OEDLtzPg0
こういう下らない記事をまともと思って書いている馬鹿には笑える
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:40.30 ID:SwqX/wQK0
そもそも今回の問題で騒いでる奴って、女性蔑視とか多様性とかどうでも良くて、ただ森を引きずりおろしかっただけだろ。
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:43.13 ID:cw09qPLg0
新聞社ではなく不動産屋として考えるんだ (笑)
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:43.53 ID:rizKxcLb0
森元の発言について何が問題か理解出来てない人まだいるんだな
役員に女性何人いるかってwww
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:43.60 ID:3TGlKqIU0
自民を倒す朝日こそ正義な
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:45.11 ID:m5ZBt4Sh0
日刊新聞紙法を改正しろ
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:32:53.99 ID:3TGlKqIU0
>>50
それより自民禁止法を制定しろ
一度でも自民に票を入れた奴は一人残らず処刑
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:31:54.55 ID:v3Md0cCR0
森に言ったこと全部アカヒにもいえよ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:32:18.76 ID:1f+erAfi0
(前略)男性中心の職場環境で、何をしてでもネタを取ってこいと男性上司や先輩からプレッシャーを掛けられる。社会経験の乏しい若い女性記者にとって、取材相手と対等な関係を切り結ぶことは難しく、セクハラを招きやすい。本書でも、地方支局で同僚や上司、警察など取材先から受けたセクハラ体験が目立つ。

「私も新人時代、新潟支局でサツ回りを経験し、当時の支局デスクに『おまえ、取材相手のキンタマをつかめるか?』と言われました」と言うのは、元朝日新聞記者の林美子(よしこ)さんだ。県で初めての女性記者を県警はまともに相手にせず、ネタが取れない日々が続いていた時に投げられた「アドバイス」だった。「要するに、この記者に頼まれたらなんでも話してしまうぐらい仲良くなれということなんです。今でもその時のデスクの言い方、表情まで思い浮かびます」。(以下略)

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:32:43.80 ID:/z6xj5hR0
マスコミ上層部のジジイも差別意識持ってそうだけどな
「女の話は長いからなー」くらいの発言探せばいくらでも出てくるだろ
文春出番だぞ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:47.81 ID:n87oPGun0
>>57
鳥越さんもスキャンダルあったもんね。
潔癖そうだったけど・・・。
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:35:15.04 ID:8zYWFmLV0
>>57
昔朝日の社員が2ちゃんで差別発言してアク禁になったっけな
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:36.33 ID:HjKzvW1s0
>>57
文春は、いまじゃ立派な左翼雑誌
朝日の醜聞載せないじゃん
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:48.45 ID:5IwNMfGC0
>>57
つか、マスコミは時代錯誤な男尊女卑業界だろ。海外取引している一部上場会社の方がセクハラ防止研修管理職が受けている分、ずっとまとも。
159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:45:50.36 ID:BDvRFs6k0
>>57
話が長いと言えば、春夏の高校野球の開会式の新聞社の偉い人のことだろ。
とりあえず、アレを女性にすればいいんじゃないかな。
(´・ω・`)
186 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:49.83 ID:Cq4k/FDt0
>>159
夏の高校野球で変な社旗振らせるのやめて欲しい
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:32:43.86 ID:svI+obW20
>>1
それでお前んとこはどうなんだよ3K
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:32:51.81 ID:SDM8fSEp0
もう政治家もスポーツ選手あがりも
森元に匹敵する実績の奴はやりたがらないし
そうなると経済界からってなるんだが
朝日はもうこの件への発言権はないな
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:23.47 ID:3TGlKqIU0
>>59
あるよ
朝日こそ正義な
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:01.16 ID:/F+VMAYi0
悲しい話ね
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:16.24 ID:nEfuN2YC0
定年まで働く男女比はどんなもんなの?
それ考えれば比率的にはそんなもんじゃね。
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:23.82 ID:H8Bg+KVI0
>>63
役員って成り上がり・プロパーじゃない
  渡り  天下り  名前貸し  やくざ除け  献金
生活保護捕まえて座らせといてもいい
  森さんも無給とか   
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:31.83 ID:v3Md0cCR0
他の新聞社よりましでこの程度って
まずはマスゴミの言い訳を聞こうか
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:48.06 ID:ZuR4EBXa0
毎日新聞社の組合によるセクハラ被害の調査では78%がセクハラ受けたことがあるという結果。もちろんメディアは都合が悪いのでスルーw
メディアは都合の悪い事実はなかったことにできる権力をもっている
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:56.45 ID:6vOh3WAr0
数え間違えじゃなければ
毎日新聞は0/21
読売新聞は0/14
産経新聞は0/10
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:52.30 ID:BDvRFs6k0
>>68
弘美という名前の男もいるからな。
子がつく男は小野妹子くらいだろうけど。
(´・ω・`)
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:59.80 ID:WahqHqHB0
>>68
権威が嫌いだと普段言ってる朝日毎日の左翼系2社の役員が多いのが面白い。
本当は権威が大好きなんでしょw
195 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:50:05.12 ID:eE0h3aMF0
>>68
そりゃ毎日と朝日の本業は不動産屋さんだから報道だけの所と比べて役員が増えても仕方ないw
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:33:58.57 ID:35Pjr2gu0
そんな必死に話題ずらさんでも
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:34:23.75 ID:/9loqant0
「森元総理」を見て「森元」が名字だと思うチョソ
日本人は絶対そんな待ちしないw
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:34:43.19 ID:Bt49ajlm0
朝日憎しで女性の社会進出手助けしてるの草
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:06.30 ID:n87oPGun0
>>73
へぇ~、女性の社会進出に反対なんだ。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:35:38.22 ID:pgKf8+Ny0
不動産業界は男社会だからな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:35:46.52 ID:w1wFDDuH0
>>1
なんなんだよあんた!
偉そうなことばかりいって!
なにも出来ないんじゃないか!
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:02.02 ID:dbjgeoCJ0
ブーメラン直撃w
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:08.25 ID:vjlnnsFD0
これはこれで一つの話題だが森とは関係ないよね
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:09.89 ID:gKdMAJze0
森みたいに、しゃべったらダメなの。日本語が不自由なやつらが切り取って叩くんだから。
中国みたいに、悪いことはやってない、っていえば、ウラで、強姦して、堕胎して、不妊手術してても、
バカなパヨクは気づかないから、何の批判もされずに、オリンピックを開催できるんだよ。
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:52.83 ID:fReod7ga0
ほとんどの大手メディアが、女性役員ゼロだよ
そんなのが森を非難してんだから大笑い
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:40.15 ID:n87oPGun0
>>87
ほんと、その通り。
森を批判するなとは言わんが、
自社も批判しろよなと・・・。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:36:54.32 ID:EkAuLn220
メディアの批判なんていつも口だかだからな
なら、自分たちはやってるかといったら、実態はこんなもん
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:02.20 ID:onvuTH2o0
朝日を潰せば万事解決だろ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:25.77 ID:k/xxiXBP0
よくこれで大口叩けるもんだ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:30.24 ID:5keVKJuz0
朝日も確か女性蔑視と言うか酷いパワハラ騒動起こしてたよね?
女性記者に色仕掛けで情報とるように強制したとか何とか・・・

どこの会社がどこの組織が正しいとかそういう視点じゃなく
どこでも問題あれば膿を出して改善すりゃあいいんだよ!

96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:46.63 ID:m9jWSQ4O0
人権で日本を批判する新聞社が少数民族を迫害する共産支配国に事務所かしてるの?その土地は国民の土地だったんでしょう?
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:37:51.24 ID:5I7l9IsU0
賭けマージャン記者がいる新聞社
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:00.14 ID:WkfTSNq10
森批判したら
どんどん自分達に被害が拡散することにwwwww
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:14.22 ID:U86tEmpF0
結構以外
アカヒ勤務の女とかずげー五月蝿そうなのに
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:22.45 ID:CPIuZvqN0
森発言を切り取り批判したカスゴミは糞。
国会議員や会社の重役は男がなろうが女がなろうが、優秀な奴がなれば良い。男女関係ない。
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:38:30.01 ID:YmMglt5d0
パヨチョン伝統のブーメラン芸wwwww
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:39:25.56 ID:4bxPKaIl0
>>1

