- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:10:15.69 ID:PrXCeGyq9
※ロイター
[11日 ロイター] – 11日の米国株式市場で短文投稿サイトのツイッターが一時12%急落し、時価総額が50億ドル近く吹き飛んだ。株価はその後も6%安で推移。同社がトランプ大統領の個人アカウントを永久停止したことを受け、今後ソーシャルメディアに対する規制が強まるのではないかという懸念が広がった。
ツイッターはトランプ氏のアカウント停止について「暴力をさらに扇動するリスクがあった」と説明。ただ、一部の共和党支持者らは、今回の措置がトランプ氏の表現の自由を制限するものと批判しているほか、ドイツ政府も表現の自由には根本的な重要性を伴うことから、ツイッターの対応は問題だと指摘している。
ツイッター上でトランプ氏のフォロワーは8800万人超に上っていた。TSロンバードの戦略部長、アンドレア・チチョーネ氏は「トランプ氏が非常に大勢の忠実なフォロワーを抱えていたことを考えると、トランプ氏の投稿が永久に制限されれば目玉の多くが失われることになる」と指摘した。
ソーシャルメディア各社は、大統領支持者による6日の議事堂乱入事件を受けてトランプ氏のアカウントを規制。フェイスブックは、少なくとも政権移行が終了するまでは凍結する方針を示している。フェイスブック株はこの日2.8%安。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b60661a6a48ca8fdb1bd2cff6f28a74edd40ce21
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:12:46.15 ID:4RhcA7N40
- ツイッターそのものがバカッターだったわけだね
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:53:21.92 ID:iY3UaYIq0
- >>2
wwwwww
↑
書き込んだらオイコラヽ(♯`Д´)ノがでた - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:13:43.32 ID:QeFcTkk70
- 今回のこれでTwitter使ってる人は怪しい人って事に成っちゃったね
馬鹿な企業だね - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:15:01.97 ID:WDHHzIyc0
- 金稼ぎできなくなっては元も子もないとして理想や理念も消えるというのは、
拝金主義が民主主義を汚染していく現場だな。この価値観がこの社会を暗くしている主要な原因だ
1私的企業にインフラじみたことをまかせるリスクがあらわになっている。
日本でも同じようにツィッターやyoutubeで彼らの利益や利権にとって都合の悪い発言やアカウントはBANされて抹消されるようになるのかな。
韓国のLINEや中国のTikTokでももちろん同じことが起きる - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:16:36.59 ID:efwkxdWK0
- トランプのおかげで世界の主流ではなかったTwitterが伸びたというところはあった
トランプ追放して一番ダメージ受けるのはTwitter - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:16:41.77 ID:pC1xW3jl0
- ツイッターってアラブの春で焼け太りしたような気がするけど、
アメリカの春は許さないってことなんだろな - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:20:16.99 ID:iLpj4ZdB0
- >>8
ツイッターのおかげで世界的に問題が大きくなった
諜報機関の手先と考えるのが自然 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:24:57.61 ID:VD+Kee8G0
- >>8
でも、あと一歩間違ったら、
勢いで議事堂炎上までいってたかも知れないし、
ああいうゴツいのが「市民権を得て」、議員につきまとい始めて
圧力かけるようになったら、それこそナチスの来た道 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:52:52.05 ID:H4zdPA+10
- >>18
付きまといは違法行為なんだから
普通に法的に罰すればよくね?
一企業が勝手に捌くのは問題でしょ - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:54:49.10 ID:xLIMRb2S0
- >>56
なんで問題だと思うの?
