- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:48:22.01 ID:0jSIALwx9
一人焼肉専門店・焼肉ライクでは12月14日より、大豆使用の焼肉用代替肉「NEXTカルビ」と「NEXTハラミ」を国内49店舗全店での販売を開始します。
「NEXTカルビ」と「NEXTハラミ」は、10月23日に渋谷宇田川町店で先行販売が始まり、11月1日からは新橋本店、新宿西口店、赤坂見附店、上野店でも販売中。「違和感がない」「感激した」とかなり好評で、「ぜひ定番化」との声を受け、全店舗での導入が決まりました。
ネクストミーツ株式会社が開発した日本初となる焼肉用代替肉(フェイクミート)は、植物性タンパク質の大豆を原料とし、肉の食感や味わいを再現。栄養価にも優れ、本来の焼肉と比べると脂質は半分以下、たんぱくは約2倍です。焼肉の食感や風味を楽しめる代替肉は、筋トレ民やヴィーガンの方にも喜ばれそうです。
「NEXTカルビ 50g」は290円(税抜)、「NEXTハラミ 50g」は310円(税抜)。12月14日から全店舗での販売が始まり、終了日は未定です。
2020.12.04 08:30
https://wezz-y.com/archives/83946
- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:49:09.07 ID:6guHmPpv0
- 結局肉を食いてえんじゃねえかよ
あほらし - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:50:15.36 ID:ON5Hbg2k0
- >>2
論破っすね - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:59:54.39 ID:tKSHkJ9Q0
- >>2
俺はお肉大好き人間だけど
この前興味本位でこういうの食ってみたらこれはこれでうまかったわ
でも、肉とはぜんぜん違う。
結局物足りなくてそのあと一人焼肉いった - 86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:48:08.55 ID:Q2Yn4p6O0
- >>27
www - 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:23:11.01 ID:PHVCSbIb0
- >>2
お前こそ意味わかんねーわ
うなぎが食えなくなったから、代用うなぎを用意すんのと何が違うんだよ - 98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:02:54.12 ID:IPSTbjiC0
- >>63
うなぎが食えなくなったら✕肉が食えなくなったら
○肉を食えなくしたい - 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:26:12.44 ID:J6XAL/Gn0
- >>2
そういう事じゃない - 81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:43:53.73 ID:VvT506np0
- >>2
俺はヴィーガンじゃないけど
彼らは畜産屠畜に問題があるという考えなんじゃないのか - 89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:50:24.85 ID:T+gO03c90
- >>81
野生動物も天敵に食われてることを見ないふりしているお花畑ちゃんどもだよ - 85 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:48:04.64 ID:WKxeBtLI0
- >>2
ヴィーガンではないけど肉食いすぎかも…って思って控えるために食ってた事はある
まぁやっぱり豆味だけどそれなりにうまい - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:49:41.98 ID:Bx0R/yQp0
- そこまでして肉が食いたいなら
肉食えばいいじゃん - 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:30:08.48 ID:J6XAL/Gn0
- >>3
欲求を満たす為に生き物を56す事を否定してるだけちゃう? - 83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:47:46.06 ID:p0lVJGjs0
- >>72
大豆も生き物なんだけど - 105 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:13:34.93 ID:h9X4RcGo0
- >>72
それ言うたらジサツするしかないで - 117 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:44:44.40 ID:V0rWyKf70
- >>72
要は肉食ってない自分が大好きなだけだよな。 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:50:05.80 ID:0KZdCv4U0
- いやいや、ちゃんと大豆として食べてやれよw
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:50:15.63 ID:qAzjHHOZ0
- そこまでして肉食いたいのって矛盾してると思わんのかな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:50:22.96 ID:Kqg33w/g0
- 肉と大豆 どちらがなくなる?
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:50:32.83 ID:oDZQVo6y0
- いらね
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:51:00.84 ID:oIb0dfKV0
- もう肉を食えよ
イライラして当たられても困る
人間が肉を食いたくなるのは生物的に正しい行為
おごり高ぶって変なルール作ってたらいずれ天罰が下りそう - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:51:06.90 ID:l7ZV1Q+u0
- つうか高すぎワロタ
- 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:52:10.78 ID:LAdIc8US0
- いちいち
めんどくせえことすんな - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:52:11.80 ID:NuOt4tn90
- 焼肉屋なんか、肉食わなくたって、
壁や、テーブルや、コンロや網やそこいらじゅうに
肉焼いた油やなんかがこびりついているから、
大豆肉食ったって、知らないうちに動物性脂肪やたんぱく質とってるから - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:52:17.18 ID:E0LcFCJ50
- 豆腐でも食ってろ
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:52:42.88 ID:TLKM/fjk0
- てか焼き肉食べたいんだw
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:52:42.99 ID:NwcKPKJ00
- 代替品って体に悪そう
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:05:03.80 ID:Kqg33w/g0
- >>15
日清カップヌードルで使うておるで - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:53:44.13 ID:CqWp1dPZ0
- ヴィーガンは焼肉屋に行かんだろw
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:54:07.73 ID:pJuOD9dJ0
- ガマンしてる方が早死しそう
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:54:26.87 ID:QhZ/wnqr0
- フェイクミートを略してみれば真相がわかる
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:54:38.79 ID:n1utSHa+0
- 普通に豆食ってりゃいいだろ
肉食いたいんか食いたくないのかわからんな - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:54:42.75 ID:TPLywSlb0
- 食べてみたいけど東京まで行かないといけないのか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:55:16.51 ID:JfbIqVHs0
- 食パンハンバーグのミートホープは社名変更したけど
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:56:07.57 ID:JCSf2sd50
- ようするに、
肉を食いたいんだろ?w
ヴィーガンw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:56:38.92 ID:mcsCEK2F0
- ガンモドキでも食っとけ
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:57:23.50 ID:SqPTcObf0
- そりゃ純粋なベジタリアンじゃないんだからヴィーガンだって肉は食いたいだろう
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:59:25.11 ID:7ygYbCqI0
- ヴィーガンも肉を食いたくないとは言ってないだろ
食いたいけど動物が可哀想で食えないから動物を犠牲にしない肉があったらそりゃ喜んで食べるだろ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:00:10.60 ID:2El4VnLO0
- >>26
大当たり。これはたまに喜んで食べてる。 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 17:59:58.94 ID:cIbUCdZS0
- ソイレントの缶詰めでも食ってろよ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:00:23.78 ID:Jvw8HNV20
- タンパク質を摂らないと栄養バランスが崩れる
ところが植物性でタンパク質がとれるのは大豆位だから案外ビーガンってそんなに自然に優しく無いんだよ - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:00:35.64 ID:6Ij9isUk0
- 殺される牛が減るな。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:01:01.66 ID:dAgGfMoe0
- ほらな、焼肉はタレの味だろ?
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:01:13.44 ID:Sk/dkzWl0
- ヴィーガンよりダイエットしてる人に受けそう
筋トレ民は黙ってプロテインだし - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:02:12.02 ID:/EO8PGjY0
- そこまでして肉くいたいのか
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:02:32.39 ID:WicL95rZ0
- 日本でも肉食えない坊主は植物素材でさまざまなもどき料理を作ってたんだから別にいいだろ。
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:04:36.39 ID:rE0AXy910
- 肉への背乗り止めろ
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:06:44.84 ID:/i25QyLq0
- そんなヴィーガンは偽物
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:06:47.47 ID:JCnyioQt0
- 添加物だらけなんだろな
ポテチのほうが健康的かも - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:07:18.26 ID:0ztlBQ+i0
- 結局ヴィーガンの人が肉食いたくて肉に模倣した何かを欲してるということ?
大豆にあやまれ! - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:07:32.79 ID:Utv/+mmy0
- 肉食べたい系ヴィーガン
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:08:48.86 ID:XLbkzy3/0
- 大豆のハラミってどこだよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:09:35.48 ID:5jlAgfFi0
- 食品添加物は大丈夫なのか?
明らかに不自然な加工食品に不信感を覚える。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:09:56.50 ID:T+gO03c90
- 本当は坊主でも食べるために殺した肉でなければ食っていいはずなんだよ
ゴータマが言ったのは殺生の禁止であり、肉食の禁止じゃない(一部の植物も禁止で後からできた禅は除くが) - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:10:20.37 ID:gs4/Hv3c0
- これはいい!!!!!!!!
正直、これ以上豚さんたちを殺したくないから
モスバーガーでソイパティを頼んでいる俺 歓喜!!!!!!!!!!!!!!!!
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:10:21.22 ID:ZLVt1pdE0
- ヴィーガンは我慢
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:10:23.19 ID:aCziGtQ90
- たけえ…
50グラム300円だしたらステーキ肉買えるんじゃ… - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:11:34.02 ID:TLKM/fjk0
- 周りが肉焼いて食ってる中で平然と食事できるんだ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:13:01.72 ID:FZW81SLD0
- 肉への執着心凄すぎわろた
そこまで無理せんと普通に肉に喰らいつけよ - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:15:45.27 ID:T+gO03c90
- 材料は大きさ的には大豆よりレッドキドニーのような大きい豆の方が安そうなんだが
何のこだわりだろうか - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:16:58.43 ID:oh/ouoGq0
- ムスリムは無理して肉を食わなくていい
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:18:33.53 ID:TI5IliNo0
- ねえねえ岡村ぁ、カルビって何?
