- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:16:26.35 ID:f7mgMr6C9
※ビジネスジャーナル 2020.12.23 05:50
https://biz-journal.jp/2020/12/post_197203.html
文=深田萌絵/ITビジネスアナリスト
12月9日、中国でファーウェイの顔認証システムによって、少数民族のウイグル族を検知し、自動的に警察へ通報する仕組みが用いられていると報道された。ファーウェイが中国共産党による少数民族弾圧に加担しているとして、それを批判するかたちでサッカー・フランス代表のアントワーヌ・グリーズマン選手がファーウェイとのスポンサー契約打ち切りを発表した。
それだけでなく、中国アリババグループもウイグル人を識別するクラウドサービスを展開していたことが報道された。
技術者であれば、これが単なる「ウイグル族に対する差別」にとどまらず、驚異的な事件だとわかる。つまり、中国が「ほぼすべての地球上の人類の種族を、顔認証システムによって分類できる」能力を持ったという意味なのだ。
このウイグル“族”を見分ける顔認証システムは、私たちのスマホで利用される「1対1」顔認証で用いられるようなシンプルな顔認証ではない。「1対1」だと、認証側に自分の顔の特徴点情報だけを保存しておけばいいので簡単だが、不特定多数の人々を撮影して通報するというのは、「1対1」ではあり得ない。
新疆ウイグル自治区に住むウイグル族約1000万人(在日ウイグル族によると、実際は倍以上いるとも指摘されている)の顔の特徴と比較する「1対N」だとすれば、データベース内から1000万回高速マッチングすることになり、かなり高度な技術である。かつ実際の運用は不特定多数の人々を高速マッチングするので、「N対N」となる。
あるいは、自治区内に在住するウイグル族全体の顔から、種族としての特徴を抽出しているとなると、また別の課題が生じる。
ウイグル族と一口にいっても、彫りの深い「コーカソイド系」と顔の平たい「モンゴロイド系」の混血が進んでおり、日本人の「弥生顔」「縄文顔」以上に人種認識に必要な特徴点のバラつきは大きい。中国人女性が“なりたい顔ナンバーワン”の女優ディリロバのような彫りの深い美女もいれば、普通に頬骨が大きく張ったモンゴロイド系の顔も少なくない。
コーカソイド系ウイグル族とモンゴロイド系ウイグル族を、どちらとも「ウイグル族」と認識できるとすれば、基本的人種分類であるコーカソイド系、モンゴロイド系、ネグロイド系の分類がすでにできていることになる。さらに、そこからウイグル族まで分類できる能力があるなら、他の種族も認識できているということだ。
問題は、そのデータベースはどこから来たのかということだ。
■中国共産党が構築する顔データベース
中国で監視システムを構築する企業の社員によると、中国では住民票や公民身分証の更新時に顔認証用の情報を取得して、全国民の顔のデータベースを構築している。しかし、中国人の多くはモンゴロイド系であり、基本分類となるコーカソイド系やネグロイド系の顔情報データベースはどうやって構築されたのかと考えると、複数の経路が考えられる。
スマホの顔認証情報、空港の顔認証情報がローカルの情報としてシステム内にとどまっているかどうかの保証はなく、ハッキングなどの攻撃で流出したり、海外で安価に売られている中国製監視カメラの情報が流出して利用されている可能性もある。
※省略
■トランプ支持者への脅し
このファーウェイの顔認証技術の報道と相まって、親中派の米民主党州議会議員が「トランプ支持者に支払いを!」と、復讐を呼び掛けている。復讐といっても「誰がトランプ支持者なのか」を、どうやって判別するのかという課題が残る。
今回、選挙の結果をめぐり「不正選挙だ」と、トランプ支持者たちがデモを行っている間、終始デモ参加者の顔を撮影し続けていた人たちが報告されている。拙著『米中AI戦争の真実』(扶桑社)でも指摘したが、SNS企業は有権者データを収集しており、彼らは民主党を支持している。
SNS企業がトランプ支持者のデータを持っているので、デモを撮影した動画で得た顔情報を基にSNSでアップロードされた写真と「N対N」マッチングを行えば、処理は重たいがトランプ支持者を特定することは可能である。
アメリカでは今年6月から左派による暴動で多くの人が命を落としているが、警察や州兵が出動されなかったことが原因だ。権限を持つ市長も州知事も、市民が暴力に晒されているのを知っていても「平和的なデモだ」とコメントするのみだったことを振り返ると、今後、民主党支持者とトランプ支持者の衝突が起こったときには、彼らの身の安全が危ないのである。(続きはソース)
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:18:33.36 ID:0L71Xh+s0
- 2げって
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:19:02.03 ID:6n17dGd50
- Nシステムか
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:19:56.23 ID:/j87Fwq60
- 「華為(ファーウェイ:Huawei)」「小米(シャオミー:Xiaomi)」
「欧珀(オッポ:OPPO:歩歩高集団)」 「維沃(ビボ:Vivo:歩歩高集団)」 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:20:44.25 ID:/j87Fwq60
- 中華は「天網」(天网工程:Sky Net:AIや顔認証システムを用いた
監視カメラと公安データベースを連動させた監視ネットワーク)を
利用すれば無敵よな。 - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:21:54.84 ID:aACuGLJK0
- なぜ中国は、他民族を弾圧するの?
理由は?
何なの? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:24:31.11 ID:DDb2uhJv0
- >>7
世界制服 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:22:11.10 ID:8wMQ9eKb0
- ぁーあ、ファーウェイスマホ使っていた奴は知らんぞ。
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:22:41.77 ID:TcGKmaz20
- みんなでマスクしはじめるとどうなるのっと
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:23:47.93 ID:7lEBI22p0
- 中国はなんで全世界相手に喧嘩売ってるのかな。
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:23:56.45 ID:T0m+FbVj0
- ほらマイナンバーカードと顔認証を連携させるって狂気の沙汰だろ?
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:24:46.07 ID:q/QvgTEq0
- どっかのバカはデジタル庁のシステムにHuaweiを採用するとか言ってたな
4ねやクソボケ! - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:40:23.81 ID:SsnVGUEL0
- >>13
ハニートラップか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:25:58.11 ID:u1hmRSuk0
- やっぱりHuawei製のスマホに登録した顔と指紋データは本国に送られてるんだろうか
カメラも遠隔で操作されて監視とかあり得る? - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:33:41.24 ID:MfEtD+mJ0
- >>14
日本でどうか知らないが、過去に中国で、勝手にしゃべるカメラとか動くカメラはあった。
センターに繋がってて、監視員が笑いながらイタズラしてた。
向こうからは見えるし聴こえるし動かせる。 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:27:08.48 ID:/j87Fwq60
- 他の民族ってか、「中共」に逆らいそうな「異分子」を排除しようと
しているだけなのよな。漢民族であろうと「中共」に逆らう奴らは
一網打尽なのよな。 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:29:14.27 ID:KZceihS50
- 顔の情報も指紋も全部中国政府が管理してそうだな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:31:50.93 ID:yOc/FytA0
- 阿部寛や平井堅「…」
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:31:59.90 ID:ngazaSqv0
- >深田萌絵
解散
昔からだがこいつの妄想ぶっ飛びすぎなんだよw
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:32:10.53 ID:YkRm9/di0
- ようこそ夢のディストピアへ
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:32:12.83 ID:bDvbg4mK0
- アイヤー
韓女性の金型はすべて同じ識別できないアルヨー - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:33:07.66 ID:rjC9oyFM0
- >>1
中国アプリを使ったら抜かれる情報と紐付けされるんだよねネットの書き込みもチェックされて反中の人は中国圏に入ったら逮捕連行される - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:34:57.28 ID:KZceihS50
- >>23
他国にいれば平気だけど中国圏入ったらその手の思想の人はすぐ引っかかって連行とかあるかもな中国だし - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:33:55.87 ID:GsL4bPZQ0
- > 文=深田萌絵/ITビジネスアナリスト
ITの素養なんて皆無だろw
昔ファーウェイに自社技術を盗まれたとか言ってたっけ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:36:08.27 ID:RQo+5eJC0
- >>25
もう火消しがきてる…怖い - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:35:57.15 ID:Le2J7bkQ0
- >文=深田萌絵
渡辺哲也の妄想記事の乱打といい、ビジネスジャーナルって中身が完全にサイゾーと同じになってるな
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:36:49.54 ID:2bMCWkxT0
- 公共交通まで身分証で制限されるのはすごいわな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:36:49.85 ID:/x0T+27S0
- 生物兵器ウイルスだけでなく、殺戮や身体能力を
DNAで強化した人間とか量産しかねんな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:37:10.50 ID:MfEtD+mJ0
- ZOOMも証拠が出てきた。
最初から危険だと思ったから使わなかったけどな。
エビデンスが取れたから、基本的に中華アプリや機器は使わないほうがいいぞ。
10年前の機器ならそれほどでもないと思うけど。
ジンバルやドローンも敬遠して正解だった。
DJIみたいな企業は、最初はクリーンでも、普及したら共産党のツールになってしまうのは判ってたから。 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:37:52.13 ID:SsnVGUEL0
- >>1
停電では機能しないのか? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:38:58.09 ID:AtfIjWfw0
- >>33
それは田舎だけ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:37:55.59 ID:KZceihS50
- 中国って未だにウイグル虐殺し続けてるんだろ
それでも他国からそれが原因では制裁されない
本当にヤバイ国だよな - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:37:55.68 ID:lypZykOn0
- ほんま中韓製は怖すぎる
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:39:24.69 ID:GzSZ91sv0
- イスラム国は中国狙えばいいのに
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:52:37.41 ID:V4Pj7B0K0
- >>38
スポンサーであるアラブの富裕層にハラルな臓器提供してくれるのに、狙うわけないじゃん - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:39:41.27 ID:lypZykOn0
- HUAWEI持ってて震えとる
グループ 日本鬼子 が↓↑ - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:40:13.77 ID:2bMCWkxT0
- ウイグルに対する憎悪というよりいろいろ実験しているんだろう
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:41:18.48 ID:xjok7HiM0
- うーん、何てのか記事内で矛盾しまくってる記事ってのも凄いなと
この記事の通りだと、Huawei製品の顔認証には人種判別機能という未だ世界のどこでも作れないようなシステムが組み込まれていて、それを実現してるのはアメリカの大手IT企業でアメリカ政府も関与してる可能性がある、それを糾弾してウイグル人を救えるのはトランプ大統領だけだ
って、悪の首領が正義の味方ですみたいな話なんだが - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:47:05.51 ID:MfEtD+mJ0
- >>44
アメリカ政府は一枚岩ではないよ。
トランプは孤立してる側。
日本人から見れば、CIAとFBIとNSAとペンタゴンと米軍と大統領と議会と連邦政府と50州は独立しているような物。 - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:53:50.00 ID:xjok7HiM0
- >>50
この記者の記事だと暗躍してるのは米IT巨大企業ってことだからGAFAとかのことじゃないかねあと、そこまで大統領の権力無いなら結局トランプが留任しようとこれ止められなくない?
GAFAがCIAやNSAと結託してHuaweiと提携してウイグル人虐殺してる中国共産党の仲間になっていましたって、大統領以外全員敵だけど大統領は無能で何も国内対処出来てませんでしたってことじゃん? - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:41:40.86 ID:MfEtD+mJ0
- 中国製の監視カメラも用心したほうがいいよ。
日本にも入ってるけど、たぶん抜かれてる。 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:41:57.00 ID:1b9tCqjI0
- >>トランプ支持者たちがデモを行っている間、終始デモ参加者の顔を撮影し続けていた人たちが報告されている。
沖縄でもパヨクが警備の人の顔写真撮ってたよね
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:42:46.85 ID:CTirR6Vf0
- やはり民主党支持者の大半は支那ゴキだったのかよ!
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:42:47.24 ID:xPXdv6MB0
- 安い中華スマホを使ってる5chおじさんも多いと聞く
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:49:11.70 ID:leKWcf400
- 勝手に顔を撮影できる
バックドア入りのスマホ中毒にさせる
アホ面を撮影しビッグデータ化
各国に販売
自分らはちゃっかりとカメラをふさいで使う - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:50:30.94 ID:6n17dGd50
- 中国人の火消しか
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:50:58.59 ID:kCazk69d0
- >>今回、選挙の結果をめぐり「不正選挙だ」と、トランプ支持者たちがデモを行っている間、終始デモ参加者の顔を撮影し続けていた人たちが報告されている。
さすが深田、世間知らずすぎる
日本のデモだって主張の内容を問わず大規模なデモは公安が張り付いて撮影してるぞ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:51:00.79 ID:MfEtD+mJ0
- TIKTOK使えば世界中の民族の顔データは集まるでしょ。
それで作ったんじゃないの? - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:52:04.85 ID:L3tXT6fC0
- ファーウェイ、マンセーwww
平井卓也IT担当大臣w
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:53:26.85 ID:cfTsvXZd0
- ソフトバンクも持ってるってことになるのかな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:53:44.67 ID:MfEtD+mJ0
- 走らせながら修正してくってことでしょ。
全民族のデータはあるし(ZOOMもあるし)。
5ちゃんにいるやつらは中国の空港に降りた瞬間に逮捕だろうな。 - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/26(土) 23:55:18.44 ID:MfEtD+mJ0
- テロ対策だろうな。
大部分は矯正施設に入ってるから。
外にいる女や子供を監視するためだろう。
【中国】ファーウェイの顔認証システム、真の恐怖…“中国政府のウイグル族弾圧”にとどまらない理由

コメント