- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:24:42.96 ID:pPtHUDoB0
国民投票法、今国会も成立見送りへ 26日衆院実質審議入り
自民党の森山裕、立憲民主党の安住淳両国対委員長が25日、国会内で会談し、憲法改正に関する国民投票の利便性を高める国民投票法改正案について、26日の衆院憲法審査会で実質審議入りすることで合意した。
同日の採決は見送る。自民党は来月3日採決の可能性を排除していないが、会期末は同5日に迫っており、成立は通常国会以降に持ち越される見通しだ。
改正案は、駅や商業施設への共通投票所設置を可能にすることが柱。2018年に与党と日本維新の会などが共同提出して以来、継続審議を繰り返し、今国会が8国会目だった。- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:25:53.32 ID:WFj4G6/oO
- 恥を知りなさい!
- 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:26:13.57 ID:OMgOh4LI0
- 足を引っ張るだけのゴミ達
- 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:26:23.68 ID:TKAVcKQm0
- 腐ってる農業・医療と一緒になってTPPも反対しやがったよな共産党
- 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:27:20.60 ID:9MDV3SJV0
- ビビってんじゃねえよカス。
- 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:27:27.93 ID:88jZLpll0
- 野党って必要?(´・ω・`)
- 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:27:38.36 ID:HV7uP4tY0
- 立憲共産党の存在そのものが税金の無駄遣いで日本のガン細胞だな
支持者もろとも消え失せてほしいわ - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:33:21.74 ID:TKAVcKQm0
- >>7
老人医療はさらにそれを超える税金のムダ遣いなんですがそれは - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 23:25:38.63 ID:cvfd47LX0
- >>12
お前が老人になったらお前だけ医療費補助無しな - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:27:57.29 ID:GpXSIq+w0
- そのうち議席50人位になるんじゃない
- 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:28:39.39 ID:zLCnUMsh0
- 割とマジで共産党に歳費払う必要なくね?無駄削減しろ
- 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:30:39.52 ID:9i+v+2Nf0
- 強行拒否いくない
- 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:41:30.12 ID:Ac+fuGLd0
- >>10
500億年審議しても審議が足りないとか抜かす連中相手にはどう対応すればいいんですか? - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:31:21.01 ID:xa5ag8T/0
- こういうのは強行採決しろよ役立たず
- 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:35:08.32 ID:q0IDBW9C0
- もう十分だろう
採決しましょう - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:35:43.13 ID:46wZIiev0
- ねじれでもないのに、なんで通せないん?
- 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:56:06.15 ID:spT60W9u0
- >>15
自民党の改憲草案にも協力していた経団連が
中国の台頭以降はが改憲の話をしなくなった
後はわかるな? - 30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 21:01:02.19 ID:KFcXWoIw0
- >>28
野党の反対が理由はポーズで本音は王毅様に忖度したんでしょう菅と二階が - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:36:36.61 ID:Tq5LKP4w0
- 何で100もない少数派の為に見送りするんだよ
何のための議席数だよ - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:39:17.70 ID:s+TZBqLZ0
- いいかげんにしろ
- 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:39:55.38 ID:i6+rt8jA0
- 日本は民主主義なんだから多数決で決めろよ
てか立民と日共議員は全員4ね! - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:42:16.39 ID:deW8G6Pu0
- え?こいつら居なくても採決すればよくない?
- 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:43:19.02 ID:87qKFkHF0
- >>20
本当になぁ
もういい加減にしてくれや - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 21:57:06.92 ID:4iuNbLIf0
- >>20
自民と維新と国民で採決せえよな
結局、自民も特定野党のせいにして改憲やる気ないんやろ - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:42:18.59 ID:87qKFkHF0
- もうこいつら処刑しようや
- 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:42:53.73 ID:HhBUdJ640
- 日本共産党と逆の事をしたらいいんじゃね?
- 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:44:17.46 ID:HhBUdJ640
- 多数決したら少数意見が~
少数意見を聞いたら多数決だから~なんだこいつら
- 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:49:20.06 ID:XRS/1G7I0
- もう強行採決でもすれば良いのに
- 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:51:37.65 ID:Tq5LKP4w0
- コイツらが賛成する事なんて絶対ないから無視しとけよ
コイツらが過去に主張してたことでも自民党が言ったら全力で反対するキチゲェだぞ - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:55:01.23 ID:e0Jk1sP10
- やる気なさすぎだろ
ちゃんと期限区切れよ - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 20:58:01.79 ID:ihuU4vIy0
- 強行採決で問題ない
それで内閣不信任出して来たら
解散総選挙 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 21:27:33.63 ID:q8dM6KFL0
- 憲法は国民投票で改正されると憲法に明記されてるのに
その国民投票を阻害するとか、憲法違反も甚だしい - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 21:30:59.39 ID:0LWQjQ4F0
- 野党は日本の恥でしょ
- 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 21:50:57.46 ID:M3zOxDPi0
- 自民も強行採決で行けよ
- 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 21:52:37.38 ID:yJMziA+C0
- 日本って民主主義国家じゃないな
腐ってるわ政治家もマスコミも官僚も・・一人残らず氏ねばいいのに - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 21:56:44.35 ID:d6pDKXYG0
- 解散総選挙のときの争点にしてほしい
- 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 22:12:49.98 ID:owid8/jl0
- 野党はもう無視して先に進めよ
- 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 22:13:23.70 ID:ChZyf2XZ0
- 立民無視すれば良くね?
- 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 22:40:07.72 ID:wsLZAgWe0
- ダメじゃん
- 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 23:11:03.95 ID:POM4585B0
- 無視して採決しとけよ
- 41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 23:18:14.30 ID:ICViGIC40
- 立憲は反日
- 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 23:47:17.95 ID:VC/Nyr9U0
- いい加減にしろよ自民、やる気あんのか!
- 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 23:55:52.42 ID:RuoveSmp0
- こいつらの意見聞く必要あるんか
- 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/25(水) 23:58:34.76 ID:U89j/1Qr0
- 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 00:00:56.76 ID:W5ByM61O0
- さっさと成立させろや!!!!!!!!!!!
- 47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 00:16:00.91 ID:YFKWfFMe0
- そりゃあ国民投票したら、声の大きい少数派じゃなく大衆の意思で決まるからな。
- 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 00:38:13.54 ID:6kIUTSsf0
- 立憲民主党や共産党がカスなのはわかってるが自民党もちゃんとやれや
- 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 01:09:17.44 ID:L24O0HyS0
- 海外に在住の人名リストを作られたくないんだろうなぁ
そこが不正をする唯一の穴だから - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 01:41:48.28 ID:xfQ0ZEbg0
- 仕事したな
- 54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 03:24:17.44 ID:fP3XgMg60
- ホントに自民は強行採決というレッテルを怖がり過ぎだろ、いい加減「決断と実行」って昔のスローガンを思い出せよ
- 55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/26(木) 05:08:45.87 ID:UeANewQ60
- まあ左翼は国民の声を聞いたら負けという連中だから
国民投票法、立憲共産の反対で今国会も採決見送りへ 2018年から継続審議を繰り返し8国会目

コメント