- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:52:35.45 ID:6YAh6kR09
【ワシントン共同】米国務省のプライス報道官は23日、台湾に対する軍事、外交、経済的な圧力を停止するよう中国に求める声明を発表した。台湾との関係強化も表明した。
2021/1/24 10:32 (JST)1/24 10:49 (JST)updated
https://this.kiji.is/725886312800010240?c=39550187727945729- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:53:10.07 ID:WcqAU1P30
- ネトウヨだんまりでワロタ
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:08:21.78 ID:JI8dzD9T0
- >>2
ネトウヨだがまあこれは歓迎してるよ
口だけじゃなければいいのだが - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:35:12.42 ID:UDI+Cvar0
- >>2
>米国務省のプライス報道官はプライス大尉がクビになったら笑う
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:53:35.43 ID:sNOANjgP0
- 芝居なのかもしれないが、対中国政策は強硬にいくのか?
オバマのことがあるから、まだ信じられない - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:03:32.80 ID:bSgcFiAf0
- >>3
オバマ政権の後期も後悔して舵を切ってたよ
騙されてたアホだけど - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:53:41.60 ID:784NKkVB0
- エイブラムス戦車とトマホークも大量に送ってやって
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:53:51.53 ID:8V3Bh/at0
- 内政干渉は止めろ
米国には関係ないことだ
日本も余計な干渉はするなよ
中国と敵対するな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:53:53.02 ID:yquyOlwc0
- プロレスプロレス!
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:55:24.18 ID:ZWp7s0VC0
- 習近平いよいよ駄目そうとか話出てきたな
それはそうと台湾は独占状態の半導体を用いて日本を潰そうとしているし
中国は日本を占領しようとしているし
アメリカも何時まで味方なのか分からない
日本は敵だらけだな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:55:31.51 ID:R/P3AlaM0
- 今だけのお芝居
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:57:12.81 ID:Q4AY+b4H0
- 米軍基地を置いてからが本番。
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:57:15.22 ID:yVJgxz2+0
- パヨクさんどーすんだこれ?
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:21:48.78 ID:ZW9po1gb0
- >>10 トランピーネトウヨのデマが立証されただけやん。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:57:17.53 ID:2SQL7qKe0
- アメリカが最も強く中国を非難しとるようだけど
きほん的に大へんなご解だよねしらべてみろよ
中国の様な強い大こくを相手にだんこうできるアル?
沖縄の周辺の揚陸艦を超ド級軍事プラン決断で
尖閣諸島近海に兵を下ろす上陸作戦を実行するぞ
在日米軍の兵士を56す作戦だと言えばわかるかな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:57:28.05 ID:zutrhqUC0
- DS民主党政権のプロパンダを信じる情弱だらけ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:57:55.71 ID:ExTyKUYq0
- 米帝など中国の攻撃に9分も耐える事は出来ない。中国の属国として大人しくしてろ!
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:57:57.95 ID:BMj+s7dj0
- さっさと国家認証しろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:58:22.18 ID:OWR+Pu2u0
- ネトウヨ「売電は真鍮!
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:59:04.43 ID:sFDFngfq0
- レイプ民族チョッパリ落ち着け.
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:59:12.04 ID:OWR+Pu2u0
- アメリカの対日圧力も止めろや
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:59:47.21 ID:fR65exhU0
- ネトウヨ困惑~
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 11:59:57.74 ID:m+hFqdI40
- 戦争を始めるのは民主党だから
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:00:24.26 ID:iL75sRLj0
- もう口だけイキリ外交は信用しない
実際に、この目でドンパチを見ないとイマイチ盛り上がりに欠けるんだわ - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:01:29.40 ID:NjcRuzKx0
- >>1
関係強化すると言っているくせに攻められたら自国で対処しろめちゃくちゃ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:02:33.89 ID:Z3cTGnEG0
- 初めは強く当たってナアナアでいくいつものパターン
でも今回はアメリカ国民騙せないだろ - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:02:50.72 ID:aixWKzbX0
- 対中政策に関しては
共和党より民主党の方が
強硬論唱える奴が多かった
ことすら知らないバカ🤣と - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:19:09.35 ID:6CQzkFeZ0
- >>24
それがなぜかもわからないバカなんだねw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:03:05.02 ID:4XVnnQet0
- 香港のことはだんまり
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:03:15.26 ID:LN34MoGP0
- 金づるにチョッカイかるなやとチャイナをけん制したん?
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:03:22.59 ID:jAR0b9Ck0
- だから日本は経営者連れていくじゃん。普通に売国奴じゃん?
なかば特捜が止めるんだろ? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:04:17.05 ID:j7Wm7hEa0
- ネトウヨが言ってたバイデン当選後の世界情勢はやっぱウソだったのか
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:05:00.43 ID:0ndjryzc0
- パヨク、これどうすの?
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:05:31.60 ID:lI/u7ty00
- さて、どうなるかw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:06:00.45 ID:pJY6QQc80
- 台湾情勢見るに台湾には申し訳ないが次の衝突があるなら台湾が原因でありそうだな・・・
いきなり米国と衝突はしないだろけどさ。中国としては日本より優先順位は上になった気がする
まぁインドかもしれんけど - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:06:14.70 ID:6RhWooyY0
- ウヨQ「大量逮捕がある!!」
↓
ありませんでしたw
そして大量逮捕には安倍晋三も含まれていたんだけど、それには一切触れませんでしたw - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:06:19.20 ID:+u4Leebd0
- 五毛は、発狂してないで高層ビルの写真、貼れよw (´・ω・`)
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:07:06.62 ID:4WVynFLZ0
- 台湾の半導体工場とか中国に抑えられると困るしな
昔と違って安全保障に関わる問題になってたりするんだろうか - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:07:09.41 ID:utFWLrjb0
- バイデンは日本に来て、菅閣下と共に靖國参拝しろ、カスめ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:09:03.69 ID:eubDCZtk0
- 一部トランプ政策継承は自分の保身だよ。
下手に反トランプをやれば、バイデンは暗殺される。 - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:10:29.03 ID:m9Kam2Ik0
- まだ信じない ハイプ
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:12:06.14 ID:Uwo8IQ7C0
- バイデンは中国にたいしてはトランプより強硬なのに、ネトウヨはなにいってんだ?
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:15:49.87 ID:MjFsQiV80
- ウォーバイデン!
ウォーバイデン! - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:15:52.49 ID:LV3xGj/90
- 富士山超えの山からレンジでチンしようぜww
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:16:02.99 ID:7SeeZaoe0
- いくら「やったふり」しても仕方ないんだけどな。
トランプがやろうとしたように、中国とのデカップリング進めて経済戦争で中共を潰すしかない
中国は、時間稼ぎができるとなれば妥協は平気でしてくるし、
それで時間が経ち、中国が豊になればなるほど、
また中共ツメを見せたときに、アメリカは打つ手がなくなる。
最後のチャンスなんだけどな。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:28:07.78 ID:wuQlsiI00
- >>48
デカップリングは出来ないって先日もう言っちゃったよ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:17:01.25 ID:WcroNXG/0
- ネトウヨ「バイデンは中共の傀儡!」
↑何だったの・・・・
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:29:20.73 ID:+WqirAJ60
- >>49
バイデン親子は中共とズブズブなのは事実だけど、バイデン政権の政策を決めてるのはバイデンじゃなく、背後で操ってるDS。民主党の上下院議員もDSに操られてる。
でもって、このユダヤ系DSが、実は台湾の浙江財閥とグルで、アンチ中共・親台湾だから、その意向が前面に出てきた台湾の浙江財閥は、決して親日ではなく、日本の半導体素材産業や自動車産業を奪う事も目的なので、今後、日本には中国大陸から撤退して台湾に技術移転しろとの強い圧力が、バイデン政権から出てくる
- 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:30:21.58 ID:rKQRXoqG0
- >>63
おまえが、「バイデン親子は中共とズブズブなのは事実」などと思い込むようになったのは、何のきっかけがあっての事だったの?
教えてくれないか。 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:18:12.10 ID:7DcUsFf+0
- ポンペイオの置土産が今のところ効いてるな
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:19:03.14 ID:l5HBDALu0
- 実は日本包囲網です
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:22:10.33 ID:0BfWlnzS0
- あらら Jアノンさんが言ってるのと反対の政策だね
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:22:59.94 ID:Sb6P3A6Q0
- パヨちゃんどうすんの???
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:23:27.39 ID:NucLL0Wb0
- 民主党全体としてはこの路線やろ
ハリスが怖いだけで
だからバイデンじゃなくて対抗馬の2人なら
任期中に降りることはないから不正どうこう言われずに簡単に当選するはずだった - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:23:51.46 ID:YAjburOE0
- ネトパヨ大発狂で草
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:30:28.60 ID:ZW9po1gb0
- >>58 大発狂してるネトパヨって、どの書き込みだ…?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:23:58.34 ID:gq77mYIy0
- 伝統的に民主党はEU重視だろうけど、
対中国をどうするか注視するしかないが外交は相変わらず大変だぞ? - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:27:51.18 ID:pySk7pFA0
- トランプは駆け引きだけだったけど
バイデンはマジっぽいな - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:29:56.33 ID:1XCyigeO0
- なんのかんの理由を見付けて早く戦争始めろよ
それがアメリカってもんだろ - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:32:02.13 ID:AWbllBC20
- 二階「バイデンはけしからんヤツだ」
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:33:18.87 ID:Rg7JOFhM0
- トランプが最後にとんでもない置き土産を残したからな
就任早々後片付けをさせられるバイデンも気の毒だ - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:33:42.29 ID:rKQRXoqG0
- >>70
病院に行けよ、キチゲェが。
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/24(日) 12:33:51.24 ID:wuQlsiI00
- 二階が菅を首相にしたことも当然知ってるだろうから日本の立場ははますます微妙かもな
【米国】中国に対台湾圧力の停止を要求 台湾との関係強化も表明

コメント