- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:53:23.17 ID:O01kiPRc0
任期満了に伴う宮古島市長選は17日投開票され、保守系無所属で新人の前県議、座喜味一幸氏(71)=社民、社大、共産、立民推薦=が1万5757票を獲得し、初当選を果たした。
現職の下地敏彦氏(75)=自民、公明推薦=の4選を阻み2782票差だった。宮古の「オール沖縄」勢力と一部保守系との保革共闘で「市政刷新」による行財政健全化を強く訴え、浸透した。玉城県政に追い風となる。新型コロナ対策では、市独自の支援策や感染防止策を打ち出し、第1次産業振興や公共事業受注の均等化、通院や入院時の沖縄本島への移動費や宿泊費助成などの訴えが幅広い支持を得た。投票率は65・64%で、過去最低。
座喜味氏は「市民の力はすごい。市民は新しい時代や開かれた政治をつくる。市民本位の力が当選を勝ち取った。当選した後は仕事も多くあるが市民と市長が一体となればありとあらゆる難関を越えられる。一緒に乗り越えて新しい時代をつくろう。新たな市政の幕開けだ」と話した。
玉城デニー知事は県内11市のうち3市の「オール沖縄」勢力を4市に伸ばした。県政発足後、那覇、豊見城市長選に続く勝利で勢力拡大に成功。
来年に控える県知事選の前哨戦の一つを制したことで2月の浦添市長選、4月のうるま市長選に弾みをつけた。一方、自民側は玉城知事と対峙する県内7市長でつくる「チーム沖縄」のトップを失ったことが今後の選挙にどう影響するか、注目される。選挙戦は、2005年の第1回市長選以来16年ぶりの一騎打ちとなり、激しい集票合戦が繰り広げられた。下地氏は、市政継続による経済活性化を訴えたが、市政刷新を主張し保守の一部と革新それぞれの支持票を固めた新人の座喜味氏には及ばなかった。
当日有権者数は4万4376人(男性2万2327人、女性2万2049人)。
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:53:51.52 ID:kumG5zwr0
- バイデンジャンプしてそう
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:56:12.12 ID:Xn3yXTU20
- >>2
日本の投票はアナログだからなぁ。
行政を篭絡してないとできないね。 - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:54:33.15 ID:d7mQBEZ30
- 毎回過去最低だな…
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:55:01.42 ID:+wqiQ9ei0
- また変な踊り踊ったのかな(そしてクラスター)
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:55:30.51 ID:/bv5vEzx0
- ネトウヨこれどーすんの?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:55:32.10 ID:+wqiQ9ei0
- 鼻だしマスクしてるから失格だな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:56:08.48 ID:oBAbX1Fy0
- ネトウヨまたまけたのか
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:56:27.62 ID:aXicZntQ0
- >>1
社会不安を煽って政権転覆をはかるのは日本共産党の常套手段 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:56:58.37 ID:OTL9rXzN0
- 完全にアカに染まってるな
沖縄はもうダメだ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:57:12.68 ID:VazKolqa0
- 実質与野党対決扱いにしたり、ノーカンにしたり忙しいよな
よく分からん
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:58:11.10 ID:8OrST+aG0
- >>1
シナチョンどもいい加減にしろよ - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:58:14.36 ID:U30QyuWN0
- これはヤバいフラグが立ったか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:58:23.85 ID:/jNlG8xD0
- 公安監視対象
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:58:43.37 ID:X3xTQviV0
- オワタ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 07:59:26.87 ID:Krqbu3iE0
- 逆に負けた現職は何やったんだ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:00:08.82 ID:P4a99jsi0
- 争点が何で、この方の何が良かったんだろ?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:02:07.31 ID:mvn2+HAk0
- >>18
本文読めよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:00:17.24 ID:LuLh7yJY0
- 沖縄とか大阪みたいに地域政党が出来るのは、面白と言えば面白い
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:02:22.67 ID:2GZjMWiI0
- 自衛隊配備どうなるの?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:05:20.11 ID:VazKolqa0
- マスメディアは綺麗事で塗り固めてるけど
沖縄県民側からすれば経済や諸々は当然必要だし
それをどうするかなんだろうけどな反対アクションの正義だけ語られてたら分断だけ進みそう
まぁ分断こそが報道の正義だろうけど - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:07:07.69 ID:mKIu+o7T0
- オール沖縄はよなくなれや
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:08:06.59 ID:YKUl2yLE0
- オール沖縄? 名前からしてやばいw
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:08:22.84 ID:Ro758ww80
- >玉城デニー知事は県内11市のうち3市の「オール沖縄」勢力を4市に伸ばした。県政発足後、那覇、豊見城市長選に続く勝利で勢力拡大に成功。
