- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:17:38.11 ID:8L/ajhKE0
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4日、小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に持ち帰った砂について、想定していたより硬かったと発表した。上空からの観測で、小惑星「リュウグウ」は「中がスカスカ」で「岩石はつまんだら砕けるくらいもろい」とみられていた。しかし、採取した砂は地球の石に近い硬さだったという。JAXAは今後、1粒ずつ構造を調べ、カタログ化する方針。
JAXA宇宙科学研究所が現在分析を進めているのは、はやぶさ2がリュウグウに1回目に着陸した際、表面で採取した砂。はやぶさ2が持ち帰った約5・4グラムのうち、3グラムほどにあたる。砂が酸化しないように窒素を満たした設備で、1粒ずつ重さを量り、顕微鏡で観察している。臼井寛裕(ともひろ)・地球外物質研究グループ長は「砂がけっこう硬く、簡単につまむことができて驚いた。崩れるようなものではなく、石や鉱物に近い感じだ」と話した。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:18:49.63 ID:ymwHCuNo0
- タイやヒラメはともかくマイオ鳥でなんだよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:19:03.00 ID:YZATk0Nt0
- 僕のリュウグウもカッチカチに固くなってます
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:19:14.76 ID:N2eUPVIw0
- 乾燥してるんだろ。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:38:17.19 ID:cQ+RhXOk0
- >>4
当たり前だろw
重力のないところに水分はない。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:21:02.50 ID:NZdoC5w20
- 宇宙の事はだいたいは本当には無いよ
地球で嘘ついてるだけ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:22:47.92 ID:4yHiSAUM0
- >>5
マジこれ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:22:13.69 ID:BZkMC4n40
- 1粒の重さはかるのもすげーな
何粒あるんだ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:22:15.70 ID:taldHjaC0
- 石ころ持って帰ってきてなんの意味あるの
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:24:36.33 ID:F8PednGm0
- >>7
浪漫とこれまで提唱してきた仮説の裏付けやね - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:35:20.24 ID:w8xxTao50
- >>7
将来、小惑星が地球に衝突しそうになった時、破壊するのに必要なエネルギーの計算に使える。他には、突然宇宙人が太陽系に現れて「月まで地球の領土として認めるけど他は全部貰うわ」とか言い出した時に
「無人機だけど小惑星帯までは往復調査した実績がある」と主張して地球の領分である交渉の材料に使える。 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:42:58.48 ID:sFNyhr5z0
- >>15
認められた範囲の物質使い果たしたら異星人と宇宙戦争しなきゃならんな
それまでにオイルやエネルギー系鉱物を使い切ったら戦争どころか大気圏外にすら出られなくなる - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 03:00:18.04 ID:kPPOD6z10
- >>23
宇宙は韓国起源だが - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:38:15.15 ID:YZATk0Nt0
- >>7
土壌がわかればどんな作物を育てられるかわかる - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:22:34.28 ID:LbT6HlPt0
- 遊んでるだけで調べたって何も分からないんでしょ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:23:40.05 ID:nzQhx87s0
- 1つ毎に観察ってドモホルンリンクルみたいだな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:30:24.84 ID:YncD8yqI0
- 莫大なお金使って
わかったこと
それだけ?
ふざけてるの? - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:51:18.09 ID:Fx668JCB0
- >>12
お前の金じゃねえから黙っておけ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 03:09:15.53 ID:wjSR8Uec0
- >>12
中共にそれと同じ事を言ってやれ。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:31:04.14 ID:UpZYVpTG0
- 他の星のことを何のために調べてるの?
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:46:02.92 ID:jAojgObN0
- >>13
移住? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:34:12.63 ID:ri54OAmp0
- いつも思うけど宇宙に関して推測は全然あてにならないな
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:39:18.31 ID:8L/ajhKE0
- これ残った砂オークションとかにかけたら数億の値がつくんだろうな
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:43:42.30 ID:IWq2QXdY0
- >>18
保存容器がガラスで密閉保存されたものなら高く売れるかもな。
そのままならゴミ。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:39:28.28 ID:Gu6iIQEh0
- 土と砂の違いを述べよ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:40:12.60 ID:8L/ajhKE0
- >>19
サラサラしてんのが砂だ(小並) - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:45:45.83 ID:DJrMNBaG0
- >>19
逆から読んで
食えるのが砂
エ口いのが土 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:39:58.15 ID:rfKUxQLN0
- 空気なかったら風化しないんだろうか?
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:44:42.41 ID:JEYXxVsk0
- >>20
風化の意味調べてこいよ。
おまい物理や科学なめとんのか。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:42:38.35 ID:QU8sZQ5+0
- もう少し綺麗やつ取ってこいよ。宝石とかクリスタルみたいなやつ
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:43:49.36 ID:jcgNe5qx0
- 未知の元素が発見できるって期待してたのに
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:45:58.57 ID:UB5xSZYr0
- >>25
こんなの発見されて利益になりそうな物質なら宇宙探索時代のはじまりだな - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:45:56.06 ID://xjx5dR0
- 色んな結果楽しみだなあ
水とか本当に宇宙から来てたら感動もんだ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:46:26.96 ID:+QvhEcau0
- コバンザメは昔、ミュージカルスターになりたかった、でも今はお百姓さん、歌って踊れる野菜をつくるぞ、コバンザメ~コバンザメ~コバンザメ~
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:47:01.13 ID:jAojgObN0
- LIFEっていう胸糞宇宙映画が忘れられない
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:47:20.26 ID:2RlBGoKn0
- JAXAってロケット飛ばしたり宇宙飛行士を育てたりするだけじゃなく石とかの成分分析も出来るんだな
外注かと思ってたわ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:48:27.64 ID:KrI4Ywpo0
- 何故想定より硬いのか?が重要な発言につながるかもしれないね
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:49:42.41 ID:0aNbwzxe0
- 地球の生き別れのリュウグウ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:53:09.93 ID:G4yIL3ux0
- (゚∀゚ )
( ∩ ) ほーら、僕のリュウグウもカチカチだお
彡ω |
し⌒.J - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:56:05.63 ID:PeB11BvG0
- >>37
そのアンコウの提灯しまえよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:55:05.85 ID:6KGiZb8R0
- 不景気のときは宇宙産業は嫌われ役になるのはしゃーない
それにもうすぐ人手不足でそれどころじゃなくなるからな - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 02:58:06.68 ID:yLe0UfQ70
- 中スカスカ♥
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/05(金) 03:10:22.56 ID:J+ZZXKwy0
- ぼっわと謎の煙が出て研究者が皆、爺さんになれば完璧
【宇宙やばい】リュウグウは硬かった(砂)

コメント