【ガンダム】動く実物大ガンダム、起動実験に成功 「動きがリアル」「本当にガンダムができるんだな」と技術者 12月19日から公開

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:09:43.17 ID:gQSXcVqW9

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd54341c29904c4d32035758afebe4cdae5e7cfb
 一般社団法人「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」(GGC)は11月27日、YouTubeのガンダム公式チャンネルで
横浜の山下ふ頭で建造している“動く実物大ガンダム”の最終検査と起動実験の模様を公開した。

公開前のためガンダムの動きはほとんど見せていないが、現場にいる技術者たちの
「動きがリアル」
「胴体ごと動く、腰もひねる」
「本当にガンダムができるんだな」
といったリアルなコメントが聞ける。
ガンダムの手のひらがスムーズに開閉する様子も確認できた。

動く実物大ガンダムは12月19日から公開する。入場料は大人1650円(税込)。
動くガンダムを間近で見られる特別観覧デッキ「GUNDAM-DOCK TOWER」は別途3300円(税込)の料金が別途必要になる。

営業時間は午前10時から午後9時まで。午後8時が最終入場となる。

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:10:29.27 ID:IOldM88z0
2ゲット!
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:11:03.43 ID:rDpIqish0
こいつ、動くぞ
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:13:35.46 ID:RFlw+uA00
もったいぶらねえで
見せろ
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:14:08.08 ID:sLxCrAH10
トレーラーから自分で起きないと認めない
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:14:16.05 ID:oQ3EMgae0
公開起動日に乗っ取られて月へ逃げられるんじゃないだろうな
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:14:20.01 ID:BfR3p1mQ0
こんなに嬉しいことはない!
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:14:24.73 ID:IJ6gxdxM0
ガンダムの反応が遅い
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:14:49.06 ID:7CO6d0Gu0
ガンダムか、ぼくは動くゴンスケ
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:15:41.66 ID:7CO6d0Gu0
>>10
が観たいな(切れちゃった)21エモンの
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:26:07.11 ID:qtL9rKQw0
>>10
歯車が余ったでゴンス
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:15:10.86 ID:Xcg2LDpe0
どうせゲーセンの相撲取りロボが腕相撲するレベルでしょ
浅草サンバカーニバルでサンバ踊って街を練り歩いたら認めてやるよ
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:16:06.88 ID:qlpECSv40
支柱とかなくて、自立してんの?
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:16:41.27 ID:/Hof4BRj0
ガンタンクを先に作れよ
あれなら出来るだろ
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:26:16.89 ID:5x6UiDZ80
>>14
つ Z武
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:29:02.75 ID:sQ189qJK0
>>14
87式高射機関砲
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:16:46.56 ID:bQmR8RXs0
コアファイターの変形が見たい
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:16:56.08 ID:JLJ/31cB0
どうせ子供騙し
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:17:03.29 ID:1526XQtW0
な訳ないだろー。地震が来たら倒れるやん
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:17:52.28 ID:J0uvOMVu0
最初歩かせるとか言ってたはずだが
やっぱり無理だった
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:18:06.10 ID:Zq5Up6TK0
そろそろ俺の出番だな
最終決戦に備えてフェンシングの練習でも始めるとするか
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:18:25.36 ID:w6yD1/X80
みんな「こいつ動くぞ」って爆笑したんだろうなあ
羨ましいわ
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:18:41.40 ID:x9o8Wq7t0
起動画面にはこう書かれていた、という

[EXAM]

22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:19:07.73 ID:hLHl2nF10
重量がありすぎて、装甲を削らないといけないところがリアルだな(´・ω・`)
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:19:10.14 ID:xP/bUGpN0
ガン=タンク←わかる
ガン=キャノン←まぁ…わかる
ガン=ダム←??
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:23:05.07 ID:mEkp8P+c0
>>23
試製ドムを連邦がパクって作ったからガンドムが正しい。
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:28:34.31 ID:vtkh1kWi0
>>23
アムステルダム「放っといてくれ」
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:20:02.79 ID:hm6ifYKm0
バルカンはビュルルって出ないの?
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:20:03.42 ID:Cyz26O5m0
金払わないと見えないように、周りを壁で囲むのか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:20:25.79 ID:J0uvOMVu0
まぐねっとこーてぃんぐしてないから
妙に遅い
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:20:40.18 ID:CcqMmrez0
動画まだー?うんこちんちーん
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:21:43.09 ID:4KdzCuFo0
俺がガンダムだ!
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:22:19.26 ID:YLbjx73J0
物理学者やロボット工学の専門家が実物大ガンダムが作れるか?って議論したけど、

1000年後でも作れないって結論に至った

仮に作れても巨大な的になるだけで戦争には使い物にならないって

36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:26:13.13 ID:TljwfbFp0
>>29
そもそもガンダム実物がないのに実物大って無理じゃね…
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:29:57.90 ID:zOqolONc0
>>29
あんな巨大な物を人間みたいに素早く動かせる訳がないわな
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:22:37.24 ID:gpTnccWM0
こんな状況で人集めていいのか。
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:22:47.18 ID:wJLu6m0s0
そもそもいきなりガンダム作ろうとするのは、
ガンダムを冒涜してるよね。

まず旧ザクからつくれよ

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:26:05.83 ID:ewv2iOzu0
>>31
旧ザクとかいってるにわかが冒涜とか言ってんじゃねぇよ
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:27:19.24 ID:Nn/WwXsw0
旧ザクだろ
ていうか入場料たか
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:27:27.41 ID:vtkh1kWi0
>>1
取り敢えず飛べとまでは言わないからスーパーナパームでそこら辺焼き払えるぐらいは動いてくれよ
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:27:42.52 ID:iX43qfmM0
ホンモノのガンダム なんか見た事ないくせに
「動きがリアル」だなんてよく言うよな
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:28:20.67 ID:yeYw3ef80
ミノフスキークラフトって言う謎デバイスができないと
仮に出来たとしても人型にする必要ないよな
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:29:49.42 ID:4l02/zuv0
見に行ったヤツは ガンダムが空けた穴から宇宙空間に放り投げだされます
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:30:43.87 ID:Q6MOQ28O0
いうても自立できんし

後ろからアームで支えてるだけやん

まぁ次に期待たけど

47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:30:49.47 ID:4MR8zlf60
>>1
その世界線はもう逃れたのだああああああああああああああ!!
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:31:02.74 ID:RdEEBdwV0
バルキリー作ってくれよ
もちろん変形できる奴な
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:31:09.63 ID:6O+WR8dj0
もしかして蟹道楽の看板の進化したみたいなヤツの事か?
50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:31:53.04 ID:YKBFdgAz0
次は核融合炉で動かさないとな
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:33:45.40 ID:azMeaaowO
ガンタンクなら開発できそうだけど・・・無理?
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:33:56.37 ID:FsMMUX7Y0
随分前から海外で話題になってたのに
日本のマスゴミは加齢のスルーしてるな
チョンが悔しがりそうだもんな
53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:34:02.98 ID:qa/aYb9W0
>>1
本物のガンダムは絵で描いた平面だよ
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:34:42.93 ID:IbDduGU+0
AI搭載準備工事済だそうだ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:35:01.44 ID:4MR8zlf60
ニュータイプの力は伊達じゃないぜ!!!
56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/28(土) 00:35:25.29 ID:KqNkbJUM0
燃えやがれ
燃えやがれ
燃えやがれ
ガンダム

コメント

タイトルとURLをコピーしました