- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:41:09.32 ID:vR6n9nto9
菅義偉首相は4日、武田良太総務相と官邸で会い、NTTドコモが携帯大手3社で最安値水準の携帯電話料金プランを公表したことについて「ようやくこれで公正な市場原理が働く」と期待を示した。同時に「今後ともいろいろな動きを注視しながらやってほしい」と指示した。会談後、武田氏が記者団に明らかにした。
武田氏は記者団に、ドコモの新プランに関し「いい方向感が出てきた。競争原理が働けばおのずと適切な経営判断がなされる」と述べ、他社の追随が望ましいとの認識を示した。
2020.12.04
https://www.daily.co.jp/society/politics/2020/12/04/0013913402.shtml- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:41:51.74 ID:FenLqoVt0
- うるせーよ
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:42:31.41 ID:P2FrwHDm0
- お前が圧力かけて押し付けた結果だろ
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:43:38.76 ID:P2FrwHDm0
- 電気代と水道代とガス代にも圧力かけろよな
プロパンガス客とかかわいそうだぞ - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:43:42.41 ID:Nu+9OJYf0
- 特攻警察みたいな内閣だよなあ
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:43:45.98 ID:Sh4YXNhR0
- さすが名首相
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:43:56.28 ID:oielRKDl0
- 電波の権利持ちは有利すぎるからな
これらの会社が利益を稼ぎすぎると全体が疲弊するから今回のは良いことだ - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:44:22.00 ID:+Tprx9iP0
- NHKにも言って
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:44:23.84 ID:Sh4YXNhR0
- 次は光回線の値下げよろしく
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:45:15.38 ID:vxFfVIUD0
- 安くなるのはうれしいが
公正な市場原理でなく政治力での強引な値下げだろ
これでどっかに皺寄せがいかないといいが - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:45:17.06 ID:EoZmESBL0
- 菅ちゃんの携帯値下げ発言でドコモ株爆下げして、プレミア付けて公開買い付けしても
何千億円も安く節約してNTTは頭上がらんだろ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:45:20.25 ID:pGeTmQRS0
- 誰かが私を電波で操っている!
値下げしろと神の声が聞こえる! - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:45:25.38 ID:irV9v/ot0
- こんだけ頭空っぽだから竹中やアトキンソンみたいな詐欺師に引っかかる
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:46:02.05 ID:FenLqoVt0
- こいつが総理になって指示した、僅々の最重要なこと
携帯の値下げ
印鑑の廃止 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:46:08.67 ID:y4kRFBMB0
- 今までの価格設定が公正でないのなら、談合で罰する事ができたのでは?
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:46:33.11 ID:HRXWgX2A0
- 楽天モバイル潰し容認きたー
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:46:37.87 ID:YxHLJo2J0
- MVNO業者は苦しいな
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:04:40.31 ID:irV9v/ot0
- >>17
自由に競争させたら大手が勝って寡占化するなんて常識
だから規制が必要なんだけどな - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:46:46.15 ID:vxFfVIUD0
- どんどん政治介入して値下げしろよ
デフレにしろ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:47:08.62 ID:/PffZA0C0
- ネット関連はすべて値下げだわな
いまやあらゆる手続きがネット化され
生活の一部なんだしよ
固定光回線もあくしろ - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:48:19.96 ID:YxHLJo2J0
- 公取が働かなさすぎなんだよ。
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:48:28.18 ID:oHJoerqj0
- これはスガちゃんGJだね^^
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:48:31.93 ID:XQ58lf7/0
- 値下げに文句垂れる基地害って何なの?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:03:33.91 ID:UFa0X//l0
- >>22
乞食だからw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:49:14.07 ID:FenLqoVt0
- たぶん、日本に押し寄せるだろうなマジで
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:52:09.13 ID:ersGI4Jo0
- >>23
なんか知らんが爆笑してしまったじゃねえかよ!w。
上からずっと流れでまじめに呼んできたのによォ!www
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:49:57.19 ID:FenLqoVt0
- 意味のない値下げ。
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:50:32.25 ID:JRJN4Y0J0
- ショップを切り捨てれば値下げ原資は確保できると言うこと。
auもソフトバンクも対抗すればいい。
楽天はもうつぶれるしかない。 - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:50:46.20 ID:FenLqoVt0
- 20Gなんて意味ないだろ。それより5Gを980円にすろ
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:12:55.15 ID:Z4Az6Pc+0
- >>26
どうした?ニートのお前より有能じゃん
まず外出る練習したら? - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:53:09.47 ID:HGebiW7v0
- スマホ料金を下げた菅です
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:53:09.68 ID:diW18gr40
- NHKこそ公正な市場原理が働いてないだろwwwww
どうにかしろよ
何でオレがジャニーズのギャラ払ってんだよ
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:06:19.83 ID:LkSvmVTi0
- >>29
え、お前NHKの受信料払ってんの?
