- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:18:19.50 ID:bvz2nwal9
海外から優秀な研究者を集める中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に、少なくとも44人の日本人研究者が関与していたことが、
読売新聞の取材でわかった。日本政府から多額の研究費助成を受け取った後、中国軍に近い大学で教えていたケースもあった。
政府は、経済や安全保障の重要技術が流出するのを防ぐため、政府資金を受けた研究者の海外関連活動について原則として
開示を義務づける方針を固めた。■情報流出の恐れ
読売新聞の取材によると、千人計画への参加や表彰を受けるなどの関与を認めた研究者は24人。このほか、大学のホームページや
本人のブログなどで参加・関与を明かしている研究者も20人確認できた。
千人計画に参加した理由については、多額の研究費などが保証され、研究環境が日本より魅力的だとする研究者が少なくなかった。
44人のうち13人は、日本の「科学研究費助成事業」(科研費)の過去10年間のそれぞれの受領額が、共同研究を含めて1億円を
超えていた。文部科学省などが公開している科研費データベースによると、受領額が最も多かったのは、中国沿岸部にある大学に
所属していた元教授の7億6790万円で、13人に渡った科研費の総額は約45億円に上る。米国は千人計画について「機微な情報を盗み、輸出管理に違反することに報酬を与えてきた」(司法省)などとして、監視や規制、
技術流出防止策を強化している。海外から一定額以上の資金を受けた研究者に情報の開示を義務づけているほか、エネルギー省は
同省の予算を使う企業、大学などの関係者が外国の人材招致計画に参加することを禁止した。重要・新興技術の輸出規制の強化も検討中だ。
(以下略)読売新聞 2021/01/01 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201231-OYT1T50192/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:19:10.91 ID:SDFBSM1f0
- 売国奴
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:20:21.00 ID:VSkKVk5Y0
- 日本で年収1000万
中国で年収1億
です… - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:21:06.92 ID:bdDT1nGn0
- 人の金儲け規制するとかどこの共産国家だよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:21:07.64 ID:O+iCNUHW0
- この中で学術会議会員はいるのか?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:22:06.72 ID:xkgCLKOU0
- 研究開発費を削りまくった結果
ありがとう自民党
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:22:09.74 ID:3sYxdbn30
- そいつらの名前晒せよ
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:22:17.01 ID:928g3Vfs0
- 研究者が私費で研究したんならそりゃもう好きにどうぞという話だがまったく違うからな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:22:54.21 ID:luQYi1LZ0
- 高度な人材を低賃金にしてる方が問題だよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:30:34.43 ID:8SuGcHoZ0
- >>9
人を安く使うと後でしっぺ返し食らうのは世の常だね。
今コロナで看護師やめちゃうのもこれが要因の一つか。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:24:11.44 ID:SDFBSM1f0
- とりあえず、今まで日本から貰った助成金と、特許権は共同研修者がいたら没収だな
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:24:19.31 ID:H/x9NfNX0
- >>1
任命責任よりも、こっちが大事だ。
特定野党、なんとか言えよ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:24:19.88 ID:O+iCNUHW0
- 何億貰って低賃金はそりゃあ無いわな。
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:24:49.75 ID:S0pwW6AT0
- ほうほう、国内の高度人材の待遇は以下略
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:25:03.78 ID:HTHnrFLX0
4ね自民党- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:25:43.77 ID:xD5U0xIjO
- 国籍を剥奪して国外追放、日本への再入国を禁止しろ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:25:43.96 ID:T44vgmip0
- 千人計画あったやんけ
学術会議はウソついてたんか - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:26:07.08 ID:cvBVIceh0
- >>17
ね。
ここでもデマデマ連呼してた嘘つきがいたよね - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:28:20.11 ID:da7WcK4T0
- >>20
個人的な関わりであって学術会議とは関係無いんだろ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:32:08.70 ID:sM1O/K/b0
- >>28
苦しい言い訳ですね - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:34:30.70 ID:da7WcK4T0
- >>45
学者の大多数が学術会議と関係無いし - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:33:17.68 ID:NO0QFq8C0
- >>28
学術委員会メンバーに参加者がいるかどうかだな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:25:45.04 ID:OPVGv35X0
- 規制じゃなく金で解決しろよ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:26:58.69 ID:T44vgmip0
- >>18
2位じゃダメなんですかと研究開発関係の予算を削った蓮舫は間違ってたということやな - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:28:46.29 ID:jQrO1J4i0
- >>24
どこの異世界の話? - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:34:08.07 ID:T44vgmip0
- >>29
蓮舫だよ蓮舫
知らないの?熱湯風呂に入りながら事業仕分けしたあの蓮舫だよ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:25:45.64 ID:nAokB0rF0
- 大学への人件費と研究費を削減した政治家・委員の名前を晒せ
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:26:27.02 ID:xD5U0xIjO
- >日本政府から多額の研究費助成を受け取った後、中国軍に近い大学で教えていたケースもあった。
助成費を返還させろ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:26:45.13 ID:4jf09no30
- 日本ではお払い箱になった価値なしの人ばっかり
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:26:48.95 ID:IbQeLS+F0
- お雇い外国人な
日本も昔やってた
技術こっそり盗んでコピーもやってた
特許や権利に甘い時代だったからな
大企業の社史は書けないことだらけやでw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:27:24.99 ID:yNsWx0bD0
- 日本人から44人も
誇らしい - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:28:05.25 ID:Wj2at2p30
- パヨクまた負けたんかwwwww
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:29:49.85 ID:T7VRl1oL0
- いやいや、技術流出てか中国の方が発展してる分野も多い
逆に中国での発達や革新を日本に持ち込むために人的交流は盛んにすべきだろ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:29:54.86 ID:DIGPsw/50
- 政府資金で売国とか完全にアウトです。
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:30:33.25 ID:q8jQRkos0
- 学者はクズばっかだな
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:30:42.53 ID:StRLwXtm0
- 日本のプロジェクトにも普通に中国人参加してるよ
ネトウヨはホントにバカで世間知らずだから騒ぎすぎなんだよ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:31:03.74 ID:pNjLAZaq0
- そりゃ日本の学会が軍事研究禁止って意固地になってんだから
他国で研究するよね - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:31:22.09 ID:/fPzLkuH0
- 優秀な外国人を欲しがるなんてまるで日本政府
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:31:26.23 ID:7qmF/qHQ0
- 学術会議の闇だな
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:31:42.22 ID:C+llTT1j0
- スパイじゃん
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:32:46.36 ID:/b4Kqkj90
- ちょっと疑問なんだけど、企業ではEARとかキャッチオール規制とかに対応した輸出管理をするんだけど、研究機関はどうしてるんだろうね?
輸出管理に引っ掛かると信用失墜や業務停止、億単位の賠償金や下手すると個人の実刑もあるんだけど。
なんかザルになってないかな、大学さん - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:33:07.86 ID:WNNKVG4p0
- 金しかないなー
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:33:14.80 ID:tNYtibUH0
- >>1
国籍剥奪でいいよ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:33:28.59 ID:RJ2b/Cip0
- 日本は金出さないから研究できない
中国は金出してくれるから研究できる
どう考えても中国行くわな - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:33:32.56 ID:HGcU/6zP0
- しらじらしい
秋元司の裁判まだ? - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:34:11.67 ID:XAQdxjs60
- 規制とかアホか報酬上げる努力しろよ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:34:42.61 ID:luh5gBfQ0
- 日本も国家反逆罪早よ!
スパイ防止法早よ! - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2021/01/01(金) 07:35:15.80 ID:HGcU/6zP0
- >>56
そんなことやったら秋元司の罪重くなってただろ
【技術流出】 中国の人材招致プロジェクト「千人計画」に日本人研究者44人を確認…政府規制強化へ

コメント