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:19:19.18 ID:s9/AN/4W0
- ここで発想を転換して、牛肉を使って作った動物由来の枝豆を開発してみたら?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:21:38.34 ID:Sk/dkzWl0
- >>59
その転換に需要はあるのだろうか - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:21:09.81 ID:8iYMWJ1F0
- ヴィーガン専用の店作らないと😅
彼らは嫌煙者と同じく臭いでのた打ち回りクレーム付けてくる - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:21:33.68 ID:92p1y3IW0
- それってもう肉食ったらいいんじゃねーの
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:25:56.39 ID:Zg2vetyv0
- そんなに植物性蛋白質が摂りたかったら、肉っぽく加工したものでなく、煮豆をそのまま食え!
- 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:27:52.39 ID:lRCWmm7a0
- 肉より高いとかアホか!
- 80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:39:00.20 ID:H9BLWzMn0
- >>69
ヴィーガンは金かかるから結局金持ちの道楽なんだよね
肉より圧倒的に安くなったなら選択肢に加えてやってもいいぞって思う - 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:29:21.25 ID:FPTperDq0
- アレルギーとかの人たちが楽しむならいいんだけどさ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:30:15.40 ID:UrP2gswX0
- ここの肉大して旨くないのに単価高すぎるんだよな、行列が出来る理由は全くわからん
- 74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:31:34.30 ID:W5Hv11XA0
- タレには問題ないの?
- 75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:31:53.60 ID:/l/U+Ty80
- ビーガンやってるけど質問ある?
- 78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:36:46.81 ID:8iYMWJ1F0
- >>75
なぜランチタイム時に肉が売り物の店に来て身悶えるの?
店長まで呼んで上から目線の説教かますのが不思議 - 79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:38:49.36 ID:W5Hv11XA0
- >>75
他人というか肉食についてどう思う? - 84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:47:52.11 ID:/l/U+Ty80
- >>79
なるべく家畜産業が少ないほうが環境負荷が小さくなると思ってるけど、急に産業構造を変えるわけにはいかないので、
いいんじゃないですか
あと、遊牧民とか逆に環境的に畜産があってる土地はそのままでいいと思う
それから、魚や野生動物を適度に間引きながら食べるのはむしろ環境に良いと思うので推奨したい - 88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:50:21.45 ID:Q2Yn4p6O0
- >>84
なんか、ガチ勢にお前なんか真のヴィーガンじゃない!とか言われそうで心配になるよw - 92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:55:36.09 ID:/l/U+Ty80
- >>88
でも、俺はガチ勢と同じく肉、魚、乳製品、卵は一切食べないよ
他人に押し付けない
ビーガンは面白いからやってみたら、とすすめる程度 - 91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:52:37.35 ID:/l/U+Ty80
- >>79
俺にとってビーガンの意味は環境負荷や生産効率の問題ね
倫理的には、ビーガンも生き物食うことには変わりないので、そういう主張する人には賛同しない
しかし、どっちにしろ、食べ物は粗末にしてはいけない
食べ物の廃棄はなるべく少なくしたい - 113 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:39:03.75 ID:W5Hv11XA0
- >>91
肉食いとしては押し付けられないならケチつける気はないよ
エコとか効率化は現行経済と真っ向から喧嘩する概念だからお互いにどこかで折り合いつけないと前に進まないからさ
うまいことやれるといいんだけどねえ - 76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:32:03.62 ID:LupmxsT90
- 謎肉は肉なのか?
- 77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:34:13.73 ID:OFC0EX600
- 大豆アレルギー持ってるので、これ食ったらぶっ倒れそう
- 82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:45:07.10 ID:ewXLVOwN0
- 飼料の方が肉より高いとか、売る前から終わってるわ
- 87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:48:12.63 ID:VvT506np0
- 大豆ミートもハンバーグとキーマカレーは普通だった
メンチカツと唐揚げはクソマズだった
商品にもよるだろうけどね - 97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:02:53.15 ID:/l/U+Ty80
- >>87
大豆ハンバーグはうまい
ハンバーグの旨さは実は玉ねぎの旨さなんだと思う
大豆ミートで回鍋肉や野菜炒めを作ってみたがこれもうまい
回鍋肉や炒めものは、実は野菜と油がうまいんだと思う - 90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:52:25.24 ID:Su2bOJbP0
- 大抵見た目がへちょいのはどうして?
