- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 10:56:58.61 ID:c23mWroz9
障碍者試験、244人が合格 雇用水増し受け2回目 人事院
11/26(火) 10:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000023-jij-pol人事院は26日、障碍者を対象にした2019年度の国家公務員採用試験で、244人が合格したと発表した。
中央省庁の障碍者雇用水増し問題を受けたもので、昨年度に続き2回目。合格者は常勤職員として、同日以降各省庁や地方の出先機関で勤務を始めることができる。
申込者数は4574人で、競争率は18.7倍だった。省庁別の合格者は国税庁の48人が最多で、法務省28人、出入国在留管理庁26人と続いた。障害の種類は精神が63.1%、身体が36.5%、知的が0.4%だった。
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 10:58:56.17 ID:LesFFYkb0
- 障碍者の試験ってなにやんのよ
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:01:32.46 ID:TVRca2z40
- >>3
基本は一緒
ただ忖度はする - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:03:16.98 ID:LesFFYkb0
- >>5
知的もおるやろう?
まあ忖度すればいけるか - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:06:16.10 ID:4i/JpZe30
- >>8
知的「(。∀゜)あうー」
面接官「笑顔だね。挨拶できるかな?」
知的「(。∀゜)あぱー」
面接官「コミュニケーション能力良しと・・・」
知的「(゚∀゚)アハアハアハハ」
面接官「採用」 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:00:50.47 ID:ikZZB8Gp0
- 障碍者になる為の試験かと思った
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:02:07.76 ID:mW2JIU9S0
- 似非精神病んでますさんいたら解雇しろよな
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:02:50.01 ID:cZV8fHLb0
- 世の中は正常なオッサンたちの方が障害になってるやんけ
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:03:32.02 ID:snEQ/1mt0
- まあ!せいぜい 障碍者対応で
苦労しろや!どんだけ大変か わかるよ (笑)
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:06:04.06 ID:s2wQ8TeJ0
- 障碍者認定試験か
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:19:05.39 ID:A3AGaR940
- >>10
手帳持ち以外を障碍者扱いして怒られたからもう認定されてる人対象やね精神が多いのはもうしゃーないのかな
障害の区分で今後は殴り合いが始まりそう - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:08:13.22 ID:U4mkpRxV0
- 今、精神障碍者は引く手あまただよ。
理由は身体、知的障碍者に比べて手間がかからないから。
でも秋葉みたいな事件起こす可能性あるかもね。 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:08:35.75 ID:MnBdnf3T0
- 障碍者だからって通常の職員の7掛け8掛けの仕事量で良いとか
優遇されるのでしょうか? - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:10:18.72 ID:dl+ZEwXj0
- まあ、精神障害は職場や家庭のストレスから発症って言うのが多そうだし、ストレスなければ普通に仕事が出来るとは思うわ。
- 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:10:37.44 ID:JEHG+Pu10
- 身体が少ないのが意外だが、掃除夫でも求めているのか?
精神と知的で違うんだな - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:27:53.54 ID:9+dZGlfM0
- >>15
以前は企業の義務である障碍者雇用の人数として精神障害はカウントされなかったので、
民間の障碍者採用枠では精神障害は対象外の事が多かった。
よって障碍者採用枠は身体障害それも四肢障害だけで埋まることが多かった。
(障碍者は差別されていると言われるが、障碍者の中でも明確な序列がある)去年の法改正で精神障害もカウントすることになったので、民間も徐々に変わってくるものと思われる。
- 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:13:51.79 ID:MferxEN60
- 精神の障害は障碍者と呼ばないでほしい 片腕がない 目が見えない 足がないなどを、障碍者と、呼んでほしい
精神の障害は基本的に甘えなので、、「甘えん病」と呼ぶべき
- 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:23:14.95 ID:2oEBvW9S0
- >>16
自分もそう思うわ。
こんなで、「生活保障費(税金)」もらうとか、クズでしょ。
- 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:14:46.11 ID:NyQVMF/x0
- 身体は民間に囲われていて、
そうそう動かなくなっているのではなかろうか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:31:20.58 ID:5p5prces0
- >>17
囲われてるじゃなくて国が押し付けてるの間違いな、国が法令違反して無罪放免なんだからこれから変わるぞ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:22:28.24 ID:rvXUUWhC0
- 人手不足の運輸産業も運転手を精神障碍者で補えて盛り返せるな!
- 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:25:22.55 ID:qcLd0Z9T0
- 発達障害は精神??、
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:28:22.25 ID:zKvSXkNO0
- >>21
DSMに掲載されて広めた概念だからな。
一応精神だよ。
しかし、いまどきDSMの診断基準を信用する馬鹿医者も、
そんなにはいない。 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:28:52.10 ID:GNLdAnNq0
- >精神が63.1%
鬱とかでもOKらしいから、医者から診断書もらえばいいらしいね
会社で綺麗目の女性が、総務部長から、仕事楽にしてお金もあげるから、これにしてくれ
って連絡きたそうだよ - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:29:42.05 ID:8a8hI9kD0
- 軽度の精神障害ならそいつら雇う方が企業には都合がいいだろうな、五体満足で動けるんだから
- 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:33:26.99 ID:GslFpRd70
- 何かあったときに責任取れるの?小学校者だから大目に見ろとか言うなよ
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:33:28.07 ID:QLLVrCs40
- 精神障害は隔離すべき
- 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:34:14.52 ID:GslFpRd70
- 障碍者だわ俺の頭も障害あるわ
- 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:39:21.74 ID:M9YgL37u0
- 全部の部署で「身体来い、身体来い」と願ってるだろうな
- 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:40:57.49 ID:YVClFiKs0
- 精神つっても多岐にわたるし
てんかん持ちも確か精神だろ?お前ら、「あうあうあー」言ってるやつだけが障碍者だと思い込みすぎ。
- 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:45:10.76 ID:3XEwVgFc0
- > 障害の種類は精神が63.1%、身体が36.5%、知的が0.4%
精神は詐病だろw
医師会と組んでの茶番だな - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 11:54:33.79 ID:9TpS7dLf0
- 池沼は世話係が要るからその分のマンパワーが割かれるし何らのキャリアのプラスにもならんから
まるっきり損失にしかならず見た目の雇用コストの何倍も金かかる
ほんとに神が悪意を持って押し付けた誰も幸福にしない存在だ - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:01:57.72 ID:Ufy/Siq60
- 知的は絶望的だね
知り合いが障がい者で障がい者面接行ったけどね
障碍者雇用優良企業なのに知的を採用した例が殆どないらしい - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:08:30.04 ID:PjfhnF400
- 悪意のない知的とかは適材適所で頑張ってほしいわ
ただ鬱だの糖質だのアスペだののクソみたいななんちゃってキチゲェは
税金使うなら山奥にでも閉じ込めろや
関わってくんな こっちの人生終わるわ - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:09:57.34 ID:iHl20Toy0
- 知的は使い物にならないが、精神は周りに迷惑かけるのに60%もいるの?
どんだけ国民同士で足の引っ張りあいさせたいんだか。 - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:11:09.11 ID:3XEwVgFc0
- 身体は普通の仕事、軽度の知的が単純作業
精神は急に休むので戦力にならない
休まない精神は詐病 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:13:25.54 ID:llKoysC+0
- 上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定★5
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:14:01.28 ID:5p5prces0
- 精神と言っても病院言って診断書書いてもらえば誰でもなれるからな、国が詐欺やってたようにマジモンの障碍者なんて誰だって雇いたくないのよ。だから改正して精神要件を緩和したんだし
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:19:12.34 ID:NZteMQo/0
- 一応身障手帳もってるけど来期もあるのかな?
あるならチャレンジしてみようかな、大変そつだけど - 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:23:39.32 ID:zUZPHuwu0
- マスゴミは障がい者雇用脅威の80%超え
- 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2019/11/26(火) 12:27:07.62 ID:invPVPop0
- >>1
事業主だけどいらね
【人事院】障碍者試験、244人が合格 雇用水増し受け2回目 障害の種類は精神が63.1%、身体が36.5%、知的が0.4%

コメント