【外国人投資家】 ワクチン接種、日本の出遅れ懸念・・・日本株買い揺らぐ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:25:33.04 ID:TEwkIMh49

「日本も入院患者急増でロックダウンか?」

「法的強制力の無いソフトロックダウンなのか?」

「全国的ではなく首都圏の地域・業種限定か」

暦の上で1月2~3日が週末だったので、2021年のグローバルマーケットは実質的に日本市場から始まる巡りあわせとなった。

その日本から、新年早々、外国人投資家には気になる見出しが飛び込んだ。筆者のもとにも様々な質問・意見が飛んでくる。

日本流の「自粛要請」による人流規制は、基本的に「性善説」に基づくもので、欧米流「性悪説」の観点からは、その効果が疑問視される。

政府の観光需要喚起策「Go To トラベル」も、国が人流を促進する政策を停止するのは「当たり前」と受け止められる。
「そのような政策を実行していたのか」と驚きの声さえあがる。

ワクチン接種に関しても、日本の出遅れが懸念されている。

英医療調査会社のリポートで、日本は、医療従事者や高齢者の接種普及が21年10月、
社会がコロナ禍から正常に復帰する時期も22年4月と先進国では最も遅いと評価されたことも話題になる。

日本株買いに動いていなければ注目されることもなかったはずのリポートだ。

外国人投資家の日本株への興味が増すということは、日本を見る目も厳しくなるということだ。

東京五輪についても、変異種が拡散してから、その開催を危ぶむ声がますます強まってきた。
それでも、日本政府は強行の方針と答えると「日中中心のスポーツ大会になるのでは」などの見解が語られる。

政治的安定度も疑問視され始めた。「短期政権に終わる可能性」について頻繁に聞かれる。

当面は、外国人「買い」より「売り」のほうに要注意だ。少なくとも、現水準から日本株を買い上げる兆しは見られない。

日経平均2万4000円から2万5000円などが、エントリー(日本株市場参入)の値ごろ感としては意識されているようだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL04HZA_U1A100C2000000

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:26:10.59 ID:bZ/mVBVX0
そりゃ日本は完全に汚染国家だもん
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:40:57.06 ID:Kf8NTFBL0
>>2
そうだな
おまえらのようなチヨウセンヒトモドキに汚染されてるから至急消毒が必要
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:41:49.79 ID:bZ/mVBVX0
>>34
論破されたらチョン認定シナ認定ってのはよく見かけるけど、お前は1レス目からもうチョン認定か、よほど発狂状態なんだね
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:44:02.43 ID:Kf8NTFBL0
>>35
バカチョンが図星を突かれて火病を起こしてるなw
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:28:07.14 ID:qLD4vJjX0
確かになんで遅いんだ?
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:28:09.46 ID:RUFpfNyJ0
オリンピックやるやる言っといて
即導入できない仕組みのままだからな
何処が先手先手なのかとw
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:28:29.11 ID:mLRzo4V60
日本にはイソジンが有るんだぞ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:29:12.28 ID:Rq/rzPp40
日本のワクチン開発はどうなってんだっけ?
全然聞かないけど
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:29:39.68 ID:sbO7vqBR0
自民党がせっかく構築したコロナ利権をそう早々と手放すわけがない
ワクチンの利権をどう配分するか今は必死の攻防が始まってる
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:30:07.97 ID:TQB8wqy30
日本製のワクチンはなんでないの?
製薬技術低いの?
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:32:42.10 ID:41Vvjmdv0
>>8
丸山ワクチン事件で技術力が低下してしまった
だから早いうちに欧米頼みで確保することにした
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:40:16.44 ID:W3NJyVGn0
>>15
丸山ワクチンで何か事件が起きたの?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:46:34.68 ID:H0ahKumQ0
>>32
間違えた、丸山ワクチンじゃなかった
ただ副作用の訴訟でメーカーや厚生省が開発に消極的になってしまって未だ挽回しきれていないのは事実
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:29:51.25 ID:Ev8B1yCL0
>>15
ゴキゲン中飛車を退治できなかったか
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:40:56.13 ID:+jJnmbdg0
>>8
ジャムにペクチン入ってる
イソジンも赤チンもある
日本スゴイ!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:30:12.47 ID:iatI3jL80
日本に何を期待してるの?
素早い行動とかできるわけないじゃん
あなたらはアホかw
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:30:43.90 ID:MJmSkZzW0
the sale か!?。。。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:30:50.99 ID:lHwUXHB50
建前安全で本音は利権にしか見えん
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:31:11.78 ID:/bHH3o950
>>1
出遅れていいんだよ
欧米に人体実験して貰ってから接種すれば良いだけ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:36:28.78 ID:+HSCON8z0
>>12
ほんとそれ。
しばらく様子見してどんな副作用があるかとかワクチン摂取による死亡者が出るかとか、いろんなデータが出揃ってからでもいいよなw
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:51.99 ID:Lin9tD7k0
>>12
これ
ワクチンに期待し過ぎなのと、副作用ろくに調べずに承認とか怖すぎんだろ
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:44:20.76 ID:/bHH3o950
>>39
蔓延している国は仕方がないから急いでるだけ
手洗いマスクしないから自業自得
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:31:54.82 ID:a1EdRrRY0
おじいちゃんが政治やってるからしゃーない

新撰組みたいに20代30代にやらせろや

14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:32:33.89 ID:XRKM/dNI0
一年も経たずに認可されたワクチンなんて恐くて打てん
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:25.15 ID:UI7BDuio0
>>14
医者は普通のワクチンですら躊躇する
特に患者じゃなく自身や家族に打つ場合
ましてや1年足らずで即席で間に合わせたワクチンらしき代物
しかもmRNAなんぞありえんて
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:33:35.75 ID:+g/NIZfm0
そもそも日本が世界に先駆けているのはアニメとエ口だけだろw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:33:55.69 ID:Y7T0jCiV0
そりゃ感染者多い金持ち国からだよ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:13.06 ID:+naf1hwu0
ワシらの権益守るためにはワクチンの許可は
  遅れさすでよ~w 欧米の様子見て許可するケンねw
    by 厚労省
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:34:24.47 ID:1Ab+exrg0
>>1
人体実験にご参加 お疲れ様ですw
症状は、出来るだけ詳細に報告してね
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:36:18.04 ID:qD7WLHQq0
パヨチョン、ホルホル
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:26.01 ID:paCl6RbK0
>>21
確かに遅いが
パヨクはワクチン反対派だからな
何でも反対屋のウ●コ
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:36:32.61 ID:qQvO0DpJ0
基地ウヨ株
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:37:13.28 ID:iywZNRNw0
株価見てから適当に理由後付け定期
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:37:44.24 ID:KzgJljfF0
日本はワクチン接種に慎重な国です!
安全性が確認されないとうてません。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:38:56.47 ID:UMdoGOss0
>>1
お前らを儲けさせる為になぜリスクを負わねばならんのだ?w
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:25.84 ID:HInC93uB0
ガ●ジン
投資家
大嫌い
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:36.97 ID:YwgMJNRp0
ワクチン開発に中国へウィルス株を要請したけど、中国が拒否したから開発が遅れている。
普通数年間掛けて作るワクチンを1年やそこらで開発したら絶対に副作用出るだろ。
そしたらテレビが取り上げてあーだーこーだー文句から裁判で金払えになる。
結果ワクチン製造は遅れている訳。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:39:50.03 ID:sE1sPdpy0
そもそも効果あるの?ワクチン
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:42:17.21 ID:X7RkTqnj0
ワクチンなくても欧米より一桁少ないんだがなあ
しかも一億超えて人口密度もかなり高いのに

高齢化進んでるからワクチンで高齢者が重症化しなくなったらいいなとは思うが

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:43:26.12 ID:mi4oMEp70
バブルだもの
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:43:41.50 ID:UI7BDuio0
新世代のmRNAワクチンは高齢者にはいいが
若い世代は従来タイプのワクチンにしておいたほうがいい
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:43:46.36 ID:UK43wMqY0
日本の製薬力なんて世界から見たらカスまで堕ちたからな

安倍政権下で、薬価下げまくって内資製薬企業の体力を削り、
従業員の賃金も下がる中で、優秀な人材は外資に転職していき、
今は内資と外資では資本力も従業員力も、とてつもない差が出来ている

78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:05:34.89 ID:VUeRMZ5s0
>>43
日本は観光立国(棒)だそうですから
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:44:55.01 ID:X/B156py0
出遅れと言ってもなあ
より状況が深刻な欧米が先に接種するのは当然じゃないか
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:44:56.15 ID:yr1Jum2E0
外国人投資家?
いらねーよ去れしっしっ
日本は日銀様が買い支えてくれるからなw
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:45:04.51 ID:UI7BDuio0
海外の巨大な医薬品メーカーが
今回の新型コロナウイルスのワクチンでどれだけの利益を得るんだ?
儲けさせ過ぎないように国際的に制限しろ
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:45:26.20 ID:u4f0NuaC0
厚生労働省の全役人たちは責任を取れ
局長以上は懲戒免職
それ以下は減給50%72ヶ月ボーナス無しで
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:46:11.44 ID:UI7BDuio0
オリンピックについてはとっととIOCが判断しろや
そもそも白人の興行だろ? しょーもない銭儲け興行なんぞ平時にやれや
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:47:04.79 ID:8vUfO5Nd0
>>51
判断しろやも何も、決定権はあいつらにあるからな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:46:46.91 ID:SpEB8WYw0
厚労省の無能集団が羮に懲りて膾を吹く状態だからだよ
俺の両親がワクチン接種前にコロナにかかって死んだら厚労省を訴える
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:58:08.63 ID:Fgqdj6pe0
>>53
とりあえず肺炎球菌ワクチン打たせとけば?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:47:04.30 ID:mfYhn3Dz0
他の国はみんなワクチンやってるのに日本何で未だにできてないんだ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:48:48.68 ID:Rq/rzPp40
>>55
そらどこの国も自国民優先だろ
製薬会社が売るって言っても国が許さないし他国は後回しよ
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:12:09.32 ID:uW7CS5YW0
>>55
菅がワクチンをいつ打つのかじっくり検討してるからしばらくは無理よ。でも、早期にワクチンを接種させることも検討してるくれるかもしれないから焦らず期待しよう
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:47:23.89 ID:TFUtMJ0E0
イソジンと納豆が有るからワクチンいつでも良い
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:48:12.33 ID:u9YxDsJt0
コロナ対策いまだに失策続きなのにオリンピックとか言うから
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:48:22.01 ID:aBxoKT2H0
アメリカは夏までに集団免疫完了。日本人は1年後。
オリンピックで、参加スポーツ選手は優先的接種。競技場のそ外では感染爆発で地獄。でもコロナ対策予算はGDP比断トツ金メダル。2番じゃダメなんです!
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:48:49.67 ID:rjmLwjUI0
インフルエンザ以下のかぜで緊急事態宣言など出すからだろ
左翼の経済破壊要求に屈してんな
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:51:56.26 ID:VOue3HCt0
>>62
左翼の感染拡大計画の間違いだろう
野党は与党を責めながら裏で感染拡大祭りを実行してるぞ!
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:48:50.00 ID:aPz0x3xt0
なのになんで円高なの?
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:55:30.01 ID:u/YuprQk0
>>63
円高になれば外国から見た株価が上がるから売り圧力が増える
したがって株価が下がる
当たり前
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:51:36.33 ID:DU3TiN0+0
これってワクチン使えという脅しなの?
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:52:17.24 ID:ytnU1KXM0
怪しいワクチンなんか打てるかよ。
まず欧米人が人柱になって副反応の有無や効果が証明されたから
日本人は接種スタートだ。そもそもイギリスなんか2回接種のところを
ワクチンが足らなくて1回に制限したんだろ。
日本の事を心配する前にイギリスの感染拡大を心配しろ。
ワクチン1回でコロナを抑えきれるかな。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:55:05.92 ID:bkuAbOco0
ワクチンじゃなくて治療薬を急げよ
患者は山のようにいるんだからフサン使え
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:55:06.90 ID:rc4dvgPR0
ここでイソジン吉村が一言
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:56:14.41 ID:Fgqdj6pe0
インフルも型違いには効果薄いけど
このワクチンは変異後のウイルスには効くの?
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 13:57:42.03 ID:b8M89g1/0
政府、自民党からして腐ってる日本に何の魅力が?
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:01:38.73 ID:0NaARfZn0
厚労省の役人がワクチン承認をしぶっているのか。日本製のワクチンに税金投入しないで、外国製に頼ってどうすんだよ。
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:02:03.80 ID:P6wzAgxZ0
医師はワクチンなんか投与しなくて
イベルメクチン月に1回飲んで重症にならないようにしてるやろ
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:03:58.55 ID:pILgyN1Q0
また外国人投資家かよ
こいつらのせいで庶民にはろくなことないのが続いてるじゃねえか
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:09:08.12 ID:seZNK9ie0
ワクチンの数確保してる割に動き遅いなあとは思う
問題起きた時に責められたくないとかそんなアホっぽい理由で渋ってるとか無いよな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:10:47.38 ID:i0dTwDZY0
日本株は下がっても上がる宿命
日銀の買い支えがすべて
日銀は含み益を出さないと死亡
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:12:08.71 ID:gH88SGe50
>>1
日本の感染状況だと副作用を考慮すると無闇なワクチン接種はリスクしか無い
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:12:23.31 ID:mi4oMEp70
ワクチンに対し
疑義的な医者は
ごくごく一部
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:12:50.18 ID:LJ0Iu6yz0
自民党は無能というより、最終的に日本国民は切り捨てて自分だけが助かればいいと思っている確信犯のクズだからな
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:16:31.67 ID:G6MBWuNN0
BCG日本株打ってりゃ重症化しないんだろ?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:21:13.70 ID:0NaARfZn0
ファイザーワクチン1200万回確保したとか、大阪大学ワクチンを開発中とか。デマばかり。
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:25:59.37 ID:1Mb+uk7F0
アビガンどこいったの?
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:27:45.70 ID:uW7CS5YW0
>>89
福岡
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/04(月) 14:33:26.21 ID:854cewdz0
リソースが圧倒的足りないからなぁ
日本の場合イベルメクチン配ればインフルエンザ以下の脅威になるからワクチンいらないと思うけどね

コメント

タイトルとURLをコピーしました