水虫薬なのに眠くなる!睡眠導入剤入り小林○○の「○○○○○○○」←あとよろしく

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:04:39.32 ID:jcJwzAMx0


水虫薬に睡眠導入剤、製薬会社に立ち入り調査 福井県
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb15f9ace45525469dd91deceab2f10870d1ad2
レス1番の画像サムネイル

睡眠導入剤の成分が混入し、意識消失などの被害が報告されている小林化工の経口抗真菌剤(同社提供)

 福井県あわら市の製薬会社「小林化工」が製造した爪水虫などの皮膚病治療薬に睡眠導入剤の成分が混入し、服用した患者の健康被害が84件(7日時点)報告されていることがわかった。県が取材に明らかにした。意識消失や記憶喪失などの被害の報告もあり、全国で3人が車の運転中に意識を失って事故が起きたという。

【写真】睡眠導入剤の成分が混入し、意識消失などの被害が報告されている経口抗真菌剤=同社提供

 問題の薬剤は経口抗真菌剤のイトラコナゾール錠50「MEEK」。医師の処方箋(せん)が必要な医療用医薬品で、爪水虫やカンジダ症の治療に使われる。

 同社や県によると、服用した患者から意識消失や傾眠、意識もうろうといった報告があり、製造工程で睡眠導入剤の成分が混入したことが判明したという。

 同社は「作業員が勘違いで量ってはいけないものを量り、袋に入れた」と説明している。

 イトラコナゾール錠は症状によっては多い人で1日8錠服用する場合もある。今回、1錠に含まれていた睡眠導入剤の成分は5ミリグラムで、通常の最大投与量2ミリグラムの2・5倍にのぼるという。

 1~3日に大阪府、佐賀県、岐阜県の男女12人(2~77歳)から被害の報告があり、同社は9月28日~12月3日に全国に出荷した100錠入り929箱の自主回収を発表していた。福井県によると、その後も被害の報告が相次ぎ、今も入院中の人が複数いるという。

 医薬品の副作用などの報告は、メーカーから都道府県に連絡があり、都道府県から国や医薬品医療機器総合機構(PMDA)に報告される。福井県は今回の自主回収を「重篤な健康被害または死亡の原因になりうる」として、3段階の分類で最も危険度が高い「クラス1」と判断。同社に医薬品製造業の許可を出した県は9日、国の承認を受けた薬と異なる成分が混入したことが、医薬品医療機器法違反にあたる可能性があるとみて、同社に立ち入り調査をした。

 同社によると、自主回収を決めた929箱は同じロット番号(T0EG08)で、番号は錠剤シートの裏に刻印されている。同社は、処方された人は医師や薬剤師に相談してほしいとしている。

 このほか、国が承認したものと異なる工程で製造していたとして、ほかのロット番号がついた50「MEEK」と、主成分のイトラコナゾールをより多く含む100「MEEK」や200「MEEK」についても自主回収を始めた。問い合わせは小林化工学術部(0120・37・0690)。

 同社は9日、取材に対して「原因究明、及び本製剤以外も含めた弊社全品の製造体制について徹底的な調査を進めたいと存じます」「被害に遭われた患者様の1日も早いご回復をお祈り申し上げます」とするコメントを出した。

