【国内コロナ】 高齢になるほど致死率が高くなる、19歳以下の死亡はない・・・20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:24:07.21 ID:H4JfCiOl9

国内では2月13日に初の死者が報告されて以降、500人増えるのに79日、79日、59日、66日経過した。
今のところ死者が急増している兆候はないが、最近は1日当たり十数人と高めの水準で推移している。

1日当たりの最多は5月2日の31人。

厚生労働省の集計では、11月18日時点の死者1857人のうち、80代以上が1092人と半数を占めた。
感染した人のうち死亡した人の割合を示す致死率は全体で1・5%だが、60代1・9%、70代6・2%、
80代以上は14・8%と、高齢になるほど致死率が高くなる。

しかし、20代で2人、30代で6人、40代で20人の死亡報告があり、油断はできない。19歳以下の死亡の公表はない。

国内では22日、新型コロナウイルスの新規感染者2167人と死者7人が報告された。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/11/22/kiji/20201122s00042000361000c.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:24:42.95 ID:F5B/aFg/0
有能すぎる・・
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:24:44.42 ID:tRZAz5JJ0
コロナはただの風邪
どんどん外に出て経済回せ  
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:25:37.52 ID:rJcGWOSF0
機能症の奴が死ぬんだろ。
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:25:41.91 ID:sW8tF/b10
これもう日本の救世主だろ
コロナ様を讃えろ
コロナ様を広げろ
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:25:51.85 ID:P92peJ5U0
後遺症でハゲる確率は?
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:27:18.17 ID:SLeoTl+Z0
>>6
すでにハゲてる人には関係ないぞ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:27:25.18 ID:Zudlpg750
あっちの世界が呼んでんだよ
人手不足なんだろ
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:27:46.34 ID:8tayDuJm0
40代以下は1人も死んでないと思ってた。
結構死んでんねんね
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:29:16.11 ID:5hKehTN/0
30代6人、40代20人か
知らぬ間に意外と死んでた
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:29:31.67 ID:xRSQSmGg0
後遺症
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:29:52.50 ID:7BeQe27Z0
40代は安心なのか心配なのか
13 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:29:56.22 ID:41Hn/kGN0
80代以上は寿命だろ
普通の肺炎より死亡率低いんじゃね?
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:34:42.60 ID:lQ6IENbk0
>>13
だよね コロナに限らず 高齢者が
何かの病気に罹れば死にやすいお年頃。
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:30:01.28 ID:D0rzzGg40
油断はできない。

もう不安で仕方ないので死ぬしかないよね。

15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:30:11.06 ID:nnkFAyoQ0
高齢になるほど事故率が高まるプリウスみたいな感じか?
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:30:21.14 ID:hOlwyQSV0
飲食店で食いながらひたすら喋ってる奴は殆ど二十代以下。
しかもなんか得意げw
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:30:39.14 ID:uicjWwaa0
菅総理は年金対策で放置してきたのか
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:31:07.14 ID:IsLFq0Af0
エビデンスはあるのに
なぜ政策に生かさないのか
エビデンスにない政策には熱心だがw
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:31:35.71 ID:yNsin6A30
コレは もぉ会社も辞めて 引きこもるしかないワ
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:31:40.82 ID:f6eAxmMC0
>>1
40代以下の死者が30人とか対策の必要も無いウイルスw
交通事故の方がもっと死んでるだろ車全廃しないの?w
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:31:45.66 ID:tm5SSGJb0
若くても死ぬんやで
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:31:46.81 ID:7BeQe27Z0
まえに30位で亡くなった人は糖尿病だったしな
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:31:56.22 ID:AlYw8ROc0
今死んでないからといってこれからも大丈夫と言えるほどの根拠があるのか?
数が増えてくれば、強毒化に変異したら
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:31:56.50 ID:k8eEzfBj0
相撲取り以外に二十代が死んでたのか
27 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:32:05.96 ID:Sk1gzU8K0
おまいらさ、交通事故とか病気で40才以下がこの期間どれだけ死んでると思ってるんだよ。
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:32:19.18 ID:Ky8w52Od0
やばい死んでまうわ
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:32:29.28 ID:eNkGocVj0
マスクしたくないとか、旅行もいくし外食も好きなときに行く私の人生だからとか豪語して旅行しまくってる義母、あぼんしてほしい
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:32:33.76 ID:Z/5HusMS0
医療破綻したら

関係なく死ぬよ

体内で増殖するからね(´・ω・`)

33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:33:36.36 ID:Sk1gzU8K0
>>30
医療破綻しなくても体内で増えるやろ
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:33:22.43 ID:XvEbBNI20
完治しなくて若い時は潜伏して加齢と共に抵抗力がなくなり活動再開するんだろ
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:33:33.98 ID:Q0bfqwuS0
1.9%か…
34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:33:37.22 ID:qfps1k8e0
>>1
結局、この手の情報が自分たちは大丈夫という解釈を生み出し、

コロナ拡大の遠因になってることがどうしてわからんのかね?

35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:33:40.48 ID:bnx7BR5l0
大正生まれだがコロナごときに負けん自信がある
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:34:18.76 ID:y9hWYmmb0
40代は死にはしないけど体のダメージがキツそう
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:34:23.39 ID:CTNikdsz0
医療崩壊でコロナと関係ない病気の人間も
巻き添えで死んでしまうだろうな。
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:34:23.54 ID:A3OWRI6y0
後遺症で人生棒に振ってる奴は何百人といるけどな
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:34:36.61 ID:rALgERmM0
デブ等の基礎疾患持ちは免疫機能に余力が無いからな
黒沢年雄に嘲われたデブとかみたいに、だらしのないデブはタヒぬ確率が高い
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:34:48.57 ID:at28FOqL0
感染拡大して人工呼吸器が不足すれば若くても死ぬケースは増えるだろう
44 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:34:57.32 ID:K2Td2dNA0
絶対数でなくてなにかの割合で出すものでないの?
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:35:05.03 ID:yEB+1Z5P0
コロナによる淘汰の時代
サバイバルなので残れないのは仕方ない
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/22(日) 23:35:07.03 ID:OWYtDbbp0
後遺症の血栓と脱毛は・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました