【映画】西野亮廣『えんとつ町のプペル』“信者”絶賛の一方で…「10分で飽きた」酷評続出… チケット3枚付けの抱き合わせ商法も話題に

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:08:55.49 ID:CAP_USER9

映画『えんとつ町のプペル』“信者”絶賛の一方で…「10分で飽きた」酷評続出

興行通信社による国内映画ランキングが発表され、『映画 えんとつ町のプペル』が初登場4位にランクインしたことがわかった。

同作は、お笑いコンビ『キングコング』の西野亮廣が製作総指揮・脚本・原作を務めた作品。
厚い煙に覆われた〝えんとつ町〟を舞台に、ひとりぼっちのルビッチとゴミから生まれたゴミ人間・プペルが「星を見つけに行く」と決意し、町を飛び出して大冒険を繰り広げるというストーリーだ。
声優には、窪田正孝、芦田愛菜、立川志の輔、小池栄子など、豪華キャストが集結している。

そんな同作は12月25日に公開され、土日2日間で動員14万4000人、興行収入2億700万円をあげて4位に。
11週連続1位に輝いた『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の動員57万6000人、興収9億800万円には及ばないが、まぁまぁのスタートを切った。

『映画 えんとつ町のプペル』は宗教?
同作を観た人たちからは、

《登場人物の一言一言に、強いメッセージ性が込められているなと感じました。金言が散りばめられている、宝石箱のような映画です》
《中盤辺りから涙が止まりませんでした。もしかしたら、遠い過去の夢をあきらめた自分の、悔しさや悲しさという感情が揺さぶられたのかもしれません》
《夢を持ち、行動する仲間と勇気と行動力を持つ! 人生の目標ってその一点だなぁと感動》
《とても内容が濃く、メッセージ力の高い映画! シリーズものではなく、単品でここまで世界観に入り込み泣けるのはすごい!》
《公開初日から西野亮廣さんが、舞台挨拶をさまざまな劇場で行ってます。上演前の話と上演後の話はまったく違いますので、両方の舞台挨拶をセットで参加することがオススメです》

といった絶賛の声があがっている。

しかし一方で

《ゴミ人間の話を描いたゴミ映画》
《狙いすぎて気持ち悪い。アニメとしても映画作品としてもB級のそれ以上ではない》
《心に何も残らない。この無味感は逆にスゴい》
《Twitterで評価高かったので観にいきました。1時間位見ても良い所が見つからず、「もう少しで感動するんだ」って言い聞かせて頑張って見てたら終わった。すべてが中途半端でした》
《きっちりお金払って見て来ました。最初からぐずぐず。10分で飽きました。高い評価がありますが、本当に見ているのでしょうか?》

といった酷評の声も続出している。

「絶賛コメントを寄せているのは、西野の〝信者〟たちでしょう。ご存じの方も多いでしょうが、現在、西野はオンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』運営や作家業を中心とした活動に軸足を移行。公開前はオンライン講演会の特典として、同作のチケット3枚を付けるなど、〝抱き合わせ商法〟が話題になりました。アンチ西野からは、同作に対して《信者の信仰心が試される映画です》《幸福の科学の映画とか見てる人にオススメ》といった声も。ツイッターで『プペル』と入力すると、サジェストに『宗教』という言葉が並ぶほどです」(芸能ライター)

映画レビューサイトでも、満点か最低点かで評価が二分している映画『プペル』。時間に余裕のある人は、劇場へ足を運んでみてはいかがだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/249744

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:09:49.95 ID:HMNVe4SK0
2
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:10:24.53 ID:nvEQwXyu0
チケットもらっても観にいかん自信ある
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:11:10.84 ID:bjBCo3ZP0
オンラインサロンの信者が西野の説法を聞くために映画館行ってるんでしょ
幸福の科学の映画と同じ商法
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:11:24.15 ID:xjnj5HMj0
絵を見る映画だろどうせストーリーは陳腐なものだろうから
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:12:03.39 ID:u3MCwq880
いけ好かないやつだと思ってたけど
実際に会って話をするとイメージとは裏腹に砕けた感じだった
女が10人いたら11人は西野に惚れる
それだけ無限の可能性を秘めた男だと思う
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:17:27.06 ID:Th9rncaZ0
>>6
西野さん本人おるやん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:20:59.66 ID:9VipgQRw0
>>6
分かる
メイドインアビスの上位互換
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:24:47.70 ID:U5H98Wvh0
>>6
>10人いて11人惚れる
算数もできないのか
アホくさ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:12:45.47 ID:TZbydD/M0
合法詐欺師
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:13:12.90 ID:PWla3Bza0
芸人の大川隆法
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:13:28.80 ID:Tbs8gPhS0
西山先生が連日劇場挨拶(という名のセミナー)をやってると聞いたが
そりゃ熱心な信者は足を運びますわな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:13:47.09 ID:xltneh8a0
CMだけなら面白そうなのに
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:14:09.38 ID:yk32Lq/u0
どっちが本当なの?
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:14:22.09 ID:gyhAmwra0
千鳥大悟「まだ捕まってないだけの詐欺師」
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:14:33.18 ID:OstfKLC+0
今の感じだと15億くらいまでは行くだろな
たけしのアウトレイジシリーズ3作の平均が15億くらい
なので芸人監督としては普通に成功だけど西野が自分で上げたハードルに比べると落ちるな
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:32:58.25 ID:QiVROjfT0
>>14
15億もいくかね?
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:34:43.44 ID:6cmzba410
>>14
すごいな。大成功じゃないか
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:14:37.22 ID:/jkKTXdx0
信者じゃなくてただのステマです
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:14:55.17 ID:PZ4PCRJ80
西野さん全編無料公開期待してますよ
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:15:07.38 ID:NAofKtFY0
キンコン西野
オリラジ中田
GACKT

テレビでみたくねえ

21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:16:33.24 ID:OstfKLC+0
>>17
西野はいじられると面白い芸人になった
東野と絡んだりゴッドタンとか出る場合は腹抱えて笑える
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:15:27.10 ID:yk32Lq/u0
誰か本当に見た人いない?
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:15:44.22 ID:lJIsqIX00
最近は西日暮里さんとか言わなくなったんだな
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:16:28.86 ID:/PhBUd260
レンタルになったら見ようかなっていう時代でも無くなってきたな
配信になっても見ようとも思わない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:17:02.56 ID:emC8KzfJ0
原作も脚本もこいつじゃねえだろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:17:03.75 ID:I4yz4MQo0
会社の経費で売り出され
印税の大部分は会社に吸い上げられる

なんだろこれ

24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:17:23.84 ID:uIxh4gg+0
俺は西野は大嫌い
よってこんなゴミ映画を見ることは無い
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:17:27.14 ID:anaFdTmw0
これサムスンも絡んでるよね
それだけでもうね
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:17:37.85 ID:9u12509i0
こんな胡散臭いヤツの作った話とか見たくねーわ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:17:37.92 ID:E82SiVbX0
西野と信者がそこらじゅうの映画館回ってコロナ撒き散らしてる
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:18:13.58 ID:e+ct9KSk0
1分だろ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:18:20.41 ID:2Mk8JMOa0
抱き合わせとかよっぽど作品に自信が無いんだな
こんなやり方してる奴が絵本書いてたとか本人も買ってたバカも恥ずかしいなw
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:18:28.22 ID:BoefpAdz0
マルチな才能は判るが 知名度ゼロで始めなさいよ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:18:34.29 ID:r4mfQcij0
鬼滅の予告で見たけどとにかく金はかけて作ってある感じだった
曲も良かったし映像も良かったし、つまらないなら
西野のせいとしか言いようが無いんじゃないw
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:18:51.55 ID:j5ePYiFY0
また河原乞食がなんか勘違いして映画に手を出してる
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:19:19.68 ID:Jkvv2Dgp0
西野っていつでも金儲けの事しか考えてないから映画もさぞかしつまらないだろうな
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:19:22.39 ID:+2KcnhX90
作品の良し悪しでなく、クラファンで集めた金でタダ券をバラ撒いたり
選挙前の公明党みたいに、サロン会員がプペルのチラシをポストに入れていったり
西野さんが1日20回以上、毎日舞台挨拶したり

鬼滅より、よっぽどAKB商法してる。これが当たり前になるとCDランキングみたいに邦画会も壊れる

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:19:38.33 ID:u2ZO2XVX0
松本のさや侍の興行収入6億3千万って相当ヤバかったんだな
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:30:53.74 ID:4tCI2Sj+0
>>36
しんぼるは?
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:20:38.96 ID:9rOfuvew0
見てないから面白かは知らんけど10分で飽きたってやつは批判ありきでまともに見るつもりないだろ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:21:28.88 ID:XQvqroZD0
>>1
なんか楽しそうだから映画の日に見ようと思ったけど
評判悪いから

安定の鬼滅の刃2回目見たわ

40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:21:33.31 ID:sGT/FQiD0
日本人を騙すと簡単に億万長者になれるからな
ぐひひひひ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:21:39.74 ID:dpYt/DXq0
信者商法だから売り抜けた時点で勝ち
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:21:57.98 ID:6cmzba410
アンパンマンは子供に絶大な人気があるけど映画にして長時間見せられるのは大人にとっては苦痛だし、
子供向けの絵本のストーリーで面白いとか面白くないとか大人が論じるもんでもないのかも
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:22:01.32 ID:XsiTVZHw0
ロザリーナは好きなんだけどな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:22:24.54 ID:6JKDGee30
声の出演陣も業界臭プンプンさせてるヤツばっか
全てが胡散臭いんだよ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:23:18.04 ID:BQ4bE91Q0
西野は本気でウォルトディズニー超えられると言ってたけど超えられそう?
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:24:20.27 ID:Bid2Awq90
新しいカルトですか
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:24:22.05 ID:jm28CCHk0
ぶっちゃけ、絵本って子供が理解できるように簡単なことを描くから、
内容的には深いことは描いてない(だからといって悪くはない)
なので、それを2時間の映画にするのは無理があるよ
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:24:46.18 ID:HIf3qHhD0
いや、そもそも相当数がタダで観てるはず
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:24:54.19 ID:gAudO7s+0
崖の上のポニョ
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:24:57.47 ID:d5Kebs1r0
つぶせ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:25:01.73 ID:6cmzba410
ドラえもんくらい知名度高い映画でも映画館はスカスカだったりするしな~
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:25:26.06 ID:7+AsiIt/0
信者に配った分は何億分?
信者数×3、一回くらいは自費で見るだろうから
×4かな?
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:25:35.98 ID:WKJyyqU40
金は持ってるんだろ

名誉が欲しいバカ社長みたいなもん?

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:26:24.07 ID:RuqMwUZJ0
製作:吉本興業
協賛:サムスン
広報:電通

役満じゃねえか

57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:26:26.73 ID:gs2GbrNl0
設定は違えど、ストーリーは王道だろ、どうせ。
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:26:56.79 ID:LwRnCKmF0
今日は客入りが先週の2/3に落ち込んでるからこのままいくと切られる
チケット持ってる奴は早く映画館に行った方がいいぞ
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:26:59.24 ID:rJ1OYz0T0
近大の卒業式だっけ
あれ以降 薄っぺらさしか感じなくて無理
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:27:07.40 ID:V3xwtPHf0
サロンの会員は文字通りの「信者」だからな西野に心酔してる
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:27:10.32 ID:xFLa9do70
Youtuberがやたら宣伝してたけど、あれは西野のお仲間達なのか
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:27:32.81 ID:6nPT1jRt0
誰も見てないのに2億の収益があんのか?w
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:27:58.43 ID:P795tHV00
こいつの信者はマジで信者然としてて気持ち悪い
64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:28:14.29 ID:uiEqRXjH0
西野とか中田とか堀江とかの何が人を惹きつけるのか?
俺にはさっぱり分からん。
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:32:45.71 ID:ng8pj5vE0
>>64
自信満々の態度の人を見ると後を追いたくなるタイプの人間が一定数いるのでこの手の人材はその手の人たちから需要がある
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:28:14.36 ID:wSzHLJta0
あの

大日本人

とどっちが面白い?

74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:30:57.77 ID:6cmzba410
>>65
あの松本人志が作った映画!?
ってだけで誰でもどんな映画か気になるし、知名度も期待度も強烈でも失敗するんだんなぁ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:28:15.42 ID:IdRnrxkc0
気色悪い宗教アニメ
創価学会とかもこういうアニメ出してたなそういや
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:28:42.85 ID:WTK8nJXy0
宮崎吾朗を監督に招聘しないとな
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:30:02.22 ID:4tCI2Sj+0
>>1
映画レビューサイトでも、満点か最低点かで評価が二分している映画『プペル』

松本人志の映画は最低点ばかりだったぞ
評価二分なら高評価

90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:35:06.61 ID:1fqUHiD90
>>68
中国製品のアマゾンレビューかよ
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:30:15.00 ID:pvDj9gIM0
信者もいるけれど 
強烈なアンチもいる
評価は見てからすべきでは
他者評価依存はただの思考停止
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:30:36.04 ID:emC8KzfJ0
お金の奴隷解放宣言したんだから誰でも無料で観られるようにすべきだろ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:30:47.51 ID:aYJ4LSgW0
大人が大人の事情で勝手に盛り上がってる映画
子供はポケモンを見ている
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:30:51.01 ID:ybxHBWZR0
全然おもろないw
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:31:55.95 ID:o06TdCvc0
冒頭の歌が何言ってるかわからない
エンディングの歌も何言ってるかわからない
エンディングは字幕あるからまだマシ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:32:03.59 ID:rRmDwT5d0
松本越えちゃダメだからな
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:32:18.16 ID:sw86D/7C0
芦田愛菜が演説すりゃ中身なんてなくても説得力出るんだよ
言い方だから
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:32:56.92 ID:c4yAOCOC0
プペルの正体は父親
以上
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:33:15.93 ID:GUvMXxSR0
悔しかったらプペル超える映画作ってみろや!
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:33:41.55 ID:MBPgv6DQ0
見る奴いんのかよw
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:33:45.98 ID:0vU5CRru0
屁がプペル
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:34:33.81 ID:aW32GR6h0
松本人志の映画よりはマシだよ
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 23:35:01.27 ID:0W8cFRaA0
>厚い煙に覆われた〝えんとつ町〟を舞台に、ひとりぼっちのルビッチとゴミから生まれたゴミ人間・プペルが「星を見つけに行く」と決意し、町を飛び出して大冒険を繰り広げるというストーリーだ。

だから、ありきたりなストーリー。あえて「見たい」とは思わんわな。
原作の人気は、ほぼほぼ幻想的な絵に対する評価だと思わるが、
その絵の魅力も映画では薄れてしまっているな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました