【話題】堀江政経塾 ホリエモン 日本が生き残るには「ロケットと人型ロボットへの投資しかない」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:32:07.34 ID:CAP_USER9

実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(48)の名を冠した「堀江政経塾」の第3回定例会が13日、都内で開催され、外部講師を務める堀江氏が登壇。日本が発展するために「ロケット」と「人型ロボット」分野への集中投資を塾生に説いた。

 政治家の育成・輩出を目指した実践型の同塾は、昨年11月に開講。堀江氏やNHKから自国民を守る党の立花孝志党首らが指導に当たり、この日も2人が講演した。

 これまで堀江氏は塾生に出馬する選挙の選定やITを駆使した有権者の声を収集する仕組みづくりなど、令和時代にあるべき政治家の姿を説いていたが、この日は日本経済や産業が発展するためのホリエモン流の中長期的な政策ビジョンに言及した。

「日本で人口が爆発的に増えることはもうないし、社会福祉にいくらお金をかけても発展しない。日本が豊かであり続けるには科学技術に投資するしかない。(防衛予算の拡充は)兵器の開発につながるというが、先端技術はすべて軍事から出てくる。今の生活が豊かになっているのは、そこで生まれた果実を享受しているから。政治的にハードルは高いが、やらない限りは国力は下がっていく」

 さらに日本の強みが生かせる科学技術の分野に「ロケット」を挙げた。

「ロケットは東や南に打ち上げるが、日本は太平洋でがら空き。また部品はさまざまな高度な技術が使われ、厳しい輸出規制がある。その点、日本は国内調達でき、さまざまな点で地の利がある。他国はサービスを買うしかないから未来永劫、日本に税金を納めることになる」
 
 堀江氏がロケットの打ち上げ企業を立ち上げ、宇宙開発に取り組んでいるのも将来性を見越してのことだ。

 さらに「人型ロボット」も重点分野に推奨した。「宗教的問題で、キリスト、イスラム教圏ではヒューマノイドロボットは神への冒とくとなる。この分野の論文のほとんどは日本の研究者。だから勝てる可能性がある」とニッチな分野で、力を注ぐべきとした。

「国家の存亡を考えた時、科学技術への集中投資は重要。皆さんが政治家になった暁には科学技術の振興を具現化して、発展できるような国家体制をつくってもらいたい」と堀江氏は塾生らに熱弁した。

1/13(水) 18:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7212e8ea24feb885c3e9eb44229aa22a8ea7466c

3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:33:31.37 ID:bfTVQ6Wj0
ポジショントークには5毛の価値もない
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:33:45.46 ID:Dbavvycm0
人型ロボットだよな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:33:53.69 ID:wPxRyrB60
>>1
自分の事ばっか
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:34:14.36 ID:tm2yNlZh0
ロケットとかロボットとか既に世界から周回遅れだっての
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:35:27.29 ID:I+2tIxOD0
そんなのどうでもいいからマスクなんて意味ないってイキってよ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:36:20.60 ID:xV61khQU0
ソフトウェアのおっさんがハード語ってるのか
ハード作ってる工場とか相手してなかったやん
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:37:51.03 ID:zeh2UE3a0
餃子食いてー!
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:38:21.04 ID:3HgpBnvt0
日本が生き残るには餃子支援が必要
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:38:51.45 ID:cyR/gO1t0
アメリカじゃ、民間ベンチャーが30年も前からロケット衛星作ってる 今更勝てんのかw
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:39:08.16 ID:+/2b7j9e0
ロケットって資本力がないとキツそう
そんな金持ちなんか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:39:19.19 ID:DfuVIopL0
>堀江政経塾

ネーミングがカッコ悪すぎ

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:44:28.95 ID:md4nrBbX0
人型ロボットなんて需要あんの?
人間でもデブでノロマな奴いたら蹴飛ばしたくなるのにそれ以上に高速で動いてもらわんと役に立たないわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:45:41.06 ID:5vTsFUvW0
ケツにロケット挿してアヘアヘ言ってろよw
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:46:45.97 ID:vq0Dv5z80
水陸両用タコ型ロボットを作れよ
吸盤で壁にも天井にもくっつく
姿形色も変幻自在
スミの代わりにチュールを吐きペットを手懐ける
サッカーの予想もする
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:47:15.69 ID:R5NLWvb30
ホリエモンにしてはまともなこと言ってる
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:47:45.90 ID:7XMTxHTQ0
メスイキロボット?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:48:57.34 ID:w8qww6wN0
鼻毛ボーボー塾
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:49:04.37 ID:OZVp2Qek0
人型ロボットは古い
やっぱ終わってるなこいつはブタ箱で臭い飯喰ってろ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:50:18.65 ID:JZ77Of8A0
>>20
出来てもない物が古いわけないだろ。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:49:56.84 ID:+GRTm4KV0
堀江貴文の需要w

なんか知らないが世の中に物申すみたいな発言権があるのが不思議

23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:51:52.65 ID:3DgAu88B0
本気でロケット飛ばそうと思ったら
北海道なんかで打ち上げないよね
って35年前ファミコン通信のしあわせのかたちがゆってた
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:52:00.50 ID:umy5bwt50
まじかよ猫型ロボットしかねーな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:52:57.64 ID:WIZ1sKj90
外部講師という肩書がリスクヘッジ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:53:05.29 ID:Lvyr+p3l0
日本人はガンダムの呪縛が強すぎる
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:53:08.19 ID:7F1oHzL40
メイド型ロボット作ったら覇権握れるぞ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:53:23.00 ID:q/jrImyD0
人型ロボットだと、ボストンのやつがもう結構エグいことになってるやん
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:53:44.55 ID:tMR+7Za80
堀江のロケットですらイーロンと比べると大差だし、
ロボットの方をやってほしかったわ。
ロボットも結構差がつけられてるけど、ロケットほどじゃない
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:53:53.26 ID:yMtdxNjc0
漫画みすぎて
役に立たない人型ロボットに科学予算ぶっこみ
あげく福島で使われるのはイギリスやフランスのロボット

今頃ペンシルロケット ゼロから開発し直すホリエモンに未来は見えない

31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:54:28.39 ID:MZWogd7I0
ベトナム人よりはロボットの方がいいだろ😭
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:54:49.98 ID:wp22dCCW0
ボストン・ダイナミクスのバック宙する二足歩行ロボで完全に遅れをとってる 
動くガンダムとかいうやつはコレに比べれば巨大なクズ鉄にすぎない
ボストンダイナミクスのオーナーだった孫はどーいうわけか韓国に売りはっらたよね
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:55:59.29 ID:h9asJ8bI0
馬鹿だな
両方共諸外国が先行ってるのに
今更追いかけ始めても下地の無い日本がおいつける分けない
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:56:51.71 ID:2crYg6fG0
ロケット大事かもしらんけど
ホリエモンとこのロケットは除外な
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:57:59.01 ID:bdXOIvmA0
ホリエモンがヤマトの真田さんみたいに
なってきた。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:58:54.14 ID:pnB8ytq00
翔べないロケットはタダ鉄くずだけどな
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:59:17.20 ID:OZVp2Qek0
こいつはギョーザロボでも作ったらエエ
食い意地だけはってるブタはごたく抜かすな
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 19:59:20.24 ID:2fI5MTTX0
大樹町でやってるあんなおままごと続けてても1ミリも国に寄与しないよ
あ、国のロケット事業は大事だよ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:00:01.75 ID:618i3obn0
ホリエモンロケットって大爆発したあれ?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:00:02.28 ID:yVcUyYXJ0
でも堀江のロケットには投資したくないよな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:00:02.51 ID:D6yozpDG0
雇用しないと駄目よ
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:00:41.40 ID:PBdugp700
そこはネコ型ロボットだろ。
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:03:42.65 ID:2GFckK+e0
日本の場合はアストロスケールスペースデブリ回収事業でハナゲモンの先を行ってるからハナゲモンメスイキ餃子屋恐喝詐欺ロケットに釣られるのは馬鹿しかいないだろ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:06:29.97 ID:gw9nYY6A0
>>43
アストロスケールさんは実証が一つでもうまくイキましたか?イキませんか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:13:37.60 ID:2GFckK+e0
>>46
今年か来年かは記憶がいまいちだけどスペースデブリ回収用のロケット打ち上げ予定が既に入ってる
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:05:34.57 ID:gw9nYY6A0
技術ないからなあ、でも応援してるよ!嘘だよ!
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:05:59.64 ID:nDm2xXIk0
ロケットはすでに投資されてる
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:06:58.97 ID:ll43hKvi0
ロケットについては慧眼と思う
本物の金持ちが参入したとき勝てないとは思うが

人型ロボットはどうかなあ

49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:10:31.48 ID:KyXCb1pg0
宇宙はどうしたよ?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:11:10.86 ID:zk4smv2f0
ドラえも~ん
猫型ロボットだった…
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:11:53.25 ID:UM2G+pMM0
自動で鼻毛を抜いてくれるロボットでも開発したら?
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:13:06.66 ID:SlGWpKI30
イーロン・マスクと差が付いたなぁ
あっちは世界一の金持ちになっちゃった
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 20:14:19.67 ID:50VIWMXt0
この人とかデビ夫人とかやり方がわかったのでもういい

コメント

タイトルとURLをコピーしました