【入国緩和】 成田空港の入国者、公共交通機関を利用する人相次ぐ・・・ヨーロッパから帰国した女性「公共交通機関を使えないのは不便」

1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 08:58:54.25 ID:rylaolXA9

政府は海外から帰国したり、入国したりする人に対して、
空港から公共交通機関を使わずに各自で専用の車両を手配して自宅や訪問先に移動するよう要請しています。

しかし、国際線の利用者について「入国した人が公共交通機関を利用している」という情報が寄せられたため、
成田空港検疫所は、今月、入国者が空港から移動する際の行動について調べました。

その結果、入国者が手荷物を宅配便のカウンターに預けるなどしたうえで、
空港から鉄道や高速バスを利用して移動していたことが複数回、確認されました。

ヨーロッパから帰国した東北地方の60代の女性はNHKの取材に対し、
成田空港から鉄道を利用して帰宅することを明らかにしたうえで「自宅が遠いので個人で送迎用の車を手配するのは難しいです。
帰国時の検査で陰性の結果が出ているのに公共交通機関を使えないのは不便です」と話していました。

新型コロナウイルス対策で制限されている海外との往来が徐々に緩和され、入国者が増えつつあるということで、
成田空港検疫所は、今月からターミナルビル内で公共交通機関を利用しないよう求めるアナウンスを複数の言語で流し、呼びかけを強化しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721711000.html

2 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 08:59:41.88 ID:jZNOwskz0
なんのための公共なのか
3 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 08:59:51.01 ID:C372UdeI0
無理がある
4 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 08:59:57.61 ID:MiiA2+Vg0
凶悪な欧州型のステージに移るのか…
感慨深いな
5 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:00:00.36 ID:WQkhLcn10
シナチョン猿がウイルス持ち込んでるな
ゴキブリテロ民族め
6 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:00:32.78 ID:SNZgMUGN0
帰国時のOCR検査で陰性が出てたらいいだろ
7 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:00:45.42 ID:ea1JOZMo0
体や物に付着した、ヨーロッパ型を撒き散らして感染拡大に繋げている。
11 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:02:30.65 ID:SNZgMUGN0
>>7
それがあるんだったらもう機内で巻き散らかしてるね
で、客室乗務員の感染報告が相次いでいると思うが
33 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:12:10.91 ID:Vo7B/i4y0
>>11
そんな瞬時に発症しねーよボケ
8 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:01:27.48 ID:uGNWfP5K0
陰性出るまで空港から出さないで、出たら電車バス他で帰宅のほうが余程スマート
45 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:22:08.03 ID:UVm5R2bw0
>>8
実際そうなんだが。
全員検査受けて、陰性結果出た人だけ帰宅許可されて開放
9 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:01:27.59 ID:frfRlt910
来月どうなんねやろ
10 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:01:51.90 ID:j6FYFp0d0
歩いて帰れって?
12 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:02:44.71 ID:/ivqHoqB0
駄目だこりゃ
14 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:03:09.57 ID:1DtCuGLw0
レンタカーが無理なら、帰国者専用ハイヤーがある。
お金がかかるのは致し方なし。
15 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:03:47.86 ID:cuW+fXyw0
韓国便復活
感染者が山のようにやってきた
日本おわった\(^o^)/
16 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:04:16.43 ID:r8OklFzR0
海外旅行行くアホいるんだと
そして案の定バブル世代
17 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:04:18.15 ID:bySQCaZw0
ヨーロッパ型はやめてほしい
帰ってくんなボケ
18 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:04:24.74 ID:UsHLyjBX0
中国とかならまだしも欧米は感染者が現在日本より多いからねえ
19 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:04:35.62 ID:hGr2fJf40
緩和してから一気に感染者増えてない?
20 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:05:13.59 ID:Pgze/1oD0
都内の電車が自由自在利用放題で
PCR検査を受けて入国しているのに
公共交通利用は駄目、おかしくね?
21 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:05:35.87 ID:8//uALYF0
現状のほぼ成田オンリーだと地方民は無理だよね
例えば九州や沖縄・北海道の奴らが帰国した場合
家族に車で迎えに来てもらったりタクシー使うのは現実的ではない
22 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:05:51.41 ID:dg/8n/wBO
毎日のように空港検疫で陽性者が見つかっていた中国韓国ベトナムからの入国者を11月1日から検査なしで入国できるようにしたから感染者が急増した
23 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:06:51.48 ID:A7mrhvwM0
まあ、ベトとかタイとかからの入国者はもっとひどいけどな
なんもしないで素通りだよ
電車バス使うな、2週間家から出るなって「お願い」だけされても
誰も従ってないし。
24 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:07:37.18 ID:uHXUnPTQ0
陰性証明書出されてからの入国なのに意味ないよね
俺はバカ正直にレンタカー手配して羽田から東北まで帰ったけど
10時間フライトの直後で休憩含めて7時間の運転
コロナより死ぬかと思ったw
25 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:08:10.74 ID:Wk/85+wO0
GOToじゃなくて
入国規制緩和が原因だよね
32 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:11:50.55 ID:OCyhJ+x00
>>25
間違いないよ。あえてそれに触れないマスコミも同罪
51 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:25:56.20 ID:UVm5R2bw0
>>25
米軍基地ではアメリカから出入り放題で日本の入国審査や検疫経ずに市街へも行けるって知ってるか?
26 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:09:33.05 ID:PGKJVdZ10
飛行機は公共交通機関ちゃうの?
28 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:09:59.41 ID:DxxokBT50
なぜこんなことも想定できないのか
30 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:11:33.86 ID:r8OklFzR0
>>28
今の日本の舵取りをしているのはどこも無能バブル世代だからね
国も地方も民間も
37 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:15:22.43 ID:ieIIJx9A0
>>28
想定できないわけなかろう。
単に「打つ手がない」だけだわな。
29 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:10:31.06 ID:rkMjXelZ0
ヨーロッパから帰国?
31 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:11:46.26 ID:VTfs+iKC0
公共交通機関つかってええやん

もう名前すら忘れたけど2月のリゾート客船から降りた乗客
交通機関で帰してたやん

34 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:12:45.16 ID:hzE67CXG0
で、成田空港での陽性はどのぐらいなんだろう。
台湾人が陰性証明持ってるのに陽性だったのは聞いたけど。
中国とかはどうなんだろう
41 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:19:33.57 ID:7By3Ebjs0
>>34
そもそも成田空港は精度が低い抗原検査を使っているから、偽陽性率高くてあまり意味ない
49 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:24:20.03 ID:UVm5R2bw0
>>41
羽田も抗原検査だぞ
35 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:12:47.60 ID:B+B37LdR0
アヘサポ・スンナーズの「検査スンナ理論」に適ってるからOK。
36 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:12:49.81 ID:NV8NOn1L0
感染大爆発が起こったクルーズ船の乗客を公共交通機関で帰してるのを見て、この国はコロナを絶対防げないと確信しました。
いやそもそも安倍が春節の中国人にウェルカムしてた時点で終わったと思ってたけど
38 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:16:46.60 ID:rf1FYxdn0
結局こういう奴なんだよな、当初から今まで感染を拡大させてる奴って
法整備しないと、強毒性でマスクの効果薄いような新型感染症が発生してから慌てて動くようでは遅い
39 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:17:45.98 ID:CLtHwH5e0
成田はさすがに無理だろ
遠すぎる
40 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:18:09.64 ID:BgANl31l0
全員空港周辺ホテルに強制隔離2週間
42 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:20:02.01 ID:khmYEf6+0
Gotoオッケーなんだから
気にする必要なくね?
43 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:20:12.71 ID:PKG7cXwM0
仕事なら会社がどうにかするべき(経費)
プライベートで海外行ったやつは自業自得。ハイヤーかレンタカーで帰ればいい
46 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:23:22.51 ID:UVm5R2bw0
中韓台湾ベトナムのビジネストラック客は除く
47 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:23:24.40 ID:uwZM4PCb0
あの国と行き来してるような人にはそういう考え多そう
48 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:23:33.68 ID:kbgM7wDI0
満員電車でも濃厚接触しないはずなのに!
52 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:26:14.46 ID:3ygc/2Wi0
国内のロックダウンは反対だが
外国との往来は中韓であろうと何処であろうと
二週間隔離を続けた方がいい
54 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:26:46.34 ID:687GG2H10
成田駅に電車止めなきゃいいじゃんかよ・・気付けよ
55 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:27:47.38 ID:KJr8JL4C0
>>54
成田駅はそもそも無関係だし

成田空港第一、第二駅は通勤や国内線でも使われてる

クソバカ

56 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:28:48.47 ID:RC0AcECi0
日本で頑張っても外国から帰国した日本人、入国した外国人からどんどん入ってくるから本当に困る。
うちの県は10%以上の陽性者が外国籍だよ
外国籍はそれほど多くいないのに
72 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:59:37.80 ID:4kJUqiPT0
>>56
三重県とか、陽性の六割が外人
57 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:28:51.72 ID:0ISN9qqe0
台湾では2月からの入国者全員2週間強制隔離を今も続けている。
入国者は特別消毒や訓練を受けた「防疫タクシー」しか使えない。空港から防疫ホテルへ直行。

強制隔離期間中に外出したら、罰金最高350万円。その代わりに、政府から1日4000円の協力感謝金が支給される。
また自治体が隔離者に生活用品、食料、オンライン映画や電子書籍の無料アカウントなど支給する。

