- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:09:31.90 ID:vpAYRZX69
(ブルームバーグ): 香港に上場する中国のインターネット大手テンセント・ホールディングス(騰訊)の記録的な株価上昇で、
同社の時価総額が1兆米ドル(約104兆円)に迫っている。世界のテクノロジー銘柄に広がる熱狂ぶりを示す。テンセント株は25日の香港市場で前週末比11%高で取引を終了。2011年以来の大幅上昇となり、時価総額は約9500億米ドルに達した。
オプション市場の値動きも大きく、28日に満期を迎えるある権利は11万8300%上げた。これほどの値上がりを促す明確な材料はほとんどなかったが、トレーダーはテンセントが出資する短編動画アプリの快手科技による野心的な香港上場計画やシティグループのアナリストの強気なリポートを理由に挙げた。
明らかなのは、テンセントがテクノロジーセクターを巡る投資家の熱狂による恩恵を受けているという点だ。
同社の時価総額は今月だけで2510億米ドル増えており、世界的に見ても突出している。ナスダック主導の値上がりが目立つ米国などで金融緩和が世界の株式バブルを後押ししているとの警鐘は強まっている。割安感のある投資先を探す動きが強まる中で、香港株に資金が殺到している。
香港上場の中国本土株の指標、ハンセン中国企業株(H株)指数はここ1カ月の世界の主要株価指数で最も値上がりが目立っている。本土投資家からの記録的な資金流入も香港株高に拍車を掛けている。テンセントが第一の投資先となり、株式取引接続を通じて流入してきた資金の約4分の1を占める。
安山資本の資産運用ディレクター、ジャクソン・ウォン氏は「株式がオーバーシュート気味だ」と分析。
「明らかにこれは流動性による押し上げだ。中国政府は香港に資金を向かわせたいと考えており、新たな上場投資信託(ETF)や投資信託の多くに香港株を買うよう促している」と話した。
https://news.goo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-QNIEV9DWLU6F01.html- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:10:58.49 ID:Kxq77Y/m0
- 中共必死のボッキアゲ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:11:19.64 ID:tA31F0PW0
- 10cent
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:11:51.69 ID:7/AvZDjC0
- 中国の株価は信用ならん
どうせ中国共産党に株価操作された捏造だろ - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:14:26.86 ID:4eb9I7db0
- >>4
まあ頭は誰でもいいんだよな中国の場合 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:16:01.06 ID:QLtALXj60
- >>10
中国人民は、毛沢東に感謝すべきだね。文化大革命が成功したからこそ、中国は発展できたんだろ。
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:19:04.18 ID:Z7S9PPeM0
- >>15
実際感謝してるだろw お札だって全部毛沢東印刷だし。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:22:29.37 ID:/AfT9FO/0
- >>15
おまえはバカ左翼かw
中共政府の教科書にすら毛沢東は大失敗で人類が犯した愚行と書いてあるのにw
中国の復活は四人組逮捕後の鄧小平の経済開放政策の時代からだよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:25:16.87 ID:QLtALXj60
- >>41
教科書って、歴史の教科書?
日本語訳があるから、図書館で読んでみるといいわ。 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:11:54.66 ID:3u6EwiBx0
- ネトウヨどーすんのコレ??
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:19:38.97 ID:kmkhFt7D0
- >>5
北京五輪(2008年)の頃から同じこと言ってんだから、
今さらそんなの気にしないだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:12:56.21 ID:t99bWL0V0
- トヨタは20兆円……
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:13:19.21 ID:XRGO/ybX0
- 壊れたネトウヨ「チュウゴクケイザイホーカイ」
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:14:22.04 ID:QLtALXj60
- >>7
中国バブルが崩壊したら、中国経済は終わりだろ。バカじゃないの?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:18:03.63 ID:yVifDwk40
- >>9
10年以上前から言ってんだろ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:15:53.96 ID:8PPJkg0D0
- >>7
今年の大卒の就職率がヤバいって話なら出てたな
景気が必ずしも良くないのは間違いない - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:19:13.88 ID:XeKSPiIm0
- >>7
上海万博終わったら崩壊するとか宣ってたよな - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:40:01.57 ID:VyIiJYPB0
- >>7
当たり前だろカス - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:14:10.21 ID:ROKVKFmc0
- 賭場やな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:15:01.39 ID:tNSz68dZ0
- バブルの中心にあったGAFAが頭打ちと見るや別の株が上がったり下がったりしている
今がバブルのピークだな
そのうち乱高下しながら全体的に下がっていく - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:15:08.30 ID:Kd+edbAH0
- ほらほら五毛パヨクども
中国がだんだん豊かになるんなら早く中国に帰らないとお前らの居場所なくなるぞ
日本から即出て中国で裕福に暮らしたら? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:15:54.46 ID:IzJDlTaR0
- 時価総額104兆円って
トヨタが25兆円だから…
とても4個分の価値があるなんて思えない - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:18:12.23 ID:E6pCwWL+0
- >>14
売上も利益も足踏みで成長期待が無い会社と
売上も利益も倍々で成長している会社の違い - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:19:34.72 ID:Yi2dY9ey0
- >>14
そりゃBERが40ぐらいやし - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:24:58.36 ID:b/dn2nBi0
- >>14
トヨタ基準にしてはいかん
これからトヨタが上がる - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:25:03.44 ID:PoEwzz0G0
- >>14
通信に関わってるなら妥当じゃないかな
むしろ通信関連会社の価値が今まで低すぎたと思う - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:16:26.50 ID:mO0iKj7o0
- インフレならそんなものだよデフレで老害酒池肉林の日本末路は悲惨
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:16:34.61 ID:ne03k8nj0
- >>1
しかし、売り禁止だろう。
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:16:46.17 ID:tNSz68dZ0
- 日本株でさえバフェット指数でいうと100超えのバブル水準だからな
いつ弾けてもおかしくない
アメリカは190%っていう空前のバブル水準だ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:17:12.36 ID:Kd+edbAH0
- 五毛ブリやパヨクはなんで日本より裕福な中国に帰らないの?
君は自国じゃゴミ扱いされてるから? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:17:31.70 ID:xj79mmQS0
- トランプが大統領だとテンセントは潰されそうだったけど、バイデンは中国ズブズブだから大丈夫な事が見えて、株価爆上げなんだろうね
きっとバイデンの裏にいる投資家が既に仕込んでて、値上がり煽ってるよ
もう中国ズブズブ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:17:39.53 ID:aQLnWYvj0
- トランプ時代の支那切り離し政策も全部無にされると踏んだか
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:18:10.11 ID:2JBT8t6o0
- このゲームはテンセントか…
えっ!?それもテンセントなの??っていうパターン増えてきた - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:18:41.70 ID:qW9s+YTd0
- コロナでヒックヒックの一方
株屋と資本家がぼろ儲けの
今日この頃 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:19:12.19 ID:fRTLhC+k0
- 今日急落しててわい20万の含み損なんですが
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:20:18.60 ID:KHm/Mto+0
- テイセントと言うのはソシャゲーなどのゲーム会社じゃないだよね。
中国当局がお抱えの監視システムを一手に引き受けている国策会社。
中国全土に張り巡らされた顔認識システムもテイセントが行っている。
中国の「ディストピア」の中核企業。
無論、ネットなどの監視網もテイセント。 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:24:44.33 ID:xj79mmQS0
- >>32
バイデン政権、トランプ支持者の撲滅に必死だから、テンセントから監視システム導入して、米国民を監視するんじゃないかな
天安門事件後の中国と同じだよ - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:20:32.52 ID:lYiYvzOo0
- >>1
テンセントやっぱりやばいな - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:20:50.16 ID:q5FGNdMy0
- 実体経済がシュリンクして設備投資の需要はなく金ダブついて行き先が株しかないんだろう
もうタイミングよく逃げるかチキンレースだろう - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:23:39.43 ID:PoEwzz0G0
- >>34-36
滅茶苦茶な売り浴びせは起きないと思う
IT関連は右肩上がりだ
それが過剰評価だとしても実態評価も伸びていて壊滅的下落はないだろう
ITの利用者、た設備投資額自体が多くなってるからね - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:20:53.94 ID:Ep6hQ7KU0
- 次はドコの株価を爆上げさせるか麻雀で決めとんのやろ?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:21:46.96 ID:vwfNt2Vj0
- 超バブル
この先どうなるのか理解できるよなぁ - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:21:51.75 ID:PoEwzz0G0
- 巣ごもり需要でネトゲ売れてるんだろうな
日本に一切恩恵ないのは悔しいが事実だな - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:21:55.19 ID:QQaxCJFI0
- 爆下げの前兆
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:22:02.36 ID:bhLITBlc0
- キンペー失脚したらヤバいけどな。
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:22:15.14 ID:4Te992u20
- 三針前のバカ当たり?
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:23:08.12 ID:gZHbsHvF0
- 国家的仕手株w
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:24:35.71 ID:cctYONat0
- 仮想通貨半分売って、久しぶりに株やろうかな。
日本だと、どこで買えるの?
マネックス証券で買える? - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:25:05.33 ID:fE05C3+J0
- 株価がバイデンジャンプしたらしい
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:26:08.23 ID:swULXh+V0
- 偉い人が行方不明なとこか
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:26:23.38 ID:tNSz68dZ0
- こうしてみると日本だけがバブルと無縁だよな
日本から資金が流出する構造が作られていると思う
これが失われた30年の現金だ
こんな構造を作ったのは小泉と竹中だ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:30:18.73 ID:QLtALXj60
- >>51
日本の日経平均も、ドル換算ならバブル最高値をこえてるんじゃないかな。 - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:49:15.83 ID:el9nUjaB0
- >>51
バブルですよ。
100億持ってる人は150億になったとかそんな高次元の話しですが。 - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:38:04.06 ID:Yi2dY9ey0
- >>51
日経平均28000円なんて大して高値じゃないしな - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:27:10.56 ID:210Ixmws0
- 意図的に崩壊させるとして
時期はいつを選ぶんだろうかね - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:27:26.64 ID:72XHbOL20
- 一人だけ独占してるから
あの国が悔しくて制裁するぞお - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:28:54.94 ID:M85mpoBg0
- 世界中バブル真っ盛り
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:29:14.63 ID:AavMjAtA0
- 使ってないMP3プレーヤー持ってるけど、
そんなスゴい会社やったん?? - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:35:02.93 ID:b4pOSF/q0
- フォトナブームはまだ去らんな
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:36:05.01 ID:Zp1JVIBq0
- ネトウヨ~
ネトウヨ~
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwww
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:41:46.00 ID:UjYMquOz0
- 世界中でお金余りすぎ
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:42:08.56 ID:Tr03KVQT0
- 他にも暴騰銘柄ありました
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:43:23.05 ID:ej12zQqx0
- チキンレースやな(笑)
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:45:19.63 ID:ZN4rH/yD0
- 10年前はバグ付きや実行出来ないものしか納品しなかったシナーが出世したもんだ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:46:20.70 ID:cxDmltNZ0
- 今日は調整入って下ってる
てか、規模に対して上下の振れ幅デカすぎて怖くて買えんわ - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:48:53.88 ID:9bnsFWgg0
- 全ては人口による成果
14億人の需要は大したものだ
日本も早く人口増加策を講じないと
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:49:12.92 ID:vi3B8mE70
- 金が余ってるんだよ。
何処まで上がるんだろうね。結末はいつ見れるんだろう?
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:50:36.32 ID:VurWGcnX0
- >>1
もう、空売りしてもいいアルか? - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:56:01.67 ID:mO0iKj7o0
- 日本だけデフレで鎖国アホ
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:57:44.13 ID:3LYMPm3t0
- もう老人キンペー党買っチャイナよ
去年の今頃コロナリークしてたから党べったりなわけでもないだろう - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 13:58:56.66 ID:V/aMj0n30
- トランプ効果か
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:09:45.93 ID:sx5GcUXV0
- ゴキウヨ「バブルだもん!!!崩壊するんだもん!!!!!!!(発狂」
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:14:14.80 ID:pAmDe0EB0
- バブルだからな
金余ってるんだよ - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:22:16.79 ID:+g+ROJSO0
- 全人民ババ抜き
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:27:30.31 ID:9WXay7Gg0
- 中国はこういうやたら景気のいい話が出るのと同時に、国営企業が複数倒産したり大卒が就職出来なかったりのやたら景気が悪い報道が出てくるから、相変わらずブラックボックス過ぎてよく分からんわな
- 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:28:54.68 ID:GoGPPRQW0
- バイデン絡みだろ間違いなくw
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:40:33.27 ID:ANIGt2J/0
- >>83
バイデン批判してたら知能疑われるからやめた方がいい - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:35:37.34 ID:Yi2dY9ey0
- ていうか今正に暴落してんじゃねーかテンセント
- 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/26(火) 14:38:27.90 ID:RLTkaZDq0
- こういう話日本では聞かないな
老害が支配する国では無理か
【経済】中国IT大手テンセント株が記録的急騰、時価総額1兆ドル(約104兆円)に迫る

コメント