【中韓】「韓流禁止令」解除は? 中国外相の訪韓ニュースに沸き立つ化粧品業界「

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 01:59:20.04 ID:CAP_USER

王毅・中国国務委員兼外相の訪韓を翌日に控え、化粧品業界が沸き立っている。2016年の終末高高度防衛ミサイル(THAAD)配備以降続いている中国の限韓令(韓流禁止令)が解除されるのではないかとの期待感からだ。

 王毅国務委員の訪韓日程が確定した先月29日、韓国化粧品の株価は29.84%も急騰した。今月2日も5.77%上昇したが、3日午後12時の時点では7%以上下落した。TONYMOLY(トニーモリー)も先月29日に12.26%、今月2日に2.42%上昇したが、3日に3%近く下落した。アモーレパシフィックも2日に1.85%上昇したが、現在は変動していない。

 化粧品関連の株価が変動している理由は、限韓禁止令が解除・緩和されるとの期待感からだ。王毅国務委員は4日から5日にかけて韓国を訪問し、康京和(カン・ギョンファ)外相と文在寅(ムン・ジェイン)大統領を表敬訪問する予定だ。王毅国務委員の訪韓は2015年3月以来となる。業界は王毅外相の訪韓を機に韓中関係が正常化すれば、化粧品と免税業界にプラスの影響を与えるとの見方を示している。

 しかし、中国人の化粧品消費が観光客個人ではなくポッタリ商人(担ぎ屋)に偏っており、限韓令が解除されてもさほど影響を及ぼさないとの観測も出ている。

 韓国投資証券のナ・ウンチェ研究員は「国内の免税市場は団体観光客がピークだった2016年に比べ、規模が2倍以上に増加した。免税市場の主な変数は観光客ではなく中国人のリセラー(再販業者)による需要だと推定される」として「限韓令が解除されても免税化粧品への実質的な影響は限定的だろう」と指摘した。ただしナ研究員は、観光客の需要が高いオフライン販売の化粧品にはプラスの影響を及ぼすとの見方を示した。

 化粧品の輸出で中国への輸出が占める割合は半分に達する。韓国貿易統計振興院が発表した11月の化粧品輸出の暫定値は4億9200万ドルで、前年同期比で17%増加した。中国向け輸出が成長を主導した。同月に中国向けの化粧品輸出は2億3400万ドルで、前年同期比41%増となった。

 免税店も化粧品の販売が好調で、毎月2桁成長という伸びを見せている。金融投資業界によると、国内の免税化粧品と香水の市場規模は昨年は11兆3000億ウォン(約1兆円)で、世界の化粧品免税市場(35兆ウォン)の32%を占めた。アジアの化粧品免税市場でのシェアは60%で、中国より大きい。今年、国内の免税化粧品および香水の市場規模は約16兆ウォン(約1兆4600億円)に達するとみられる。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/03/2019120380246.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:00:07.47 ID:YwsAewob
悪い方に向かうことは考えないのか?w
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:01:44.59 ID:QoalOVaT
後頭部を殴られたニダ!と騒ぐ準備の記事かな?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:03:47.19 ID:PEnlsu/I
>>3
自分たちに都合が悪い事は全てこれだからな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:05:04.08 ID:pJLdMGJx
GSOMIAを継続した韓国に禁止令解除のご褒美がある訳ないだろw
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:09:38.23 ID:sl/ZbcEV
>>5
だよな
また勝手に期待して何もなかったら後頭部殴られたニダって逆恨みするんだろうな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:10:18.71 ID:QoalOVaT
>>9
韓国の後頭部はもうボロボロ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:07:45.04 ID:do9MY8Kk
勝手に期待して
勝手に絶望して
勝手に裏切られたと騒ぐ
本当に傍迷惑な民族だな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:09:07.04 ID:gqMWQZ8O
コウモリ外交なんていうのを得意げにやっているから、
皆からスカン(好かん)されてしまうのかもよ。
だとか、いいかげんに言ってみた。
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:09:21.68 ID:NemIhHrr
なんか良いことあると思ってんなら本物のアホだな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:10:52.58 ID:zRsvNJf6
>>8
中国が本当にうまい話持ってくるわけないよねーw
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:10:39.89 ID:FGiPNayM
冊封体制の怖さは学校で教えないからな。朝鮮戦争もだ。

韓国は馬鹿な国だよ、まったく。

日本との捏造史しか教えられてない。

19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:19:53.96 ID:HXs28bnp
>>11
気になって調べたんですが、調べてもわからなかったので「冊封体制の怖さ」を教えて頂けないでしょうか
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:10:45.91 ID:HXs28bnp
どう好意的に解釈すればこのタイミングで飴がもらえると思えるんだ

GSOMIA継続といい、鞭技の最終奥義を食らいかねないだろ…

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:12:06.25 ID:QtyV2Hv6
おいおいお父ちゃんがトドメをさしに来るんやぞアホか朝鮮人
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:12:28.86 ID:xJDq2Iqp
日本も中国を見習わないとダメだな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:13:18.19 ID:i52vTQyV
>>1
これは日本は中国に見習え

日本にチョンは必要ない

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:15:59.34 ID:Uryghru7
米の中距離ミサイル配備許さねえ、と警告書を持参で
恫喝に来てるのに解除もクソもあるかよwww
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:18:02.55 ID:iHrQqnVW
凄くポジティブだねw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:21:57.97 ID:xJDq2Iqp
自分の行動すら他人のせいにしてしまう思考が
被害者意識としての生活手段なのか
手を差し伸べられて当たり前的思考は辞めないと
もはや自爆の道しか残されていない
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:23:20.64 ID:TDn3+WIj
哀しい俗国の性
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/04(水) 02:25:12.73 ID:Vjcs4IZd
中国は貿易黒字って麻薬への依存度合い確かめに来るだけだろう
相当重症な模様

コメント

タイトルとURLをコピーしました