【やっぱり】中国製ワクチンを接種した在外中国労働者、感染相次ぐ

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:48:03.29 ID:CAP_USER

中国製の中共ウイルス(新型コロナウイルス)ワクチンを接種した中国人労働者が海外で感染が確認された事例は相次いだ。専門家は、中国製のワクチンの効果を疑問視し、警鐘を鳴らしている。

ラジオ・フリー・アジア(RFA)の12月15日の記事によると、アンゴラのルンダ・ノルテ県に駐在する大手国有企業の中国人従業員が中共ウイルスに感染した。

同社従業員は、中国国営企業・中国医薬集団(シノファーム)が開発したワクチンを、従業員全員が受けていたと述べた。ワクチンの接種は海外で働く条件だった。

シノファームは、中国国務院国有資産監督管理委員会(SASAC)直属の大手製薬会社だ。

セルビアのメディア12月の報道によると、同国パンチェボ市で働く天津電力建設会社の中国人労働者約300人は、中共ウイルスに感染した。労働者の大半は、中国を出発する前にシノファーム製のワクチンを接種していたという。

また、在ウガンダ中国大使館は12月5日付の公式声明で、47人の中国人労働者がウイルスに感染していることを明らかにした。同様のワクチンを接種したとみられる。

大紀元は中国疾病管理予防センター(CDC)にコメントを求めた。同所の職員は、海外の感染例はワクチンの接種とは関連がないとし、中国衛生部に問い合わせるよう記者に述べた。この職員は、中国CDCが対応するのは北京で起きた感染例のみと付け加えた。

微生物学者で、米ウォルター・リード陸軍研究所ウイルス感染症部門の元研究室長ショーン・リン(Sean Lin)博士は、大紀元の取材に対して、中国が開発したワクチンはすべて臨床試験中であり、当局が不活化ワクチンを性急に配給したのは非常に危険だと語った。

台湾台北にある中央研究院傘下の台湾生物医学研究所の疫学者・何美郷(Ho Mei Shang)博士は、ワクチン接種後に患者の抗体依存性亢進(ADE)が確認され、ワクチンが感染を増幅したり、有害な免疫病理学的な変化を引き起こしたりすることがあると指摘した。何氏は、台湾は不活化ワクチンを開発することはなく、使用することもないだろうと述べた。

何美郷博士は、2003年に台湾で行われたSARS(重症急性呼吸器症候群)ワクチンの研究に参加している。

中国の反体制派で作家の袁紅冰氏は、中国当局はワクチン開発を科学問題ではなく「政治課題とみている」と大紀元に語った。

(翻訳編集・佐渡道世)

https://www.epochtimes.jp/p/2020/12/66337.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:48:53.91 ID:Gb/Vj76I
さすが大朝鮮
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:49:14.50 ID:lUcXwXeS
感染はするし死ぬし
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:49:37.70 ID:hRa7yupC
まぁ~ワクチンなんてこんなもんだよwwネトウヨwww
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:06:50.50 ID:/dUQ4qGs
>>4
おまエラの親玉が作ったのはなw

予想通り過ぎてあきれるわ

5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:50:06.43 ID:iZqcv/yg
知ってた速報
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:50:10.12 ID:pAT9X833
半年前のワクチンでしょ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:50:11.81 ID:W7pVS9W9
ワクチン開発能力に疑問符か、、、
中国への仕返しが怖いねw
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:50:18.12 ID:Kzbj3YIB
うん 分かってた で?
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:50:48.11 ID:tJrb8wk2
だって水だもん
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:50:52.68 ID:v+IuC6py
効果50%だからな
二人に一人はワクチンの効果なし
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:51:04.26 ID:R6v5TuQ4
次はゾンビ化
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:51:39.28 ID:ZK6NwkdI
それワクチンじゃなくて単なるウイルスの懸濁液だろ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:53:04.94 ID:HiwiV5st
>>12
中国製だしそんなもんだろう。
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:01.21 ID:bkpSUq/8
中国製ワクチンと韓国製検査キットのフュージョンなんてことになったらwktkもんだな
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:02.82 ID:GC7v/RJ7
そりゃインドネシアもビビってるらしいしな
わかってた話
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:06.37 ID:uUqI/gwg
さらに強力なウィルスになっちゃうよ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:10.39 ID:lfR+2/eB
>>1
ネラーの良い子達は知ってた事ですけどね(笑)
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:27.27 ID:wNv6axk3
それどころか強烈な副作用に見舞わられたりして
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:29.79 ID:dfgVPf0B
これで新たなウイルスが生まれるんじゃね
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:29.97 ID:9dKCLqNo
シノバックのは不活化ワクチンだよね?
まだ活きのいいのが残ってたか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:31.05 ID:e+TXswnj
>>1
在日出番やぞ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:52:55.62 ID:sMiLNhMV
不活性化失敗ワクチン……
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:54:14.73 ID:HiwiV5st
>>21
不活化なんて中国人が知っているわけが無いだろう・・・w
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:53:02.24 ID:b1R7EgYY
ありえる
ワクチンのつもりが新型コロナの注射だったのかもね
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:53:08.50 ID:7VJgCNBq
マジでやっぱりだなw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:54:01.81 ID:lfiTbxC7
>>1
コロナテロ兵器だな
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:54:06.87 ID:kGYaFWAa
シノファームのワクチンをブラジルで治験したら深刻な後遺症がでたとかで大統領が治験中止してたはずだがそのワクチンなのか?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:54:21.01 ID:JXXXpn0X
抗体反応じゃなく再発症なの?
その辺がはっきりしないと
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:54:59.53 ID:ZK6NwkdI
つか労働者ってのがミソだな

人権のない下級人民に強制的にウイルスばら撒いて集団免疫獲得
上級共産党員はノーリスクで助かろうっていう魂胆だろうどうせ

30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:54:59.77 ID:l2roRyk/
大統領「ワクチンの心配は不要ニダ。中国製ワクチンを全国民分確保したニダ!」
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:55:08.13 ID:TQsgs8dS
なんでせ資産管理の部門が製薬会社なんか持ってるんだ?
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:55:32.05 ID:IEwLJw/F
まあ中国・中国製だもんな。ちっとも驚かないよ。
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:55:38.31 ID:FIBPNq45
「インフルのワクチンと同じで感染を予防するのじゃなくって、症状を軽くする」定期
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:55:41.59 ID:HsQCH6GF
偽薬でスパシーバ効果を狙ってる
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:55:43.06 ID:qsyuHXGx
中国製のワクチンだの馬鹿チョン製の検査キットだの信じてる奴なんていないだろ(笑)
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:55:43.68 ID:YHAd4JD0
効果がないだけで、致命的な副作用がないならセフセフ
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:58:22.32 ID:AGYU1bLo
>>36
打つ意味無いなw
爆発しないだけでもマシかw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:55:57.59 ID:I+7V8ab0
ワクチン打てばウイルスを注入するわけだから、全員が陽性患者になるわけよ。
こんな自明なことが何故分らないのか、信じられないお医者さん
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:56:14.69 ID:Bl10HAnc
ビジネス目的アル
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:56:33.10 ID:KSQXQZkA
そらそうだろ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:56:36.08 ID:V89JkSBq
>>1
アフリカにコロナ持ち込んだのは中国人だろ
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:57:14.85 ID:hRa7yupC
トン菌が単独で1000人を超えないようにするために、
トン菌の分を神奈川や千葉に加算したのだろうww

相変わらずやることが汚いよなぁ~www

42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:57:15.73 ID:Sx1u6uDK
やっぱり だよねー
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:57:49.23 ID:JH8NGaDR
中国に医薬品開発能力ってあるの?
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:57:58.18 ID:f+mERkUA
かゆい
うま
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:58:16.62 ID:eXj3Um1c
毒性は残ってないアル!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:58:55.43 ID:uAUrTEy8
はて、ワクチン射って感染しないわけでなし。
症状が軽く済む、のなら意味があるとなるし。
そこら辺、どうなってるんだろう???
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:00:24.40 ID:HsQCH6GF
>>48
かんせんしたなら本物
弱毒化しれないだけ
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:03:06.25 ID:cVcKiVfH
>>48 症状軽くて出歩いて人にうつしてたら意味無いだろ
79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:07:24.80 ID:UDsMk9Dn
>>66
インフルエンザワクチンって
罹患しないんじゃなく、重篤化しないワクチン
皆が接種するなら効果有るんだよね
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:59:34.24 ID:JIeuwecf
あれ?アフリカって変異種ウイルスが発生したとか見たが
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:59:41.48 ID:hRa7yupC
さぁ~w
もうすぐ聖帝劇場が始まるぞ!!
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:59:45.71 ID:NBDQ/5zR
湧く陳
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:11:46.41 ID:Pg+5YTHu
>>51
評価しようかどうか迷ってる
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:59:54.11 ID:p3yq6sdg
パカチョンが大量に確保してから記事にたら面白かったのにさぁ
もしかして裏で大量に…w
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 17:59:58.41 ID:9ooUVy9e
効果が無いだけじゃなく、せっかく出来た免疫も破壊する嫌な薬だったとか?
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:00:05.06 ID:S0i0X6IE
針の使い回しw
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:00:23.22 ID:E4tnmgqt
文買えばいいじゃんww
よかったな
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:00:24.24 ID:w+1nfkBi
しれっと「中共ウィルス」笑うw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:01:16.89 ID:FIBPNq45
>>56
それな
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:00:57.72 ID:sMiLNhMV
だが待ってほしい
全く別の病気になっていないだけ

中国は武漢コロナウィルスの同定と増殖には成功したということではないか?

59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:01:16.08 ID:bTwvrTIA
ウイルス増強ワクチンを中国人に摂取させて他国を亡ぼす作戦に出てるな

細菌兵器+生物兵器でその国の国民をを亡ぼして攻め込んくる。マジで汚い中華人www

61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:01:17.74 ID:vkAUaMM5
中共要人のためにワクチンを輸入してるようですね

国産は無能であることを知ってるんですね^^

62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:01:29.87 ID:z4uiZsDw
安定のMade in China
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:02:07.79 ID:TMVE9dFQ
国内なら絶対感染しないアル

ちょっと埋めるだけアル

感染無くなるアル

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:02:17.43 ID:GhaQcOUv
やっぱ中国の感染対策の意識なんてこんなもん
全人類に迷惑かけるなよ大事な起点だぞ
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:02:32.08 ID:Cj65qzXP
感染するんか、まあ変異種だから仕方ないで誤魔化せ
67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:03:21.93 ID:Fm2mVDSw
へー、支那が発明したコロナウイルスなのに
支那のワクチンが何で効かないかの-

ワクチンの種類が色々あるのか、
国によってその種類を使い分けるのかの-

68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:03:29.05 ID:eh0QZHwc
シノバックのワクチンは有効率97%だからな。

残りの3%が大量発生したんだろ(笑)

70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:03:39.40 ID:7VJgCNBq
中国製の中共ウィルスに大草原
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:03:41.33 ID:eb0ayMia
パンチェボ市で働く天津電力建設会社の中国人労働者約300人

労働者も輸出

やがて支那タウンができて更にシナ人が増える

72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:04:54.97 ID:Koo88m7u
興味深いニュースだけど
大紀元ソースなのが困ったところ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:05:14.55 ID:8IuMp/cE
更に変異種が蔓延する予感
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:06:59.49 ID:vd0MgD5w
ポンコツワクチン…(´・ω・`)
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:07:02.14 ID:xCXpqVBl
ブラジルでチャイナ・ワクチンを接種すると報道してたが大丈夫なの?
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:09:42.35 ID:/dUQ4qGs
>>77
大丈夫なんじゃないの?
元々ノーガード戦法だし
まあ国民は切れてたけど
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:11:01.96 ID:xCXpqVBl
>>88
不謹慎ながら笑ってしまったw
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:07:05.41 ID:QKFZfx0j
新幹線作るのに遅れること50年
月?に国旗掲げるのに50年
ワクティンは?
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:07:50.25 ID:rKYWm7Lo
ワクチンを装ったウィルステロやな
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:08:01.64 ID:/dUQ4qGs
> 中国の反体制派で作家の袁紅冰氏は、中国当局はワクチン開発を科学問題ではなく「政治課題とみている」と大紀元に語った。

だから世界にバラまいたアル

82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:08:18.81 ID:uNvQJvzP
中国製はキョンシーになるのか?
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:09:06.65 ID:9hzb3Dmv
そら、感染はするだろ
馬鹿かよ
85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:09:15.41 ID:sBieo0aB
ワクチンを装った新種株の拡散か
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:09:23.46 ID:dNj8f9e1
安い悪い危ない

MADE IN CHINA

87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:09:26.80 ID:eHsme/Zk
日米をハッキングしてる中国韓国がワクチン作れるわけない
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:10:10.09 ID:kL+IJDjj
>>1
チョン用ワクチンだよ、きっとw
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:10:44.50 ID:GuAg/cy5
中共ウイルスを接種したのですね。
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:10:48.12 ID:1/mWox4g
そういうこともある
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:11:16.94 ID:oWeZhATY
ワクチンだと思ってたら活性ウィルスでした。テヘペロ
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:11:35.66 ID:2li7q8hd
人間には効かないが亜人間の半島人には充分だろ。
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:12:01.28 ID:xClTX2SK
予想通り
信用してる奴って早死にする
98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:12:06.66 ID:bKLJfcaz
人間を使ってコロナの変異を目論んでるのかも
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:12:16.16 ID:MisKeLqD
そんな事は無いよ。
頑張って信じて見よう。
無いよりマシ
100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:13:55.44 ID:oWeZhATY
大規模停電は夜な夜な徘徊するコロナゾンビを隠すため
102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:13:56.84 ID:jqI6eXqE
韓国もシノファーム製になりそうww
103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:14:16.53 ID:IZkFEL7p
朝鮮人も支那産ワクチン使えばいいだろw
104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:14:43.46 ID:zI9YGXBf
やっぱりワクチンより治療薬だな
インフルもワクチンは気休めだし
105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/24(木) 18:14:57.36 ID:JIeuwecf
えー、アフリカで発見された変異種は、イギリスの変異種よりワクチン耐性があるとか
感染者の主な年齢層が15-25歳で、感染に特化したタイプだそうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました