- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:21:47.55 ID:d21YVBRG9
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都で28日、飲食店などの「時短営業」が始まった。
繁華街では経営への影響を懸念し、要請に応じない店舗も。影響は忘年会シーズンを直撃するが、企業の9割が「今年は開催しない」と答えており、
年末の風物詩の景色は様変わりしそうだ。上野駅近くの飲み屋街には28日朝から次々と客が訪れ、満席に近い店も。
午後10時までの時短要請に応じるという店の女性従業員(24)は「せっかく戻りつつあった客が、再拡大でまた減り始めた。
(協力金)40万円では全く足りず、早く収まってほしい」と嘆く。一方、新宿・歌舞伎町にある居酒屋の男性店長は「客に切り捨てられてしまう方が怖い」と要請に応じず午前0時まで営業を続ける考えだ。
先週末と比べると明らかに人出が減っており、例年なら忘年会などで埋まる12月上旬も予約の空白が目立つ。実際、忘年会の盛り上がりは営業時間に関係なく低調だ。
東京商工リサーチの調査では都内2381社のうち、忘年会や新年会を開催しない企業は2150社で9割超。全国平均も88%に上る。「プライベートや社内を含め、忘年会の予定は1件も入っていない」と話すのは、金融機関で働く東京都港区の男性(41)。
例年ならこの時期は12月の予定が忘年会などで埋まってくるが、新型コロナの感染状況が見通せず、様子見している。仕事上の付き合いもあって、最近も週に数回は飲み会に参加。隣席との距離を気にせずにすむ個室を使ったり、
時間を2時間までに区切ったりして感染防止に気を配る。時短営業について「午後10時まででも行く人は行くだろうから、効果があるのかは疑問。度重なる要請で飲食店の体力のほうが心配だ」と話した。
都内のベンチャー企業に勤める豊島区の女性(38)は「会社の飲み会に一度も行かないまま、今年が終わりそう。しばらくは我慢」と残念そう。
緊急事態宣言中にオンライン面接で転職した。歓迎会もオンラインで開かれ、在宅勤務が続いているため同僚と昼食すら共にしたことはない。ツナグ働き方研究所(東京・千代田)の11月上旬の調査によると、コロナ禍で職場の飲み会に「まったく行っていない」と答えた人は全体の70%。
「感染より周囲の目が気になる」人も2割近くに上り、年代が若いほど比率は高まった。外資系企業に勤める台東区の男性(36)は「会社が在宅勤務を命じているのに、大人数で飲みに行くなんて許されない雰囲気」と説明する。
一方、ある都内の大手メーカーは3月から社員に飲み会の自粛を求めてきたが、10月に解除した。
夏ごろまで在宅勤務だったが出社の頻度も増えた。20代の女性社員は春に開催できなかった歓送迎会など、最近も週2回のペースで飲み会に参加している。例年は部ごとの忘年会は10人程度の課単位に縮小する方針だが、「第3波」で同じビル内の感染者が発覚。再び自粛通知が出る可能性がある。
「出勤日が増えて会議や打ち合わせで人と接する時間は多い」といい「飲み会自粛は仕方ないが、感染対策なら在宅勤務の再徹底などもやってほしい」と訴えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66776940Y0A121C2CZ8000/- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:22:40.43 ID:+94D5+gk0
- 忘年会なんかもう永遠に消えていいよ
苦痛でしかない - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:22:58.07 ID:TgWauFVK0
- 昭和脳のバカだけだろ
これを機にやめろ - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:23:13.72 ID:Sq/jlA920
- 1割も開催するとこあるのか
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:48.28 ID:zZ1WrSwj0
- >>4
それな!!
リモート含むかだな - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:23:15.33 ID:GGrTscHQ0
- 良いね!
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:23:46.60 ID:5susXLYm0
- いやっっほおおおおおい😁
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:23:47.20 ID:dn8rcnkM0
- 居酒屋で働いていた外国人は帰国させるべき。
- 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:23:51.10 ID:ZxQX7sFL0
- 1割は多いな
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:24:18.43 ID:x7Z0jHHe0
- 1割
どんな企業だろう
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:26:26.69 ID:8uwWrSsm0
- >>9
ビール会社。 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:24:32.53 ID:W85VqAT90
- つうか開催する会社って何?
大手はそれこそ社会的責任ってやつでやらないし、仕事関係での会食禁止だし。 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:06.71 ID:6uikf+Pk0
- 1割はやるつもりなのか!
- 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:07.38 ID:Ibh9Dcw30
- 当たり前だろ
むしろ残りの1割 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:12.70 ID:C0CZfBoD0
- この悪しき風習無くしてしまえよ、なんで下戸なのに飲み会参加を義務付けられるのか意味わからん
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:12.76 ID:7w0Uc1OV0
- 新年会も当然なしでおk
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:13.30 ID:FG8UT9Hx0
- スダレの中小零細企業潰す計画は大成功!!
飲食の中小零細企業に死んで詫びて欲しい。 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:26.43 ID:9D0E6x7D0
- 酒は百害あって一利なし だ
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:34.00 ID:nEITEiJ/0
- 忘年会って今まで誰か楽しかったの?
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:37.49 ID:+twJ+FOj0
- >>20代の女性社員は春に開催できなかった歓送迎会など、最近も週2回のペースで飲み会に参加している。
週2で飲み会なんて学生かよw - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:37.85 ID:6uikf+Pk0
- クラスター上等のチンピラ企業?
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:25:45.93 ID:Sm6u46tx0
- まあそんなにやりたきゃ忘年会でクラスター発生させて
年末からの17連休ずっと寝てればいいw - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:26:21.60 ID:UPP1KUqo0
- クラスター出したら終わり
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:26:28.18 ID:dq84NMuY0
- 開催はしなくても会費は店に払う
一人の破産者も出さずみんなでコロナを乗り切りましょう - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:27:19.07 ID:Nglp2vPd0
- >>24
お前が全額払えよ馬鹿 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:26:45.66 ID:hAo9KC9r0
- 忘年会とか新年会なんかそもそも要らない呑みたいなら一人で呑んでろ
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:27:08.77 ID:2Pk2CGut0
- 忘年会の腹踊りで順調に出世してきた部長たちはこれからどうなるの
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:27:08.87 ID:GfPVlWb60
- おかしな世の中になってきたなー
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:27:11.56 ID:YUfRIZM80
- うちも今月頭ぐらいに少人数グループでバラけて開催ならOKと言われて予約一応押さえてたけど
月曜に忘年会完全禁止のお達しが出てキャンセルしたわん - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:27:27.73 ID:u5d4i+1n0
- 感染リスク負ってまですることではないでしょ
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:27:30.80 ID:GLKWoEnu0
- 酒も料理も要らん。
みんな集まって無言でトランプやファミコンしようぜ? - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:30:03.59 ID:vK56vFLT0
- >>31
俺もそういう楽しい職場なら働くわ - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:27:31.94 ID:wtmMxjhN0
- そりゃそうだろ
今の御時世で忘年会などやってたら見識を疑われるわw - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:28:01.98 ID:kIZqUgtL0
- 家族でゆっくり過ごしてください
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:28:24.83 ID:S5mFTnPd0
- 一次会で終わりだろ
つまらんすぎるだろ年に一度の風俗チャンスなのに - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:28:26.90 ID:40xE08nk0
- 家で一人飲み忘年会だな
- 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:28:36.22 ID:K2yiobXp0
- 忘年会なんて何十年前の話してんだよ
忘年会だってw 何言ってんの?あのオバチャンとか言われる時代が来る
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:28:36.66 ID:hnKHACe30
- 実際はオンラインでしそう
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:29:34.06 ID:a44xivXf0
- 友達の嫁さんが勤めてる会社はやるかやらないかでアンケート取ったらしい
それだけでも疑問だが、1割ほどは「やりたい」って回答だったってよ
それも役員や管理職が・・・
今月で辞めるみたいだ - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:29:57.47 ID:Dk9oqrwm0
- うちはオンライン忘年会になったわ
120人参加で
どうなるか怖い - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:30:48.15 ID:qRveMQLy0
- >>39
バックレてもばれないから - 58 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:33:34.40 ID:VZGYEbCm0
- >>39
録画してるやついるぞ - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:30:34.05 ID:t2mRnoid0
- 今年は控えめにして
コロナ終了したら全力で開催すれば良い
参加しない人は社内に居られなくすればオケ
経済考えられん人間が効率良い仕事ができる訳もなし - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:43.37 ID:W85VqAT90
- >>41
飲みに行くことが経済なの?
その程度の?? - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:30:43.77 ID:Ow/t3Teb0
- 正社員ばかりの昔は企業内和睦は必要だった 今は無用のもの
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:30:54.20 ID:kkJMEx2R0
- >>1
えええ?
1割も忘年会やろうとしてる黒企業があるのかよ - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:07.93 ID:Uk8a1YqSO
- 広いレンタルスペース借りて忘年会みたいなCM流れてたけど全員ノーマスクだしあれダメだろうよ
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:09.57 ID:x6C8MzeZ0
- コロナ関係なく忘年会なんてお荷物だろ
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:14.48 ID:CZlq3/gz0
- うちの職場も今年は忘年会禁止になった
春の新入社員歓迎会も自粛で懇親会も禁止されてたから
1月以来会社の飲み会が一度も開かれていない異常事態
「会社の飲み会はタダ酒できるチャンスなのに悲しいわ」って上司に正直に言ったら
「今時会社の飲み会楽しみにしてる貴重な奴め」ってGOTOイートのチケット1万円分くれた
年末年始飲みまくるぞぉおおおおおお - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:42.47 ID:pTwOTC6z0
- コロナ関係なく
忘年会新年会は撲滅すべき
マジでコロナに感謝だわ - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:47.92 ID:C7qbJxMu0
- こんな糞風習なくなればいいな
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:48.22 ID:5+CtfmSr0
- 用無し社員を炙り出す
恒例行事として来年復活 - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:31:48.92 ID:50pthSmn0
- やろうとしてたのか
怖いわこの国 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:32:10.62 ID:9HEvBe+R0
- 客商売である事を考えたら忘年会でクラスターになったとか
情勢分析も甘いし管理できない会社ってイメージを与えかねんし - 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:32:32.58 ID:LHdTSnz20
- 企業として関知しないだけだろ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:32:45.73 ID:46WVxEJS0
- 会社の忘年会は中止でみんな喜んでるだろ
やるなら友人でやりたいだと - 56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:33:16.56 ID:JPdCvCvk0
- なんでそんなに飲み会好きなの?
食べるもの食べてさっさと帰りたい側からすると、
コースの時間過ぎてるのにいつまでもグダグダ喋ってる時間って苦痛でしかない。 - 57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:33:28.39 ID:rrj2cb1/0
- 開催したら嫌われてる上司が狙われそうw
- 59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:33:37.98 ID:Ow/t3Teb0
- やりたい奴だけがやればよい 強制すんな
- 60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:33:44.14 ID:SL7GgHRC0
- もう忘年会なんて悪しき因習は廃止するときが来たんや。
- 61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:33:44.80 ID:mS4zNaD20
- 会社の忘年会で感染したら安全配慮義務違反で損害賠償請求される可能性がある
- 62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:02.73 ID:nTQBy2tS0
- ノミニケーションwww
- 64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:10.68 ID:8yo8mqN30
- 去年の忘年会以来、飲み会なんて会社/プライベート合わせてマジで今年1度も参加してない。
会社の忘年会も当然ながら開催自粛のお達しが出てる。
たまーに1人で飲みに行く程度。
すげえ時代になったもんだわ。 - 65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:19.08 ID:73nkwmbS0
- 作り笑顔で面白くもなんとも無い会話を聞きながら料理食ってるだけだから飲み会は疲れる・・・1時間が限界
- 66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:25.36 ID:OFipgixd0
- やったぜ
- 67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:29.84 ID:LPgJV7O90
- 忘年会するなら コロナになっても治療を受けません。又は医療費自腹の誓約書を書け。
- 68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:40.90 ID:kkJMEx2R0
- コロナはおいといて
そんなに夜のお店で人とくっちゃべりながら飲み食いってやんなきゃだめなの?
やらなきゃ寂しさで死ぬの? - 69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:44.22 ID:4sCr7tct0
- 会社に残りたい人だけ来れば良い
自己中非生産社員は窓際へどうぞ - 70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:48.99 ID:6iYaup/k0
- 飲み会はパワハラアルハラ。
- 71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:34:52.34 ID:Ow/t3Teb0
- 酒好きな奴ほど無能
- 72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:35:00.44 ID:ANXvCYle0
- そもそも忘年会とか新年会とかいらんのよ
- 73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 20:35:13.62 ID:dlCXfxMQ0
- 忘新年会も年賀状もなし
久々に楽な年明けになりそうだ
【話題】 忘年会消える? 企業の9割 「開催しない」

コメント