文科省「は~い、中国の千人計画に参加している人は正直に手を上げなさい!」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:42:07.44 ID:Y4IgMjFG0


読売新聞25日朝刊
レス1番の画像サムネイル

読売一面トップ記事のウェブ版掲載は遅く、昼ごろから夕方になることがあります。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:46:26.13 ID:Y4IgMjFG0
>>1
リード部は次のとおり。
———-
 海外から研究者を集める中国の人材招致プロジェクト「千人計画」を念頭に、
文部科学省は2021年度から、「科学研究費助成事業(科研費)」について、申
請者が外国の研究資金を受けている場合は申告するよう義務づけた。研究の透
明性を高めるとともに,研究者の海外活動の把握を進めるのが狙いだ。21年度
分を主な応募は締め切られ、既に審査が始まっている。
———-
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:48:46.89 ID:SB4FGm8V0
やめろよ性善説前提
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:48:47.77 ID:H6zkQcpZ0
はい! 先生 仙人計画ってなんですか?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:52:11.09 ID:3YY4vV2b0
>>4
人間界で横暴をはたらく仙人達を倒して、魂を封神台に閉じ込める計画。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:39:08.95 ID:jEyG7+d20
>>6
冒頭のナレみたいで草
覇弓はなぜああなった
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:26:32.28 ID:Xl5B/T990
>>4
現代版三國志の計略や
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:48:56.00 ID:N4gBKQnD0
研究者は世間を知らないから悪びれないと思う
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:53:46.26 ID:ae3Q0oXT0
リストアップしてくれ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:54:00.60 ID:IRn9dOS+0
パヨク「デマ!デマ!」
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:55:46.59 ID:uxKQByt50
金と女と引き換えに日本の産業技術を流出してるって事か?
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 05:59:20.37 ID:Y4IgMjFG0
>>9
政治家や企業経営者じゃあるまいし。研究者はそんな下賎な動機では動かない。
良好な研究環境が与えられればどこにでも行く。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:53:26.12 ID:lqqydHoW0
>>10
朝からワロタw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:21:52.04 ID:XPS72KIzO
そもそも今日本にいないから手を上げん連中もいるだろ
>>10それに研究予算も雀の涙じゃ付き合いきれんだろうしね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:22:05.11 ID:kxZssQgP0
>>10
え?
金や名誉で転ぶ研究者なんていくらでもいるぞ?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:40:23.76 ID:jEyG7+d20
>>10
速攻、転んでるやないかいw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:47:11.85 ID:3TZqz7G00
>>10
面白いw
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:55:58.76 ID:ggFMhRpM0
>>10

政治家や企業経営者じゃあるまいし。研究者はそんな下賎な動機では動かない。
良好な経済環境が与えられればどこにでも行く。

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:01:18.82 ID:Y4IgMjFG0
>>40
そう。一億円もらって動く奴はいなくても、年間一億円の研究予算がついたポ
ストが与えられて、面倒な事務作業から解放されるとなれば、これはかなり魅
力的だ。実際、各メディアが拾っている千人計画参加者の動機はそんなところ。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:00:07.37 ID:fZOicL6u0
日本では科学者が蔑ろされてるそうじゃないか
日本でも専任計画くらいやってみたんさい
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:03:24.54 ID:SKTrwBmn0
先生怒らないから😡
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:21:08.48 ID:ZId8ymtN0
技術者軽視のジャップランドじゃ仕方ない
すげー発明してもコネ入社のNHK職員以下だもん
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:21:44.79 ID:Y4IgMjFG0
一律排除したりすると地下に潜るからややこしい。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:21:56.52 ID:4IyfOyg2O
研究現場は赤に染まってそうだし芋づるで発覚していくのかな
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:22:09.01 ID:6+zWxxwv0
千人計画会議の応援のためにガースー叩きしてるよねパヨクども
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:27:57.82 ID:DeHnOJPk0
学術会議もどうなってんのほんで
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:29:05.41 ID:S3Y2vo220
スパイ防止法案みたいなの作れよ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:37:52.61 ID:0qeubGvs0
売国奴狩りはよしろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:39:20.45 ID:cOK4plWA0
本人達が自覚すらしてないのに自己申告なんかするわけないだろ。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:42:45.80 ID:xqIfYe0d0
はい、みんな目を開けていいよ。
鈴木さんと佐藤さんは放課後職員室に来るように!
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:44:51.55 ID:clAzS4lz0
はい、じゃあ二階くんは後で職員室に来なさい
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 06:59:20.59 ID:FYYHOioM0
そんな優秀な研究者日本にいないと思う
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:08:37.01 ID:X//XLKR+0
小保方晴子「私には声がかかりません。何故ですか?」
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:10:39.18 ID:o8sSHe100
売国奴は族滅な。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:11:09.70 ID:5XoqRZpi0
二階かな
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:13:57.21 ID:k370uTkf0
バイオや遺伝子の研究するなら中国が理想郷だろうな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:18:03.70 ID:smm3lQiK0
>>29
ウイグル人で人体実験しまくれるからか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:23:23.27 ID:bf+GM7zc0
中国や韓国から援助受けているマスコミ人ってめっちゃ多そうじゃん
韓国自体が「世論工作費3倍」とか言ってる訳で
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:06:43.27 ID:kzoKOvLP0
>>33
日テレとかやべえからな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:29:16.88 ID:VGtXXPNs0
がんばっても手柄はなにもしない文系が持ってく社会がな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:31:07.99 ID:8K65Rggw0
>>1
千ちゃんしか勝たん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:44:14.00 ID:UaPw9gud0
学術会議改革、待ったなしだな。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 07:57:45.00 ID:xWJ7Dxya0
ちょっと男子~ふざけないでよ!
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:06:42.92 ID:HKYocX5Z0
nemo@京都(熊本県) [US]

京都なのか熊本なのか

45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:08:41.92 ID:lGXbjyig0
学問の自由を奪うなと騒ぎそうだけど、国益考えたら当然だよね
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:09:17.50 ID:ZeebSimy0
きちんと調査した方がいいわな
血税から学者に金を渡すんだから
日本のためにならない学者には渡せない
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:12:06.47 ID:Y4IgMjFG0
ウェブ記事が出た。きょうは早いほうだな。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210125-OYT1T50048/
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/25(月) 08:13:26.83 ID:lH6rP0/10
※中国人学者が日本の自衛隊に協力して中国に帰国した場合、逮捕されて死刑

コメント

タイトルとURLをコピーしました