でっかいブーメランが頭にww

バカ過ぎてww

108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:39:33.26 ID:78qrw8WPO
伊藤詩織氏の件でもパワハラ性被害を批判してるテレビ朝日のセクハラが告発されてなかったか
なんで朝日は毎度毎度ブーメラン投げるんだ
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:39:41.05 ID:Thbh4l6v0
それ、女性役員が少ないんじゃなくて、男性のゴミ役員が20人くらい不要なだけだから
112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:02.87 ID:lLsS/rPO0
役員って言っても
取締役ではゼロで
監査役、イベント担当執行役員とかばっかりじゃん

とりあえず入れておきました、の見本

135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:42:09.39 ID:Thbh4l6v0
>>112
確かに
内容確認したらさらに酷かったわ
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:02.98 ID:iNnjlQ5/0
ネトウヨ「女なんかいらない邪魔!」

ネトウヨ「朝日新聞女性少なすぎる!!!ええのかこれ!?ええのか!?女性少ないよ差別か!?」

ワロタ

114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:12.35 ID:stFbUyqM0
5人つっても、うち2人は監査役じゃないかよ
実質3人やな
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:27.81 ID:14NzwETZ0
マスコミはおまゆうばっかだな。
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:38.07 ID:L6Q3BHag0
役員31人lもいるんかい
ダメ企業の典型だな
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:57.79 ID:mJ9F48+80
女性の社主も追放してたよな、朝日
121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:40:57.89 ID:mXaK8q+R0
森の王国で批判できる奴なんてそうおらんだろ
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:04.53 ID:1z2zxSJi0
31人中5人もいるの?
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:05.18 ID:/Gai2AUW0
普通より多い気がするが。
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:10.58 ID:1wpUFte40
なおこれでも大手では一番マシだという
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:32.05 ID:r2utdLLu0
誰でも出来る仕事なんだから早く10人程女と入れ替えろ
130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:50.75 ID:OK/lT5j+0
朝日を擁護する気はさらさらねえけど人数の問題ではないと思うのだが?
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:41:52.03 ID:xu1AOe7O0
まあ今回の社説で一番笑えたのは日経だったがな
132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:42:00.01 ID:fbne5bJd0
朝日(テレ朝)なんて平気で女性記者にハニトラさせるマスゴミじゃん
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:42:04.08 ID:zek7/nFJ0
お前らってなんでそこまで森を擁護するんだ
ほんとわからんわ
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:42:06.77 ID:BwyZICAB0
お飾り女性キャスト立たせた横で女性蔑視がーっておっさんが語るワイドショー
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:42:51.22 ID:raanTfHt0
ん?結構おおくない?
181 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:33.19 ID:hwNP7UKu0
>>138
男が多すぎ
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:07.16 ID:Pgl9zasy0
民間企業と公益法人の任意団体を一緒にしちゃいかんがな。
分母の男女比すら圧倒的に違うのに。
アホらしい問題提起。
141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:11.57 ID:RDal4opZ0
>>1
女性差別してんなや!

役員の半分を女性にしろ!

142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:12.59 ID:aXQa7sUM0
社旗を無視して旭日旗批判してる時点でダブスタの常習だからね
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:26.86 ID:AnAUrq+q0
朝日みたいな所で役員31人も要るのか
日々蹴落とし合いしてそう
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:27.74 ID:lLTvflc70
恥ずかしい
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:43:41.85 ID:Jy+z/0/r0
ダブルスタンダードの朝日新聞社
149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:44:19.18 ID:VIQqmJi+0
朝日「アベは3000円のカレーを食べている!庶民の気持ちががわかるはずがない!!」
→朝日の社屋にある食堂のカレー3800円
朝日「モリみたいな女性軽蔑は許さない!女性をもっと起用しよう!!」
→朝日の女性役員31人中5人

なんだこのおじいちゃんさっきごはん食べたでしょっぷりは

150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:44:19.48 ID:J4qx6OjX0
自分のことはタナに上げてこそ朝日です。
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:44:32.90 ID:3rFXQZQZ0
あかひだし
153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:44:55.48 ID:vjlnnsFD0
新聞協会発表じゃ記者数の女性比率は年々上がってるな
役員より社員とか末端が増えてるなら特に問題ないと思うけどな
154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:45:04.49 ID:5bFcvjQ80
昭和のおっさん時代だから
平成以降は新卒から男女平等になってるよ
あとは実力次第
昇進や評価で差別されてるとか甘えてるのは女性のみ
155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:45:18.50 ID:fdrIEpd20
外国人が沢山いるから問題ないにだ
156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:45:20.99 ID:Jy+z/0/r0
31人も役人いてあのクソ新聞かよ
160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:00.75 ID:LwlyzP1+0
役員まで働くジョセフィン!
161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:02.13 ID:Mpumw1iY0
東大生も8割は男なんだから、割合でいえばこんなもんだろ
162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:04.62 ID:avVwTZdG0
多い方だろうな
163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:05.14 ID:oANg1jmW0
朝日なんか古いん決まってる
164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:33.36 ID:LcNVTGwp0
新聞社の中でマシでこれかよw
171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:15.10 ID:Thbh4l6v0
>>164
だって「オールド」メディアだよ?
新聞社なんて森元王国みたいな企業よ?
165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:34.96 ID:OobjEII80
話がイデオロギーの方に行くと、最後には揚げ足の取り合いになって結局どこにも行き着かなくて不毛だからやめたほうがいいね
166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:46:43.24 ID:HFPSmVWa0
そもそも森氏の発言は女性は優秀という前提での話。
なんだがこれを噛み付くバカって女はバカなんだ!と考えているんだろうか??
168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:08.91 ID:7qJFGQ6H0
当然じゃん
女は無能なんだから平等に見てもこうなるんや
169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:13.66 ID:Ac/rFtN10
朝日る新聞!
170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:14.47 ID:LEwFpqb30
慰安婦捏造
朝日新聞
172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:26.45 ID:wFYJup8t0
チョンTBSは今日も一日中「森ガー 女性差別ガー 注射器ガー」の大合唱ですよ!
175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:38.18 ID:lbYYzk/O0
朝日の平壌運転
176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:45.39 ID:SyKgjFkQ0
BLMでもアメリカの企業の白人以外の取締役の少なさが批判されてたな
178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:47:52.48 ID:lLsS/rPO0
取締役と
執行役員を一緒にしてる時点でアウト
179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:09.98 ID:WdyyueEu0
でも実際は女性役員も女性増やしたくないんだよな

だって役員に女性一人しかいなきゃ自分が女性の代表
全人類の半数を代表して意見が言えるんだからさ

182 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:39.98 ID:Xff97h7y0
そもそも社員比率からして男多いんじゃない
183 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:42.17 ID:J+FMslJ00
朝日は頭丸めて全社員女性にしいやw
184 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:44.52 ID:muV2KGYV0
国際オリンピック委員会の会長様は、女性会長はただ一人。
女性差別をしているのはどっちだ!!
185 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:48.31 ID:stFbUyqM0
常勤監査役坂本弘子は59歳、朝日新聞に入社、執行役員から監査役
出世が終わった人のポジションやね

監査役金子圭子53歳は社外監査役。弁護士、アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー
外部の人やね

187 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:48:56.22 ID:YmMglt5d0
パヨク<マスゴミは良いんだよ!
190 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:20.55 ID:RNmzcnnZ0
新聞ごときになんでこんなに役員要るんだよw
191 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:24.50 ID:WR6+NGgh0
>>1
だからなんだよ?
何が言いたいのかわからん
192 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:24.72 ID:fbFKYoeF0
>>1
最高のブーメランw
193 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:49:45.80 ID:Qn9d0Jf90
こいつらを皆殺しにしようぜ!!男女平等主義をを侮辱している
196 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:50:10.21 ID:O6oQrRoh0
そんなことよりウイグルの話をしなきゃならんのだぞ
197 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:50:10.71 ID:YmMglt5d0
パヨチョンは、女性ばかりではなく、人権も無視するから
当たり前

本国では、女はのほとんどは、慰安婦にあこがれるしwww

199 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/17(水) 09:50:20.17 ID:2cqLFjes0
パヨクさんたちさぁ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました