【速報】砲を搭載した中国海警船が日本漁船に接近、海保が阻止

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:53:26.47 ID:NQTbeGrG0

「砲らしきものを搭載」尖閣周辺の領海、中国船2隻が一時侵入
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210216-OYT1T50111/

 加藤官房長官は16日午前の記者会見で、沖縄県石垣市の尖閣諸島周辺の領海に中国海警局の船2隻が新たに侵入したと発表した。
2隻は同日午前4時15分頃、領海に入り、午前10時2分頃出た。
このうち1隻については「砲らしきものを搭載していた」という。

 那覇市の第11管区海上保安本部によると、操業中の日本漁船(乗員4人)に接近する動きを見せたため、
海保の巡視船が間に入り漁船の安全を確保した。

 15日に侵入した海警局の別の船2隻は領海内にとどまっており、海保は退去を引き続き求めている。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:53:55.39 ID:0mSx4tzK0
ほう・・・
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:43:32.10 ID:Q1xjczBg0
>>2
Z1話のラスト、アーガマが主砲を射ったのをみたクワトロの台詞
だな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:55:19.96 ID:cR37LvQ60
逮捕しろ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:55:20.47 ID:3KNSccwp0
こりゃ近々撃つな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:56:07.62 ID:EhGVHxpc0
ホモ近平どうすんのこれ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:56:23.27 ID:xzvi/Mr20
銃刀法違反だろ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:57:50.13 ID:0sfLcocd0
最終的には核積んで来るで
誰も手を出せなくなって、まず台湾がジ・エンド
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:59:40.71 ID:VFHByaDe0
>>7
そもそも台湾は中国領だよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:03:55.92 ID:0sfLcocd0
>>9
そりゃ台湾は中華民国だからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:58:57.40 ID:09MIN71d0
海自の潜水艦配備して打つもの打ったれや
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 12:59:52.79 ID:Sg/+2e4T0
中国船は沈めてしまえ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:01:20.07 ID:wW2UypkX0
What happens if the Kaiho ship is gekichin?
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:34:32.58 ID:qUu25UOp0
>>11
受け身なのに動詞が過去形になってないぞ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:02:16.57 ID:5TpdsNYw0
海上保安庁巡視船大和配備しろ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:02:40.80 ID:eIi1fPWT0
龍神丸~!!(>_<)
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:05:24.55 ID:Zi5JUsmg0
解決には、生贄が必要。
海保仕事とはいえ南無。
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:08:12.33 ID:irC8oZfj0
>>15
中国は自衛隊が反撃してくるのを待ってるんだよ。
そして自衛隊が攻撃してきたら人民解放軍で武力行使
台湾取るより楽だしね。
ここを押さえると分断できる。
ヤバいなこれは
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:11:50.64 ID:LXrh4Q1i0
>>19
ジエー隊は専守防衛でがんじがらめだから反撃はできんよ
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:37:56.43 ID:irC8oZfj0
>>20
ちげーよ。中国が海警で海保攻撃して自衛隊引っ張り出したいんだよ。
海警で自衛隊と交戦したら中国海軍出てくる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:27:02.77 ID:wFrcIQ8c0
>>19
そんなことしたらアメ公が喜び勇んで参戦してくるぞ
勿論日本を守るためじゃなく彼らの利益のために
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:36:19.95 ID:irC8oZfj0
>>35
実際に動くかどうかはわからんだろ。既に中国も20年前とは違う。
アメリカ軍も中国軍と戦えば負ける可能性も示唆してる。
日本だけで持ちこたえるのは不可能
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:38:09.52 ID:9sUzxeb70
>>89
それはない
アメリカが自国利益のために中国を阻止する最も効率のよい防衛ラインが日本列島だから
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:05:36.18 ID:nI7qYnKY0
尖閣諸島は日本固有の領土だ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:06:34.71 ID:7zs87hIZ0
中国=人類の敵
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:07:42.26 ID:TFlGmUaH0
竹島奪還や
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:13:36.03 ID:lhJw4NJ40
いい加減日本政府は尖閣を実効支配しないと、中国が本気出したら一瞬で取られそう
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:14:20.97 ID:pgRBOW+30
じりじり踏み込んで来やがるな
パさんどうすんのコレ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:14:35.96 ID:Fk8/u1kO0
警告して、ついでに撃沈すべきだな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:39:24.31 ID:v/+pm+xz0
>>23
撃沈して、それから警告しよう
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:15:31.04 ID:XHwDTwwr0
海保のみなさん 本当にありがとうございます
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:15:34.65 ID:yZVzcqqO0
自分の懐が痛まないから税金でやられたい放題だな自民党
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:18:39.83 ID:eihQwtPY0
マジで意味分からんのやけど、尖閣諸島周辺って中国の領海やろ
自国の領海で船動かして、何が問題になる要素あるんだ?
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:18:46.78 ID:LRqBpBIy0
大型トラックから自転車を護る軽自動車ってとこか
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:20:41.02 ID:fi98K7zG0
機雷を敷設すれば良いのでは?
中国海警の巡視船は無駄にでかいから
漁船に影響の出ない深度での敷設は可能な筈
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:51:25.91 ID:9jhcH41+0
>>28
網曳く漁船の方が危ないだろ馬鹿
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:21:35.78 ID:jCYR76U00
それ、中国海警に偽装した国籍不明船だから沈めても文句言われんだろw
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:22:09.96 ID:pOvblDcm0
もういい加減海自の護衛艦を常時尖閣諸島海域に配備しとけよ
海保じゃ無理があるだろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:22:43.69 ID:A/LSHSKl0
まあほんの40年前までは韓国の警備艦が日本漁船を砲撃して普通に死者が
出てたからな。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:23:17.56 ID:3GxjJdr80
加藤は相変わらず遺憾だけかよ
自国民相手にはどこまでも強気なくせによ
民主と同レベルのカス政党が
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:24:47.38 ID:IUOMCe4g0
戦争仕掛けてきたなChina
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:25:07.62 ID:vbqjyBhe0
これ本当に海保に任せてて大丈夫なのかよ?
海保にも限界があるだろ!海保が可哀想だわ
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:33:13.85 ID:qUu25UOp0
>>34
海保は有事になる際には死人が出る前提の運用してる
憲法9条のせいでな
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:28:06.27 ID:PGXZdftc0
中国の海景はもともと砲搭載しとるやろが
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:29:43.31 ID:7yh4V4P40
F15EJ低空飛行で中国船に威嚇しろよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:31:10.19 ID:Eekrj7sK0
>>38
Eは無い
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:56:24.12 ID:vdY/KWTi0
>>38
対艦ならF-2だろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:31:28.22 ID:mKngz6Bt0
中国「砲で文句言ってこねぇから次はミサイルで行ってみようw」
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:32:04.18 ID:qUu25UOp0
やれー殺せー
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:32:36.03 ID:BT9nnTWE0
砲が火を吹き日本船が損傷するまでは
「砲のようなもの」であって実際の砲とは扱わないフレンドリー日本
本当におめでたいですね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:33:41.31 ID:Rp/ljNIf0
P3C辺りで支那の武装侵略船を追い回せよ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:33:59.33 ID:LUDfxpp90
専守防衛だからね仕方ないね
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:34:37.15 ID:p8/wwHnn0
右翼活動家はあんまはりきって海保に迷惑かけんなよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:36:39.07 ID:ac3/NuJq0
憲法9条があるのにチャイナが出てくるっておかしいな?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:44:10.90 ID:WyM5VByW0
>>48
憲法9条は国内法だから中国からしたら関係ない。あちらにとっては日本もアメリカも同じ対応するのみ
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:41:33.44 ID:5aDI7gAy0
総理大臣に判断を迫られるぐらいの国家危機的状況にならん限り自衛隊の出番はなしか‥‥
その危機的状況下というのは日本人が殺されたり領土奪われたりした場合だよね
いっそのことそれやられたふりしておっぱじめれば?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:42:38.12 ID:7hUXD6ml0
もうダメだ・・・尖閣の侵略されるのは不可府だし、日本が中国の自治区に成り下がるのも時間の問題だ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:50:42.74 ID:9sUzxeb70
>>52
ちょいと領海侵犯されてるぐらいでこの世の終わりみたいになるの?
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:49:54.29 ID:PLsERhyI0
>>52
これ。もう無駄な流血は避けるべき
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:43:06.39 ID:+H3fLRrU0
挑発して撃たせればいい
そうすれば堂々と反撃できるから
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:45:36.87 ID:pDlIsv9i0
もうやっちまえ
今なら世界が日本の味方だ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:46:10.82 ID:dqYrK+ES0
こっちには遺憾砲がある
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:47:13.09 ID:Q1xjczBg0
海自の潜水艦が海域に潜んでるんだろ
海保の巡視船と連絡取りあってる
だよね?さすがにね?
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:50:39.48 ID:4/F5AvZ80
仕事しろ
お前らのすべきは逮捕だぞ?
仕事しないなら辞めちまえ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:51:01.37 ID:9sUzxeb70
>>61
公船だから無理よ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:50:48.24 ID:0xhX02Vs0
シールズ!早く来てくれーー!
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:52:51.27 ID:mdN2lMKY0
パヨクどーすんのこれ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:53:56.16 ID:fGPr8TSg0
『砲らしきものを搭載した』?
もうその段階で遠慮しなくてイイから
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:56:40.80 ID:9sUzxeb70
>>67
いや沿岸警備隊に相当する船が武装してることは珍しくないだろ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 13:57:50.20 ID:374CvvI20
はやく誰か死なねーかな
殺されてもゴミは遺憾とかほざくの?
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:02:20.61 ID:ouJU+BWp0
海保ではもう荷が重いだろ
海上自衛隊出動させろよ
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:04:54.79 ID:kULlXM2/0
バイデン政権の出方を覗っているのか?
中国を叩くには、日本を利用しようと画策する勢力があるとすれば、習政権は、その罠に嵌まったかも知れない過去の轍を踏む恐れもあろう
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:05:12.64 ID:+tLpSZS80
海賊退治の時につかったとんでもないスピーカーの囁き作戦あったやん
あれで撃退したらええわ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:12:26.19 ID:gNolazWH0
放水だったらOKなんか?相手が中国の場合
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:13:23.77 ID:V5MUmPGl0
中国が1発でも撃てば開戦
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:15:33.05 ID:MrqyicjD0
>>75
一発だけなら誤射かもしれない
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:31:08.44 ID:33tXG2s50
>>75
打たないよ
インドとの国境でも石投と肉弾戦だろ
打つときは本土をとりに来るときで、その頃には中国の包囲網は完成しているだろう
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:16:18.77 ID:+MijmGg30
海保が武力を使えるのは
海上における治安維持の場合のみ

何の問題も起きて無いじゃん。

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:18:36.61 ID:Rr4cFj/P0
ロシア領海でカニ漁する時は宗男旗ってーのを掲げるとスルーしてくれたらしい
中国相手なんだから2F旗だてーのは無いのか? もし無いなら2Fなんて鈴木宗男よりはるかに格下だな
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:19:36.67 ID:Hbrc52vN0
バールのようなものを搭載
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:27:00.68 ID:XNTYotNN0
海上保安庁、ありがとう
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:27:58.21 ID:MFXbQ0PP0
ドローン漁船を撃たせようぜ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:32:10.13 ID:RT/jUxNS0
砲って断言したらまた中共からクレーム来るの?
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:34:21.81 ID:M3vJQitr0
マジでやる気満々じゃねーか
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:34:47.63 ID:KjXxUyar0
まあ、来年に向けて台湾取りにくる準備だよな…
日本の出方をうかがってるんだろな。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:35:37.05 ID:enGuiItH0
流石敵国
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:36:29.79 ID:5Qg8sODm0
いや、怖すぎでしょ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:37:51.50 ID:HUCEgR6p0
なんだ砲って
弩か?
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:38:31.30 ID:9sUzxeb70
>>92
76mm
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:40:29.32 ID:c7FCAJrb0
中国海警船って日本で言えば海上保安庁と同じ?船の大きさが違うけど
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:46:36.56 ID:9sUzxeb70
>>98
海保の巡視船は半分以下のトン数
向こうは76mm砲を積んでる
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:40:52.55 ID:LedFwioh0
だからさぁ、
さっさと尖閣に米軍基地の作れよ。

沖縄基地から3分の1そこに移せば、
本島の基地規模も縮小されて、
沖縄県民も喜ぶだろうに。

101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:43:29.50 ID:qXIThSuc0
>>99
一定以上の規模の人里というか繁華街がないとダメらしい
多少遠くてもいいが車でいけないとだめなんだと
これが石垣島に米軍が移転しない理由の1つ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:43:00.87 ID:CY6SLEUk0
いい加減漁船侵入させて騒ぎ起こすのやめろよ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:46:21.22 ID:v+78NSLZ0
沖縄人は、日本人になりたいのか?
中国人になりたいのか?
はっきりしろ
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:47:13.33 ID:MvdoxFIL0
灯台建てろ点けろ
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/16(火) 14:49:59.00 ID:yTk+IXYM0
海上保安庁大変だな
なにか出来ることはないものか
それにしてもほとんど戦争状態じゃないか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました