- 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:14:06.97 ID:Evn/+J4a9
 中国で24日朝、無人の月面探査機が打ち上げられました。探査機は中国として初めて、月の土壌を採取し地球に持ち帰る予定で、アメリカと中国の争いは宇宙開発でも激しくなりそうです。
無人の月面探査機「嫦娥(じょうが)5号」は日本時間の午前5時半ごろ、中国南部・海南島の衛星発射場から打ち上げられました。現場には、JNNやAP通信などの海外メディアも招待されました。
「嫦娥5号」は来月2日ごろ、月面に着陸後、表面や深層の土壌を採取し地球に帰還する見通しで、成功すれば中国で初めてだということです。
「宇宙強国」を掲げる習近平指導部は、2022年ごろ、独自の宇宙ステーションの建設を計画する一方で、アメリカや日本なども2024年の月面への有人着陸を目指していて、アメリカと中国の争いは宇宙開発をめぐっても激しさを増しそうです。(24日06:21)11/24(火) 7:00配信 記事元 TBSNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c44e1f92808d37d0ae8e52b99013a9d2c572ac14- 2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:15:09.45 ID:PqpKzXkC0
 - 株価チャートで例えると 
どんな状況ですか? - 3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:15:13.80 ID:GtnZHYKP0
 - ゴミばらまかないでね
 - 4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:16:44.18 ID:0HklOp860
 - 月面にまでウィルスばら撒くなよ
 - 5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:16:57.08 ID:ANMz3cyv0
 - 月には何もないて言うたやんか
 - 6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:17:01.12 ID:5y+ur9yk0
 - 常に我が強い女みたいな名前だな
 - 45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:22:56.65 ID:zu6H1wuS0
 - >>6 
中国の女は常に我が強いイメージ - 7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:17:19.95 ID:ZjvsHpy10
 - 後の宇宙ゴキブリである
 - 8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:17:57.72 ID:0dYAtogE0
 - ジャップとかいう宇宙開発もできない雑魚国家は黙ってろよ
 - 13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:24:01.52 ID:7U5Nag5X0
 - >>8 
それは自称ザパニーズの半島ゴキブリだろw - 37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:02:02.98 ID:e6vGjek10
 - >>8 
大丈夫、大丈夫忘れてないから - 9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:18:01.77 ID:ANMz3cyv0
 - ??? ジョージ ジョージ
 - 10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:18:38.69 ID:RQUAFyRh0
 - ジョージ
 - 11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:21:24.22 ID:V44JWCal0
 - 国旗立てるんだろうなあ
 - 12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:22:10.53 ID:4rGdhP2q0
 - 仮面ライダージョウガ
 - 14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:25:18.22 ID:1RHQS9H20
 - まだ海外製部品を使える時期に組み立てたかな 
中国製部品なら途中で故障 - 15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:25:23.26 ID:Ui0ZmFxg0
 - はっさく~♪ はっさく~♪ 嫦娥のはっさく~♪
 - 16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:25:48.01 ID:X4EV6nug0
 - そのうち月の領有権を主張するんだろうな。
 - 17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:26:47.00 ID:6DxOKARa0
 - >>16 
資源が出たら絶対にする。 - 18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:29:17.52 ID:6CUEbf/G0
 - 一方、医療保険制度が世界最低レベル
 - 36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:01:58.09 ID:fhlIGT5+0
 - >>18 
すげえ巨大なガレー船想像したわ - 19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:32:11.26 ID:8oW6+Lol0
 - 無人ばかりだな
 - 20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:33:03.85 ID:mTTc6Wv+0
 - また泡がポコポコ上がっていく動画が観たい
 - 22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:39:45.71 ID:qkIerBTB0
 - >>20 
まだそんなことを信じてる奴がいるのか。 - 21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:36:07.82 ID:VNYB2S8N0
 - 月の裏側にはナチスがいたって映画あったなぁ、観たこと無いけど
 - 23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:40:32.24 ID:/uSbzgv00
 - いちいち名前がかっこいいよな
 - 24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:41:42.31 ID:zDw/Q1GZ0
 - じょうがじょうが
 - 25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:43:39.02 ID:45WfyXU90
 - 嘘を塗り固めて月面探査計画をやった結果今のアメリカとロシアがある 
常に争わないと経済が落ち込み国内も超格差社会と移民でガタガタになったアメリカ
軍事以外の技術インフラ整備を怠り結果大国の姿した経済弱者になったロシア
経済に全力投資して世界銀行の元締めになり経済大国になった日本
中国は何を見て学ぶのか - 26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:46:29.67 ID:MYQ7T8At0
 - いよいよCGが完成したのでしょうか~♪
 - 27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:52:27.88 ID:eTpvLfu60
 - 月面の反対側へ着陸した無人探査機は、いずこ?
 - 28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:53:24.08 ID:aB8/TUr30
 - 中国なら月の石を持ち帰るより他国の衛星を撃ち落としそう
 - 29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:53:32.08 ID:uxj2431a0
 - さすが中国だ。 
2030年にはAI技術、電気自動車、高速鉄道、宇宙開発等、今後は全て中国が主導権を握っているだろう。 - 31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:56:34.29 ID:nefuSEvV0
 - 宇宙事業なんかいくら投資しても元が取れるのが玄孫の代やぞ?
 - 32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:57:02.15 ID:tUqRQEAs0
 - じょうがよりまず自分の国を浄化しろよ
 - 33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:58:59.70 ID:Z686DMCx0
 - 中国共産党滅せねば人類に明日は無いところまで来ているw 
のんきに金儲けではない
全てのモノを破壊する中共 - 34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:59:09.17 ID:PUfPj6/w0
 - 米ソの頃の開発競争みたいにはならんやろなぁ 
米が予算増やして対抗する雰囲気じゃない - 35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 07:59:43.02 ID:DHjGQ7140
 - どんどん置いてかれてるな日本
 - 38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:02:11.61 ID:unNgjBrZ0
 - ぶっちゃけ無人探査機なんて個人レベルでもできるよな 
グーフルでそんな企画やってたよな - 50 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:27:28.52 ID:LwoIezZs0
 - >>38 
じゃあ手作りロケットで地球の引力圏から飛び出してみろよ - 52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:33:53.52 ID:e6vGjek10
 - >>50 
部屋から飛び出せ。 - 39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:03:26.19 ID:aB8/TUr30
 - 独自の宇宙ステーションというのも世界初の宇宙軍事基地で
 - 40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:06:14.57 ID:PUfPj6/w0
 - インドも独自宇宙ステーション計画してんだよな 
ISS参加国がインドの参加を拒否したから - 42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:09:14.90 ID:dPKcurTH0
 - 常蛾
 - 43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:14:20.02 ID:GnWsww180
 - 月に嫦娥とは風情があること
 - 44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:21:39.90 ID:GtwcotQb0
 - んなことしてる場合なの?
 - 46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:23:08.62 ID:KXbgFLbL0
 - 見てるか
 - 48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:25:24.40 ID:VQE1FFfF0
 - 一発で成功はないかもな 
ひょっとしたら偽映像流すかも - 49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:27:22.23 ID:lv4uzQwZ0
 - 裏側の石ならまあもってくる価値はあるか
 - 51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:30:31.53 ID:sdKyyXst0
 - あと5年で中国は月に住みそうだな
 - 53 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/24(火) 08:34:46.60 ID:bckvoC3v0
 - アポロ計画の自作自演を暴いて欲しいなあ
 
【速報】中国、「嫦娥(じょうが)5号」無人月面探査機打ち上げ成功
ニュー速+
コメント