それこそ一企業に垢BANされて発狂してるほうがおかしいよね - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:17:36.08 ID:FWO/I7gp0
- トランプさんのお陰で新規を獲得してきた面もあるのに残念でしたね
それも社の方針なら仕方ないですね
まぁプラットフォーム業者としての自覚がなければ優遇措置は廃止されて当然ですね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:18:33.65 ID:Ha4ACup60
- Twitterも結局は権力に阿る
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:19:14.75 ID:zBbBE/6t0
- アメリカがSNSの運用規則を強化した結果
つまりトランプの自業自得 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:19:53.72 ID:KVn8yVaH0
- ツイッターやるやつはレッド人間
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:20:30.57 ID:wGQ8puHK0
- 一度Twitterそのものを活動停止にしてみてほしい
発信をTwitterに頼り切った運営してる会社がどうするのか、対応見てみたい - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:21:49.12 ID:pC1xW3jl0
- プラットフォーマーが生殺与奪権を握ってるからね
そういうサービスは利用しないというのがポリシーだわ
そんなに発信したいことがあるなら、自分でブログを立ち上げればいいわけで - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:23:49.62 ID:icRVIFSb0
- 12%か
まあまあ落ちたな - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:29:20.34 ID:yRGZ8CqF0
- そもそもTwitterがバカの温床
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:29:54.58 ID:Ywg3MN8u0
- ツイッターは周コンペーの下僕となって、地上最悪の虐殺行為にも手を貸しそうだな(笑)
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:30:29.87 ID:Oo/OuZ580
- 中国に支配されたTwitter
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:31:20.34 ID:DJDXOLdn0
- アメリカの半分がトランプを支持してるわけだから
それだけ敵に回したということだ - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:31:57.71 ID:JtPDTgI+0
- >>1
アメリカ企業もだいぶ中国にやられてんのかもな - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:34:06.93 ID:IijKiiBi0
- 例の中国人が幹部になってから、あからさまになった
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:34:21.17 ID:C5BEPkjj0
- バカ発見機そのものがバカだったから仕方ないね倒産させよう
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:38:55.35 ID:fPjOERne0
- >>25
まじこれな - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:35:05.37 ID:k7qbm82x0
- 言論の自由()wwww
結局どんなプラットフォームも
左翼がファシズムで統制しちゃうんだよな
新聞、テレビ、ネットが出てきてもネットのYouTubeやツイッターなどを押さえる - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:40:25.03 ID:xLIMRb2S0
- >>26
バカウヨどもが無能だから仕方がないね
結局常にGMになれるのはパヨで
ウヨはプレイヤーの範疇を超えない
無能の集まりだから - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:35:53.18 ID:DX25xq0O0
- つぶれろTwitter
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:37:11.52 ID:5UYNXBuw0
- アメリカでもTwitterとかナード扱いだろ
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:37:14.07 ID:x2etWgao0
- 2ちゃんのパクリが大きくなったなあ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:38:42.90 ID:xLIMRb2S0
- >>29
2ちゃんはあめぞうのパクリじゃん - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:40:32.85 ID:Ywg3MN8u0
- >>31
あめぞう(懐)(笑) - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:38:13.41 ID:xLIMRb2S0
- ツイッターは立場的には可哀想だね
本来バカウヨ理論ならgoogle、apppleも不買やもっと痛烈な批判を受けなければならないのに
バカウヨが流石にそこらを使わずに生活は出来ないからツイッターが標的になってる
トランプの陰謀論の証拠にツイッター使いまくってたバカウヨこそツイッターの太客だと思うけどw - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:42:48.01 ID:JRBnX2WD0
- Twitterは芸能事務所みたいなとこあるから、大物タレントがいなくなれば収入減だわな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:44:31.47 ID:QBai6B440
- えー お前らツイやらないのか?
基地外コテでもツイ垢もってるだろ
FBもインスタも??
えー 本当にミクシィでハブで2ちゃんねるかよ おまら。。 - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:44:45.31 ID:0cP1ybl20
- 5chはなんだかんだでしぶといな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:44:49.36 ID:icRVIFSb0
- 結局ツイッターもネットの一部の限定されたコミュニティ
また新たなSNSが生まれるんだろうね - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:45:38.26 ID:xLIMRb2S0
- >>42
まwまたできてもパヨコンテンツなんでしょうがw - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:45:37.24 ID:m/OJDkbA0
- すべてのSNSから追放された人って世の中でいない扱いになんの?W
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:45:46.43 ID:C5BEPkjj0
- 広告のツイートひとつづつに「ここに広告を出すということは言論弾圧企業、ウイグル強制収容支援企業に賛同してるってことだから不買する」ってみんなでリプすればいいね!
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:46:15.56 ID:XuZCNwFi0
- 今回停止させた企業に規制かけないと駄目だね
トランプ頑張ってね - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:46:58.83 ID:PkwBU14j0
- たぶん利用禁止になるだろうね
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:47:26.66 ID:XuZCNwFi0
- まさかアメリカのマスゴミ、SNSが中共と連動してるとは
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:47:38.79 ID:EWKEwrJA0
- 誰かさんが空売り入れたのかねえ
あっ(察し
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:48:21.36 ID:nX1bnJz10
- シナに対する皮肉を書いたら
停止食らった。
言論弾圧会社は潰して終了か、
経営陣を逮捕して入れ替えると良い。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:49:15.11 ID:yRf7vVM20
- トランプjrの勝ちかよ もしかすると大富豪になるぞ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:49:31.68 ID:gzKo4qoj0
- トランプなら、自分でSNS運営しても
やっていけるんじゃないのか? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:49:48.48 ID:syS8xjEH0
- 共産主義者のためのツイッター
正体がバレてよかった - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:50:40.84 ID:4SdQo9kI0
- よし、慰安婦像建てるぞ
不自由展やるぞ - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:52:19.98 ID:nUvubAmX0
- アカウントを持って無い俺がまた勝ってしまったか
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/13(水) 05:54:20.51 ID:+HTv/bU20
- 40%下がったら買うw
米ツイッター株が12%急落、トランプ氏利用停止で規制観測強まる

コメント