- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:12:13.47 ID:BQSADUlK9
【北京=羽田野主】中国外務省の汪文斌副報道局長は1日の記者会見で、ミャンマーで同日起きた国軍のクーデターについて「憲法に基づいて意見の違いを適切に処理し、政治と社会の安定を守るように希望する」と述べた。クーデターを非難せず、静観する姿勢をみせた。汪氏は「中国はミャンマーの友好的な隣国だ」と明言した。
中国はミャンマーとの関係強化を進める。米国との関係が悪化し、中国南部の内陸部からインド洋に通じるルートを提供するミャンマーの重要性が高まっているためだ。
習指導部は政情が不安定なミャンマーの政府や軍の首脳とバランスを取って外交を進めてきた。
2020年1月に習近平(シー・ジンピン)国家主席がミャンマーを訪問した際には事実上の政府トップであるアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相だけでなく、今回のクーデターで全権を掌握したミン・アウン・フライン国軍総司令官とも会談した。
21年1月に王毅(ワン・イー)国務委員兼外相が東南アジア各国訪問の一環としてミャンマーを訪れた際もスー・チー氏、フライン氏とそれぞれ会談した。中国外務省の発表によると、フライン氏は「台湾、香港、新疆ウイグル自治区に関わる問題で、中国の正当な立場を引き続き支持する」と王氏に表明した。フライン氏は、中国が最も重視する「核心的利益」を巡り、中国支持の立場を鮮明にした。
中国が静観姿勢をみせる背景には、クーデター後のミャンマーが欧米の批判を受ければ、一段と中国に接近するとの見立てがありそうだ。ミャンマー国軍は中国の広域経済圏「一帯一路」を巡る構想にもたびたび協力姿勢を示してきた。
ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM018910R00C21A2000000- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:12:47.28 ID:9V6a8vtK0
- あっ…(察し)
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:12:55.17 ID:n8qp9rG10
- 中国とネトウヨちゃんの思惑が一致したね!!
- 143 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:46:13.87 ID:k4K08wny0
- >>3
もうネトウヨなんてどうでもいいよー
だからパヨクは気持ち悪がられてるんだよ
わからんのかね - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:12:58.56 ID:6S95viN30
- なるほど…
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:13:32.62 ID:SveNi2kk0
- 答え合わせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:37:55.86 ID:yyRdeB9J0
- >>5
www - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:13:38.51 ID:et01+XxD0
- 火事場泥棒
クーデターの黒幕 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:14:03.44 ID:BQSADUlK0
- フライン氏は「台湾、香港、新疆ウイグル自治区に関わる問題で、中国の正当な立場を引き続き支持する」と王氏に表明した。フライン氏は、中国が最も重視する「核心的利益」を巡り、中国支持の立場を鮮明にした。
↑
そういうことか!? - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:14:16.23 ID:GujjcAp00
- 分かりやすい
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:14:35.38 ID:1XNE04qX0
- ふ~んw
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:14:50.63 ID:/HJOxpuZ0
- 犯人わかった
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:14:54.67 ID:S042zlP90
- 誰が裏で手引いてるんでしょうねえ…
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:15:14.68 ID:PVag55Hr0
- あららwww
どんだけ関わってるのやら - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:15:20.06 ID:81j5j1o/0
- わかりやすいwww
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:15:25.56 ID:cq/IMAzz0
- 中「一応ミャンマー国境に軍を展開して警戒しとくわ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:15:31.05 ID:LJ3fCD/R0
- まぁ話はついていただろうな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:15:43.60 ID:eC2YSQSL0
- そりゃ黒幕だからな
このまま軍が掌握してくれればよし、欧米が制裁してくれたら堂々と中国側に引き寄せられるからなおよし - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:15:58.12 ID:et01+XxD0
- やりすぎじゃねB L Mもそうでしょ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:16:15.00 ID:FtHZDbRF0
- バックは中国www
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:16:24.95 ID:W0Glrs320
- 自分のとこでクーデター起きても他所は手ぇ出すなよ?
って事?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:16:29.33 ID:LIpx0V9N0
- 日本も同じコメントと同じ対応で良い
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:16:58.86 ID:GL+jIpta0
- スーチーのお友達
ジョージソロス(パトロン)
オバマ、ヒラリー(DS仲間) - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:17:59.72 ID:LIpx0V9N0
- >>21
パククネもお忘れ無く - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:17:52.00 ID:xKOAxvZV0
- えっ?
スーチーって中共の傀儡じゃ無かったの? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:21:12.62 ID:m3YdMouM0
- >>22
毛派だよ
今回は切られた - 149 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:47:20.49 ID:111fJX6a0
- >>22
ぶっちゃけ中国は意向が通るなら誰でもどんな政体でも構わない
この先は難しいよ
日本もアメリカもヨーロッパもうかつにこのクーデターを非難できない
すればひたすら中国の影響力だけが拡大していく事になる - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:17:57.68 ID:UGUD5I+R0
- 分かりやすすぎる
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:18:04.24 ID:0Pj5dfRd0
- 答えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:18:05.51 ID:WFjCqvUq0
- ラオスミャンマーカンボジアは中国の庭だからな
ミャンマーはあのまま民主化してもどっちにしろカンボジアみたいな国になるでしょチャイナマネーで - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:18:30.79 ID:et01+XxD0
- もしかして
スーチー ≒ 2F
軍 ≒ R4
に対応してる? - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:19:16.11 ID:prHFTkA70
- >>27
ゴミとノミを持ち出すなよ - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:18:37.77 ID:yB6RPTJW0
- そう言う事か
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:18:46.21 ID:UndbJ8vj0
- カンボジアのオートジェノサイドも陰で操っていたのは・・・
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:18:52.21 ID:QXIIlsb/0
- ミャンマーのFBはキンペーのことミスターシットホールとか
紹介していたぞ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:19:20.15 ID:Tk9JG/YT0
- 国軍は仏教徒、ロヒンギャはムスリム、そこにクリスチャンのスーチーではまとまる訳なし。
明らかにイギリスの外交ミスだな。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:19:32.83 ID:GUDkBhOD0
- 日本も内政不干渉主義
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:19:56.96 ID:MrV4rbYA0
- わかりやすいwwwwww
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:03.10 ID:mRAIJWCC0
- ミャンマーの内政問題たよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:04.26 ID:r+HMKmah0
- みんな、やっぱりなって思ってるww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:08.71 ID:Uw1eJ6Mt0
- ミャンマーのたわごと
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:17.57 ID:ndKG0GKb0
- 悪事の背後に支那朝鮮
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:27.13 ID:TraPo7ur0
- そそのかしたのはこいつか。わかりやすいな。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:32.69 ID:Uw1eJ6Mt0
- ビルマのたてごと
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:40.46 ID:2EaF+Eko0
- >>1
小さなことから
大きなことまで - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:46.88 ID:XamYH5DS0
- わかりやすいw
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:52.28 ID:VM5qWUF50
- 答え合わせ早いなw
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:20:59.88 ID:l01tdZJb0
- 犯人はお前か
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:21:45.14 ID:zAqMWMV70
- >>1
黒幕のくせに - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:21:47.56 ID:t0HclbR10
- 21世紀にポル・ポト再現かよ
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:22:10.97 ID:6Hq1jluR0
- つまり中国が支援したってことか
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:22:15.57 ID:XamYH5DS0
- さて、ミャンマーはDSと中国の戦いになりますかね・・・
どっちが勝つと思う? - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:26.69 ID:m3YdMouM0
- >>49
国軍はミャンマーの実効支配者
利益になる相手と組んできたし、これからもそう中国から有利な条件を引き出しつつ
介入はさせない方針だ - 173 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:53:33.50 ID:2Mg5hIlR0
- >>63
プーさん「そんな都合よくいけると思ってるのが土人が」 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:22:30.48 ID:N5xE2PhD0
- 驚くほどあっさり公表したな
状況を完全に掌握してるという意思表示でもあるんだろう - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:22:32.67 ID:8qdeXxHF0
- テコ入れか
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:22:37.20 ID:et01+XxD0
- 日本に置き換えると
スーチー 自民2F
国軍 民主R 4
に対応してるのかな
どっちにコケても
中国が美味しい - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:22:54.68 ID:s19JL3aP0
- ミャンマーはコロナ感染者が多いから中国の力を必要とする
すべて中国の策略 - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:23:02.72 ID:2r/+jFrZ0
- ミャンマーは中国と北東で国境を接していて
>経済的に強く結びついており一帯一路構想に参加している。
>また欧米とは違い中国は国内の人権問題に口を出さないため接近している。(Wikiより)なるほどね
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:23:12.42 ID:1sZWTeRS0
- あっ・・・
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:23:18.94 ID:93Ojt1wa0
- メチャクチャ金流しとるしね
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:23:34.21 ID:polcdhq90
- 西側は避難して投資を引き上げ、中国一色になるなあ
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:23:46.06 ID:QyLpOgQG0
- もうほんとに中国歯止め効かなくなってきてるな
WW3でしか中国黙らせられないでしょもう - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:06.81 ID:QA7GIPzz0
- 日本も民主主義じゃないしね
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:07.81 ID:IHEBVdAa0
- 日本はみんな奴隷
何もしない
何も出来ない - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:10.80 ID:UmAEQ7AR0
- 🇨🇳人権サヨクだんまりで草 wwwwww
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:20.59 ID:SveNi2kk0
- ビルマの竪琴どうすんのこれ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:34.96 ID:qZFjPjKk0
- イギリスの傀儡
スーチーの追い出しか対イギリス戦にも乗り出したか
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:26:46.00 ID:et01+XxD0
- >>64
>イギリスの傀儡
>スーチーの追い出しか
>対イギリス戦にも乗り出したかアヘン戦争の逆恨み
- 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:31:55.54 ID:qZFjPjKk0
- >>75
どの道
中共は世界覇権を目指してるから通過点
- 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:32:33.35 ID:polcdhq90
- >>75
ミャンマーと中国との国境付近でアヘン作ってた奴らはまだ活動してんのかね - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:40.16 ID:et01+XxD0
- 日本に置き換えると
スーチー 自民2F
国軍 民主R 4
ロヒンギャ 在コ - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:29:37.52 ID:qZFjPjKk0
- >>65
ロヒンギャって
遺伝子調べたらイラン系だとか逆に侵略だわな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:24:43.61 ID:P3zKdxS70
- 分かりやすいw
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:25:00.97 ID:X3UkBNe80
- ほらな
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:25:05.51 ID:rQDVkLEz0
- いや普通に非難しとけ
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:25:19.76 ID:GW75FjhM0
- 中国に必要なのはクーデターだけど
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:25:31.36 ID:GxnnOzJ30
- コロナお漏らしで、世界が中国に責任取らせるか、中国が世界を支配するのかの争いになったな
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:26:04.76 ID:Zkxx0uGt0
- 答え合わせ速すぎやろ
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:26:13.50 ID:uuyOMend0
- 中国が裏で糸を引いてるって事か
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:26:23.48 ID:gl8WNJOX0
- 北朝鮮で同じことが起こって、正恩が拘束されても、同じことを言うのだろうか…
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:26:35.74 ID:cyM5KSRN0
- なるほどね!
