【サッカー】天皇杯準決勝 J1王者・川崎FがJ3王者・秋田を下して天皇杯決勝に進出!大島のスルーパスから三笘が先制点

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:00:11.51 ID:CAP_USER9

天皇杯 JFA 第100回全日本サッカー選手権大会は、27日に準決勝の川崎フロンターレvsブラウブリッツ秋田が行われた。

2020シーズンの明治安田生命J1リーグ王者・川崎Fが、J3王者・秋田をホームに迎えた一戦。ともにリーグ戦を圧倒的な勢いで制しており、シーズン中に川崎Fは13試合無敗、秋田は28試合無敗を記録した。

決勝進出をかけて争われた一戦に、公式戦において今シーズンのホーム最終戦となっている川崎Fは家長昭博や三笘薫、大島僚太らを先発起用し、現役引退を発表している中村憲剛はベンチスタートとする。

試合は開始直後に秋田が前線から激しくプレスをかける良い入りを見せるが、川崎Fは落ち着いて後方からボールをつなぐ。徐々に川崎Fが攻撃回数を増加させるが、秋田も集中した守備で簡単にはやらせない。

とはいえ、ハードな守備で無失点を保つ秋田はファウルの判定となる場面が増え、30分までに千田海人と中村亮太に警告が提示。重心を後方に下げていきスペースを消して川崎Fの攻撃をしのぐ形にシフトしていく。

34分には大島が秋田陣内中央付近からボックス内に浮き球のパスを供給。抜け出した家長が走りながらのボレーシュートを狙ったが、上手くミートせずに山なりになったボールをGK田中雄大が処理する。

そして39分、大島が入れたボックス手前中央からのスルーパスに三笘が反応。ボックス左に走り込んで右足で合わせ、押し切る形で川崎Fが先制する。

互いに選手を入れ替えずに迎えた後半、リードする川崎Fが攻勢を保つがなかなか追加点は決められない。反撃の糸口を探る秋田は59分に井上直輝に代えて北脇健慈を投入し、前線の選手を入れ替えた。

しかし、その後も守備では奮闘を続ける秋田だったが攻撃に転じることはできず。66分にはさらに選手を入れ替えて山田尚幸と中村亮太に代えて鎌田翔雅と田中直基を送り出す。

一方の川崎Fもディフェンスラインに入っていた旗手怜央に代えて本職の車屋紳太郎、さらにレアンドロ・ダミアンに代えてベテランの小林悠を投入して安定感を増していく。

そして83分、ボックス手前やや左の絶好の位置で大島が得たFKのキッカーを田中碧が担当。直接狙うと、右足でカーブをかけたボールが鋭く落ちてネットを揺らした。

その後、川崎Fが最終盤の86分に大島に代えて中村憲剛を投入するとホームサポーターから大きな拍手。結局、最後まで秋田に決定機という決定機が訪れないまま試合が終了する。90分間を支配した川崎Fが決勝進出を決めた。

川崎Fは国内2冠、天皇杯初優勝をかけて、1月1日に国立競技場で行われる決勝でガンバ大阪vs徳島ヴォルティスの勝者と対戦する。

■試合結果
川崎フロンターレ 2-0 ブラウブリッツ秋田

■得点者
川崎F:三笘薫(39分)、田中碧(83分)
秋田:なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/7571bdf697b983dcdfe37c74bbedae5278be1779

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:01:18.81 ID:zUz8H78F0
三笘、シュート上手いな
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:02:55.91 ID:KNsxZOvv0
遊びすぎ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:04:37.81 ID:5ARFL2Pj0
秋田の選手って足がはちきれんばかりにパンパンしてた
相当走り込んでるがサッカーは川崎のほうがはるかに上だった
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:10:24.96 ID:HkQQJlya0
>>5
フィジカル強化に力入れた結果らしい
最近の日本サッカーだとあんなんになってるチーム少ないな
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:04:56.43 ID:JYmt91Ya0
3部リーグが準決ってどうなの?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:05:38.93 ID:GV/LBpAMO
中村憲剛のインタビュー見てたら涙出てきた
歳だわ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:06:25.88 ID:oyJYsO7x0
川崎もひどい試合だったな
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:07:16.47 ID:Zelr8H4h0
秋田さんて岩手の名将秋田豊のことかと
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:07:23.16 ID:R4SNgLJs0
Jリーグがいかにレベル低いかわかった試合だった
秋田のロングボール戦術であわやて場面結構あったし
そりゃACLでたら中韓豪のフィジカルでチンチンにされてしまうわ
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:10:00.41 ID:5ARFL2Pj0
>>10
おまえも落ち着け
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:07:52.50 ID:Xo8P4+0c0
20回やっても1回引分けに持ち込めるかくらい差があった
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:09:21.53 ID:ldh8wGbA0
今年の天皇杯は参考記録だろ
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:13:34.28 ID:7fGJw7ch0
>>12
鹿臭ぇ!
実力も人気も無い中堅クラブはでしゃばらないでね(笑)
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:18:51.67 ID:+sRUHDiP0
>>12
出場クラブが限られてるからな
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:21:25.25 ID:AUtZn4cE0
>>12
二位までしかでれねーからな
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:09:24.69 ID:vny3I+630
一方的でツマラン試合だったけど
j3チャンピオンじゃこれ以上どうしようもないな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:09:57.50 ID:LRTheGB90
5人交代枠可のシーズンで優勝
天皇杯準決勝からで決勝進出

ラッキーなシーズンやな

17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:10:48.22 ID:md5DA5Td0
力負けだな。
まあしょうがない
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:11:23.93 ID:4Qa/mKwd0
流石にレベルが違ったな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:11:24.83 ID:2BUALpWa0
あそこまで力の差があると
見ていて面白いな
ボール全然とられないし
何が違うんだろう
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:11:37.24 ID:HmsBY+Er0
秋田は今、フグが美味しんでぜひ遊びにきてください!
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:11:49.50 ID:WDRS6tYe0
2点しか取られなかったから善戦したみたいに見えるけど
秋田攻撃は何にもしてないからなぁ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:12:40.63 ID:8v+a9VWOO
バルサとレアルがいきなり登場して3部と戦うみたいなもんだし、高校サッカーの青森県予選くらいやる意味がないよな
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:13:02.91 ID:789wCaXE0
川崎はホタテってのが下手だった
ハンデか?
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:13:03.37 ID:7bRH/kJJ0
田中碧の膝は柔らかいのかね?
怪我したか?っていう変な動きしてたと思ったら普通にプレイし始めたな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:13:09.43 ID:dZgLm5oF0
ブラウブリッツっていうのは
ナマハゲのことな
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:35:21.87 ID:4+ekp/kg0
>>25
松本匡やろ
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:14:38.89 ID:3xjRGyVC0
前年度王者も出せよ
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:14:57.57 ID:zs58w9KC0
川崎のPA内で秋田の選手を後ろから足を刈ったファウルが取られなかった
ほかにも川崎のファウルはほとんど取らなかったね
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:14:59.73 ID:ga3nx4Pg0
まあ、よう守ったわ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:15:35.69 ID:789wCaXE0
ガチムチ秋田
千田ってのが涼しい顔して荒かったのが面白かったw
そのガチムチに囲まれても屁のカッパだった家長凄え
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:15:38.11 ID:WwmtGjO10
力の差がありすぎた
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:17:07.14 ID:Y3+ADaMq0
手抜きなしで2点とかショボ過ぎて呆れた
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:17:13.38 ID:ZsaWdoKK0
秋田は相手がガンバだったらチャンスあったかもな
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:17:18.66 ID:mI/iMXZx0
ガチムチが唯一の見どころ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:17:59.76 ID:L5l1MHcZ0
ボルテスが準決だと?
何が起こった?
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:18:02.88 ID:wNTG4aZS0
シュート1本
偶然で打てただけ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:19:52.92 ID:kbA1Tdi30
客入れすぎ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:21:18.73 ID:GV/LBpAMO
決勝どっちがきてもつまらなそう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:21:20.60 ID:Q3I88XOK0
秋田はJ2でもジェフより戦えそう
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:25:31.51 ID:FoOSS8yK0
緩いなDF
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:26:05.91 ID:6sDKpyfH0
残念ながら今のJ3で秋田以上に戦えるチームはない。
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:26:31.13 ID:qUcInGNu0
Jリーグから4チームしか出てない天皇杯ってやらなくても良かった気がする
どうせならJのチームなしの素人大会の方が面白かった
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:29:10.35 ID:+sRUHDiP0
>>45
ACLがかかってなければなあ
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:26:40.47 ID:aJ1sKZpM0
秋田の筋トレ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:29:05.75 ID:6sDKpyfH0
まぁこういうチームも必要だよ。
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:29:58.74 ID:mI/iMXZx0
ラグビーチームが急遽、サッカーでJ1王者に挑んだにしては上出来
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/27(日) 15:35:27.67 ID:T6CaJBQT0
第100回っていう記念大会なのにこんな中途半端なレギュレーションでやるなら
いっそのこと中止にした方がよかったんじゃねーの
まだ渦対脚が残ってるけど、それまで下克上が全然ないってのは面白さがないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました