【オーストラリア】65億円を投入し中国など外国による内政干渉やスパイ活動を防ぐ特別対策班を創設

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:52:56.64 ID:JWuoTLN19

◆ 豪 外国による内政干渉防ぐ特別対策班を創設へ 約65億円投入

オーストラリアで、中国によるスパイ活動に関する疑惑が相次いで報じられる中、連邦政府は日本円にしておよそ65億円を投じて外国による内政干渉を防ぐための特別対策班を立ち上げることを発表しました。

オーストラリアでは先月、中国のスパイ集団が連邦議会に中国系の男性を送り込もうとしたなどと報じられ、外国による内政干渉やスパイ活動に対する懸念が高まっています。

こうした中、オーストラリアのモリソン首相は2日、首都キャンベラで会見を行い、外国による内政干渉を防ぐため、日本円にしておよそ65億円を投じて特別対策班を立ち上げることを発表しました。

それによりますと、特別対策班は情報機関である治安情報局の幹部が指揮し、連邦警察の捜査員や金融情報を分析する機関などの関係者で構成され、各機関の連携が強化されるとしています。

これによって、内政干渉に関する動きをいち早く探知して阻止するとともに、関わった人物を訴追することも目指していくということです。

モリソン首相は、「外国による干渉はここ数年、進化し続ける脅威だった。干渉の発生源はさまざまで、対処できる能力があることが重要だ」と述べ、特別対策班の意義を強調しました。

オーストラリアは去年、外国の利益を代弁する政治活動に事前の届け出を義務づけたほか、外国人からの政治献金を禁止していて、内政干渉など外国による不当な活動を阻止する構えを強めています。

レス1番の画像サムネイル
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191202/k10012199311000.html

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:54:25.50 ID:XjwExVbN0
人種差別に断固反対
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:54:26.16 ID:FvlKcM0d0
それが普通だろ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:54:31.19 ID:1KCT+zI90
とりあえずこの国行くときにはスマホメモリには気をつけよう
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:07:09.96 ID:0dwYRZsg0
>>5
児童ポルノ所持で日本人のチビが捕まったニュースのことか?
でも日本も児童ポルノ画像を持つことは禁止してるんじゃないの?
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:19:05.83 ID:1KCT+zI90
>>27
同人漫画でやられたっぽいよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:20:10.41 ID:0dwYRZsg0
>>65
ふーん、ただただ馬鹿だったんだろう
別に気の毒とは全く思わない
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:21:34.34 ID:1KCT+zI90
>>69
まあそうなだけど、日本で大丈夫と外国で大丈夫の違いが怪しいなら相当な危険を含むってこった
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:55:01.37 ID:8lX61H9/0
日本だと中国共産党から金が・・・・
毎日新聞・日本共産党等との噂
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:55:06.17 ID:yh/zXL+G0
いまさら遅いアル
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:55:49.36 ID:hgGmS9eL0
すでにコリアの国になりつつあるんだけど
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:55:56.89 ID:F0KkqBRT0
日本もやれよ!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:58:32.56 ID:DATah++h0
国としてマトモな反応だけど
もっそい今更感

が、日本も今更でも良いからマトモな反応して欲しい

11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 15:59:42.85 ID:O9AUkYIJ0
日本も喫緊の課題なのに、立法府ときたら、相も変わらずお花見談義だからな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:00:01.56 ID:r4ZbXSHQ0
中国「オーストラリア大陸はわたしのものだ」
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:00:44.60 ID:jyBcuO7a0
たった65億!
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:30:11.46 ID:kleq7HjU0
>>13
バカだなぁ日本見たいに横領しないからだよ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:00:52.82 ID:aoQDm9b40
一方安倍ちゃんは中国包囲網を崩壊させた
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:06:30.58 ID:5pGRxsgt0
>>14
安倍政権は、一貫して親中だよ。
アメリカから批判する発言が出ても、変えようとはしないからね。

今では、日本は世界最大の中国人移民の受入国じゃね?

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:08:39.49 ID:GyM7nczV0
>>23
トランプに首掴まれてからおとなしくなったけど、
トランプ就任からしばらくは、シュウキンペーと同じ事言ってたからなwwあいつw
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:37.37 ID:ttg/UowG0
>>23
オバマ時代は安倍とか日本の方が東シナ海の話してたけどな。トランプになって急にアメリカが目覚めただけで。
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:28:02.40 ID:dbDTkcmx0
>>23
そうだよ
政府は、必死に移民を否定してるけど
1年以上滞在した外国人は、移民としてカウントするはずなんだけど
日本政府の独自ルールで移民じゃないとしている
111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:33:28.99 ID:5pGRxsgt0
>>94
安倍政権が習近平の訪日を拒否すれば、また2012年の再来になるかもね?

結局、野田政権と同じように、安倍政権も中国問題で退陣するんじゃないかな。
また2012年みたいなことになれば、世論は黙ってないでしょ。

112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:33:32.30 ID:/BWGvPTA0
>>23
キンペーを国賓として迎えるしな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:02:17.29 ID:ahI/oKBK0
一方日本は反日団体を税金で支援
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:02:27.59 ID:GyM7nczV0
スパイ防止法も当然だけど、
経済的な関係も侵入の温床なんだから、さっさと排除すべき。
スマホとか衣服とか食い物とか、法律でどんどん排除しろ。
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:02:32.03 ID:atGzuwzA0
そうりゅう拒否ってくれてホント良かったよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:03:32.84 ID:QfJZAUfb0
内政干渉て具体的に何をするんだろうな?
民主主義国家では表現の自由の認められるわけで、
具体的に何をするのかが良く分からない。
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:07:01.09 ID:a1g5Xo2p0
>>18
ユーチューブのアメリカ通信でサイレントインベーションの解説してる
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:13:03.25 ID:ejG2HVOe0
>>18 日本だと中国や韓国の支援受けて政治家になって中国や外国に利益供与する法律作ったり、日本に不利な法律作ったりの破壊工作など盛り沢山。
129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:52:24.43 ID:XcI0GieR0
>>18

欧米のテレビ局が作った特集番組を、BS1で見たことがあるんだけど、
タスマニアでは、なんと、国籍を持たない定住者だけでなく
数年しかいない留学生にまで、地方参政権を与えてるそうだ。
で、どんどん留学生を繰り込んで、中国系に有利な条例を作る中国系地方議員候補を作り出そうとしてるんだと。
中国系の宗教家かなんかで、選挙活動を応援するタスマニアの中国人コミュニティのドンみたいなのまで出てきてた。
政治的にも経済的にも、タスマニアは、どんどん中国系に侵食されてるらしい。

留学生にまで参政権を与えるって、オーストラリアてアホだろうと思った(;´・ω・)
で、日本も、明日は我が身じゃないのかと恐ろしくなってきた。

132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:56:45.37 ID:a1g5Xo2p0
>>129
マスターワンだろ?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:04:08.54 ID:raAficCg0
中国はオーストラリアで何しようとしてるんだ?
コアラの密売か
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:11:28.29 ID:55ixCLT+0
>>19
最終的にはオーストラリアを乗っ取ることを目標としている。
中国はハワイから西の太平洋の島々と海域を支配しようとしている。
オーストラリアとは戦わずして中国の支配下に治めようとしている。
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:44.96 ID:0dwYRZsg0
>>40
日本の土地も中国人が買い漁ってるよね
あ、オーストラリア人も日本の土地を買い漁ってるわ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:33.22 ID:r4ZbXSHQ0
>>19
南極支配の足掛かりにするんじゃね、南氷洋で捕鯨もしたり
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:13:22.97 ID:cfEJfLib0
>>19
海だろう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:17:31.04 ID:B6IOQ4vV0
>>19
オーストラリアは軍事なんかでアメリカと関係深いから情報とか超おいしいぞ
日本の潜水艦も上手くいけば盗めたのになw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:04:36.34 ID:NJT1zlMV0
日本もアメリカによる内政支配を止めさせるべき。
アメリカの手先に成り下がった外務省の官僚を牢屋に放り込め!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:05:29.73 ID:ltPBXksE0
なぜか日本はスパイ防止法を作らないよな
やはり売国する為には邪魔だから作らないのかな?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:05:59.92 ID:Jh3oMpV40
日本人が想像してるより、人種差別がキツイ国だからな
勝手に街を作る、中国韓国インドは滅茶苦茶嫌われてる
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:08:57.08 ID:a1g5Xo2p0
>>22
カナダだろひどいの
日本人の移民街が差別による虐殺などで消滅
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:19:16.72 ID:4SMubasn0
>>32
それどこ?
パウエル?スティーブストン?
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:09:55.42 ID:0dwYRZsg0
>>22
もとはと言えばこの人たちの祖先は犯罪者で島流しにされてオーストラリアに居着いただけなのに
でも大昔の話だから現代のオーストラリア人に対して言っても意味ないしな
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:56.77 ID:a1g5Xo2p0
>>34
イギリスが犯罪者を送る
ジャガイモ飢饉で食えなくなった
アイルランド人がオーストラリアカナダアメリカに移住
オーストラリアは特にアイルランド人が多い
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:06:49.01 ID:R2VKlBgb0
日本も見習って中国人や在日韓国人を殺しまくろうぜ!!!
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:06:59.94 ID:3nkUT+Gh0
ニュージーランドだったっけ?
豪州も中国系富豪を追放したりしてるからな。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:07:42.70 ID:GoNYWzQi0
>>1
どうせその特別対策班の中にスパイが入り込むよ
身内や関係者がスパイじゃない保証はどこにもない
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:07:49.20 ID:ukFyUuiF0
川崎市なんか乗っ取られて憲法違反状態やでwww
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:08:35.04 ID:tCjw1ugy0
日本だと2Fや一部野党から「そんな馬鹿なことあるわないでしょw」って瞬殺される事案だな

日本って呑気だよね

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:10:41.90 ID:a1g5Xo2p0
>>30
福田「南京虐殺は数の問題じゃない」
こんなのが総理じゃ民主党にも負けるわな
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:09:43.93 ID:Pg/bPjYF0
お前らが大物政治家になってそういう法案通せばいいじゃん?何でしないの?
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:10:26.69 ID:CKPZJtFt0
日本では政府や官庁、メディアを中心に工作員を雇い
バレようが関係なく、活発に活動しているのであった
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:10:54.61 ID:8gcmvK7V0
>>1
日本も韓国、中国、北朝鮮といった敵国による内政干渉やスパイ活動を防ぐ特別対策班を創設すべき
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:38.57 ID:LeptllH50
今からで間に合うのか、もう手遅れだろ、オーストラリアは
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:14:17.53 ID:a1g5Xo2p0
>>43
ファーウェイがヤバイと
アメリカに最初いったのがオーストラリア
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:45.97 ID:TaPAjpYq0
自民党清和会
アメリカCIA、統一教会

だから作る側がスパイです
二階も親中なので覚醒剤が中国からたくさん入って来てます
米中貿易摩擦でアメリカにいくはずの薬物が
どんどん日本に入ってきてます
オリンピック開催するならスパイ防止法作らないといけないけどな

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:16:05.48 ID:ttg/UowG0
>>45
二階は経世会の系譜だが
今は元中曽根派のトップだが中曽根内閣も田中派内閣だからな。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:23:53.16 ID:4SMubasn0
>>59
自民党の親中派

・二階派
・石破派
・岸田派
・竹下派
・菅とその取り巻き

むしろ親中派ではない派閥がほとんどない

115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:35:53.46 ID:ttg/UowG0
>>80
派閥の種類で見てもな。議員数が全然違う。
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:53.41 ID:OSJj9DLg0
65億円とか、シナ人の払う賄賂の何パーセントなんだ?本当にやる気あるのか?
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:12:59.99 ID:naQTOixN0
孔子学院五毛が必死になるスレです
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:14:14.96 ID:kMosue6j0
日本も早くやれよ
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:16:48.92 ID:tCjw1ugy0
>>52
今度習近平が国賓で来るような国だから無理
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:20:27.75 ID:5pGRxsgt0
>>62
香港デモを武力鎮圧したら、訪日を拒否するんじゃね?

ただ2012年の反日暴動みたいなことが、再来するかもしれないけど。

まあ、日本の世論も、2012年みたいにおとなしくはないだろうねw

54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:15:23.07 ID:WYDHZ5p00
オーストラリアってすでに中の手下だもんな
遅すぎだろ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:15:32.96 ID:tCjw1ugy0
中国とかとりあえず太平洋出たくて出たくてたまらんのだろうな
手に入らんのならマジで日本列島ぶっ飛ばすつもりだろうな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:15:51.50 ID:rHNQoXmB0
【中国】中国が豪政治の「乗っ取り」企図、保安機関元トップが警告 11/28 【中国スパイ】

■欧米日本にも浸食 中国スパイの驚異

 中国が水面下で狡猾に組織的なスパイ活動と利益誘導を駆使してオーストラリア政治体制の「乗っ取り」を企てていると、オーストラリア保安情報機構(ASIO)の元トップが豪紙とのインタビューで警告した。

 このインタビューは、今年9月までの5年間ASIOの長官を務めていたダンカン・ルイス(Duncan Lewis)氏のもので、22日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルド(Sydney Morning Herald)に
掲載された。ルイス氏がASIO長官退任後にメディアのインタビューに応じるのは初めてだ。
  
 ルイス氏はシドニー・モーニング・ヘラルド紙外信部長とのインタビューで、豪政治関係者は誰もが中国諜報活動の標的となる可能性があり、何年間も気付かれないままにその影響が及び続ける恐れがあると警鐘を鳴らした。

「(中国の)スパイ活動や内政干渉は水面下で狡猾に行われている。その影響が表面化するのは何十年後かもしれないが、その時は既に手遅れに
なっているだろう。ある日、目を覚ましたら、わが国の政府がわが国にとって有益でない決断を下していたということになりかねない」

 さらにルイス氏は、中国による乗っ取りは政界にとどまらず、地域社会や財界にも及んでいると指摘。基本的に活動の指令はオーストラリア国外から出ているという。

 中国による大規模な利益誘導作戦の例としてルイス氏は、豪政党に多額の献金をしている中国人工作員の存在を挙げ、メディアや大学も標的と
なっていると警告。「疑心暗鬼を引き起こすつもりはないが、賢明に認識しておく必要がある」と訴えた。

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:15:54.11 ID:vnE01MNn0
ダーウィン港を中国に99年貸与
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:16:01.46 ID:DgzOYGK00
一方税金を使って国賓の習近平を盛大にもてなす安倍晋三
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:22:26.91 ID:0dwYRZsg0
>>58
習近平に限らずスーチーだとか乞食の国からの来賓もしょっちゅう持て成してるよ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:23:33.51 ID:0dwYRZsg0
>>75
持て成して→饗して
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:16:11.78 ID:4SMubasn0
オーストラリアに亡命申請した中国人スパイ王立強がやったこと

・香港銅鑼湾書店関係者の拉致
・香港民主化運動妨害活動
 中国人学生を民主派のふりをさせて香港の大学に潜入させて
 民主派の個人情報を抜いて脅迫
・台湾地方選、総統選の親中派擁立工作

王立強の上司、向心が台湾出国の際に、妻とともに
台湾当局にスパイ容疑で拘束される   

向心は対外スパイ工作の大物で日本への浸透工作にも
関わっていたらしい
向心の自白によっては日本の親中スパイ工作網が明らかになるかも ← 今ココ

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:16:21.57 ID:rHNQoXmB0
【日本】スパイ防止法がないのは世界でなぜ日本だけなのか 11/27

■「スパイ防止法」とは?
「スパイ防止法」とは、世界いずれの国にもあるスパイ行為を取り締まる法律です。

■「防衛秘密」の保護に関する措置を定め、スパイ行為を防止することによって日本の平和と安全を守るのが立法の趣旨。

■保護すべき「防衛秘密」とは?
 防衛上秘匿を要し、かつ公になっていないもの、さらに当局によって防衛秘密と指定されたものが「防衛秘密」ということになっており、きわめて厳格に限られています。

■スパイ行為とは?
 スパイ行為とは、外国に通報することを目的または不当な方法で防衛秘密を探知、収集して、それを外国に通報することをいいます。諸外国ではスパイ罪はその国の最高刑(死刑のある国は死刑)で臨んでいますが、同法案では無期としています。

不当な方法とは、人をだまして防衛秘密を呈示させたり公務員でない者を金品で買収する行為、あるいは婦人の貞操を提供するなどの行為などを指します(これらは違法ではありませんが不当な方法)。
これらも処罰対象にしないとスパイ行為は防げません。

■マスコミの取材活動はどうなる?  
「スパイ防止法」は、法律全体の解釈適用を規定し、表現の自由と基本的人権を守り、出版・報道機関の自由な活動を保障しています(言論に関わる法律にはすべて同種の「解釈規定」があります)。同法があってもマスコミの正当な取材活動は一切、妨げられません。

■海外ではどうなっているのか?
 諸外国では国の基本法典である刑法に例外なくスパイ処罰の規定を設けており、刑罰はその国の最高刑(死刑であるところは死刑)で臨んでいます。

また中国は、軍事力を年々大幅に増強する一方、活発なスパイ工作を行い、わが国の安全を脅かし続けています。
このような中国を、平和愛好国として扱い、信頼して、国家の安危にかかわる防衛、外交などの機密が筒抜けになっても良いなどとは、到底言えません。

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:18:29.65 ID:rHNQoXmB0
【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」  05/18 【産業スパイ】

2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。

短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。

「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」

警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。

「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。

「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。

「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?

66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:19:08.05 ID:0dwYRZsg0
移民、難民制度を国連が先進国に押し付けてるからね
本国人でも脱出し他国に寄生しまくってる中国や韓国に住みたいと思う外国人は少ないだろうしな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:19:45.55 ID:P6DVzc8b0
オーストラリアさんなら盛大に叩き出してくれるはず
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:20:40.30 ID:vJSFw8+v0
ニュージーランドはもう議会に送り込んでるらしいな
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:21:01.86 ID:pMfmk5Ea0
日本も外国人のスパイ活動は無期懲役にできねぇかな
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:25:48.87 ID:5pGRxsgt0
>>72
2012年みたいな反日暴動が起きたら、日本の政治も激変するだろうね。
そうなったら、自民は下野するだろうけど。

野田政権が退陣したように、安倍政権が退陣するのも、中国問題かもな?
香港デモを武力鎮圧したら、日本も対応をせまられるだろ。

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:22:19.67 ID:dt0/vAOb0
これは創設に関与した人や対策班のメンバーが謎の死を遂げる状況が多発する流れ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:22:58.44 ID:32cnKzv60
公安9課はよ
実写ドラマ化もはよ
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:23:47.08 ID:tCjw1ugy0
日本のマスコミってよく「政治は色々問題があるからまずは民間交流を活発に」って言うよね

呑気な日本人ってみんなこれで騙されるんだよね
そいつら民間人じゃないからw

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:23:48.39 ID:aNTRGvit0
国のアイデンティティを守れるくらいの法律は必要だよね。移民の方々も差別とか騒ぐのも意味わからん、海外からその国を選んで来たんだから その国に合わせるのわ当たり前。
我慢できないなら自分の国に戻るべき。
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:24:14.24 ID:zlui9dM00
オーストラリアとドイツってチェチェ思想研究会がかなり浸透しているらしいじゃん?なんである程度自由がある民主主義なのに一党独裁それもある一族の独裁に酔狂するのか?解らん?
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:24:15.17 ID:znHgIuof0
日本はも政府や官僚大企業やマスコミや学術界に入り込まれてるから
こういう法案すら出せない
おまけにアホだから「差別だ」でシュンとして何も言えなくなってしまう
バカなくせにお人好しだから救いようがない
侵略する権利なんて誰一人持ち合わせていない
拒否して差別とか救いようがない
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:24:36.87 ID:dbDTkcmx0
>>1
一方日本は、税金を使って移民を呼び込みスパイ大歓迎するのでした
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:25:18.18 ID:1Fiia9Pf0
>中国のスパイ集団が連邦議会に中国系の男性を送り込もうとした

北海道は占領されたけど川崎は大丈夫か?w

85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:25:26.00 ID:zy5fpybA0
もうとっくに手遅れな感じがするけどな
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:25:37.68 ID:yLeh0lbu0
外国人技能実習法
があるので日本は合法的に呼べる
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:26:37.70 ID:8dFa3aH80
連峰は!
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:27:22.27 ID:3cctyTTt0
極右帝国主義者である安倍とネト右の乞食犬チョッパリは父であり兄である中国や韓国に対してガタガタ意見すること自体通りすがりの犬にも笑われています。

過去の歴史を反省し、もう相手が辞めてくれと言うまで私達チョッパリは中国や韓国には謝罪し賠償する必要があるのではないでしょうか?

そもそも日王含め私達犬チョッパリは新羅で犯罪を犯し追放された子孫だとの噂もあります!
茹でた牛頭に笑われない様に私達も早く先進国人になれるよう努力しましょう。

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:28:49.57 ID:5pGRxsgt0
>>90
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら、
自分の国を心配しろwww

91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:27:35.94 ID:pxglYy7I0
>>1
あれだけ親中だったオーストラリアでさえ中共の危険性に目覚めたのに

世界のトレンドを逆走し、習近平を国賓待遇で迎える安倍政権のバカっぷりw

104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:30:11.78 ID:4SMubasn0
>>91
日本の国会議員で習近平の国賓待遇を止めるよう発言した国会議員が
何人いるか知ってる?
109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:32:14.35 ID:cBsVJzk50
>>91
君は重要な点を忘れているよ。
オーストラリアは独立国家だ、日本のように横須賀基地からトランプ大統領がひょっこり現れたりしない。

その点日本は全く心配するに及ばない。
首都上空まで米軍のもので、ぐるっと首都包囲占領政策中だ。

110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:33:09.65 ID:4SMubasn0
>>109
いやいやいや
沖縄と北海道で浸透工作されてるでしょ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:27:57.28 ID:HRSuP+Mr0
自分雇ってくれないかな
かなりの確率で、人民解放軍参謀部のスパイと、朝鮮人民軍のスパイを見分けられるぜ
ネトウヨの何割かはそれでできてるし
107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:31:14.83 ID:0dwYRZsg0
>>92
君のようなネット依存症の引きこもりは引きこもりを卒業することからはじめな
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:28:06.74 ID:E4zLZxg00
日本も支那朝鮮人の政治工作を早く阻止しろよ

既に政治家マスコミの一部は買収されてるがな

96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:28:21.11 ID:8lnzUEZ40
オーストラリアの蓮舫が大反対してるだろうな
桜の会とか関係ないネタで時間稼いだり
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:28:27.13 ID:T/MTWCAo0
オーストラリアやばそうだな
すでにかなり乗っ取られてそうだ
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:30:05.14 ID:a1g5Xo2p0
>>97
ニュージーランドは手遅れだがオーストラリア
中国許さんモード
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:30:34.71 ID:4SMubasn0
>>102
そのNZが手遅れってどこ情報?
118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:38:46.15 ID:a1g5Xo2p0
>>102
ニュージーランド人が中国の乗っ取りを暴露した本がある
その女性は中国人に嫌がらせされまくってる
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:28:57.57 ID:zy5fpybA0
そもそもオーストラリアを白人が支配してることがおかしいんだよ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:29:05.86 ID:HRSuP+Mr0
ここで分析してるけど、中国人スパイにはある特徴があるんだよね
年収1億で雇えば教えてあげよう
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:30:00.63 ID:D/ulaWYH0
それに比べて日本の野党政治家は花見騒動の真っ最中 相変わらず危機感ゼロ、一国平和ボケでのどかだねえ~
106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:30:45.02 ID:HRSuP+Mr0
CIAのスパイも中国に取り込まれて2重スパイになってる例が多いからね
自分はそこらへんの分析も秀逸よん
108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:32:03.77 ID:P6DVzc8b0
五毛ちゃんはこんなとこに書き込んでないで
本国でネット工作でもしてればいいのにw
113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:34:08.36 ID:HRSuP+Mr0
5毛チャンじゃないでしょ
人民解放軍総参謀部第三部のサイバー部隊のことでしょ?
餅は餅屋
ネット工作のことはニート君に頼るべし
114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:34:09.69 ID:N79yKOJ50
激安だな
116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:36:25.58 ID:7/vhkj8D0
2016.3.31
豪、中国企業に北部ダーウィンの港湾を99年間貸与 海兵隊駐留の米国は反発
117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:37:03.82 ID:HRSuP+Mr0
韓国叩きとかもそうだけど、
組織的にやってるからこその弱点っていうのもあるんだよね
そういう揺らぎを捉えるのが自分は得意
119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:39:47.94 ID:IvXaHAGH0
中国のスパイ集団が連邦議会に中国系の男性を送り込もうとしたなどと報じられ←日本はスパイがやりたい放題
中国系の政治家は耳が痛いニュースだろうね
120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:42:08.99 ID:4SMubasn0
そうでもない

自民党の親中派

・二階派47
・石破派19
・岸田派46
・竹下派54
・菅とその取り巻き9
・石原派11
・谷垣グループ17
・無派閥44人にも親中派多数

非親中派

・麻生派54
・細田派97

121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:44:27.50 ID:HRSuP+Mr0
北朝鮮と中国は日本でも連携してるってうのはポイントでしょうね
そういうのはネットをみてもわかります
122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:46:34.64 ID:4TCG3OHL0
日本は朝鮮人にやりたい放題やられてるよね
マスゴミ政治屋も朝鮮人からおこぼれもらってるからスパイ防止法すら制定できないしw
124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:48:59.26 ID:4SMubasn0
>>122
中国共産党と朝鮮労働党工作員にやられ放題なのは確か
123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:46:56.17 ID:FizqOTTr0
陳さんとかR4さんとか
125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:49:24.51 ID:4TCG3OHL0
所詮外人は外人
あらすだけ荒らし食い散らかして不味くなったら祖国に逃げ帰れるからな
126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:49:32.10 ID:LuLu5WMF0
>>1
65億じゃ少ないだろ、やる気疑うレベル。
65億で出来る事と言えば地方の病院が建てられる程度の額でしか無い。
127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:50:07.89 ID:8YPPthkk0
>>1
日本はもう議会に入り込んでるからスパイ防止法すら成立しないよ
悲しいね
133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:57:06.67 ID:SpP12UB10
>>127
相当数いるだろうね。
最初は違っても、工作にはまっている議員も多そう。
昔、大高みきさんが中国の大使館員に石原慎太郎と
コンタクトできないか聞いてきたことがあったらしい。
135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:59:19.05 ID:a1g5Xo2p0
>>133
橋本龍太郎もハニートラップにかかったし
139 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:01:44.96 ID:4SMubasn0
>>135
高橋洋一が言ってたけど、官僚にもハニートラップにかかった奴いっぱいいるってよ
名前は言わないけど、幹事長になった大物もハニートラップに引っかかったといってた
親中派議員と親中官僚はほぼ全員ハニトラにかかってるとみて間違いないんじゃない?
142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:03:51.40 ID:a1g5Xo2p0
>>139
テレビでいえよ高橋洋一・・・
147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:11:06.22 ID:kO34HxtR0
>>139
武村…は、幹事長じゃないか
148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:13:05.21 ID:4SMubasn0
>>147
歴代の幹事長で首相になってないメンツを見たら全員ハニトラに
引っかかってるだろう・・・って面子だったわ
高橋洋一が言ってたのはおそらく石破じゃね?
134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:58:48.37 ID:IDfxO+Pi0
>>127
議会だけではなく官僚とかも相当賄賂行ってるだろ
最近の政策立案見てるとな
144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:04:56.11 ID:4TCG3OHL0
>>134
いくら賄賂積まれてもフッ化水素みたいにアメリカの鶴の一声でひっくり返るから笑える
CIAや特殊部隊入れられて無職になったり暗殺されたくないもんなw
128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:51:41.10 ID:qDLz6nZj0
オーストラリアはギリギリの土壇場で踏みとどまったね。

やっぱりファイブアイズのメンバーだっただけあって底力はあるね。

日本もスパイ問題では相当危ういからね。もちろん追従する流れになるね、

アメリカ側につくのなら。

130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:55:14.91 ID:CO3Tuvp40
日本では民主党をはじめとする野党カスゴミが必死に抵抗してるスパイ防止法
131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 16:55:54.01 ID:HRSuP+Mr0
男女分断工作員や、非婚工作員として中国人工作員が活躍してますよ
こういうのもニートからみればよくわかります
136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:00:23.78 ID:n3mNHMbW0
昔ハロルド・ホルト首相が実は中国のスパイで潜水艦でさらわれて行方不明ってのがあったよね
137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:01:29.06 ID:JueUavZ00
今はどこの国も自国防衛に舵切ってる
アメリカもEUROもな
138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:01:37.01 ID:LCOr+WTO0
日本の方が深刻だろうな
与党も野党もスパイ議員がわんさかいる
140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:01:57.14 ID:a1g5Xo2p0
橋本龍太郎のハニートラップって
今考えるとやべーな
日本のニュースでは一切やらなかったが
143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:04:32.38 ID:gXgWiSZZ0
日本は早くスパイ防止法を作れ。
145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:08:17.19 ID:4TCG3OHL0
本音
韓国「ホワイト国認定を戻せ(いくら賄賂積んだと思ってんだ払った分仕事しろ)」
自民「天皇陛下への侮辱やレーダー照射を謝罪しろ(アメリカに殺されるだろうが黙ってろ)」
146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:09:55.10 ID:+/Z3ggox0
日本のスパイにも対策して
150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:21:50.93 ID:zOM15Tdz0
>>1
オイ、立民
こいうことを指摘して金を使わせろ
日本じゃ失業対策かねて1000億くらい使えボケ
151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:23:38.91 ID:fkjyx9sN0
ドテさんの麻薬撲滅作戦ぐらい強硬にやらないと効果ないんじゃないの
152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/12/03(火) 17:26:55.91 ID:w0/hB3gf0
>>1
一見、まともな緊急対応に見えても、ずっと中華べったりだった国が戻れるかって、当面は様子見やな。

トランプで、OGの風向き変わる要素有ったか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました