若者学生正規非正規自営フリーランス「菅総理支持」 60代70代主婦主夫「支持しない」 一体なぜ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:03:20.99 ID:FnQABXOi0

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が23、24両日に実施した合同世論調査では、若者世代で菅義偉(すが・よしひで)内閣の支持率が高かった。
新型コロナウイルスのワクチンへの期待に加え、携帯電話料金の引き下げなど若者をターゲットにした施策を積極的に打ち出していることも、支持率向上に影響したとみられる。

 年代別の内閣支持率を見ると、「支持する」と回答した20代は62.7%に上り、「支持しない」の31.7%を大きく上回った。「支持しない」の回答で最も多かったのは60代の51.7%で、次いで70代の51.6%となった。

 職業別では、「支持する」と回答した学生は68.1%となり、正規、非正規雇用、自営・フリーランスからの回答は、いずれも過半数を占めた。「支持しない」との回答が最も多かったのは主婦・主夫だった。

https://www.sankei.com/politics/news/210125/plt2101250021-n1.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:04:06.26 ID:qjV8fSQu0
昼のワイドショー見てるからだろ
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:04:18.04 ID:M/r3JyPz0
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:06:38.18 ID:HVspyWEQ0
働いていない人にとってコロナ禍での経済政策なんて
最も忌避すべき政策なんだろう
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:07:18.16 ID:vKj2BXpi0
医療費負担が増えるからじゃね
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:07:22.08 ID:qb7xfnYs0
老害は変化することが大嫌いだからな
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:08:43.36 ID:zuSYdCu00
団塊だから
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:09:10.98 ID:c0hnPOVk0
お爺ちゃんお婆ちゃんは
巣篭もりでテレビ見る時間多くなったし
ワイドショーの洗脳効果すごいからね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:09:15.68 ID:vl/4H1w30
票に繋がらない支持者w
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:10:16.85 ID:GJ1zzsZu0
野党支持層は後期高齢者
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:10:27.24 ID:bj4p0M8g0
> 主婦・主夫だった。

哀しい職業だな

13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:11:21.07 ID:67qwt3lH0
主婦・主夫・アカ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:12:04.13 ID:2C/J48ze0
パ「馬鹿ガー!愚民ガー!」
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:12:57.49 ID:N+KBYLUf0
パヨさんのボリュームゾーンだからね
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:13:10.33 ID:VyIbl99S0
ネットやってると二階ガーばかり見るのがイカンな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:13:14.92 ID:cVGsGh/B0
主婦主夫以外はネトウヨ!
ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガー!ネトウヨガー!
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:13:44.90 ID:xWSWyCTO0
主婦、主夫は気楽な立場だからな
前の新潟県ロリ知事が当選したのも経済の動きと無縁な専業主婦、年金生活者、福祉関係者が反原発で投票したから
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:14:39.08 ID:EKM3BDrw0
主婦・主夫wwww
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:14:48.05 ID:rL4qiN2m0
世の中の仕組みを知らない若造だろ
まだ子供だよ
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:29:12.50 ID:LEd/+Nsd0
>>21
労働者層より主婦、主夫が世の中の仕組みを知ってるって斬新な世の中だな
ワイドショーで知るの?
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:14:49.80 ID:KOJGIIWP0
なんで学生が支持するんだ?おまえら奴隷かよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:15:50.41 ID:1j7S7adZ0
>>22
おっ、階級闘争共産爺さんチースw
赤旗奴隷活動頑張ってw
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:29:05.78 ID:m88KuQF50
>>22
賢くなったからだよ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:15:07.50 ID:1j7S7adZ0
60~70代の主婦主夫がパヨさん…
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:15:11.03 ID:YMUtDxOg0
毎日朝から晩までテレビばっかり見ていて
情報ソースがテレビしかないからだな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:15:47.77 ID:V8uuNLYo0
モーニングショー?だかを見てる層だからじゃないの
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:18:05.58 ID:jYWkDnI/0
>>25
平日はモーニングショーからバイキング
日曜はサンデーモーニング

そりゃ洗脳されるわなw

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:17:45.48 ID:xWSWyCTO0
専業主婦は義務教育子育てが終わったら年金は自腹で払わせるなりして立場を追い出さないとダメだわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:17:57.39 ID:Ryi4TlE80
せやな
嫉妬やろな・・・
歳近いと己自身と比較しちゃうんだよ
俺もついつい比較しちゃうもんシンジロウくんと・・・
まあ権力以外すべて余裕で勝ってるから嫉妬しねーけどな、見下してるゲラゲラ(´・ω・`)
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:18:44.69 ID:7D0bC3iz0
ガキ共の借金が増えようが知るか!
ワシらに10万寄こせ!
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:19:26.45 ID:o7oNW9Mo0
ワイドショー
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:21:04.77 ID:DuS89BXC0
平日の昼間から旧速に入り浸るパヨジジイwwwww
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:21:46.07 ID:dw49gZKF0
テレビ見てコロナの恐怖植え付けられてんだろなw
有害なのに有益情報と誤認
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:22:01.35 ID:9MBk25Wo0
ワイドショー見てる年寄りと見てない若者だろうな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:22:05.04 ID:EusRFAnn0
テレビ見てたら支持せんだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:22:53.90 ID:X79NR5le0
>>1
主婦や老人 = メディア漬けのテレビ脳
若者や学生 = YouTubeで自分で調べられる

これだろ
トランプ批判ばかりしてバイデン支持しちゃう層と一緒

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:26:02.22 ID:fHUxflaG0
米国は格差が酷すぎて若者ほどリベラルよりで民主党支持が多く
最近では社会主義を理想としてる若者が増えてるらしいけど

日本だと若者ほど自民支持
この違いはなんでなの?

53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:28:30.68 ID:DhHzniax0
>>42
日本のソレほどアホな失政してない(ように見せてる)から
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:31:52.54 ID:Fg7dnFfs0
>>42
日本は働く人の税金が高すぎて、働かない高齢者に異常に優しい社会だからだよ
あと働くプチ富裕層への税金が世界一高い

アメリカは逆に富裕層向けの税金が他国と比べて安いからね

43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:26:18.22 ID:Q0ojwI3a0
年寄りのせいで割食ってるのは若者だから
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:27:04.29 ID:Hf1nYBlZ0
>>1
情弱すぎんだろ若者共w
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:27:18.14 ID:rL4qiN2m0
世論調査を捏造した産経

復帰一発目がこれかよ、信用できないな

48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:27:21.58 ID:bACxhWTY0
若者学生正規非正規自営フリーランス「よくわかんねーけど他はもっと駄目そうだし」
60代70代主婦主夫「テレビで言ってたから!!」
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:27:52.97 ID:LPN0frkk0
老害いってるほうが変えようとしてくれてんじゃん
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:28:14.22 ID:X79NR5le0
二階菅政権を批判してるパヨクは年寄りって結論出ちゃったね
未だに会食ガーGotoガーしてる連中
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:28:33.46 ID:zMFU4vys0
老害はバカの一つ覚えみたいに反対するしか能がないからな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:29:15.59 ID:BpNyOoZm0
野党は何もしてくれないって知っているからでしょ
モリカケでとか今回のコロナもサクラとか国民は倒閣してほしいんじゃないんだよ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:29:20.96 ID:LPN0frkk0
若者はこれでいいんだから後で文句言う資格ないよな
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:35:33.25 ID:ScQr5lrr0
>>59
そういうこと。
当時の小泉竹中を支持したのは、当時若者だった氷河期。

氷河期は今になって手のひら返してるけどね。

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:40:39.58 ID:Km8pExAp0
>>70
小泉内閣発足時の20、30代の支持率は40%ちょっと、60代以上がほぼ60%
なんだってよ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:50:35.89 ID:kdFTeHsI0
>>70
小泉支持してたのは主婦層だっただろ
アイドルのおっかけみたいなことしてるおばさんいっぱいいたじゃん
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:29:41.77 ID:WC5nsMrc0
頭の中までリタイアしたジジイは世の中から隔離されてるから極論しか言えない
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:31:16.22 ID:UFSVJVoD0
うーんもう右も左も飽きてきたなぁ
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:31:50.60 ID:Nk4AESaR0
>>1
>「支持しない」の回答で最も多かったのは60代の51.7%で、次いで70代の51.6%となった。
>「支持しない」との回答が最も多かったのは主婦・主夫だった。

要するに、一日中家にいてテレビばかり観てるマスコミに煽られやすい属性の連中って事だな

65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:32:22.07 ID:sfbjnWuk0
そりゃ年寄りはコロナで頭一杯だからコロナ禍の政権は全て批判的になるでしょ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:32:44.28 ID:h6ujSOV40
そりゃ若い世代は経済優先を望んでるからな
自粛要請や緊急事態宣言には基本否定的だし
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:33:03.15 ID:3bSoTf6q0
以前もどっかの調査で
全世代で自民党支持が過半数で
その中で比較的野党支持が多いのが高齢層って結果だったじゃん
革命ごっこ老人w
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:34:28.91 ID:35pPrVjR0
最近のパヨはTwitterでシュプレヒコールごっこをするくらいしか能がないから飽きられてるんだろ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:34:42.98 ID:Km8pExAp0
> 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)
これだけでクスッとなるようになっちまったわ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:35:42.45 ID:Sl90bJHO0
>>1
>正規労働者「菅総理支持」

日本共産党これどーすんの

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:36:18.13 ID:YkJ9wuci0
負け惜しみパヨちんワロタ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:36:31.17 ID:N2Rce6480
いまの若い人は野党への忌避感が強すぎて自民ならなんでもいいって感じなんだろ。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:46:34.45 ID:4Oe6RZ8r0
>>73
当然の結果でもあるだろ。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:38:19.85 ID:/fRDN5KI0
若者は単に知識経験が少ないから
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:38:39.97 ID:Sl90bJHO0
>>1
>正規労働者「菅総理支持」

共産党員は労働者じゃなくってボランティアなんだっけ

76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:39:31.72 ID:SoGgsg930
テレビに洗脳された世代
かつ今もワイドショーに洗脳されて続けている世代
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:40:20.07 ID:cOfdlpJW0
スガガーしてる一橋のジジイ教授も若者だけで経済回すのは自己人道的にどうなのかとか言ってたな
いいから黙って篭ってろジジイ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:41:44.05 ID:/e2nyx4V0
野党の支持率3%とかなのに
何とかの一つ覚えで
スガガージミンガーネトウヨガー馬鹿ガー愚民ガー連呼しかしない老人
支持者増やす気ないだろ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:43:16.12 ID:Ntkfs3gq0
残り少ない余生をハッシュタグ工作と階級闘争で浪費する共産パヨ爺
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:44:29.64 ID:XmQ0OCFi0
アベノマスクは受け取り拒否したのに
アベノキューフキンは即申し込むパヨちんにはワロタ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:45:12.76 ID:vGsG1i7H0
年寄が若い時はもう少し政治家らしい政治家がいたからじゃない?若いのは安倍ちゃんと民主政権くらいしか知らないからなあ
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:45:14.81 ID:PdPWw4oo0
テレビと新聞止めれ
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:45:29.93 ID:qHOKl5ID0
ワイドショーが批判というか悪口ばっかなんやろ?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:45:32.25 ID:/WmNEi4o0
自民支持でも菅は支持してないだろよ
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:47:23.53 ID:kdFTeHsI0
支持率急落はワイドショーが原因ってはっきりわかる事例だよなこれ
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:48:04.97 ID:FvjScCQg0
テレビを観る時間が長いほど反自民になるんだよね
わかりやすいよね
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:50:47.34 ID:q3ZmpP3z0
>60代70代主婦主夫

1回目の緊急事態宣言のときトイレットペーパー買い占めのジジババじゃん
テレビのパヨ番組の毒電波に思考回路焼かれてまともな判断が出来ない連中

96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:51:40.94 ID:lI5I4UlY0
無い物ねだり
若いうちはまだそれを得られる機会があるが
年を食うと手に入れられる機会がないことを悟る
そのストレスを外にぶつけるようになるのが老害
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:52:35.24 ID:pf5IcRCt0
やっぱり産経だったwww
捏造調査がバレてしばらく調査できなかったけど再開1発目がこれwww
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:52:38.25 ID:SjI/xjka0
シジババがテレビのワイドショーばかり見てまんまと世論誘導にのせられてるってところなんじゃないのか
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:53:28.11 ID:eJ9qvwSX0
選挙権年齢引き下げのときも
パヨクは最初大賛成してたのに
過半数の若者が自民党支持だという調査結果が出て、
馬鹿は投票に来るなと発狂してたからなw
東大生も過半数が自民党支持だったしなw
101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:54:11.15 ID:pf5IcRCt0
老人は歴代の総理を知ってるから比較して判断できる
若者は安倍しか知らないからwww
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:54:52.65 ID:b81ok2oB0
ワイドショーだろうね
印象操作が酷い
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 16:55:08.14 ID:ZZ+vgr450
>>1
60や70なんか数の暴力で、自分達優先にして来た身勝手で質の悪い、今や老害だからな。
まず、反省という概念が奴等にはない。人にやらせてなんぼ、他人任せ主義、そのくせ利益は寄越せ、借金は後世代押し付け、年金なんか自分達が生きてる間に有れば良い、その後破綻しようが関係ないのゴミカスだからな。
まさに日本の癌ウィルス、コロナワクチンで減らさないと絶対駄目

コメント

タイトルとURLをコピーしました