 小林化工のホームページによると、同社は1946年創業で、病院や診療所などで使われる医療用医薬品の研究開発や製造販売を行い、ジェネリック医薬品を提供している。2019年4月~20年3月の売上高は370億円。20年10月現在の従業員数は796人となっている。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:05:21.05 ID:ni2vFrmp0
いいこと思いついた
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:32:16.46 ID:QFdt/BI60
>>2
昔は目薬だったけどな
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:05:35.19 ID:FoEfMkjp0
ネミミニミーズ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:05:43.50 ID:FZ/BvxlU0
ヌルネール
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:06:16.12 ID:oSoxiiOS0
スイマーにオソワレルー
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:07:36.07 ID:O9pDFRqc0
クンニその前に!!
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:07:43.71 ID:YYY4gxmV0
何回建てるの
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:08:30.50 ID:Widh+pDl0
丸投げかよ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:08:58.87 ID:zryIYqaK0
これ塗って冬山で寝たら一発やな
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:08:59.97 ID:HDb9mja80
内容が思った以上にやばくて引いた
ジェネリック潰しの口実になるな
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:09:08.65 ID:BBoyGeVmO
水虫ネムクナールDX
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:09:18.90 ID:LmIcjgyi0
この木なんの木
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:09:33.72 ID:AkFzTufz0
上様はしたり顔でコロナにコメントしてないで、こっちでしゃべれや
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:09:45.60 ID:59JOhm6l0
カユミナオール・ネムネム
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:09:51.92 ID:OxD5CWb30
ミズムシコロリ
オマエモコロリ
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:11:37.69 ID:rpTS4ZH70
普通にやべえ内容だな
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:11:41.50 ID:LL7cxCnV0
水虫薬だから軟膏かと思ったのに飲み薬か
塗る睡眠薬とかすげーなって思ったのに
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:11:56.34 ID:X4nBCY1L0
>>1
通報しようかな
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:12:15.14 ID:iRHlyZI00
俺も夜から朝にかけて意識消失してたわ
薬は飲んでないけど
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:12:30.73 ID:VltARSFz0
ハレナースはよく効くわ。対処療法としてコロナにも効くんじゃないかなって思うほど。
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:12:41.70 ID:5Pb8JE2w0
レイプ!そのあとに
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:16:19.52 ID:mInS6tw60
>イトラコナゾール錠は症状によっては多い人で1日8錠服用する場合もある。
>今回、1錠に含まれていた睡眠導入剤の成分は5ミリグラムで、通常の最大投与量2ミリグラムの2・5倍にのぼるという。
最大投与の20倍摂取してしまう可能性もあるのか…
かなりやばそう
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:36:12.06 ID:4wysvvCA0
>>22
最大20倍も服用してワロタ
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:37:00.50 ID:QFdt/BI60
>>22
そら寝るわ
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:18:24.18 ID:zBK+UNRJ0
菌は死ぬ
俺は眠る
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:18:29.04 ID:agKwG3OW0
ほもころり
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:19:40.79 ID:ZghWFFEF0
水虫薬って高いし、面倒くさい
キッチンブリーチ55円で薄めて足浸けた方が楽だし安い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:22:39.30 ID:HDb9mja80
>>25
すげぇ…黒人の土人国の民間療法みたい…
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:32:40.78 ID:QFdt/BI60
>>25
ストロングゼロいる?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:22:15.80 ID:EhjTBUf20
小林亜星の「ぱっとサイデリア」
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:23:06.26 ID:FYbYqxsb0
小林亜星の「このー木なんの木気になる木」
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:24:28.25 ID:mPUDoWoq0
睡眠導入剤として誰か売ってくれ
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:30:00.11 ID:T+g340vA0
量ってはいけないものってなんだよ
そしてさらっと混ぜてんなよ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:30:51.28 ID:hwuC2jRw0
糸ようじ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:31:36.26 ID:RBvr92Y60
2歳で大人の2.5倍量飲んだらヤバいだろ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:34:16.08 ID:b2utz9wg0
睡眠導入剤入り小林さんの「メイドラール錠」
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:34:54.57 ID:F/FR6HLQ0
また、売り場から商品がなくなるなw
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:35:08.08 ID:sO4j1zQG0
飲んだあとにハイエース
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:37:32.60 ID:xMq9qgCH0
小林製薬にしたら名前にヒネリがないと思ったら違う会社だった。
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:38:53.35 ID:f2FcnzTs0
2歳で水虫の薬のんでるのか
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:39:19.22 ID:8PXS4aKt0
オキナイン
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:40:18.49 ID:xCzNk4X40
台風並みの大雨の中二日間いたら足がふやけたんだけどそのあと乾いたらすべすべつるつるあかちゃんみたいな足の裏になってカサカサ水虫が無くなったよ
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:40:33.56 ID:inuhKx4I0
ジュクジュクミン
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:41:47.87 ID:cmt5WUYo0
快眠ミズムシナオール
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:42:59.82 ID:WnViOCCT0
アシナオネムナール
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:43:11.79 ID:E1JeFDJx0
記憶喪失やべー
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:44:00.94 ID:CCddJPNy0
ペロガクみかん星人
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:44:06.70 ID:A+jHCUci0
オカセールZ!
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:44:23.10 ID:qFj/oVyX0
土日なら平気やな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:45:49.86 ID:dfqTledi0
最高じゃの
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:45:56.57 ID:oZG+iadU0
ベトナム人に作業させるからだろ
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:46:19.99 ID:IqbstxFT0
ジェネリックか
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:48:19.30 ID:DEl4pyi30
こう言うのってほんとに眠くなる?
気づいて無いだけかも知らんが、薬飲んで眠くなった事が無いわ。
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:53:48.49 ID:MGiK5I3r0
>>54
眠くはならん
ストンと落ちる
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:50:29.42 ID:y7PxhYPx0
何?カクテルに数滴落とせばいいの?
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:53:34.58 ID:eFjeE7Fy0
小林化工の製品一覧を検索してみたが、おそらくこれだろうと考えられる睡眠導入剤の成分が一種類だけあるな
基本的には副作用の少ない、高齢者にも使いやすいやつだが・・・
58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/10(木) 11:54:46.10 ID:pjuBCHm30
ミズムシコロリオマエモコロリ

コメント

タイトルとURLをコピーしました