- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:02:29.73 ID:z5FJ8qvw9
加藤綾2020年12月9日 20:15
花王 パーソナルヘルスケア研究所・マテリアルサイエンス研究所は、肌表面を蚊の嫌う物性に変化させることによって、蚊をとまらせなくする蚊よけ技術を開発した。
同社が明らかにしたのは、肌上に低粘度のシリコーンオイルを塗布することで、蚊が肌にとどまらず、吸血を阻害できること。従来の忌避剤(虫よけ)とは異なる、蚊の脚がもつ微細な構造に着目した、新しい着眼点の蚊よけ技術としている。
蚊は肌に降り立つと、脚先を使って態勢を安定化し、その後吸血行動を始めることから、蚊が肌に降り立ってもすぐに離脱すれば、吸血されることはない。
(video)
花王 蚊が即座に逃げ出す肌表面技術このことから花王は、蚊が嫌う表面について調査。蚊が降り立つ挙動をハイスピードカメラにて観察した結果、蚊は、水との親和性が低い特定のオイルを塗布した表面からは即座に飛び去り、さらにその後、脚を擦り合わせるようにして付着したオイルをぬぐう行為をしていることがわかったという。
(video)
花王 蚊が嫌う感触この現象に着目し、蚊の脚と液体が接触したときの状態を詳細に検討。蚊の脚は特異な微細構造により非常に高い撥水性があるため、液体が水やグリセリンの場合、液は滴のままで蚊の脚に濡れ広がることがない。
一方で、スキンケア商品に配合されているスクワランや低粘度のシリコーンオイルに接触すると、液滴が蚊の脚に短時間で濡れ広がることがわかった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:05:02.54 ID:xlRV60uC0
- >>1
こえこそが、こえこそがれすよ、野次はやめてくらさいよ、答弁しているんですから。こえこそが、こえこそがれすよ、こえこそが、我が政権が取りもろした技術立国、美しい国日本れすよ!安倍晋三
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:05:41.55 ID:EWp5Bvax0
- 耳なし芳一現象起きるだろ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:08:24.25 ID:DcfU7NU80
- >>3
汗かいたらすぐ落ちそう - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:06:51.77 ID:XEs2v95J0
- 全身にトリモチ塗っても同じ様な効果ありそう
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:08:31.16 ID:EdZ4Ebvj0
- 蚊イヤ蚊はスキ「マヤ!ふざけんじゃないヨー」
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:08:34.52 ID:+odhaOV50
- 油谷みたいにか
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:09:10.48 ID:SrsU5rBl0
- ワシは加齢臭で安心
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:09:38.50 ID:fla9n4iW0
- 有能
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:09:41.86 ID:xP/EhptU0
- 足の裏の汗や汚れを拭って、匂いの無いきれいな状態にしておけば、蚊が寄ってこない
んだよね - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:17:36.97 ID:SFXwlPKw0
- >>10
マツコの知らない世界に出てた中学生の研究だな
あの子すげえよな、今アメリカの研究所に居るんだったかな - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:10:05.86 ID:FCBtHWtL0
- 発癌性は花王の登録商標です
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:11:15.84 ID:22Zg0SHk0
- 蚊の研究は大日本除虫菊のキンチョーですよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:12:35.92 ID:22Zg0SHk0
- シリコーンオイルを塗布。シリコーンを買えばいいのか
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:13:22.25 ID:oc51Po+d0
- 蚊取り線香最強よ
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:14:06.45 ID:1gZ4qeJY0
- 花王はヤバイよ。
8×4とか化学物質過敏症の俺には凶器。 - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:15:46.11 ID:SiFJXbJr0
- >>15
化学物質過敏症()
水だって化学物質ですけども - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:14:33.12 ID:nqzFKpCV0
- この手のニュースは話1/10で聞く事にしてる
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:15:01.14 ID:ta9cyRSg0
- マラリア対策には有効かもな
シリコーンオイルを自分の肌には塗りたくないが - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:15:19.64 ID:iWOCLhMA0
- 売らないくせに技術発表会かよ
やれや!糞日本 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:16:02.25 ID:nqnnztlB0
- マラリア対策になる?
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:17:01.47 ID:D1y2aShl0
- 蚊王が↓
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:17:28.14 ID:ydnFz+u40
- 花王不買。
フジテレビのスポンサーである花王の製品は買いません。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:17:56.57 ID:58FIXg5U0
- 久し振りに蚊帳を吊りたくなった
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:18:56.35 ID:5uo40ngk0
- 耳なし芳一的な結果にはならんのか
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:19:23.93 ID:CEdpkkG00
- これを手に塗るとコロナも付かないかな
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:19:23.99 ID:CfPfPv3q0
- 日本だと蚊に刺されても痒い程度で終わる話だけど
外国だと蚊に刺されて人生が終わることも多いからね - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:30:05.11 ID:NFf9KTBp0
- >>28
日本も今後は危ないぞ。 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:42:29.66 ID:+csyQ0a20
- >>28
日本脳炎とかアカイエカとか知ってる? - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:24:27.88 ID:4B8e06ZB0
- ノンシリコン派が激怒しちゃうぞ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:25:51.11 ID:wkr1u9040
- 効果がほとんど無くてその年で店頭から消える
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:37:10.43 ID:Np7iS5Nt0
- >>30
花王の商品あるあるだなw - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:27:54.75 ID:zJwfM5ld0
- 皮膚呼吸できましぇーん
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:29:34.54 ID:C1p6g6Ef0
- 蚊のお腹を押すと吸われた血が戻るよ。
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:33:15.24 ID:M2aDH2X60
- >>32
日本脳炎とかのウイルスが入りやすくなる - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:30:12.42 ID:pG7dh9oh0
- 竹島と尖閣と北方4島の海岸に塗る韓中露国人のDNAに反応して上陸不能溶液開発して
下されや。日本科学者会議さん頼みます。予算上げますから技術の平和利用ですよ。 - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:30:30.59 ID:h8R5dQQz0
- 蚊に刺されにくい改造人間だな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:32:29.63 ID:M2aDH2X60
- >>1
汗で流れ落ちない技術はよ? - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:33:59.82 ID:NcldVnvF0
- 蚊「これからどうすればいいの」
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:36:29.23 ID:HfDFzDxR0
- 花王のフロッピーみたいなものか
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:37:41.20 ID:f/rC3QSd0
- 蚊も刺さないような肌してんな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:38:55.91 ID:5KL1gzfH0
- でも諦めきれない蚊がまとわりついてくる
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:39:35.74 ID:gK7dmOfJ0
- 刺されなくても
至近距離にブンブン寄ってこられたら
ストレス半端ないよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:40:22.65 ID:gQvLAB4L0
- 安定の不買
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:41:35.60 ID:Q7DAc6ud0
- 耳とか塗りきれないだろうね
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:54:48.86 ID:M2aDH2X60
- >>46
耳デカ芳一になってしまう - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:42:17.85 ID:frvX5VSe0
- 蚊っていないと困るの?
早く絶滅しないかな - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:45:53.09 ID:NXYWpHVZ0
- >>47
金魚が美味しそうにボウフラ食べるから
居なくなると困る生物もいるかもな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:50:01.35 ID:jWDHDpZE0
- 間違えて吸い込んだら大変なことにならないのか
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 22:51:53.50 ID:CTvIQpf90
- 今日から「蚊王」を名乗るが良い
【技術】 花王、蚊の嫌う肌表面をつくる蚊よけ技術を開発

コメント