【速報】 トランプ大統領のアカウント停止後、ツイッター社の株価が急落 一時マイナス12.3%

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:45:45.86 ID:NfQcuMjc9

画像
TWTR
レス1番の画像サムネイル
FB
レス1番の画像サムネイル

トランプの永久BANに反応してTwitterの株価が下がる
トランプ大統領をソーシャルメディアプラットフォームから永久に追い出すという決定を受けて、Twitterの株価は月曜日に急落した。
ツイッター(TWTR)禁止は、市場の近く金曜日の後に発表されました。
Twitter株は12月中旬に53.03でカップベースのバイポイントをクリアした後、バイレンジで取引されていました。株価は当初12%下落し、その後その地盤の一部を取り戻しました。株価は50日移動平均を下回った。
Investor's Business Daily 2021/1/11 ソース英語 "Twitter Stock Drops In Reaction To Permanent Suspension Of Trump"
https://www.investors.com/news/technology/twitter-stock-drops-reacts-to-permanent-trump-suspension-twtr-fb/

Twitter, Facebook shares tumble as Trump ban stokes regulation fears
https://www.smh.com.au/business/markets/twitter-facebook-shares-tumble-as-trump-ban-stokes-regulation-fears-20210112-p56teg.html

Twitter Stock Drops 10% After Trump Ban
https://www.cmcmarkets.com/en/opto/twitter-stock-drops-10-after-trump-ban

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:48:29.81 ID:aUFmHC4K0
政治
言論
連絡
この辺の価値を自ら否定したからなぁ
ガンガンユーザー減りそう
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:48:33.69 ID:/iNT12or0
投資家はネトウヨニダ!
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:49:18.28 ID:nDAmJgBT0
おまえらの最後の希望は、大統領令(笑)? 戒厳令(笑)?
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:49:19.42 ID:iw/X+xM70
どうせまた上がるんだろ
文句言いながらも使うんだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:49:34.31 ID:Bp/uWTmQ0
言論統制はんたーい!(`・ω・´)ノ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:50:02.48 ID:QChLNqF90
ビッグテックは全部、政府対応の対象だろうなぁ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:50:41.11 ID:Dvsy4XQw0
そりゃ国民の半分を敵に回したんだし

大統領より上の権限って何なんだよw

10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:50:45.64 ID:SagH7F5z0
これってアメリカの半数を敵に回したって事だろ?
世界ではどれくらいだ?そら下がるわな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:51:54.93 ID:dL3qMvvm0
底値なら買おうかな
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:52:04.42 ID:sl5BpoLr0
デモを呼びかけるぐらいだったら、そんなに問題ないともうけどね
デモが暴徒化したとして、それも呼びかけた側の責任になるのか?
だとしたら、BLMなどの暴徒化した左派系のデモも企画した側が同様に罰されたのか?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:53:06.96 ID:oKQn7w+K0
だーから政治のスタンスを他の世界に持ち込むナッツーの
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:53:25.34 ID:W0F8qndJ0
トランプのつぶやきチェックするために登録した人も多いんじゃないか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:55:13.71 ID:VOTzI4Z40
たかが▼12%落ちただけでまだ高いんやけど(´・ω・`)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:55:18.98 ID:8JM1xkFb0
>>1
言論弾圧するとこの株価なんてナイアガラしちゃえ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:57:09.68 ID:qQWAeYVD0
アメリカ人が一番嫌うのは自由を制限されることなんだがよくわかっていなようだなw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:57:11.62 ID:HKvMQRAy0
百田や門田みたいな奴らやそれにぶら下がる愛国な奴らは嫌ならツイッターもyoutubeも使うのやめりゃいいだろ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:57:11.87 ID:ySniUCHd0
トランプのフォロワーが8800万人いたんだから当然。覚悟の上だろう。
230条廃止は必ず来るだろうしTwitterは明るい将来が見えない。
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:58:48.61 ID:420K9TUu0
ツイッターはほんとに商売下手
あんな優秀なプラットフォームがあるのに株価うんこ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:59:35.64 ID:EWKEwrJA0
たかだか12%でどんだけ大騒ぎしてんだよ。
そんなにTwitterが怖いのかバカウヨw
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:02:59.01 ID:qQWAeYVD0
>>23
株の値動きなんて普通は1%程度で日本だとストップ安は20%あたり
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:59:36.65 ID:4jeD2AdX0
ビッグテックの一存で数千万の利用者タコ殴りの前例は痛い

今後は情報は自分で完全管理するようなサービスへ移行だね
例えば自社サーバを持ってる自己管理型のSNSとかね

25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:01:12.99 ID:D2wxktxI0
もっと新しくて自由なプラットフォームはよ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:01:32.81 ID:lahrRqk20
同調圧力が強すぎて公平性が無視されてやっちゃ駄目だろってレベルの事を企業がやってるね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:02:08.23 ID:huIpSmdj0
つか、トランプに対する対応で

こいつらヤバいんじゃね?

と、思えるもんな
すでに技術者が逃げ出してるって噂もあるし

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:05:04.81 ID:gCWzxH+r0
>>27
まあ、反対するヤツの言論封殺ってのは
中共のやり方だからな
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:02:49.69 ID:B2DpkZl/0
>>1
ほんじゃ
インスタは?
フェイスブックは?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:13:25.53 ID:0HcvjrHq0
>>28
大統領選直後から右下がり
ナイアガラと言うような落ち方ではないけど
昨日は4%落ちって所
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:03:34.47 ID:kinZuPIl0
中国の言論統制みたいで投資家がこの会社ヤバいと思ったんでしょうね。
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:05:30.24 ID:UfRaISAb0
そら7500万人のトランプ支持者に喧嘩売ったんだから当然だろ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:06:11.57 ID:dL3qMvvm0
もっと下がってくれ
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:06:33.20 ID:Llza3bw70
1/6の件がもう何しても構わない雰囲気作ってるな。現役大統領が発信出来ないって残り6日でも恐ろしい
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:08:43.36 ID:qQWAeYVD0
>>34
日頃自由をやかましく叫ぶ連中がなぜかこの件にはダンマリなんだよな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:06:39.37 ID:DX25xq0O0
つぶれろTwitter!!!
Down to twitter!!!
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:07:20.86 ID:03zFLz7g0
買い時
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:10:11.00 ID:XhUtMg190
デモを呼びかけたことはいいけど、「ワイルドなものになるだろう(will be wild)」はちょっとまずかったな。
まあ「エキサイティング」位の意味で使ったのかもしれないけど。
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:12:58.37 ID:pz4T9LaY0
消えてなくなるかも?
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:14:10.70 ID:A+XiCpJU0
apple
明日なんか発表するって言ってるな
新製品じゃありません

検閲がらみかもしれん
潰れろ

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 21:14:44.06 ID:ELJGuyL40
本当に中国共産党だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました