【東証】日経平均株価、一時600円超上げ。2月8日10:38

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:42:35.35 ID:JFZH7i7l9

https://this.kiji.is/731323510630940672?c=39550187727945729

週明け8日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は一時、前週末終値比の上げ幅が600円を超えた。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:43:06.01 ID:nGDSuN+a0
え?もみ合ってないの?
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:43:07.00 ID:uPRfjKq90
スゲのミクスや
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:43:13.90 ID:xFzfntY40
先にビビったやつの負け
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:43:58.28 ID:x/l/hjWT0
日銀、年金は大儲け
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:44:04.97 ID:ZeVyQmx/0
外人が動き出したんだな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:44:06.61 ID:aAmlq+ld0
とんでもねぇチキンレースだ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:44:25.44 ID:uPHSaV570
ウェーイ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:44:35.40 ID:aAmlq+ld0
利確できない株は0円
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:45:19.19 ID:eR0yVz3n0
投信購入の約定日が今日なんだけど… 不安だ
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:45:35.32 ID:tdbuMYVI0
今ってもしかしてバブルなの?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:45:46.91 ID:j8xiiQH30
昨年末から持ち株が380マン上がってるわ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:45:51.11 ID:HidEP8lO0
みんな金持ちになっていくな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:46:00.54 ID:UBey4KBS0
3段目ロケット点火しますた
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:46:35.96 ID:3E4lVd/f0
コロナコロナ言うてるのはテレビだけか
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:50:47.58 ID:zcpNJglb0
>>15
昭和天皇が危篤報道や輸血何ミリリットルとか字幕に出てて
世間が気を取られていた時にバブルが膨らんだ。
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:47:00.18 ID:OuKTzJyV0
貧民ども気張れや笑
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:47:01.54 ID:Dx/J0Esl0
日銀様、GPIF様は出口戦略あるんか~
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:47:22.47 ID:8Vhi+yjK0
なんか奢れよ↓
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:47:26.35 ID:ySPZEnx30
もう30,000円とか唯の通過点でしかないな。バブル越え40,000円目指してるなこりゃ。
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:52:46.59 ID:mzOlw2on0
>>19
そこまで上がったら下る反動も大きくて手が出せないんよ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:55:25.77 ID:9rKqOHU+0
>>30
手が出せない奴はそんなこと言いながら一生手が出せないままだ
男ならチャンスを掴み取れよ
じゃないと俺みたいになるぞw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:47:32.05 ID:b6tIzrRp0
コロナが収まるまで株は上がりっぱなしやで
金の行く所がないからな
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:49:48.08 ID:DW7uPcib0
なんだよーもう売っちゃったよー
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:50:08.88 ID:ZmHkYHfk0
そして円安である
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:54:15.18 ID:k7AsLPkT0
>>22
どれぐらいまでいく?
勘でいいから言って
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:07:39.70 ID:ZmHkYHfk0
>>36
日本のワクチンが医療関係者で今月末、そこからお得意のすったもんだで
オリンピックの開催可否によっては歯止めきかなくなるだろw
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:50:50.88 ID:wsMIeleA0
在宅マネーゲーマーが増えてるからな。まだまだ序の口だわ
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:51:45.96 ID:mzOlw2on0
全部利確したバブル弾けるまで遊ぶ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:51:49.49 ID:jjEc0lZI0
すげーな。
個人も巣ごもりで金の行き場がないからこぞってチキンレースに参加しとるんやろなぁ。
まぁわいも年次+1千万超えてきたし、いよいよ出口模索していいかもな。
最後にババ掴まされるのは誰かのぉ。
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:52:14.25 ID:S2xncb370
失業が増えている中での価格高騰は
スタグフレーションなのよね。
一部の富裕層だけが儲かり、生活費が上がるから貧乏人は厳しいことになる。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:52:17.84 ID:fc8nox1J0
年金利確しとけよ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:52:32.63 ID:tOQblxFS0
コロナ好景気の今でも就職できないのにコロナ終息恐慌起きたらどうなるんだ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:52:57.92 ID:24K529920
自称株のプロが去年の秋から
ここから先は危険!
もう全部処分しました
とかしきりに書いてたのがうける
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:56:25.43 ID:9rKqOHU+0
>>31
そいつらが乗り遅れや途中下車に気付いて
再乗車したころが宴の終焉
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:53:12.54 ID:QFLcPBQH0
ジュリアナ東京はよ!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:53:13.74 ID:ZAza1yNY0
28万円軍資金にして1月終わりに参戦
やっと1マン4千円利益出たw(売却済み
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:53:49.55 ID:fNvr64mC0
年末には10万行くでー
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:53:53.10 ID:FxLnISHc0
日経上がれど、我が株、上がらず・・・
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:57:15.83 ID:9rKqOHU+0
>>35
この相場で騰がってない銘柄握ってる方が難しいだろw
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:05:06.69 ID:mEZdGi8X0
>>43
でもないよ。
上がっている株と上がらない株の差が大きい

上がっているのは巣ごもり需要株

38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:55:30.36 ID:s8NajGkr0
韓国がアップルを怒らせたからじゃあ日本がやるのかなって期待かね
日本もアップルと協力してアップルカー作ったらええんよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:55:33.18 ID:FluI6b300
証券会社の業績絶好調から察しがつくね。
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:55:39.04 ID:QFLcPBQH0
中国マネーが逃げてきてるのかな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:57:09.06 ID:JhC6VOIk0
日銀は今のうちに売らないの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:57:38.81 ID:6v5oqbSy0
スガノミクスで日本の景気絶好調
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:58:24.03 ID:0Oywd8DU0
まだ30000円超えてなかったのか
安倍が無駄な増税なんかしやがるから大分遅れたな
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:59:02.83 ID:mzOlw2on0
バブル崩壊の時期は誰もわからないのが定説
目標収益達成したら逃げるのが一番
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 10:59:21.49 ID:W/I7kb1G0
定期預金しかない馬鹿

株を持って無い奴が、バカをみる

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:00:00.76 ID:ZI06fO2R0
実体と乖離しまくり
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:01:45.44 ID:sGRB4bfu0
よし!ちょっと株買ってくるわ!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:02:00.35 ID:HQpHUhM+0
世界的な金融緩和でお金が溢れてる

株に流れた金を、個人でも拾える
株やってない奴は馬鹿

52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:02:42.58 ID:qdadb0Wv0
法人税上げても大丈夫だろ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:03:52.05 ID:HQpHUhM+0
1万円の安い投資信託からでも
さっさと始めろよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:03:58.80 ID:bmtLIvF40
パヨク界の大物経済学者、紫パパアが一言!
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:04:21.09 ID:fqlufIrz0
日銀がGPIFの持株比率超えて更に保有加速してるからな
貧乏くじ引かされるのは最後は日本国民

投資家は日銀が買い進めてる間はいつでも逃げれるから、
安心して買える

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:04:35.69 ID:wmibyel00
今年の目標5万円
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:05:03.88 ID:p2BRq+h30
インフレの始まり?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:08:25.49 ID:i7JIgybS0
>>58
もう何年も前から始まってるだろスタグフレーションが
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:05:39.11 ID:iwiFm0Ry0
見てるだけなら楽しいチキンレースだよな
見てるだけならだが
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:06:46.92 ID:a7CD3E3T0
スガのドヤ顔が目に浮かぶ
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:09:31.18 ID:fqlufIrz0
売買してるのが、外国人投資家、ヘッジファンド、日本の公的資金
がほとんどだからな

日本人には上がってる間は恩恵がないが、暴落したら税金で補填させられる
株価上がって、喜んでるのは一般国民以外

69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:12:57.38 ID:n1slFaTW0
>>64
え!!このバブルに乗り遅れてる人なのか??はっきり言ってコロナバブルで資産が4倍近く儲けているけど
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:10:49.78 ID:L8PDAvVs0
スガノバブル
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:10:58.11 ID:QHV0JHaX0
つうか通貨価値が下がってるだけ
たんなるインフレ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:11:48.81 ID:8l094ZsK0
29000円の手前で売りが溜まっていたのかま踏み上げみたいだな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:14:19.81 ID:VlTIhGmj0
数十年単位のグラフで見たら、ダウとかここ数年の上がり方がもはや垂直
もし○○ショックがきたら反動も凄まじいだろうなあ
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:21:17.47 ID:WOT4nziY0
>>70
日銀が投げなきゃ落ち込みは緩やかになるはずだけど
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:18:14.34 ID:ElQiKL6s0
若い世代はバブル経済知らんからな。
一度でいいから味あわせてみたいじゃん?w
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:19:40.41 ID:YaMVRAYp0
>>71
弾けてみんな死ぬんやん
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:30:39.87 ID:hPpYdNtT0
>>72
別に前バブル崩壊しても日本人全滅してないじゃん
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:21:04.96 ID:7G33zfb10
バブルって言っても社会に出回らない金の話だし若者は恩恵もなくバブルが弾けたあとの不況の煽りだけ引き受けさせられる
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:26:34.86 ID:idTHR9S50
金が余って株に行ってるだけだからなぁ
実態と違うから、どっかで確実に暴落する
まあその時は金の価値も下がるから、モノでもってたほうが良さそう
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:27:30.54 ID:bxgOULGm0
もう今週に3万突破確定だな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:27:47.65 ID:AyerGhQ00
塩漬けになってた株が利益出て売れたのは大きい。
玉増えたが今後どうしようか迷う。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:27:56.83 ID:sHk/Pitv0
実態と違わない株持って放置してるのが一番良いよ
今一喜一憂してる人らは必ず最後に資産失う
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:28:44.80 ID:T9i4OPLA0
一般サラリーマンの実質賃金は下がってるからね
結局格差が広がってるだけ
金持ちから搾り取らないとバランスとれないよ
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:29:19.83 ID:aAmlq+ld0
損はしてないがKADOKAWAの売り時がわからない困った。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:29:54.83 ID:bAIcVvpH0
株高でも市中にお金回って来ないなぁ
回って来て超絶インフレになっても困るけど
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:29:59.12 ID:pptM4R6A0
ワイのNTT株はいつ利益でるの?
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:30:50.77 ID:jeGV/Ruc0
みんなが3万超えは確実だと思っていれば簡単に3万円は超えるけれど
3万円あたりが天井じゃねと思っていたら29800円あたりまでしか上がらない
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:31:27.93 ID:sHk/Pitv0
>>85
みんなが思ってない方向に動くんだよ株は
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:32:03.12 ID:T0chDhXO0
NTT株はバブル期のような高値になる
子会社のドコモの新規加入者が10万人になった
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:32:34.05 ID:xVW26pqM0
景気いいな
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:34:58.68 ID:QDjbY6JG0
>>88
K字型回復と呼ばれてるね。V字回復している所と、飲食観光とかみたいに落ち込み続ける所の二極化。
なのでK字型
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:34:33.36 ID:3UaEwkaG0
先物に窓があいてるという事は
閉まるよ
基本クズ人間ですw
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/08(月) 11:34:55.94 ID:RGLOvG1p0
日経225の3万台が見られるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました