【テレビ】舘ひろし告白 渡哲也さんは石原プロ入りに反対だった「お前は1人でやった方がいい」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 08:57:04.44 ID:CAP_USER9

1/9(土) 8:54配信
デイリースポーツ

舘ひろし

 俳優の舘ひろし(70)が9日、MBS・TBS系「サワコの朝」に出演。16日に解散する石原プロモーションへの加入時(1983年)について語った。

 「西部警察」に出演当初は個人事務所だったという舘は「1年くらい経ったころに、亡くなった小林専務が『ひろし、ウチ来いよ。石原プロ入れ』って言われたんです」と明かし、すでに故渡哲也さんに心酔していたため「ずっと渡さんと一緒にいるなら、それも一つの形かなって」と考えたという。

 渡さんに小林専務から事務所入りを勧められたと話すと、「ひろし、この話はオレが預かった」と返されたという。舘は「(渡さんが)いろいろ条件闘争をしてくれたんですね。『オレは反対なんだけど。お前は1人でやった方がいいと思うけれど』って。(加入は)あまり賛成じゃなかったです」と告白。

 「渡さん自身も石原プロに入って、自分のやりたい仕事ができなかったり、そういうことがあったんで『お前にはそういう苦労をさせたくない』って。会社に縛られないでやった方がいいという風に思ってたと思う。(最終的には)『お前はウチに来ていろいろつらいこともあるけど、2人で傷をなめ合って行こうな』って」と振り返った。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/08fd45b052d284610564d63a602651ac643d9326

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 08:58:04.74 ID:Qh/BKj9L0
ネットで再放送
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 08:59:40.24 ID:Tn7qDm6k0
死人に口なし
解散したあと、オークションで売りさばいて基金作って石原家に退職金として金渡せばいいのに
誰も傷まないだろ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:17:20.51 ID:wpMIuMFj0
>>3
何を売りさばくの?
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 10:01:17.09 ID:Tn7qDm6k0
>>8
西部警察の関連品とか記念館の品とか
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:01:27.74 ID:w0fLp8AU0
渡さんも可哀想な俳優人生だったな
いつまでも石原裕次郎をたてる役回りで
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:14:36.11 ID:YWSak9fl0
>渡さん自身も石原プロに入って、自分のやりたい仕事ができなかったり、そういうことがあったんで

渡は東映に誘われて乗り気だったんだけど結局石原を裏切れなかったんだよな

27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 13:20:24.90 ID:8o4GCbdr0
>>6
高倉健が去った後の東映は渡哲也を後釜にしたくて熱烈オファーしたと聞く
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:15:38.80 ID:On8me71/0
TVerで復刻したパパと娘の七日間はサイコーだったな
娘のガッキーが天使
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:18:50.24 ID:aS1rr/du0
最後まで残っていい人だと思う
石原プロが弱体化して手の平返した人もたくさんいただろうに
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:22:38.90 ID:QRy3V08q0
石原プロのゴリラや代表取締役刑事が無ければもっとあぶない刑事や刑事貴族がもっと続いていたんだろうなと思うと勿体なかったのかな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:26:57.40 ID:jYO5MA7o0
確かに当時の石原プロは血生臭い役しかなかったな
もっと演技の幅を広げて色々な役に挑戦したいと思ったのも無理はない
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:27:40.74 ID:HSiMACo+0
まぁ多分

弟と性格が似ていると思ったんだろ

16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:58:35.97 ID:9tzNUa2l0
>>12
兄より強い弟だからな。
でも渡はジャギじゃねえぞ。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:30:06.27 ID:cEds9iEu0
落ち目になって入ったわりにいい仕事はあったから正解だろ。
この後借金問題と石原死亡とかで散々だし
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:42:14.55 ID:Z6RMvOnx0
結局、裕次郎が長生きしても
事務所としては伸びずに頭打ちだろうな
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:55:15.50 ID:pR0Dhrb90
死んだ人とどんな事を話したなんて確認しようないから言いたい放題だよな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 09:58:43.78 ID:mucP0Cff0
>>15
この話は以前からしてた、今回が初出じゃない
それこそ渡さんが元気に出てた頃からこの話してたよ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 14:33:18.50 ID:52TSv6940
>>15
デビューした時に、きちんと挨拶してくれなかった
東映の先輩俳優も、最近おそらく故人になった人だろうし
その先輩俳優が誰かは概ね見当がついた。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 15:35:16.11 ID:aX/ILzeH0
>>15
舐めあったってwww
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 10:37:27.56 ID:TWWDNDYj0
ガラが悪かったからな当時は
石原プロの品位が落ちると思ったんだろ
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 10:43:49.56 ID:WWr+x1if0
渡哲也にしても結果論やからね
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 10:59:33.50 ID:PBr/ThZN0
膣痙攣ひろし
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 12:34:25.54 ID:/Q+0RjvM0
>『お前はウチに来ていろいろつらいこともあるけど、2人で傷をなめ合って行こうな』

傷だけですか2人で舐めあったのはアッー!!

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 13:01:16.24 ID:R6JA8P9t0
そんなことより早見優の膣痙攣の話を
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 13:08:26.62 ID:aQrv7Gj10
69アッー
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 13:23:42.98 ID:HoUWR1v/0
なんでそこまで渡に心酔してるんだろう
そんなにカリスマ的な存在に見えなかったけど
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 14:37:15.65 ID:7oxr7VRl0
西部警察全国ロケツアーの飲食供給ノウハウが災害時の炊き出しで発揮されるとは。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 14:58:12.57 ID:C8pzGYHo0
岩城洸一はルーツがムニャムニャな問題で石原プロ入れなかったんだっけ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 15:32:06.25 ID:J+wF6Hou0
舘の代表作は「免許がない」
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 15:40:03.82 ID:emu+trdj0
「免許がない」なぜか映画館まで観に行った

墨田ユキとのラブシーンしか記憶に無い

41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/09(土) 15:56:14.62 ID:ANvV8Q8d0
有吉「芸能界で好きなタイプは? 」

みちょぱ「舘ひろしさんです」

ニコル「そういうズルいのなしで」

コメント

タイトルとURLをコピーしました