- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:33:35.67 ID:BFz39UxK9
エストニアで1月25日、初の女性首相が選出されたことを受け、同国では女性が首相と大統領を務めることになった。
現地メディアや在日エストニア大使館によると、エストニアは現在、女性が大統領と首相を務める世界唯一の国だという。
エストニアは1991年に旧ソ連から独立。人口およそ132万人の小さな国だ。
首相に就任したのは、改革党の党首、カヤ・カラス氏。時事通信などによると、カラス氏はヨーロッパ連合(EU)の元欧州議会議員。
前首相のユリ・ラタス氏は汚職事件をきっかけに辞職していた。AP通信によると、新内閣は、カヤ・カラス党首が率いる改革党と中央党の2党による連立政権。
両党はそれぞれ7人から成り、新内閣はカラス首相を含めて計15人で構成されている。
内閣15人のうち、女性が約半数の7人を占め、財務大臣や外務大臣など重要なポジションに就いている。
the Guardianによると、カラス氏は「ジェンダーのバランスが新しい内閣の重要な要素である」としている。エストニアの大統領を務めるのはケルスティ・カリユライド氏で、2016年に就任した。
任期は5年のため、2021年9月に次の大統領を決める選挙が行われる。AP通信によると、カリユライド氏が再選を狙うかどうかは発表されていないという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cd49f55719417e418cd863ac8f8f2796c7e7530- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:34:52.81 ID:S8NgaSQC0
- 女性がトップになると終わりの始まりって話は本当ですか?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:51:18.17 ID:HOVYkhvO0
- >>2
それは嘘と思う
ドイツなんかよくやってるじゃん - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:35:04.23 ID:QCQz+AmP0
- ロシア人ってこうだよな(笑)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:35:08.13 ID:o4EvemCt0
- >>1
人材不足か。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:35:53.53 ID:VuIhvCGx0
- 女性差別世界一の日本は無理
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:36:57.53 ID:pspLRlbo0
- >>5ネット保守動画とネトウヨの女性差別は韓国人以上だからなwwwwwwwwww
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:39:48.80 ID:pcvv0peY0
- >>5
北関東みたいに、セクハラ訴えたら、逆に見せしめの為に除名処分食らった議員も出るくらいだからなw - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:37:27.41 ID:rL6ujMbl0
- さいたま市も132万人
愛媛県も132万人 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:38:07.31 ID:ppwqLbUa0
- >>1
いちいち性別とかどうでもいいよ。能力と覚悟のある人がやってくれたらそれでいいでしょ - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:38:39.60 ID:EJ77tK0m0
- >>1
大変性差別的な国ですね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:38:50.96 ID:uQdcgoPZ0
- 日本は女性の政治的能力が低いからなあ
まあ男性も低いけどね - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:47:17.88 ID:pspLRlbo0
- >>10←見てください、これが差別だとわからないのがマヌケ、女性は女性のやり形でいいんだよアホ
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:15:11.31 ID:WbKtK9Qn0
- >>18
例えば? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:39:06.51 ID:kt4Mt4pD0
- ジェンダーフリーのこの時代に
女性が大統領であることに特別感を持つなんて
この記事を書いた奴は人権意識が足りないと思う - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:40:21.40 ID:AFOJbtjY0
- なんのメリットもない役職だから押し付けられたんだろうな。おんなはいつの時代でも損な役回り。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:41:49.75 ID:m60YZBFoO
- カレーライスですか?
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:43:48.91 ID:erwwmIU70
- 小池とか稲田とか蓮舫に総理になって欲しいか?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:57:33.82 ID:/TF0XB9I0
- >>15
百合ちゃんはまあ…
朋美パイセンとR4は無いかな - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:44:14.94 ID:H+QvzD8P0
- エストニアは行政のIT化が世界一だからな。
日本がエストニアみたいにすれば公務員は
100分の一にできる。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:44:58.36 ID:rPNyR12P0
- エストニアの男は何やってんのって話
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:01:05.99 ID:McyNbdMl0
- >>17
相撲 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:48:24.04 ID:FTMXhO3+0
- 有能な奴がやればいいよ
女性だから無能が上に行くのは勘弁 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:49:47.97 ID:pspLRlbo0
- などとトランプに縋りついた無能の自称保守が申しておりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:50:12.21 ID:pspLRlbo0
- ネット保守動画とネトウヨ = カタワ、wwwwwwwwwwww
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:51:43.91 ID:pmVzPvLJ0
- 童貞が大統領になる国は、まだか
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:52:23.54 ID:pspLRlbo0
- ネット保守動画とネトウヨのカタワが何の反省もしてないwwwwwwwwwwww
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:54:30.10 ID:9SWPxUOX0
- 雌鳥歌えば家滅ぶ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:55:06.36 ID:ajApgrkV0
- エストニアの首相と日本の首相どっちが有能かで判断しようじゃないか(提案
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:57:03.75 ID:pAQvckTr0
- 欧州はイルミナティ大国
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:58:01.58 ID:pAQvckTr0
- 人口132万ってw
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:58:22.62 ID:TeKXRO8o0
- 大統領と首相を兼務って政治機構としては破綻してるんじゃね?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 21:58:57.12 ID:wvffsoWf0
- こことかフランスとか大統領と首相が居る国は誰が一番偉いのかよくわからん
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:07:15.85 ID:x02cE39f0
- >>31
フランス、韓国、台湾は大統領の方が実権を握る。ドイツ、シンガポール、イタリアは首相の方が実権を握る
ロシアの場合はプーチン次第。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:00:26.34 ID:McyNbdMl0
- イギリスだってエリザベスが女王でサッチャーが首相だったろ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:00:52.62 ID:pspLRlbo0
- ネット保守動画とネトウヨのバカさは無限wwwwwwwwwwwww
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:02:37.47 ID:RH05UXRS0
- 日本は東ヨーロッパともっと交流すべき
文化、経済ともにお互いメリット多いはず
チョン?断交一択、顔も気持ち悪いし - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:03:19.73 ID:SQmvUNld0
- いかにもディープステイト臭い顔してんな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:03:43.91 ID:cPRgheUl0
- 朴が首相も女性選んでれば当時韓国が最先端だったのにね
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:04:41.51 ID:zc7eDojJ0
- 国民一人あたりGDPで日本は近未来にエストニアに抜かれると思います。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:05:57.77 ID:EDDErmK90
- >>39
まあいいよ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:06:10.78 ID:Ieq9Abh00
- 統治する人口と経済への影響力なら小池都知事のほうが上だろ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:08:08.95 ID:ajApgrkV0
- >>41
動かすカネの金額はダントツだな
東京オリンピックとか - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:07:39.10 ID:pspLRlbo0
- 女性は女性のやり方をすればいいってことがわからないのってカタワなんだぞ?wwwwwwwwwwwwwwww
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:07:48.38 ID:qdunCkVG0
- 岡本さんとシュワちゃんに似てる
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:11:05.37 ID:gxtGbT/80
- IT先進国で、自由経済。
バルト3国の中ではもっとも豊か。
反ロシア感情が強いが、国民の30%はロシア系。
いつクリミアのように侵略されるか分からない。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:12:36.19 ID:HOVYkhvO0
- 日本という会社があったとしたら
小池は部長
社長は菅誤解無きよう
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/31(日) 22:14:29.32 ID:pspLRlbo0
- ネット保守動画とネトウヨってトランプをお父さんのように思って縋り付いたカタワなのに偉そうにすんなwwwwwwwwww
【ジェンダー】「世界で唯一」女性が大統領と首相を務める国になったエストニア

コメント