- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:36:13.65 ID:CAP_USER9
渡部建の謝罪会見を見た若い世代は何を思ったか?(時事通信フォト)12月3日、アンジャッシュの渡部建が100分間にわたる謝罪会見を行なった。コロナ禍においては異例とも言える囲み取材のなかでは、複数女性との不倫の真偽について、また年末に放映予定のバラエティ番組に関する質問などが相次いだ。
この模様は、翌日のテレビのワイドショーでも広く取り上げられたが、「不倫した芸能人の謝罪会見」という映像コンテンツを、若い世代はどのように受け止めたのだろうか。記者が大学生たちに取材をしたところ、テレビでの取り上げられ方に不快感を示す声が多く聞こえてきた。
都内の私立大学に通う男子学生・Aさん(19歳)は、こう語る。
「正直、『もう令和だよ? テレビ業界って本当に古いんだな』という一言ですね。渡部さんのことは知っていますが、全盛期のお笑いを見ていた世代ではないので、ネタの面白さなどはよく知りません。バラエティでいじられている司会者というイメージしかない。そもそも芸人に品行方正なんて求めていませんし、勝手に芸能人の秘密を暴いて、そのネタで番組を作って、盛り上がっているのはマスコミだけでは?
僕たち大学生はコロナでバイトのシフトを入れてもらえなかったり、バイトをクビになり大学に通う交通費すら払えない人もいるんです。こんなことよりも、もっと報じるべきことがあるのではないかと、冷めた目で見ていました。周囲の友人も、これを話題にしている人はいなかったですね」(Aさん)
マスコミ関係のゼミに所属しているという私立大学の女子学生・Bさん(20歳)は、こう語る。
「記者会見がネットで中継されるというのは知っていましたが、中世の魔女裁判のように一方的になるのは目に見えていたので、絶対に見ないと決めていました。でも、翌朝テレビをつけると、この謝罪会見の映像ばかり。正直、不愉快でした。
当の芸能人も、質問をする記者も、情報番組でのコメンテーターも含めて、“オトナ”の見たくないところばかり見えた気がします。人が謝罪をしている姿を見て、日々のストレスの溜飲を下げている人もいるのでしょうか。私は報道志望で、将来はテレビ局に就職したいと思っていましたが、ちょっと考え直すかもしれません」(Bさん)
YouTube世代という立場から、テレビに苦言を呈する学生もいる。大阪の私立大学に通う男子学生・Cさん(20歳)は、こう語る。
「テレビしか娯楽がなかった時代は、こういった芸能人のゴシップで盛り上がったのだと思う。でも僕らの世代にとって、娯楽はテレビだけじゃない。下宿組の友人は、テレビを持っていない人も多いです。YouTubeなどで毎日面白いコンテンツが供給されるし、楽しい気持ちになれる動画もたくさん転がっている。わざわざ芸能人が謝罪している映像を、“おもしろコンテンツ”として消費しようとするのは、単純に“古い”と思う。
それから、謝罪会見を批判していたコメンテーターが、次の『鬼滅の刃』最終巻発売のニュースになった瞬間、笑顔になって『鬼滅にハマってます! 漫画も買ってます!』みたいなアピールをしていて、なんだかモヤモヤしました。正直、切り替えが早すぎて、テレビについていけません……」(Cさん)
このように、取材に答えてくれた学生たちの反応は、いずれも冷めたものばかりだった。「若者のテレビ離れ」という言葉が聞かれるようになって久しいが、今回の謝罪会見の扱われ方を見て、ますますその思いを強くする若い世代も少なくないのかもしれない。
12/5(土) 16:05
https://www.news-postseven.com/archives/20201205_1618615.html?DETAIL- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:37:11.52 ID:yxX0BgSP0
- いなくて困らない芸人やし
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:39:26.26 ID:tFD1as3f0
- >>2
ヤシってどこの方言? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:42:13.11 ID:vbtx36GA0
- >>8
パプアニューギニア - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:38:00.90 ID:ofuZf7I90
- まぁ若い子のほうがおっさんおばさんがギャーギャーいってるのを冷めた目で見てるかもな
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:38:21.92 ID:BPhADy1i0
- 正論
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:38:52.11 ID:U6GrgARH0
- 可愛い娘が出てりゃ見るんだがな
オッサンなんか見ねーわな - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:39:10.44 ID:vbtx36GA0
- 鬼滅のステマがキモいだとよ
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:39:20.81 ID:00JkS/tK0
- 週刊誌業界の方が古いだろ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:40:19.99 ID:QCqRwvTi0
- おばさんだけどアンジャッシュのコントはあまり好きじゃない
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:40:26.45 ID:J1Vg1Gvz0
- テレビ離れ言いたいだけじゃん
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:41:21.19 ID:CTWHZikV0
- めちゃくちゃまともなこと言ってる
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:41:31.50 ID:wVMMdMme0
- この若者のコメント自体が古いマスゴミの考えたコメントみたいに見える
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:41:58.30 ID:nf3Spby40
- まあ若者からしたら渡部だれそれだもんな
知らんおっさんが知らんおばさんたちに謝ってるだけだ - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:42:41.49 ID:8DpFDxf80
- 下半身がだらしなかっただけの一人のおっさんをいじめ56すのはおかしいし、おっさんもテレビの仕事にしがみつくのはおかしい。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:42:56.47 ID:ii6ebZ730
- ずいぶん古臭え考えと喋り方の学生だな
まるで大人が考えたコメントを言ってるような - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:43:13.78 ID:Z24OKuCN0
- その辺の年齢に聞きゃ30年前でも同じようなコメントになるよ
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:45:01.57 ID:z7CrX48p0
- 令和はラジオの時代ですよ!
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:45:22.64 ID:fYRjs+Fg0
- TVもYouTubeも一緒みたいなもんだけどな
受動的なモノ見てるって点ではな - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:46:22.73 ID:+hY0ZhmL0
- >>23
YouTubeはこっちから見に行くもんで受動的でないだろ
テレビは父親が飯時にリビングで見てたら勝手に飛び込んでくる - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:45:29.14 ID:Mr4AdAbs0
- 芸能人は可哀想すぎるわw
YouTuberなんか三股だろうがコカイン疑惑だろうが反グレ交際だろうが賭け麻雀だろうが、疑惑が出ても本人さえスルーしてりゃなんのお咎めもなく活動できるのにw
あまつさえ上場企業から案件がきたりするのにw
テレビとそこで活躍する芸能人は不自由すぎひんw - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:45:37.13 ID:krBw7dJ50
- >>1
ぐう正論
しかもちゃんと取材した記事 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:45:46.37 ID:zhZVvHAe0
- 今時テレビって・・
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:46:44.46 ID:BUX0ftTu0
- フルボッコで渡部さん可哀想を目指して会見開いたのに
テレビは古いと言ったら便所男さんはがっかりだよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:46:44.74 ID:LTce8RqC0
- ネットで拾った感想を繋いで作った感が凄い
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:46:54.30 ID:wza8/2560
- 若者はyoutuberのゴシップに夢中だからな
芸能人自体がもう古い - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:47:04.14 ID:9P2J9kso0
- 俺らも若者がうぜーんだけど
なんだかんだテレビ見てんじゃん
カッコつけんな - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:47:18.67 ID:hRaYx8B50
- 団塊ジュニアが仕切ってます!
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:47:57.38 ID:KORehkB80
- めっちゃ冷めてるな
少しは糾弾してやれよ - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:48:58.79 ID:0eX1PEWm0
- いくらでこの記事書いてもらったの?
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:49:02.81 ID:HXLFVY6I0
- 古いと言う感覚が古い
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:49:12.40 ID:BUX0ftTu0
- 坂上がリポーターの態度を思いっきり批判してたけど
普段それで成り立ってる番組のMCが何言ってんだか - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:49:39.65 ID:U6GrgARH0
- つまんねーからだろ
逆になにが面白いんだ? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:50:33.22 ID:J25UPi4s0
- いや正直知らんっていうか
親の歳に近いんやよ - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:50:54.38 ID:A+V9XYRl0
- テレビも後数年したら終わりだろう。
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:50:55.10 ID:wza8/2560
- 若者だっててんちむやらyoutuberのゴシップで盛り上がってんだから同じだよ
違うのはテレビの芸能人が古いってこと - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:50:58.14 ID:+gY08/gb0
- 見たいものを見たいやつが見るだけやん
若いやつだってテレビのお下がり芸人がyoutubeにいるのを有難がってるやん - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:52:50.56 ID:CTWHZikV0
- テレビ見ない自慢ではなくびっくりするほどテレビ見ることが無いから
一体誰が見てるんだろうとすら思うけど
実家帰ったら母親ずっとテレビ付けてたから50以上にとっては生活に密着したものなんだろうな - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:52:50.94 ID:U6GrgARH0
- つまんないっていうか
既に意味不明 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:53:05.24 ID:XS2o1Y6x0
- このコメントが捏造じゃなかったとしても、テレビに関心の無い層に擁護されてるだけで、テレビに関心の有る層には叩かれてんだから結局ダメじゃん
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:53:07.87 ID:rws16Itm0
- テレビが古いんじゃなくてテレビで流してる番組が古いんだよ
おっさんおばさんばかりで内容も中高年以上が見るような番組ばかり
ネットで好かれてるようなものは一切テレビで放送されないもの - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:53:17.85 ID:OmPQF4Hu0
- 渡部もクズだがレポーターしてたここぞとばかりに渡部をつるしあげてた糞ババァ共も渡部以上のクズっぷりだったな。
レポーター糞ババァ共は私利私欲の為にしか働かないってのがよーわかった。
- 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:53:17.87 ID:5GPJlpDm0
- れい和だよ?というが昔の方がもっとめちゃくちゃで寛容だった
SNS が普及しノイジーマイノリティがうるさくなっただけ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:55:21.23 ID:2t8M+LVI0
- >>49
その通りだな
スマホが安くなってSNSで読み手意識しないバカが何でもそのまま書くようになって世の中が窮屈になった
この掲示板にもそんなバカが沢山います - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:53:39.87 ID:/ht8WIN+0
- 随分パヨパヨしたコメントですね
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:53:59.60 ID:AFx/xXI30
- テレビに関心のない層だからな。
- 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:54:22.07 ID:y/uyzvwu0
- 要約すると高齢者はさっさと4ねってこと
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:54:24.42 ID:+qQVFHCi0
- なんかどの意見聞いても的外れに聞こえる
今は令和だとか面白コンテンツにしているとか言うのは別の話
古いも新しいもなく興味がなければ見なければいいだけの話
新しいも古いもない - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/05(土) 16:54:37.68 ID:U6GrgARH0
- 逆になんで芸人ってテレビ出てんの?
【芸能】渡部建の謝罪会見、若者たちのリアルな反応 「正直、テレビ業界は古いと思う」

コメント