- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:22:16.67 ID:Z/3VTIvR9
製造業、業績上方修正相次ぐ キヤノンはデジカメ上振れ
中国向けが回復けん引 非製造業との差鮮明に製造業で業績予想の上方修正が相次いでいる。キヤノンは14日、デジタルカメラの中国販売などが好調で2020年12月期の連結純利益を上方修正すると発表。AGCも20年12月期の業績予想を引き上げた。背景には中国の景気回復があり、新型コロナウイルスの感染再拡大で業績が落ち込む非製造業と回復に差が出ている。
キヤノンは20年12月期の連結純利益が前の期比36%減の800億円と、従来予想から280億円上振れする。フルサイズミラーレスカメラの新製品が中国市場で好調。在宅勤務の拡大を受け、家庭用プリンターのインク販売も伸びた。
AGCは20年12月期の連結純利益を26%減の330億円と150億円上方修正した。日本や中国での自動車生産の回復でガラス販売が想定を上回ったほか、スマートフォン向け高機能材料の出荷も伸びた。キヤノン、AGCともに20年10~12月期は営業増益に転じた。
安川電機は21年2月期の連結純利益の見通しを180億円と25億円引き上げた。20年9~11月期の受注額が前年同期並みに回復。中国で半導体製造装置向けモーターの引き合いが強い。ロボット事業も自動車向けを中心に復調している。
政府が14日発表した20年11月の機械受注統計によると、設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比1.5%増と2カ月連続で増えた。回復基調が鮮明になってきた。
一方、非製造業は外食や小売り、娯楽サービスなどで回復遅れが目立つ。2度目の緊急事態宣言で外出自粛が広がっているほか消費者心理も悪化しており、先行きが見通しにくくなっている。
日本経済新聞 2021年1月14日 19:11 (2021年1月14日 19:40更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD14A150U1A110C2000000- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:22:46.52 ID:2DeQzj6j0
- 父さんありがとう♪
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:24:11.19 ID:MDZCVBvh0
- 中国のおかげで製造業もガッチリ
アッ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:24:20.16 ID:V/lAgIpS0
- うんこプーン.
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:25:21.42 ID:lnR8K4Q60
- ということはニコンもあるな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:29:52.96 ID:HkN3p50u0
- >>5
ニコンは羊羹メーカだろ - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:27:50.76 ID:7rPTCMe90
- 中華の下請けありがてえ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:28:43.12 ID:6zoANxoL0
- 二階のおかげ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:29:00.28 ID:hHlDwrPV0
- テレワーク()
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:30:43.64 ID:77ynFuP90
- 中国様ありがとう
トランプ?はて?? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:31:14.17 ID:8uXXZq9c0
- だからウェルカムしなさいって記事
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:37:30.30 ID:VVZSp4Qb0
- >>1
ザイニチキン - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:38:33.39 ID:65pUg3fe0
- やはり切っても切れない関係か
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:39:25.84 ID:SA1d9IVP0
- 一時の回復だろ。
中国もやばくなってきたぞ。
がんばれコロナ
負けるなコロナ - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:40:00.46 ID:rflNezq00
- これだからインク商売はやめられんウハウハ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:41:08.67 ID:+gp4yYdK0
- 日経は、日本没落の功労者!
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:42:18.81 ID:DKHh1fGp0
- 東京が一人負けか
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:44:07.70 ID:WntQLt+i0
- 2FとGotoが背中押してたサービス業が撃沈しても
中国様をあがめれば製造業需要で持ち上げてくれる
キヤノンが中国万歳を怠らないわけだ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:45:00.46 ID:F4ShqnbG0
- 中国には足を向けて寝れないな
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:45:41.04 ID:Bjj04eMb0
- >>1
日本は感染しないとか言って感染を広げた安倍とネトウヨまた中国に負けて逃亡
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:48:13.98 ID:4pQYP2Ft0
- 父さんありがとう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:53:28.01 ID:d1EPocGN0
- オールハイルチャイナ!!
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:53:37.80 ID:nnEt1tS60
- よっしゃ、消費税上げるか
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/14(木) 23:57:22.06 ID:zZvGr7E40
- 日本も消費税無くせば需要爆上げするよ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:00:18.97 ID:Z/MHV7ei0
- 中国…
なんつーか、上手いねえ
こういったせこい国が勝つんか? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:12:17.21 ID:qimGvzi80
- >>26
自分で勝負しない君のような人には関係ないことだよ
ワシは機を見て先を打ち勝負する - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:01:16.63 ID:vfWMBpGb0
- 一口に製造業と言っても、何百億も赤字出してるどうしょうもない所もあるけどな。
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:02:58.73 ID:PE1CgKLw0
- 半導体がドエライことになってるからな
何がどうしたってレベル
40年くらい前にTTLが枯渇したとき以来 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:22:49.16 ID:ecDvugMs0
- >>28
なにがあったの? - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:24:28.56 ID:gkyq+g9a0
- >>31
旭化成の火災で材料不足でしょ
自動車メーカーが減産に入ってる - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:06:34.43 ID:UPVTY4kz0
- 中国でも日本でも人生で最初に買ったカメラがデジカメの人がいるんだろうな
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:27:34.15 ID:vfWMBpGb0
- 工場の火事で半導体不足の件かな?
さまざまな企業に打撃与えてるのに、
火事発生会社の株価はむしろ上がってる不思議さ。 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:35:38.50 ID:LGihyAjm0
- 大本営で収束したと発表して需要焚き付ければこういうじゃぽん企業の中国依存度も上がるってスンポーね
キャノンには中国様様 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 00:41:50.37 ID:IvM4ZbDn0
- 調子にのって機械発注しまくっていざ稼働し始めたときには
需要がなくなってるパターンだけはやめてくれよ… - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 01:16:17.33 ID:q4UU6z+o0
- 中国も怪しくなってきたしまだまだ不透明
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 01:21:19.55 ID:PE1CgKLw0
- 旭化成火事の影響はあるけど
コロナによるパソコンゲーム機の世界的需要拡大からのテレビバカ売れで
半導体の需要が猛烈に伸びてる
ルネサスの株価は去年の底値からもうすぐ4倍 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 01:47:30.77 ID:T5+NHji80
- 上方修正って言っても、ものすごい減益からすごい減益に変わっただけだろ
ボーナスも減るし、早く製造業にも一人100万の給付金出せ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 01:51:10.34 ID:FfZeQUi00
- 中国共産党が半導体製造装置等の最先端技術の輸入止められる前に大量購入しただけw
景気・不景気には関係ないw
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 03:06:20.82 ID:K1LPMfon0
- トランプの強硬で中国からインドなど周辺に逃げた製造分野が
バイデンが勝った事により中国に戻ってるとかで
調子がいいらしいが、最近コロナの被害を隠しきれないのか
ちょいちょい危なっかしいニュースが出てるがこの先どうなるやら - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 04:43:24.05 ID:evw3JMF30
- はした金のためにチャンコロに魂を売るのか?
さっさと断交しろ
チャンコロなんかと関わらなくても日本は十分にやっていける - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 04:44:22.21 ID:evw3JMF30
- 統計値が嘘だらけのシナは内面はボロボロ
遠からず崩壊して地図から消えるだろう - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 04:46:17.33 ID:AQvmMOQR0
- >>1
中国に輸出しないとやっていけない
中国から輸入しないとやっていけないよくわかる内容でよろしい
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 04:55:14.35 ID:evw3JMF30
- >>43
そんな企業は潰れればいい - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/15(金) 04:47:05.05 ID:ehR4bFB10
- な?トンキンより中国様やろ?
製造業、業績上方修正相次ぐ 中国向けが回復けん引 非製造業との差鮮明に(日経)

コメント