来年に控える県知事選の前哨戦の一つを制したことで2月の浦添市長選、4月のうるま市長選に弾みをつけた。一方、自民側は玉城知事と対峙する県内7市長でつくる「チーム沖縄」のトップを失ったことが今後の選挙にどう影響するか、注目される。税金泥棒のクソ犯罪者組織メディアの絶頂ぶりが凄いな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:09:04.41 ID:Qyy78hC+0
- >玉城デニー知事は県内11市のうち3市の「オール沖縄」勢力を4市に伸ばした。
オールとは
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:09:27.62 ID:KuYiAQ9W0
- いつまでも被害者面してれば金貰えるからな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:09:40.86 ID:HLUzDUV+0
- 創価パワーが負けたのかよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:10:09.41 ID:oq7PMETf0
- 中国共産党に浸透されてるな。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:10:51.33 ID:RRLtEMjR0
- ザキ…怖い名前だw
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:11:06.34 ID:83M3cIM80
- だからスガのコロナ対策じゃ勝てねえだろもう
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:11:35.12 ID:jO2Q4qax0
- 自民党が無能晒してんだからそりゃこうなる
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:12:43.07 ID:Ms9EJjJQ0
- 現職が高齢過ぎるしこれは仕方ないな
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:29:15.92 ID:JeQZxJuTO
- >>35
>新人の前県議、座喜味一幸氏(71)
>現職の下地敏彦氏(75)
目クソ鼻クソじゃん - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:15:01.39 ID:hots2r5r0
- ガースざまぁねえなwww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:17:04.20 ID:umZBHLT60
- セキカが止まらない
トランプ落ちたし世の中まっかっか - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:17:36.33 ID:F/OH/kjn0
- 皮肉にもネトウヨ達が米大統領選で不正不正騒いだせいで自民カスが不正できなくなったなw
ごく当たり前の結果だ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:18:51.57 ID:7oi0lpQ50
- パヨクに乗っ取られたか
可哀想に - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:19:02.07 ID:G56d5bTS0
- オール詐欺集団か
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:19:22.93 ID:wKl5ruhs0
- 右左関係なく現職の下地が糞だったんだよ
一昨年までの観光客爆増によるバブルでやりたい放題だった - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:24:59.40 ID:D6rTzufD0
- >>42
二階もそうだが、中国インバウンド派への逆風は打つ手がないな。 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:19:49.67 ID:3G+XQmx60
- これわずかな援軍で俺らのおかげだ!ってパターンだろ
保守系無所属とある - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:21:20.95 ID:m7OWl2vZO
- 最近の公明って本当に役立たずだよな
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:22:08.01 ID:C9/0Aj4w0
- 観光客目当てにして調子のりすぎたな
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:25:07.64 ID:nFzHDQT90
- 本物の保守が勝った
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:28:46.06 ID:knx5pRkc0
- 陸自の配備計画についてはいずれも容認の立場で争点が曖昧、とかいう記事が投票前に出てたが
勝った側も無邪気に喜んででいいのかな? - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:29:31.31 ID:XSPfDSsO0
- また怪しい保守"系"かよ?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:29:41.18 ID:6ZasweR90
- 21世紀の神様は共産主義神になったようだな。まあこちらが地獄に行きますわ。さよなら世界
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:30:00.74 ID:UV78DmeI0
- 本気の意思?
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:33:45.76 ID:D+gvI86n0
- 自衛隊配備容認の候補を野党が応援するのは何で?
ブレブレじゃん - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:33:57.56 ID:pZ1vojWM0
- ネトウヨ、怒りの不正選挙!
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:34:20.04 ID:MFOMFQxU0
- 単に脳停止で反自民に投票しただけだよな…
沖縄県民は県民性としてマジで何も考えずにその場のノリでやってしまうからな… - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/18(月) 08:34:49.57 ID:iOnVE1M30
- もう西側陣営的に選挙結果は赤が作る時代だからね
【悲報】沖縄の宮古島市長選、社民共産立憲推薦のオール沖縄候補が当選 自公推薦の現職破る

コメント