64 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:32:04.04 ID:uHXUnPTQ0
>>57
日本も、財務省官僚を全員処刑してこれに習うべきだな
政府が金使わないから大規模対策が打てない
65 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:32:07.52 ID:0ISN9qqe0
>>57
ちなみに、防疫タクシーの運賃は目的地との距離よって上限が定められている。(一般タクシーより割安)
多分政府の補助金が入っている。
59 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:30:48.35 ID:odCVAchQ0
オリンピックの為の実験だと国も都も思えば文句も言えないだろ
まあヨーロッパ型が日本で広がっても厚労省も発表しないだろがw
60 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:30:55.67 ID:4rh2ujMO0
気にする必要ないだろ
61 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:31:28.76 ID:SjTfcmQd0
自分の車で行き来すればいいだけだろ
76 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:03:51.29 ID:EGP1C/IM0
>>61
家族間感染でまた広がる。
62 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:31:40.90 ID:GexrgqhQ0
菅政権って注視するとかとか見守るとか官房長官時代そのまま踏襲してる感じ
そのうちコロナに感染した国民は遺憾であるとかいいそう
63 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:31:52.46 ID:sjjt3vII0
当たり前だろ
嫌なら飛行機止めるか一人一人監視役付けるしかない
66 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:46:12.59 ID:yECDAW220
これが第3波とか言われてるものの原因だよね
国が主導して拡散させてる

そりゃ誰も従わなくなるだろ

67 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:49:23.88 ID:aZNFkxt+0
成田・羽田に2週間収容できる場所を設けて、武漢から帰国したときみたいに、
徹底管理すべき。
68 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:50:18.97 ID:vCVOhDHI0
意味がわからない
69 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:51:48.30 ID:qOpdjfsj0
日本緩すぎワロタ
中韓のがガチガチにやってそう
そら感染者爆上がりするわ
70 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:54:43.00 ID:UecL6Vwi0
お願いだけで言うこと聞くなら政治家も警察も要らんのよ
71 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:54:55.44 ID:wIHqX4fx0
GOTOだけじゃなく海外からの受け入れとセットで
急拡大してるように思うけど
ニュースでやらないよね
扱うのはGOTOのみ
73 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 09:59:55.68 ID:9wXYXAJG0
二週間隔離要請なんて誰も守らないって。
強制的にホテルに入れなきゃダメ。
経費はもちろん、アホ入国者から取るべき。
74 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:00:00.09 ID:qnkxXVe+0
つか素直に空港発の公共交通機関全部止めろ

2駅前で折り返せば良いだろ?

79 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:10:21.34 ID:oAS+uXyJ0
>>74
空港は国内の移動でも使うんだが
75 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:01:43.89 ID:++PX1Z1H0
出て行け
77 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:06:34.40 ID:2pVgGth80
この時期に緩和て(´・ω・`)
78 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:07:12.75 ID:cTdKvhMl0
都内まで3万くらいなんだからタクシー乗れよ。
80 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:12:05.28 ID:mFlyzR+a0
入国後検査結果に関係なく空港周辺ホテルに2週間隔離した上で解放しろよ
81 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:12:05.90 ID:6y23l4Oi0
こういう連中がバラ撒いてるのか
82 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:12:51.81 ID:DRRwKLiEO
国内便も何とかしろよ
83 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:15:36.58 ID:fOUOB6KU0
外国との出入りがザルになると感染拡大するって
春から学んでないのが凄いわ日本
コロナなんて元々なかったんだぞ
終いにゃ客入れての五輪とか
84 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:16:33.55 ID:dTRax8AH0
会話せずマスクしていればうつらないんじゃなかったの
感染爆発中の都内の山手線は危険ってことか
86 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:25:24.40 ID:lxBzjPpe0
各自で専用の車両を手配とか、関東民以外には無理だろ
国が隔離ホテル提供しろよ
87 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:25:30.61 ID:xebUIPTO0
GO TO は仕方ないけど、入国緩和は酷い。
88 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:26:45.63 ID:1FTnAOhT0
オリンピック海外観光客はどうぞ好きなだけ使って下さい
これだもんな
89 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:28:28.32 ID:eebH95bO0
こうなることはわかってたはず
90 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:29:00.40 ID:OC0JOTLW0
このタイミングで入国緩和とか基地外沙汰だな
死にかけた飲食航空を生き残らせるためにどれだけ全体に犠牲を強いるんだよ
91 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:30:29.28 ID:3qexFvyC0
こいつらがばら撒いてりゃいくら国内で対策しても無駄
92 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:39:48.47 ID:48rFQnh/0
>>1
近くのホテルに2週間隔離しろよ
他の国やってるのになんで日本はやらない?
93 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:41:58.43 ID:HeF/xVvV0
羽田も変わらねーよ
到着直後の外国人が無料バス使うわ
平気で国内線のエアライン使うわ
でもうボロボロ
94 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:42:47.60 ID:NnzF/I/50
汚いウィルスつれてきてるかもしれんのに
95 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:44:26.18 ID:tDxcYWAt0
帰宅するまでが旅行
96 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:46:04.50 ID:BgANl31l0
余ったCA さんと同伴帰宅サービスやれよANAL
97 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:46:51.46 ID:BOyKIwA50
>空港から公共交通機関を使わずに各自で専用の車両を手配して自宅や訪問先に移動するよう要請しています。

無茶いうなや

98 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:52:15.70 ID:W7f1aO0y0
使うなっていうなら、止めなあかんだろ。
なに、対策した振りしてるんだよ
99 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2020/11/20(金) 10:53:42.28 ID:8+7rvx480
五輪までに逮捕できるようにしたほうがいい
今の段階でコントロール出来てないのはまずい

コメント

タイトルとURLをコピーしました