【バイデン大統領】菅首相との電話会談時に「慰安婦・徴用工」意見交換…日韓関係改善に圧力か

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:47:56.52 ID:tuyVPv1m9

※統一21

米国のバイデン大統領と日本の菅義偉首相による電話会談の際、慰安婦判決や強制徴用判決など韓日間の懸案についても意見を交換していたことが29日までにわかった。北朝鮮の核問題解決と中国けん制に向け同盟協力を重視するバイデン政権が、韓日両国に対して関係改善を促すための圧力を加えるとの見方が有力視されている。

共同通信など日本の複数のメディアはこの日、日本政府関係者が伝えた内容として「バイデン大統領と菅首相は28日に行った電話会談で、核とミサイル開発を続けている北朝鮮に対処するには韓米日の協力関係が重要との認識で一致し、また韓国と日本が対立する現状についても意見を交換した」と報じた。バイデン大統領と菅首相は慰安婦被害者に対する日本政府の賠償責任を認めた韓国の裁判所判決と共に、韓日両国の間で出口を見いだせない強制徴用問題についても意見を交換したという。ただし両首脳による具体的な話の内容は公表されなかった。また通訳を除いた実際の通話時間はわずか15分ほどと非常に短かったため、原則的な立場を伝えるだけで終わった可能性も考えられる。

外交関係者の間からは、「韓米日三角協力の復元を重視するバイデン政権が、韓日間の対立をめぐって仲裁者あるいは対話の促進者として乗り出すのでは」との見方も出ている。米国務省のブリンケン長官は先日、韓日のカウンターパートと行った電話会談で、韓米同盟を「リンチピン」、米日同盟を「コーナーストーン」と表現し、韓米日三カ国による持続的な協力の重要性を強調した。かつてホワイトハウスで大量破壊兵器調整官を務めたゲイリー・セイモア氏は「韓日問題に積極的に関与したオバマ政権の外交政策が実務的な次元で継承されると予想している」「韓日の歴史問題が中国と北朝鮮という共同目標の妨害とならないような行動をとる可能性が高い」との見方を示した。米政府系放送のボイス・オブ・アメリカ(VOC)が報じた。クリストファー・ヒル元米国務次官補は「明確な事実は、バイデンが韓日間の緊張緩和に大きな期待を示しているという点だ」とコメントした。

1/30(土) 7:41配信 朝鮮日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c97ae851dfabe25fad9bb86f7a31b8c6eb398ef

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:49:03.32 ID:sb9qqgUA0
朝鮮日報かよ米国発表なら面白いのに
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:50:02.29 ID:la1sYxvG0
慰安婦問題はすでに解決済って説明したんじゃ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:50:03.53 ID:sb9qqgUA0
両国民が両国の関係改善望んでないから
これまで同様敵国のままでいいよ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:50:43.20 ID:7pn66boH0
どこのバカ新聞社の記事かと思ったら、朝鮮日報かよ・・・
罵癇酷にとって都合の良すぎる願望を事実であるかのように記事にするなよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:13:46.71 ID:Qtqm8+E20
>>5
> 北朝鮮の核問題解決と中国けん制に向け同盟協力を重視するバイデン政権が、
> 韓日両国に対して関係改善を促すための圧力を加えるとの見方が有力視されている。

当然これが韓国の願望。
バイデンがそれに引きずられるってのが日本にとって大問題。

6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:50:47.35 ID:a0RTT4CQ0
断交しれ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:35:27.29 ID:+4B72t4I0
>>6
これね。日韓請求権協定がガン。あいつら約束守ってねえしウソ多いしアップデートするべきだ。
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:51:12.77 ID:AAlaR5jY0
朝鮮日報とか話にならん
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:53:03.10 ID:ilpRl1WF0
アメリカに圧力掛けられるとしたら、お前ら韓国の方だぞ
すべての原因は、韓国人が約束を守らないせいだから
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:53:03.55 ID:0tE9i5t40
ソースが朝鮮日報かよ
思いっきり飛ばし記事っていうか願望記事
日韓問題は話し合ったんだろうが
記事をよく読むと慰安婦や徴用工の話をした事実なんかどこにも無いじゃないですか
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:59:37.31 ID:Qtqm8+E20
>>9
慰安婦合意を結ばされたのはオバマ政権にだろ。
十分にあり得る話だわ。
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:01:14.80 ID:o+Sz1Syn0
>>17
初回でそこまで話さない気もするけどね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:54:05.37 ID:Zr8kWyTI0
バイデンさんが菅さんを信頼しているとは思えないけど、文さんよりは信用できると考えているだろうね。
日本は今年中に、韓国も来年だったかに首班は交代するわけで
バイデンさんの任期だけはそれよりも長いから自分がリードするくらいの「つもり」はあるでしょ。
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:56:15.40 ID:ksD4U2QP0
アメリカが仲裁ゴリ押ししても
全部韓国がひっくり返してるだろ
もう韓国捨てろよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:56:17.52 ID:z5Z/vieu0
もう妥協は無理、
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:57:41.46 ID:g5E1WGii0
米は民主党政権だからな
日韓煽って結果日本を押さえつけておく
というのはあり得るが
あ、俺はトランプ信者ではないぞw
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 16:58:12.31 ID:pZvqABri0
朝鮮お得意の願望記事
朝日新聞も似たような願望記事を会談前に書いてたよ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:00:09.94 ID:7sigrwa10
なんだ朝日か
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:01:21.60 ID:jWTnldVN0
またクリントン政権みたいにジャップ叩き始まるんだろうな
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:01:34.43 ID:Ab3lSnWP0
韓国って国いつまでもちそう?
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:02:39.33 ID:Snbemaax0
朝鮮日報は七夕の短冊みたいニダね
願いごとすんなスミダ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:02:54.12 ID:eNRFxwEDO
結局飴公のせいで切れない
次は戦勝国側に回れます様に
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:03:15.72 ID:6lv08Aws0
>>1
バイデン民主党になれば慰安婦徴用工問題で日本に妥協しろって言ってくるのは分かりきっていたこと
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:08:52.14 ID:bdPJTwam0
>>25
事実とか、どうでもいいもんな
バイデン政権は
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:03:46.76 ID:n0lmqUpU0
慰安婦問題は売電が関わってんのに
勝手に破った韓国が何言ってのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:03:56.40 ID:YilJuiq10
日本としては当時バイデン案件で合意したが韓国からダメにしてきたからもう知らんだろw
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:04:45.04 ID:YficPtKF0
韓国はキチゲェだからって説明したんだろ
バイデンも事情は理解してるだろうし
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:05:21.46 ID:o+Sz1Syn0
普通に考えたら1回目の電話で韓国の話になんてならないと思うけどね
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:06:02.98 ID:YAIF0c2H0
>>1
朝鮮日報w

慰安婦合意はバイデンがオバマの副大統領だったとき、直接関与した案件
韓国は慰安婦合意を反故にして、バイデンの顔に泥を塗ったんだよ
自覚ある?w

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:06:56.42 ID:AR1u9y2T0
韓日ってなんだよ、韓米日っておかしいだろ

あ、韓国が希望でニュースにしてたのか
一人でいじけていろ

32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:07:04.26 ID:FozMWyqP0
非韓三原則
(助けない、教えない、関わらない)
あるのみ!!!
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:07:06.13 ID:Uv06K06R0
こんなソース拾ってくるなよ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:08:05.06 ID:sUBVR9Pp0
せめて米メディアじゃないと情報の信用度が
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:08:31.70 ID:C6LaVFTz0
>>1
なんだ?ただの妄想?
願望記事か?
#cancelkorea
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:09:07.52 ID:bBlAtkUH0
>>1
そんなこと言ってない
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:09:15.79 ID:kC10DkfQ0
やっぱりそう来たか。オバマんときと同じ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:09:36.92 ID:0c2Cn3zm0
日本としてはカウンターでバイデンに「慰安婦については日韓合意で解決してるはずですが」って言ってやれよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:10:00.19 ID:lxFenRBt0
バイデンは韓国に電話しないような
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:11:12.64 ID:lK7ZKaDO0
「可能性」が多いね
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:11:46.54 ID:kU5FTPCU0
韓国が会談しないことにはなんともいえないな
会談ないかもしれないし
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:12:38.01 ID:rgAlExLX0
売電はくそやぞまじで
みてろよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:13:03.41 ID:R+w6ikCN0
ネトウヨこれどうすんの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:13:41.39 ID:duc5QAix0
>>44
夜ご飯食べる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:13:49.99 ID:p+h2xkSA0
いつまでもこんなのに付き合うなよ
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:15:09.35 ID:NdRi09020
変なことしたらネトウヨすら離れていく
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:18:58.74 ID:jHcezBir0
結局またネトウヨ負けそうで草
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:19:23.41 ID:GZDuovSf0
まあ小浜政権でバイデンが仲介して、菅は当時官房長官だったから、話の表と裏を確認するには適切なんやろ。
クネを投獄してる国なんざハナから信用されてない。
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:19:29.63 ID:5vQPIQa/0
トランプは楽だったよな。
せいぜい武器を買ってくれぐらいだったし(アメリカ民主党政権が中国に対して弱腰かというと違うからな)。
リベラルは敵の味方ばかりする習性があるけれどマゾだからなの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:21:52.62 ID:4SGfxcvJ0
オバマの事馬鹿には出来ないだろう民主なんだから
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:24:57.37 ID:JsC3BSyh0
民主党だからわからんよ、全く信用できない
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:25:23.87 ID:oR4kZmZY0
オバマが間とって終わらせたんだから、オバマ踏襲の売電が蒸し返すはずねぇじゃん。
それこそオバマの業績に傷をつける事になる。
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:26:22.40 ID:AXyaSlRC0
日韓合意を牽引した本人がバイデンだからなwww

破棄した韓国は締め上げられて当然だろうなwww

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:26:36.85 ID:QGFRXNPF0
朝鮮日報
ん…?なんか間違ったかな…?
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:27:26.40 ID:A1sYuXVN0
バイデンも頑なな日本の強硬姿勢はよろしくないとおもってる
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:28:41.87 ID:3sAOS9y90
朝鮮日報の圧力か
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:29:09.34 ID:AMc3ufMP0
韓国が優位なら先に韓国に電話してる筈、じゃなきや見棄てられてるかもな
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:29:30.72 ID:ubt/tynS0
原爆を正当化するために日本を悪者に仕立て上げたのがアメリカだもんな
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:30:11.76 ID:tqfCeZS60
そんな過去のことより
現在進行形の奴隷制度 技能実習制度について話してくれませんか
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:33:59.89 ID:8ggxEK0V0
>>61
それも労働者の移民として受入れるべきだろうな。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:31:14.17 ID:1KgLcaN30
オバマの時に通った道をまた歩ませる気か?
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:31:39.01 ID:Hr2DxAK80
まぁ口出しはしてくるでしょうね
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/30(土) 17:32:20.33 ID:8ggxEK0V0
また嫌韓のウヨやネトウヨは負けたな。
ウヨやネトウヨは何回ハシゴ外されるのやら。

>>1 乙。

コメント

タイトルとURLをコピーしました