- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:22:02.55 ID:6+KwQ4Uf0
中国、食べ残し禁止法制定へ 大食い番組に罰金、来年にも
https://this.kiji.is/714715453391618048
中国の全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会は24日までに、
大量注文による飲食店での食べ残しや大食い番組などを禁じる「反食品浪費法」の草案の審議を始めた。
違反者に最大10万元(約160万円)の罰金を科す内容で、来年にも制定する。中国メディアが伝えた。中国メディアによると、草案は飲食店に対し、消費者を「指導」して適切な量を注文させるよう要求、
大量注文をさせた場合には1万元以下の罰金を科す。
頼み過ぎた客側に店が食べ残しの処分費用を請求できる。
大食い番組や動画も禁止し、違反した場合は10万元以下の罰金とする規定も含まれている。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:22:30.51 ID:IOM14wqU0
- 成金が守らないだろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:47:06.58 ID:sGAhM9qp0
- >>2
サラダバーで皿に盛ることを競って食べない連中にペナ与えられる法律ができただけ偉いよ - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:23:32.93 ID:zQazkn+v0
- 本格的にヤバいのかな?
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:25:20.58 ID:xY+dgjnG0
- >>3
果物農家を穀物に変えさせてるってさ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:43:40.40 ID:kf06pRkm0
- >>6
そこでコメや麦をつくれるまで何年かかるんやろ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:18:36.48 ID:GnRQ4vw70
- >>36
露地栽培なら1年目から行ける
大麦の強さを舐めちゃいけない - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:27:56.40 ID:MHQ/eB130
- >>3
助ける気はまったく無いけど。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:24:34.95 ID:eaimccXJ0
- バブルの跡片付けフェーズに入ってんな
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:24:50.77 ID:Zu7GtFgS0
- 貧しい国だからね
仕方ない - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:25:48.41 ID:3BDcmy010
- 残すのがマナーだろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:31:01.51 ID:UsssrQvT0
- >>7
酒も酔い潰すのが最高のおもてなしだと思ってるから大変だよ
中国人と飲みに行くと - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:26:53.84 ID:rd/YePpa0
- 中国はお客に食べきれないだけの料理を出して残させる習慣があるからね。
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:41:25.86 ID:Mg0jxoc10
- >>9
だよね - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:27:02.79 ID:mrF4wTQI0
- >>1
ゼイタクハテキダ! - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:27:21.53 ID:NzfR9uld0
- こういうのは共産主義強いな
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:27:26.44 ID:z8vsrZri0
- シナ人は生きているだけで罰金払え
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:27:48.02 ID:bAWI5yUw0
- 残飯焼却して発電しろ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:28:37.26 ID:LPUQbzrc0
- 中国 客が食べきると「少なかったか?」
日本 客が食べ残すと「不味かったか?」 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:30:49.77 ID:IXyb/gYx0
- 古来、飢えた流民の発生が王朝交代の合図だからな
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:31:07.85 ID:TESU9pKC0
- これ日本でもやればいいのに
大食い番組とかばかみたい - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:32:28.09 ID:dXJ44HoG0
- 欲しがりませんザーサイまでは
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:33:11.05 ID:4VL1Bqq30
- これ何ぞww
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:43:45.45 ID:Zu7GtFgS0
- >>21
マジレスすると
中国は食糧輸入国に転落して久しい
さらに輸入した食料のうち半分が捨てられている計算になってる
外貨不足が噂される中無駄な食料を輸入する余裕が無くなってきてるということ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:24:37.62 ID:jlsjfBE40
- >>37
今年の夏頃だったか、穀物倉庫が何棟か燃えてたよね?燃えないように造ってるのに。 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:34:40.59 ID:Dmw/Zi3j0
- 人を食べたら報奨金もあるぞ
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:34:58.46 ID:T1eq2v2Y0
- 中華料理は残すのがマナーってTVでやってた気がする
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:35:24.43 ID:FPSsdqCE0
- 大正義
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:38:55.41 ID:1oLNpRdN0
- 食べきれない程の料理を出すのが、中華のもてなしと聞いたけどな。
食べ終わってない皿の上に、次々と料理を盛った皿を積み上げられた事が有った。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:38:57.69 ID:purJxv550
- 北は旱魃,南は洪水,
周辺国は食料輸出規制、
輸入するドルも無い - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:40:03.02 ID:sVgK3OzS0
- これ冷戦本格化したら一瞬で勝負つくやん
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:40:38.38 ID:s//qQR730
- >>1
日本も見習うべき法律
大食い番組は下品だから禁止すべき - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:41:00.08 ID:bgxqq+rc0
- 日本でもやれ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:41:19.89 ID:5e6B9W0c0
- タイのバイキングで、エビをもみくちゃになりながら大量に取って残してたな
なんで食べきれないのにそんな取るんだよ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:41:55.97 ID:m9gzHP7t0
- 中国産買い物ガチャゲーみたいなガバガバ設定倍率でワロタ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:42:28.41 ID:AZpAQQ080
- 石炭と食料と外貨が枯渇
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:42:30.10 ID:/fZtDKCz0
- ええことやん
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:42:50.79 ID:XH+BQlb50
- あいつら残すのがマナーとか
アホなことしてるやん - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:44:18.63 ID:A+OydpA30
- 中国にしてはいい案だな
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:46:18.06 ID:44rIMUbD0
- 娯楽規制の上に食料規制しだしたら末期一歩手前だと思うんですが
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:51:27.02 ID:3U2qiCz40
- 食べきれないほど作るのがおもてなしの風習なんでしょ
できるのかな? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:51:51.44 ID:s4S4DMgV0
- 中国滅亡
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:53:36.91 ID:zFKGTtwR0
- 大食い番組は日本も禁止してほしい
不必要に食べるとか意味がわからん - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:55:45.54 ID:6OJDx8G80
- 食料不足待ったなしか
倒産、停電、断水、飢餓のクアッド危機 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 19:56:50.08 ID:XzrrY1aU0
- 大食い番組のからくりを子供に話したらゲロ吐きそうになってたわ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:00:51.54 ID:HQYhK4Cr0
- 大食い番組ってどの層に需要あるの?
気持ち悪すぎる - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:00:57.14 ID:O+vcPOFc0
- メシマズは死刑
- 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:04:17.15 ID:aYsdbZHs0
- 尖閣まで出張ってくる燃料も無駄無駄
どうしてもって言うならヨットで来い - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:17:31.02 ID:c+zOrj4v0
- バカ口開けて左ぎっちょで食らうCMに罰金課してほしいわ。
日曜6:30~の下世話家族漫画のスポンサーの阿呆の素とか。 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:20:48.63 ID:mR0MP5wG0
- その番組を映すための電気は来てんの?
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:22:22.90 ID:GXb4iPCq0
- 日本も習うべき
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:26:08.82 ID:oLvwEh+C0
- >>52
中国はアレだけど
これは見習ってもいいな - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:23:01.62 ID:9lsyFv4T0
- 15億間引けば解決なのになw
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:23:55.35 ID:LFfCZ50g0
- お残しは許しまへんで
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:26:14.49 ID:P/hwe9zC0
- レスター・R・ブラウン著『誰が中国を養うのか?』を読んでもらいたい
兵糧責め受けたら瞬殺だぞ、あいつら
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:27:44.09 ID:ew8yjo1c0
- 大食い番組は日本でも禁止にしろ
あんなの見て楽しめる奴は朝鮮メンタルのクソ野郎だけ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:30:06.90 ID:956ebTk50
- 世界の富と食料は有限だから中国人が増えまくったせいでたくさんの国が飢えている
人類が生き残るにはまず中国人を根絶やしにしないといけない - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:30:55.31 ID:46Pj0YUK0
- 大食い番組は日本も規制するべきだな
意味ないし食べ方も汚いし - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:31:12.43 ID:q8pWmfou0
- すこしかいふく
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:32:15.39 ID:6YRJnieD0
- これまた極端に走ったなぁ…まぁ中国のもてなし=食べ切れない量のご馳走なもんだから、
今後の食糧危機のリスクに備える事考えたらこれくらいはせんといかんのかもなぁ。 - 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 21:14:33.32 ID:fTsipsxD0
- >>64
別に極端でも無いだろ
食える量だけ食べる
食べ物で遊ばない
最低限のマナーだな - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:37:40.36 ID:buAfodVg0
- >>1
こういうのは一党独裁だからできるんだよな
食べ残し16万円の金額はべつとして
日本も見習えばいいのに大食い番組とか誰得だよ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:45:01.61 ID:9UzAtkY00
- ギャル曽根のすっぴんを見てみたい
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:45:49.35 ID:SdPmTwmz0
- 食べ残すのって中国の文化だったよな
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:57:02.12 ID:szaWRsHn0
- >>1
日本でも若い娘が大食いバカ食いする番組があるな。
あの連中、食ったあとどうしてるのかな?
おえ~とやってゲロゲロ吐いてるのかな?
胃腸を通してたらカラダが持たないだろ。
大食い過食やって後々良いことなにもないのだが。 - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:57:42.78 ID:zvfMVY140
- 残すのが礼儀だったんじゃないの
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:58:34.78 ID:7hWpU5O+0
- かなり食糧危機になってそう
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 20:59:11.39 ID:KPsjj9vy0
- 大食い番組の罰金は日本も導入してほしい
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 21:01:12.12 ID:s9jgDrfo0
- ケーキ残ったわ。明日食べるメリークリスマス!🎅🎄🍷🍹🍻🍻🍷
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 21:01:35.33 ID:70w8YSHF0
- 確かに、大量に食ってるだけの番組とか何が面白いんや
インチキしてたガ●ジなユーチューバーもいたじゃん - 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 21:03:03.66 ID:Tw3yQ5jN0
- お残しは許しまへんで~(´・ω・`)
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 21:03:50.63 ID:a/gThdVs0
- 大食いというかおいしそうに楽しそうに食べる人はやっぱ見てて気持ちいいけどな
戦いみたいになるとアレか - 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 21:11:52.79 ID:0Bf9ohjN0
- 食べ残しとかどうでも良いからまずは他国や他人に迷惑かけないように人民を教育しろ薄ら馬鹿の劣等チンクが
- 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 21:13:32.48 ID:vFKXZsPP0
- 日本で中国人のやってる料理屋いくと量はあってもパンチが効いてないから味がぼやっとしてて途中で食う気なくすんだよな。
店側もまずいから残させるのを期待しているのかもしれないけど、量だけの不味い店にはわざわざいかんよ、って日本人の僕は思うな。
中国、食べ残し禁止法制定 食べ残しは16万円、大食い番組は160万円の罰金

コメント