- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:43:01.76 ID:mWIQdWZo9
※読売新聞
栃木県は6日、新型コロナウイルスによる県内7人目の死亡者について、自宅で療養中に容体が急変し、亡くなったと発表した。自宅療養中の死亡は県内で初めて。
発表では、死亡した高齢者は自宅療養中の4日、容体が急変し、搬送先の病院で亡くなった。感染判明後、無症状で持病がないことなどから、医師の判断に基づき、自宅療養を決めた。保健師らが毎日、健康状態の確認を続けていたといい、福田知事は6日の記者会見で「県の対応に問題はなかった」と説明した。
県は原則、無症状かつ重症化のリスクがない人は宿泊療養施設である宇都宮市のホテルへの入所を求めている。しかし、家庭の事情や施設まで遠いことなどを理由に自宅療養を望む人もおり、状況に応じて認めているという。
感染者が多い埼玉県では、宿泊療養施設も切迫してきているため、一人暮らしであることや基礎疾患がないことなど具体的な条件をつけた自宅療養の基準を設けているが、栃木県には現在、基準はない。
福田知事は会見で、「在宅療養は医師の判断で行っているが、現状の宿泊療養施設の稼働率を上げ、県南に新設する施設を活用していくことが課題だ」と述べた。
1/7(木) 7:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0105dc6f0096c85e9b858283b0fd905214b0a16b- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:43:14.05 ID:TBgvw0qO0
- スガーリンのせい
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:43:46.29 ID:uhAXadOk0
- これは医療崩壊と無関係
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:45:21.03 ID:8eSms8Z40
- 高齢者は無症状でも病院に突っ込んどけとあれほど
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:45:47.07 ID:Vv54kBd40
- これからどんどん医者も判断が難しくなるぞ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:45:55.20 ID:yLy/oeo40
- そりゃそうだよ、高齢者なんてちょっとしたことで急死する
餅食って死ぬし風呂に入って死ぬし朝トイレで急死というのも多い - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:46:16.91 ID:8vlzw+Ut0
- ハイリスク層は無症状でも油断できんよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:46:39.22 ID:S4adhi7T0
- 高齢者といって具体的な年齢がわからない。。
男性か女性かも不明か。。
個人情報とはいえ、厳しいなー - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:47:20.49 ID:4j1klXAAO
- 仮に入院してたら助かったの?
急変のスピードによってはやはりダメだったのでは
今回はどうなのかわからんけど - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:49:03.52 ID:yLy/oeo40
- 去年までインフルエンザで死者が多かったが
入院せずに自宅療養で容体が急変して死んだのがほとんど
でも全く報道もされなかった。新型コロナだと一人死んだだけで大々的にニュースにして問題視されるけどね - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:49:36.73 ID:pc4MusOz0
- レアケース
諦めよう - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:52:16.67 ID:yLy/oeo40
- >>12
レアケースじゃない
高齢者は風邪やインフルでぽっくり逝くよ - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:50:23.25 ID:D5t5wGBr0
- コロナじゃなくても死んでたんじゃね?w
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:50:30.10 ID:mQvUTDpM0
- 高齢者ならハッピーやないか
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:50:47.71 ID:lkQ4cwWS0
- 高齢者ならコロナ以外でもいつでもそうなるよ、バカみたいな記事作るな
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:51:13.60 ID:WtHmmQ0A0
- >>1
高齢者自宅療養って殺人行為やん - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:51:34.45 ID:03QtIeNo0
- 肺の中がやられる頃には連絡とれんのやな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:52:17.29 ID:5Fxl8zqD0
- バカとジジババを駆除してくれる素晴らしいウイルスだね
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:54:41.98 ID:yLy/oeo40
- >>19
全体で見ると今年度は高齢者死者数が減ってるみたいだよ
風邪もインフルエンザも今年はあまり流行ってないから - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:01:40.51 ID:cz5OkPKF0
- >>24
何というか… - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:03:01.76 ID:O5+v2oTk0
- >>19
餅「がんばろうね^_-☆」 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:53:09.56 ID:ZMlDe/MI0
- 高齢者で無症状で家で養生していて亡くなった
結構な死に方だと思うがコロナが原因だとは思わない
老衰の可能性もあるやろう - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:53:52.73 ID:JMlRo0kW0
- 急に寒くなったから心筋梗塞かな
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:54:18.61 ID:yrY4b58g0
- 高齢者なら、それが天命。コロナじゃ無きゃインフルエンザででも死んでるわ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:54:41.80 ID:IhVjGaCU0
- >保健師らが毎日、健康状態の確認を続けていたといい、
どうせ、電話での問診だろ
パルスオキシメーターで酸素濃度測らないと意味ないっての、この人は栃木県の怠慢に殺されたってこった
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:55:04.11 ID:JMlRo0kW0
- 急変がコロナのせいかわかんないだろww
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:55:17.88 ID:58N6v5OX0
- 専従で用意してないなら無理。大変だよこれから
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:55:52.17 ID:/Lj7AOoy0
- 結局コロナ対応してる施設が少ないから致死率が上がる
これを早く改善しないと - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:56:03.57 ID:DkrBuZtp0
- 持病なしなのに適当なこと言ってコロナ以外の原因だと言いはる人たち
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:56:05.95 ID:b8PaCj1J0
- 無症状じゃなくて、症状出てても忘れちゃって説明できなかっただけでは?
うちの婆ちゃんギプスしながら腕の骨折ったこと忘れてるぞ。 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:58:42.70 ID:S4adhi7T0
- >>29
笑えない話のはずなのに笑ってしまった
可愛らしいお婆ちゃんを大切に - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:56:16.94 ID:pM//9R+Y0
- パルスオキシメーターは持ってたのか?
それで急変なら酸素濃度も急に下がるんか - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:56:42.87 ID:pc4MusOz0
- 風邪やインフルでぽっくり逝くような高齢者が1人や2人亡くなったところで騒ぐ必要があるのだろうか
今の日本全体に言えることである - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:56:50.20 ID:HXHJRB7N0
- 東京都が衝撃の調査結果 無症状から急転「コロナ死10人に1人」
診断から死亡までの平均日数は約15日。わずか2週間で命を落としている。
都は死亡者のうち、診断時に無症状者が約8%いるのは決して見過ごせない数値と認識。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:57:07.41 ID:bZ9BFoE70
- 隠れ持病があったんだろうな
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:57:44.22 ID:XfcX5Qvx0
- どうでもいい
ないのが最善だろうけど
社会ぶち壊してまでこんなの救う必要もない - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:58:28.81 ID:I1Jt1Dne0
- >>1
え?
まさか血中酸素を確認してなかった…とかないよな?
まさかな - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:02:32.96 ID:IhVjGaCU0
- >>35
保健師が毎日いちいち自宅待機者の家庭訪問してるわけもなし、電話問診だろ>施設まで遠いことなどを理由に自宅療養を望む人もおり
だからな
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 09:59:13.78 ID:Bx1d9vYi0
- こんなので死ぬようなやつはもう十分生きただろ
毎日保健師派遣とか無駄すぎるからやめろ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:00:00.37 ID:BJkIwILY0
- >>1
無症状で持病が無ければ、千歳まで生きるのかよ
ただ単に寿命だろ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:00:12.51 ID:4I6AZJst0
- >>1
「県の対応に問題はなかった」適切な治療をすれば助かる命だったかも・・・
根拠の薄いいい加減な発言はミジメなだけ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:00:28.26 ID:z5VsTBFd0
- 寿命
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:00:42.70 ID:/5/f133k0
- >福田知事は会見で、「在宅療養は医師の判断で行っているが
責任逃れのための公務員(特別職含む)によるこうした発言が医療崩壊を加速させる - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:00:51.17 ID:AwizdlXM0
- 体力や免疫が低いとそうなるわな
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:01:12.78 ID:Vf5TKIVs0
- >>1
何でもコロナに関連付けて話を進めるものだから、一昨年前よりコロナ元年の去年の方が老人の死者数が明らかに減り、逆に長生きしているらしいね、だから単純に老衰で寿命の人も多いじゃね? - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:02:14.19 ID:nlkpZ/ZH0
- 基礎疾患が無いって、高齢者=基礎疾患なのにアホかよ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:02:16.15 ID:jE+Ox+lS0
- 何で年齢が書いてないの?
そもそも、持病が無い高齢者なんて居るわけがない。正しくは、治療してないってだけだろ。
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:02:30.24 ID:UzRG+QVJ0
- 伯母が無症状感染で自宅待機なんだけどこういうニュース見ると不安になる
母は別の病気で手術予定で院内感染不安だしさあ
何かあっても動けないし会えないのもあるしどうしよう本当 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:02:56.09 ID:RwTUsoAo0
- 保健師「はい。問題ないですね。何かあったらの連絡を」
保健師「はい。問題ないですね。何かあったらの連絡を」
保健師「はい。問題ないですね。何かあったらの連絡を」
保健師「はい。問題ないですね。何かあったらの連絡を」
保健師「はい。死亡確認」 - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:02:57.37 ID:oTn4SqtT0
- 酸素濃度を継続的に測定していないと間に合わないことがあるだろうな。
酸素投与が迅速にできる幽閉施設くらい作っておくべき。 別に医療従事者はそんなに要らん。 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:03:19.99 ID:Vf5TKIVs0
- だがそれは日本限定、環境の差だろうね、ハグする習慣とか無いし
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:03:32.95 ID:sbsOBZVa0
- コロナに罹って急変して死ぬ
それはそれでそういう運命だと思えばそれでもいいんだけど
苦しむのは嫌だよなぁ
青酸カリ所持しておきたいわ - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:03:57.31 ID:ehFPQcvE0
- >>1
これが 20代の若者だったら 気を付けようってなるけどな - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:04:24.23 ID:jE+Ox+lS0
- 日本も欧米も、他の病気で死んでも、
PCR検査で陽性なら「コロナ死」 にするそうだ。
そうする事で、医療機関に補助金が支給される。 - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:04:43.97 ID:N3G5vvOw0
- それが変異コロナだってもう持病持ちとか関係無くなったわ。
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:05:03.05 ID:eKr1jC2G0
- 毎年、心疾患で20万人死んでるんだ
これだけ隔離していけば中には療養中にコロナ関係なしに心不全で死ぬ奴も出てくるよ - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:05:10.88 ID:rQ+ep51d0
- 寿命だろ。
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:05:36.87 ID:1D4KcPGc0
- 寿命をいちいち報告って
メディアは余程他に伝える事ないのだね - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:05:57.28 ID:/Lj7AOoy0
- コロナの陽性者が交通事故にあっても
コロナだからと治療を拒否されるこの場合でも4ねばコロナ扱いなるのかな
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:06:14.80 ID:CDd1BEWL0
- 大丈夫だったはずが、突然急変してから死ぬまでが異様な短さだから、ナースコールして直ぐに誰か駆けつけてくる施設以外で待機してたら一定の割合でこうなるよ。
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:06:41.35 ID:Zu095wtZ0
- コロナにはステルス症状の存在が判明してるから、
もし酸素濃度を測定してなかった場合は、明らかに県のミスだよね。 - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:06:51.27 ID:jE+Ox+lS0
- >>1
年齢が書いてないが、高齢者の定義って65歳以上? - 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:07:18.78 ID:iCrjdwt60
- 普通の肺炎は片方は無事で呼吸出来るが
新コロは両方り肺が延焼するから
急変すると間に合わず死んじゃうパターン? - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:08:03.66 ID:iHmhJHN30
- ムショージョーでもタヒぬとかやばいな
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:08:18.36 ID:KASfYwvK0
- これがコロナだから
恨むなら中国な - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:08:57.34 ID:L8aX3Do90
- なんで自宅にいるんだ
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:09:35.91 ID:7SeWZ9Ey0
- ムズイね
こういう情報を上乗せしていくしか無いね - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:10:21.03 ID:cLGzzDFh0
- そうだな、死者の幕開けさ
- 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:10:45.27 ID:/Lj7AOoy0
- 脳梗塞や心筋梗塞なんて時間との闘いだからな
たらい回しされて治療が遅れればダメージも増す - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:13:03.19 ID:3nFmGSse0
- 栃木か…
Gotoで地方にも拡散した影響かな - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:13:18.21 ID:PdJUTTvh0
- また見殺し…(-人-)R.I.P.
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:13:19.68 ID:b+4zxH0S0
- 何歳までばかみたいにリソース投入するんだよ
75歳以上は医療費10割負担にしてそれ以上でも醜く生にしがみつきたいならそれは金持ちの道楽にしておけよ - 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:13:31.27 ID:qzRhLfKj0
- 高齢者自宅はヤベェべ
持病なしって内臓スカスカやん
50過ぎたら突然死ぬんだぞ? - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:13:37.01 ID:jE+Ox+lS0
- 年齢が書いてないのは、
遺族が年齢は書かないでくれって頼んだのか? - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:13:58.94 ID:uYMDNZMU0
- 自宅療養だと酸素吸入無いのかな?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/07(木) 10:14:09.69 ID:vZoxx3qd0
- 急変してから死ぬの早いな
普通危篤状態って48時間くらいあるんじゃないの?
【栃木】無症状で持病なし、自宅療養中の高齢者が容体急変し死亡…保健師らは毎日状態を確認

コメント