アホなん? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:53:47.20 ID:7bHALFT40
- 違法献金だの裏金だのをまず何とかしてくだせーよ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:53:56.88 ID:Hc7R12lE0
- 似たような内容、料金は、カルテルで摘発しろよ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:56:07.98 ID:5Z3w9MLc0
- 国策企業だから公正な市場原理ではないけどな
庶民にとっては安くなることにしか興味がないのは本当だけど - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 11:57:35.31 ID:5xej0fJG0
- 法人名義は対象外って、なんでだよ!
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:01:03.76 ID:EFgaJS2D0
- 楽天モバイルがふっ飛ぶよ
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:01:34.47 ID:Uq8Ykj210
- 国の圧力が公正とか何言ってるんだと。
市場原理を働かすのなら、
新規の競合他社が参入し易くする仕組み作りじゃないの? - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:03:02.44 ID:lBW2QiFm0
- ドコモのahamoはネットのみの受付及びサポートなんだよな。
今後携帯ショップの実店舗が減って雇用が失われるような気がする。
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:04:55.24 ID:HRXWgX2A0
- >>37
農業に行ってほうれん草詰めたりするから大丈夫でしょ
外人奴隷を減らせるからいいとおもう
ドコモとahomoはがんばってほしい - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:03:15.29 ID:HqkAuyWY0
- 効いてる効いてる
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:03:35.13 ID:XfSvUj960
- コロナで大変な時にできた事が携帯料金を安くしただけの無能ハゲ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:04:17.47 ID:IGdkokrT0
- au立場無しだね
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:04:47.48 ID:LkSvmVTi0
- 他はまだ追従発表しないね
何してるんだろうね - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:04:53.24 ID:Gvn0qF1j0
- 一帯MVNOに幾らで回線を卸してるんだろう?
MVNOって儲けすぎてないか?
なんか、おかしい気がする。 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:05:19.88 ID:lCeZkdW90
- 楽天に期待しているよ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:05:27.50 ID:TetA2GZS0
- 菅「国民の為に民間企業に圧力くわえてやったわw」
僕「そんな事よりNNHKどうにかしろ」
菅「・・・」 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:05:28.55 ID:kFSynIVN0
- 国に恫喝されて値下げするのは公正な市場原理ですか?
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:14:09.29 ID:b/dOEC/N0
- >>48
「国に恫喝」されてって、
NTTは国の持ち物。
国の意向はNTTに反映するのは当然。
電電公社なんです、少し前の時代では。 - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:06:19.64 ID:5T1c4EkG0
- スガノミクス
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:06:26.92 ID:R0MF2M470
- これには菅総理もニッコリ
- 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:07:05.09 ID:Sh4YXNhR0
- あうあうざまああああwwwww
さすがドコモ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:07:47.71 ID:6Qcc8KB80
- インフラなんだから市場原理で動かれたらマズいだろ
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:07:55.55 ID:lnb1PB8P0
- 国家権力による値下げ圧力が公正な市場原理って
あたま大丈夫? - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:08:16.06 ID:6yY3Yixx0
- ヤクザのNHKを解体させよ
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:08:24.83 ID:8i+qZzin0
- そんなに安くないよね
- 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:08:26.05 ID:9avvahP40
- 有言実行、総理の任務を果たしたね
お疲れ様でした(´・ω・`) - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:10:10.27 ID:O3OwV2z60
- 公共の電波使っておいて、国の圧力がなければ競争しない企業の方が悪い
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:10:53.54 ID:uksSrpZW0
- 民間にインフラをやらせる難しさが露呈したな
水道なども民営化の動きがあるが
競争原理のない世界では市場原理は機能しない - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:11:37.84 ID:7b2U8Ttf0
- 若者限定プランじゃないの?
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:12:48.57 ID:otAe2TF80
- 政府からの指導の結果なんだから、この値下げ自体が不公平やろ
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:13:04.61 ID:AeicOnaO0
- 政府が簡単に、介入してくるなんて
市場経済無視!!こういうのは、後から大変な事になる
よ。 市場経済に歪みを生むから。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:13:06.71 ID:Yi2zXrw50
- 政府が干渉して「公正」とか言っちゃうのか(笑)
市場原理無視の真っ赤な社会主義じゃねーか。 - 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:14:02.68 ID:Yi2zXrw50
- 今の日本はソビエト連邦の政治姿勢だぞ?
みんな仲良く貧乏に!! - 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:14:21.30 ID:lYvOr6ue0
- 今更だし、国が干渉してか…
どんだけただ飯くらいが蔓延してたやら - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/12/04(金) 12:15:16.89 ID:oqyEPQcu0
- ドコモには何か逃げ道を用意してる気がする
SBやauを下げさせた後、はしごを外すようなことを仕込んでる
【菅首相】ドコモ値下げに期待「公正な市場原理働く」

コメント