やっぱり大きくするのは難しいの? - 93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:58:04.61 ID:/l/U+Ty80
- あと俺は、畜産は縮小すべきだと思うが、害獣駆除には反対しないし、死んだ野生動物やペットを食うのもありだと思っている
- 94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:59:34.07 ID:VRji2xrL0
- 真のヴィーガンなら肉など食った事も無いハズでこんな物には需要が無いハズ
- 95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 18:59:38.01 ID:7TbQ/wU40
- 肉味の麩か
- 96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:00:11.90 ID:bgW6aSku0
- 我々はビーガンだ
- 99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:04:42.95 ID:IPSTbjiC0
- 肉食わないことをやるのは勝手にしたら良い。止めない。
だが、なぜか他人が肉を食うのを否定し攻撃してくる。 - 100 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:05:42.53 ID:/l/U+Ty80
- 鶏の唐揚げよりは、分厚い椎茸の唐揚げのほうが遥かにうまい
というわけで、肉なくてもうまいものたくさんあるので、ビーガンになることをお勧めする - 101 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:07:53.38 ID:TbxkQ0nZ0
- お肉は身体にいいからなあ
- 102 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:08:25.25 ID:T+gO03c90
- 肉あった方がどう考えても食生活が豊かなのでベーガンはやんね
- 104 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:11:55.15 ID:/l/U+Ty80
- >>102
それはそれでよい - 103 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:10:21.43 ID:/l/U+Ty80
- 鹿とかイノシシとかクジラとか、適度に間引きしたほうが生態系によい
そういうのはむしろ食べてやったほうがいい
というのが俺の考え - 106 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:16:12.94 ID:h9X4RcGo0
- 素直に肉食え
人間素直が一番やで - 107 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:18:33.32 ID:VvT506np0
- 大豆ミートでビビンバとか食ってみたい気する
- 108 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:19:05.22 ID:7JN9egI/0
- タレに動物由来の成分を使って無いのか?
- 109 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:20:32.55 ID:/l/U+Ty80
- 焼き肉食いたいなら素直に肉食え、と俺も思う
- 110 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:21:02.85 ID:d5eq96YV0
- そもそも人類は原人の頃から狩りして肉食ってきわけで肉が健康に悪いとか嘘撒き散らすのやめてほしいわ
同じ食べ物に依存してると健康にあまりよくないってだけ
偏りなく色んなものを食べたほうが栄誉バランスも取れるし食材が入手できなくなったときに他のもの食えるだろ - 111 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:27:02.71 ID:7cb5/38d0
- ヴィーガン馬鹿にしてるけど一週間に一回ぐらいは野菜食べる日を作ってから調子いいぞ
- 112 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:27:55.27 ID:gYI2XNEa0
- 「ヴィーガンの方にも喜ばれそうです。」
↑
ここにばっか反応してるレスが多いなタンパク質が肉の2倍なら普通に優秀な食品なのにw
- 114 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:40:57.73 ID:6guHmPpv0
- >>112
値段見ろよ馬鹿 - 115 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:42:21.07 ID:V0rWyKf70
- そんなに肉が食いたきゃ肉食えばいいじゃない。
- 116 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:42:29.40 ID:gUCIzJ6z0
- ヴィーガンじゃなくても貧乏で食えない人もいるんですよ(^O^)
- 118 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:44:58.35 ID:ud61/V680
- これダイエットで食っても大丈夫?
- 119 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:47:26.18 ID:lYvOr6ue0
- 野菜は食うよなバリバリ音させながらw
あれ悲鳴だったりしてな - 124 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:54:43.65 ID:2Z/6roYj0
- >>119
玉こんにゃくフライパンで焼くと軽いトラウマになるぞw - 120 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:49:09.39 ID:QrSCqNNf0
- のような ライク
- 121 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:49:23.98 ID:RhGAQH7+0
- そこまでして肉のような物が食いたい
肉大好きビーガン - 122 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:53:16.18 ID:A2HSuHes0
- 死ぬほど嫌悪してても偽物を作ってまで喰いたいくらい美味いのが肉と言うことか
- 123 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 19:54:23.05 ID:lYvOr6ue0
- 食物不足問題から考えたものなんだがな…
ヴィーガンがすぐにでてくるけれどあいつらのために作ったものじゃねぇwww
おこがましいにもほどがあるわ
【フェイクミート】焼肉ライク、大豆ミートでカルビとハラミを展開! ヴィーガンも楽しめる「焼肉用代替肉」…

コメント