- 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:26:51.16 ID:JRXbKMo60
- 答え合わせか。中共が非難しないということは。。。
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:26:59.05 ID:RBxIBxhM0
- 中国は今後、東南アジア全域を一つ一つ軍事政権にしてその軍事政権の後ろ盾となり
東南アジアの覇権を掌握するかもしれないな - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:27:11.45 ID:01QM+7Bf0
- スーチーが少数民族との対話や手加減を
考えていたのも原因だったりして - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:27:15.75 ID:SQ4aJf7+0
- スーチーは虐殺問題で欧米からも最近は批判されてたからの
軍部はどういう性質の人達はよくわからんの - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:27:21.77 ID:YL3K23B+0
- バイデン政権でイギリス情報部も追い込まれる現実よ
- 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:27:37.68 ID:NB7uJOEN0
- うーわやっぱ絡んでたのか
ほんと狡猾だよな - 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:27:55.23 ID:ET+gmFsH0
- トランプ信者の話では米軍が支援してるって話やったんやが
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:28:25.23 ID:61CDvG2P0
- 普通に考えると中国か
今後の展開に期待 - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:28:31.52 ID:jTfwTMH70
- あ、やっぱり
- 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:28:32.04 ID:5yliB1wd0
- ミャンマーの国軍
イコール
中国人民解放軍 - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:28:38.75 ID:RQXCUrcl0
- 武力で制圧してるんだから、国民は大変だろう。独裁国家だな
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:29:01.06 ID:TyYepF800
- 仕込みましたね。
- 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:29:20.99 ID:YK8ouV9h0
- スーチーも軍部もチャイナのテカだから
- 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:29:31.78 ID:GQdHJcL/0
- 友好国かどうかで決めるw
- 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:29:42.83 ID:oknLZvpg0
- そりゃ後ろにどっか国いなきゃやらんよね
どう考えてもこの後のビジョンないもん 民主国家はほぼ批判だろし - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:29:59.61 ID:1UI4pQx60
- あのー犯人分かっちゃったんですけどー
- 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:30:09.91 ID:yR2zY4Jt0
- 答え合わせきたね
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:30:26.93 ID:TQVRDloY0
- 資金と銃器は中国サポーテッド
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:30:28.57 ID:c4fZcGzI0
- そりゃ元々軍政権と中国は仲がいいんだから
そう言うわな - 127 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:41:19.86 ID:P5zp3Y3g0
- >>95
日本も仲良かっただろ? - 142 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:46:02.85 ID:PYr8N+x90
- >>127
その通り
なのでまああんまり心配はない
欧米企業はガクブルだろうけど - 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:30:49.80 ID:gpkeag9t0
- 答えあわせ
- 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:31:31.50 ID:hjLGZrTz0
- あーあ
支那中共はまた敵を増やしたか
- 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:31:34.25 ID:s6DIoFZ70
- ああ、犯人わかったわ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:31:42.34 ID:NB7uJOEN0
- もう隠す気もないんだな
- 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:31:53.28 ID:QSlmq4Bg0
- ミャンマーはインドも狙ってる 時間の問題だな
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:32:12.95 ID:RMPmK4sG0
- インド洋に抜ける援蒋ルートの逆バージョンができるというわけか
中国包囲網破れたな - 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:32:56.43 ID:tezCQ2a+0
- 自民党「では日本も」
- 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:32:57.52 ID:wXX+DLuX0
- まぁ、軍事転覆はかったせいで民主主義大好きな欧米で国連軍が出そうな雰囲気がある
中国の後ろ楯は重要
不正選挙を根拠に軍隊が出たら再選挙だろうて
ロヒンギャ惨殺とか闇が深いから中国うんぬんよりミャンマーで片付ける問題だろ - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:33:01.91 ID:4yxfV28N0
- 他国のクーデターを非難する国は無能アピールだしな
国の不始末に口を出すべきではない
ただ静観するのが正解 - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:33:27.19 ID:WW/eyqMD0
- やっぱ裏であやつってたか
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:34:00.70 ID:p7JSNnBU0
- ネトウヨ「中国父さん最高!」
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:35:22.28 ID:nwQqE2LL0
- 民主化前の軍政を支援してたし当然だな
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:35:30.08 ID:IdIz+ywM0
- シナが画策したんだろ
バイデンが動く前に、くさびを打ち込んだんだよな
やられたな - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:35:43.43 ID:HK9TdD3J0
- 結局
- 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:36:09.04 ID:RMPmK4sG0
- 欧米であったスーチー批判の裏にも奴らがいたのかもな
- 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:38:16.55 ID:wZ1U7a000
- チャンコロ共産党は本当にわかりやすいな、スーチーが言うこと聞かないから
縛り上げたと堂々と言ってるではないか。日本も支那に支配されたら、支那はどの 勢力に
日本を運営するのかなあ。二階なんかは収容所送りだろうな。安倍は米国亡命か。
志位や赤い小池も再教育だろうなあ。ネトウヨどの様に生きるのか。俺は失うものも ないから
気は楽だが。 - 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:39:07.67 ID:6CDjxFNf0
- 余力あるし国内も国外も窮々してるから外に視線を外したある
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:39:22.43 ID:P5zp3Y3g0
- スーチー嫌いのネトウヨあたふたww
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:39:33.66 ID:EG/DkBUd0
- おどれら、ここはうちのシマじゃけえの
- 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:39:42.67 ID:ac9V9c5d0
- 中国の影響力がまた拡大したのに
軍事クーデターをマンセーしているネトウヨw - 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:39:44.35 ID:qzO0Andt0
- どっちが正しいかはっきりしたな
- 138 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:44:20.44 ID:DhsPdMu60
- >>121
どっちも正しくない
かわいそうなのは国民 - 140 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:45:13.39 ID:P5zp3Y3g0
- >>121
ネトウヨ血涙のスーチー応援ww - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:40:33.84 ID:gpkeag9t0
- 英米VS世界中華連合
- 128 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:41:37.10 ID:qZFjPjKk0
- >>122
それでも
アメリカが勝つという不条理な - 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:40:36.71 ID:VuVkpKPt0
- 五毛はネトウヨ意外の語彙ねーのかい?
ウォーブーシーチョングオレン - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:40:54.34 ID:L+EAieEO0
- コモンウェルスに未加入っだったのか
- 125 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:41:07.47 ID:XDxhNH/t0
- 中国もクーデターされてしまえばいい
- 133 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:42:52.71 ID:oMIPLOJ50
- >>125
案外、コロナ感染でコロッといくのではないか? - 126 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:41:13.39 ID:eBt8hWfK0
- ミャンマー軍は何がしたいんだろ
よくわからない - 132 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:42:44.97 ID:hjLGZrTz0
- >>126
中共の支那畜にそそのかされたんじゃね? - 129 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:41:46.05 ID:5up25HUm0
- 米国は大統領選挙で分断
鬼の居ぬ間になんとやらだ
民主主義は時間がかかるが、一等独裁は意思決定が早いから怖いよね - 130 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:42:19.35 ID:DhsPdMu60
- 中共とDSの小競り合いということか
- 135 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:43:31.92 ID:5up25HUm0
- >>130
あーここで善悪二元論はいらないよ
それだと悪対悪になってしまうよ - 166 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:51:05.46 ID:DhsPdMu60
- >>135
DSとCCPの利害が一致するところは同調しただけやろ対トランプとか
どっちも悪よ - 169 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:52:26.12 ID:5up25HUm0
- >>166
あーそw
Qアノンとトランプ氏がその関係だと思うよ、自分は - 131 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:42:35.64 ID:ccyhVhP40
- >>1
だって中国が仕掛けたんだもんな(笑) - 134 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:42:53.09 ID:m3YdMouM0
- 古都マンダレーの人口は120万人
そのうち中国からの帰化人(不動産取得のために賄賂で帰化)が60万人
大量移民で植民地化しているまさに侵略に便利だから国籍を取るのだよ、中国人は
- 136 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:44:02.99 ID:gTiDDtgA0
- でも現実としてクーデターって何だろ
エジプトのはクーデターじゃないんだよな? - 137 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:44:10.57 ID:lCTYF0sz0
- わかりやすい邪悪黒幕による寸劇
- 141 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:45:50.38 ID:yHGOAuEl0
- ミャンマー軍部はシナと手を結んだのか
- 144 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:46:27.62 ID:VQxbr0OC0
- あーー、なるほど!
- 145 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:46:59.45 ID:iJayUtc/0
- 自白乙
- 146 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:47:06.51 ID:qZFjPjKk0
- 実際は、
浸透侵略が完成したから
乗っ取りステージ当然、在来勢力は徐々に排除
- 147 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:47:13.46 ID:gNd+1AhB0
- ひょっとしてタイもそうか?
- 148 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:47:18.83 ID:xrbTO7QT0
- >>1
答え合わせ完了w - 150 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:47:38.65 ID:2r/+jFrZ0
- 中国がミャンマー軍部に
「どうだ民主化はあまりいいものじゃないだろ」とつぶやいたのかな - 151 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:47:55.56 ID:5up25HUm0
- 単純でいいかもだけど善悪二元論はやめな
多角的な視野がないと世界の動きは説明できないよ - 154 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:48:14.08 ID:gNd+1AhB0
- >>151
損得二元論だよね - 159 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:49:24.79 ID:5up25HUm0
- >>154
利害は万人に共通な根源的な動機だからね - 152 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:48:02.91 ID:uZVSJ2Cw0
- なんか怪しい
- 153 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:48:06.41 ID:P5zp3Y3g0
- 「わかりやすい」
「答え合わせきた」
「裏で手を引いてるのは中国か」そんなに見え見えの戦略実行してる中国になぜ勝てないんだネトウヨ軍師ww
- 155 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:48:14.97 ID:m3YdMouM0
- 昆明から、ミャンマーのインド洋の港チュオピューまで
高速道路とパイプラインがつながった
中国にとっては海上輸送しなくていい、21世紀の援蒋ルートだよw - 156 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:48:41.85 ID:MIO0nrdS0
- やはりクーデターの裏に中国がいたか
- 157 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:49:12.34 ID:iJayUtc/0
- 一帯一路クーデター
- 158 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:49:22.03 ID:9wGA9Q7x0
- やっぱりサイコパス中国人が裏で糸引いてんだな
- 160 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:49:25.73 ID:m3YdMouM0
- バイデンで勝てるかね?
- 161 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:49:36.88 ID:hWPW8p7I0
- さすがにインドも黙ってないだろ
- 162 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:49:58.13 ID:7mR4Y8DU0
- ネトウヨとは仲良くできそうだな
- 163 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:50:12.31 ID:1btnSy9G0
- 中国共産党ぶっ潰せ
- 164 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:50:18.69 ID:TC/efcuR0
- ミャンマーの地図を見てみろ
ものすごく重要な地域にある - 165 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:50:36.46 ID:MZCQmkgt0
- まあー思惑だらけの「大人の対応」
カンボジアとタイに親中政権があるので
ミャンマーも取り込めばほぼこの地域は親中になるので
今回は軍部のイタズラにも目を瞑るということだわね - 167 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:51:11.67 ID:qZFjPjKk0
- スーチーは
イギリス人夫の紐付きだし - 168 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:52:25.15 ID:W88McbZC0
- ミャンマー、背後で操っているのは中国か。
- 170 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:52:52.06 ID:iJayUtc/0
- カンボジア長期独裁政権
ミャンマー軍事政権復活アジアに闇が拡がってきた
- 179 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:55:14.12 ID:qZFjPjKk0
- >>170
そういえば
旧ソ連の衛星国家や友好国も
独裁や軍事政権が多かったな - 171 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:53:03.10 ID:6Y3akxO70
- 併合待ったなし
- 172 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:53:08.14 ID:0Kv1ohDO0
- そもそもミャンマーの首都がなぜ奥地のネピドーにあるのか
なぜ昔の軍事政権がヤンゴンから遷都したのかも知らずに
軍をマンセーしているネトウヨはピエ口やん - 174 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:54:03.26 ID:2PlmyuJY0
- オセロゲームで紅くなる
- 175 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:54:18.37 ID:iJayUtc/0
- 中国「周りの国を全て北朝鮮化する」
- 176 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:54:27.21 ID:PZTNJV1t0
- スーチーよりかましだわ
- 177 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:54:43.41 ID:hWPW8p7I0
- そりゃタイミング良すぎだもんな
- 178 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/02/01(月) 19:54:55.39 ID:P5zp3Y3g0
- ウヨ坊の妄想はたくましいな
日本に地震が多いのも中国の仕業だろこいつらの中ではw
中国外務省「ミャンマーは友好国」 クーデター非難せず

コメント