- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:46:40.94 ID:le+/iF139
中国人民解放軍と関係があり、軍事関連技術研究を行う同国の7大学と日本の国公私立大計45校が学術・学生交流協定を結んでいることが28日、分かった。9校に共同研究の実績があった。民間研究を兵器開発に用いる「軍民融合」を進める中国の知的財産窃取が問題視され、日本の研究現場からの流出が懸念される中、協定を見直す可能性があると答えた大学は16校。国際化を重視する大学が困難な対応を迫られている実態が明らかになった。
7大学は北京航空航天大や西北工業大などで、防衛産業を統括する中国工業情報省の管轄下にあり「国防7子」と呼ばれ、人民解放軍の装備開発にも関わっている。東京新聞 2020年11月29日 06時00分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/71228?rct=main- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:47:37.40 ID:de9zVX+K0
- 学術会議「...」
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:48:30.51 ID:pqB+qS2X0
- 日本のバカデミー(笑)
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:49:18.92 ID:a+d+b57L0
- 自国の技術で自国を滅ぼす。
壊滅的なバカだな。 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:50:45.09 ID:vL61QgZs0
- 学術会議ガーーって言ってた人ら
ダンマリ決め込みそう - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:00:56.79 ID:Nnfkk+Q90
- >>6
逆でしょ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:04:34.26 ID:qByukMwZ0
- >>6
なんでそう思ったw
アホだなあ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:51:55.16 ID:aPUPOGtV0
- 早く法規制と罰則制定しろ。 国会議員と政府は馬鹿か。 こればかりじゃなく、外国人による不動産購入など、国の存亡に掛かる問題は山積している。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:52:00.06 ID:Uks9cWXl0
- パヨク、これどうするの?
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:52:02.72 ID:rqCnvWSm0
- 学術会議「日本の防衛研究は悪い研究 中国様の軍事研究は良い研究」
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:52:28.67 ID:zdzFX1Jt0
- 別にいいじゃん
安倍や菅に理解できるわけないし、そんな馬鹿に投票してるジャップなんて死んだ方が良い - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:52:28.73 ID:zpyKaOI70
- 45校でどこよ?
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:59:15.67 ID:MjFO8yz10
- >>11
わからないなら全部って思っとけば? - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:54:00.50 ID:lBJLyPdF0
- 戦争屋かよ
- 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:55:52.38 ID:Ejhow+gB0
- 国際化を履き違えてる真正の馬鹿共
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:56:07.46 ID:6vsCxAPE0
- 日本は政治が糞で閉塞してるから中国の属国になったほうがいい
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:56:17.69 ID:e/sMRmmQ0
- 東京新聞はネトウヨ
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:56:55.94 ID:Phez42e60
- そもそも自民党政権は昔から日本の税金で中国人をたくさん呼び寄せて大学に入れているじゃん。
何を今さら - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:58:58.75 ID:Qa+LBWpU0
- >>16
そうなんだよね
日本にメリットのないことを国際貢献とか言って害人乞食にばら撒きまくってるもんね - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:57:32.12 ID:zdzFX1Jt0
- 成蹊大と法政大が共同開発したペットボトルロケットで対抗せよ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:57:40.00 ID:zSkDXakX0
- うるせえこの世界は競争なんだ
中国軍に利益供与しようと知ったことか
他の研究チームに勝てば良かろうなのだ
研究は自由だ止められるものなら止めて見ろ
とか思ってそう - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:05:40.08 ID:qByukMwZ0
- >>18
日本の防衛には協力しないのに、中国には協力する - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:57:48.81 ID:xFFvAKM10
- だって国がそんなの規制しないしウェルカムだし?
留学生名目な移民もスパイもまだまだ増やす方向だし? - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:58:05.34 ID:QjejkiMr0
- 東京新聞がこんな記事書くんだ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:02:39.55 ID:BmOcR3ns0
- >>20
東京新聞は南北朝鮮系だからじゃないかな
日本政府を批判するためなら中国でも利用するんだろw - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 14:59:51.92 ID:aacBSLlw0
- 日本の防衛研究には反対するのに、中国軍には喜んで協力する日本の大学
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:23:49.21 ID:6vBa/uTTO
- >>23
ブサヨを処分しないと永遠にやられっぱなしだわ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:01:15.46 ID:H8TY7Q5H0
- どの新聞にも載ってた
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:01:17.62 ID:uueatElZ0
- 軍事利用反対とは
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:01:29.37 ID:zdzFX1Jt0
- 安倍や菅や麻生の母校は入ってないから安心しろ
バカすぎて声もかからないw - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:05:27.93 ID:e62X931B0
- 会社にもいるでしょ?
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:07:03.11 ID:wM/26IIa0
- わらった。
偉そうなこと言ってた教授とか、ただのボンクラだな。
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:08:18.77 ID:09xeO1C40
- どこの大学がどんな研究を共同でやってたのかわからないと可能性があるだけじゃなー
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:09:59.00 ID:ccX36SOS0
- 安倍は何やってたんだ
- 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:10:50.23 ID:EZTTYrNv0
- 産経かなと思ったら東京新聞だった
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:11:43.21 ID:Lgg0ihl90
- 技術流出させた教員を処刑しろよ
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:12:09.26 ID:Qa+LBWpU0
- 孔子学院のあるところはほとんどか全てが入ってそう
立命館とか - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:19:52.74 ID:u1dDN7wb0
- >>37
国立大学って書いてる
国立大学に孔子はない - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:21:24.51 ID:Qa+LBWpU0
- >>41
国公私立大計45校 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:23:59.46 ID:u1dDN7wb0
- >>42
孔子学院は全て私立
これはまた別 - 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:26:05.59 ID:Qa+LBWpU0
- >>44
だから含まれてるんじゃ?ってことなんだけど
国立だけじゃなく、公立、私立もあるんでしょ - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:28:15.04 ID:u1dDN7wb0
- >>47
孔子学院設置してんのは全て私立大学
国立大学ってのは軍関連の協力ってこと
だから協力してるってのは45以上あるんだよ - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:14:24.18 ID:9tQiaOkW0
- クソ過ぎる、民族浄化してる国と共同研究だってさ。
チベットの奴らを如何に効率的に56すかの研究か? - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:16:51.10 ID:SpcF9bNG0
- 日本の軍事に関わらなければ良いんだろ何の問題もないな
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:19:41.87 ID:qOp/34Od0
- これも大鉈案件
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:24:22.37 ID:AGh4RXmR0
- 日本のインテリはすでに日本の共産化後を見据えて行動しているな
そりゃ向こうの方が羽振りがいいし、可愛い研究生を送ってくれるし、中国いいことづくしだもんな - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:25:25.66 ID:fMf5LNME0
- 売国自民党が大学予算を削減しまくっているから仕方ない
文句があるなら自民党に言え - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:26:57.75 ID:fohkDxzY0
- 志位だんまり
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:29:03.01 ID:Qa+LBWpU0
- >>48
日本国内では言いたいだけ言えるさ
どうせ政権執る可能性も0%なんだから - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:29:25.44 ID:u1dDN7wb0
- >>48
むしろキツイこと言うと思う
中国に厳しいからな - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:32:24.96 ID:fPfJDole0
- >>48
日本の共産党は元々ロシアと近かったから中国共産党とは犬猿の仲だぞ - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:29:05.36 ID:zdzFX1Jt0
- 普通に国立大の上位半数全校だと思っとけばほぼ正解
マーチと一緒に研究しても損にしかならんでしょ - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:31:23.14 ID:fPfJDole0
- こんなのそもそも軍事研究自体をNGにしとかないと防ぎようがないだろ
トンネル会社なんていくらでも作れるんだし - 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:34:28.71 ID:dxwZILeJ0
- >>53
それじゃあ生ぬるい。
どんな分野も軍事転用出来るのだから、研究というもの自体を禁止しないと。 - 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:32:00.13 ID:zRLSqvjg0
- スリーパー大活躍w
- 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:32:23.82 ID:rMAqmXAa0
- これはネトウヨ怒りの高卒カミングアウトww
- 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:32:39.86 ID:waqLoaco0
- 政府関係者は外国株保有禁止にするべき
利益相反している可能性あるからな - 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:33:17.66 ID:t/mp37ZQ0
- >>1
学術会議の思うつぼ - 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:33:42.91 ID:wugNzsFt0
- 日本の大学に金払ってやれよ
クソみたいなボーダーフリー大学や中国人留学生がいなけりゃやっていけないような大学に私学助成金支給せずにさ - 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:34:24.56 ID:uH8ViIWh0
- cocom復活
- 63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/29(日) 15:35:22.04 ID:dHdB+glr0
- どうした頭狂?
45大学が中国軍関連大と協定 一部で共同研究も、知財流出懸念

コメント